G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン] のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]

初代「G'zOne」オマージュの円形10キーを装備した20周年モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2021年12月10日

販売時期:2021年秋冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1300万画素 防水機能:○ 重量:183g G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]をお気に入り製品に登録<94
G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX > G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]

G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン] のクチコミ掲示板

(866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]を新規書き込みG'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

auで通信障害が発生 2022.07.02

2022/07/02 11:07(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

クチコミ投稿数:131件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度5

みなさんニュースでご存知とおもいます
G'zOne TYPE-XX 固有の案件でありませんが、auで通信障害が起きています 2022.07.02
KDDI ホームのサイトに障害情報が随時アップされています
*私の環境ではTYPE-XXからメール発信と受信はできます
*通話(発信)ができません(受信は未確認)
*+メッセージの発信、受信ができない

書込番号:24818564

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/07/02 11:33(1年以上前)

>アンノックさん

機種に関係ない話題は既出スレッドがありますので、何か記載したことがあれば、そちらに返信されるとよいです。

大規模通信障害発生中
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24818438/#24818438

書込番号:24818596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度5

2022/07/02 11:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます
承知いたしました

書込番号:24818619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

G'zOne TYPE-XX アップデート情報 2022年5月26日

2022/05/26 11:28(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

クチコミ投稿数:131件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度5

G'zOne TYPE-XX アップデート情報 2022年5月26日
手動でアップデートしました
@ダウンロード後自動的に再起動
A画面にリング状の画像が表示され「システムアップデートをインストールしています」と表示
B自動的に起動し完了 ビルド番号:1.030F0

前回アップデートは2022年3月28日
改善のためこつこつと微修正しているようです

書込番号:24763260

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/26 14:06(1年以上前)

一瞬見えた説明によると、今回もただのバグフィクスだけのような。
結局発売時から機能追加や改良は何もやってないに等しい。壁紙が増えたくらい。
不満点や要望は出尽くしているだろうけど、全く対応する姿勢など無い。
しかもさっきオンラインショップを見たら、充電ホルダと電池(ストラップセットはいいとして)とか全滅してる。

せめて省電力モードでバイブが機能停止するのくらい、修正しろよ。
電話かかってきたときだけに電力を使う機能だろうが?(メールやSMSではOFFにしとけば)。マナーモード意味ないだろが。

まあ、京セラのガラホプラットフォーム自体がすでに死に体なのはわかっちゃいるが、直せるはずのものをそのままにしていい理由にはならんよな。

書込番号:24763489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/05/27 21:19(1年以上前)

>のま2017さん
今回のアップデート適用しましたが、省電力モード状態でマナーモードにしているとき、
着信バイブちゃんと機能しましたよ。
前バージョンはマナーモードで着信したことがないので分かりませんが、
少なくとも今回のバージョンでは大丈夫のようです。

書込番号:24765721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度5

2022/06/24 11:00(1年以上前)

>のま2017さん みなさん

卓上ホルダ、電池パックは在庫が不安定
さきほどau Online Shop サイト見たら、卓上ホルダは在庫あり電池はなしでした(6/24朝)
はやく安定して提供していただきたい
ネット上の情報ですが、TYPE-XX用電池パックと同じ定格のauケータイ用電池が使えるらしい
おそらくメーカー保証が無効になるので流用はやめた方が良いでしょう

書込番号:24808240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2022/06/28 16:02(1年以上前)

いまさらながら、ですが。

省電力モードでも、音声着信はバイブ振動するようになってましたね。はやとちり申し訳ない。
ただ「設定」の「サウンド・通知」での設定(ON/OFF・パターン)に関係なく、ってのはどうなんだろう?
+メッセージとEメールは、省電力モードだと振動しないのは変わらず、ですね。

紛らわしいのは、マナー設定した時に省電力モードだとひと振動しないので、「ちゃんとマナーモードになったか?」が直感的にわからないことかな。ポケットの中で操作することもあるだろうに。少し開いて音がするかどうかで判断しろと? 何のための二つ折りだよ。

せっかくのサブディスプレイを持ち腐れにしている「見たらもう消えている情報表示」にしてもそうだけど、二つ折り筐体をわざわざ開かないと確認できないことが多すぎることの弊害に対して、あまりにも無神経に過ぎる。
物理的に不可能なことは望んでいない。ソフト的に改善できるはずのことしか言っていない。スマホのほうが得意なことは二台持ちのiPhoneでやっている。趣味性の高い機種だからこそ、もうちょっとはリソースを割いてもいいんじゃないのかねぇ?

書込番号:24813973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホスタートプランでの利用

2022/06/19 16:08(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

スレ主 Ayaharaさん
クチコミ投稿数:51件

掲題の通りですが、スマホスタートプランでの利用は可能でしょうか?
スマホ向けSIMでも使えるはずなので、問題ないと思ってます。

今月からガラケープラン変更により、通話定額+ネットワーク通信のプランの場合、スタートプランが最安に思いました。
現在はケータイカケホプラン。無制限から5分定額に下げたいだけですが。

書込番号:24801080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

スレ主 taromi_xxさん
クチコミ投稿数:30件

ある日、電話を受信して終了したら、待ち受け画面の上部にあるステータスバーに「HD」と受話器のアイコンが表示されました。
なんだろう?と気になって通知内容を見ると、「高品質通話中です。」と表示されました。
通話は終わっていたので、ハイハイと内容確認で終了しようとしたのですが、センターキーを押しても何も起こりません。

あと「簡易設定」を選べるように表示されていましたが、それを開いたところで関係する項目は見当たりませんでした。
だから、ステータスバーに表示されているけど何もできない状態でした。
ただ、「高品質通話中です。」という内容なので、電話はしていないのに「通話中」というのが気持ち悪くて、表示を消したいと思いました。

取扱説明書にも特に載っていないみたいなので「なんだろう?なんだろう?」と思いながら、先ほど試しに電源を落として立ち上げなおしました。
・・・ステータスバーから表示が消えました。

「だからなんだ?」と言われればそれまでですが、個人的に気持ち悪かったので消えてよかったなと思っています。
ただ、また同じ相手から電話がかかってくれば、同じ現象が再発するのかが気になります。
再発したとして、なんで通話が終わっても表示が消えてくれないのか。消えない仕様なんですかね?

一応解決?はしましたが、メモ程度にこちらに残しておきます。

書込番号:24796268

ナイスクチコミ!22


返信する
CAY01さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:9件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度3

2022/06/16 18:22(1年以上前)

例えば、F1キーとシャッターキーを同時に押すことでスクリーンショットが撮れるじゃないですか。操作した本人は当然そういうものだと思っているのですが、ステータスバーには「スクリーンショットを保存しました」って通知が残ってメニュー→1件削除or全件削除を選択しない限り、いつまでもアイコンを表示し続けます。

それで今回の件ですが、同じ相手から電話がかかってくると、同じ現象が再発します。
何故なら、それは「VoLTE電話機との高音質通話中」というアイコンだからです。
本体付属の取扱説明書74ページにアイコンの説明が載っています。

削除の操作をしない限りいつまでも過去の通知が残るなんて、ユーザーの心理を考えていないように私には映ります。

書込番号:24796535

ナイスクチコミ!11


CAY01さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:9件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度3

2022/06/16 20:05(1年以上前)

最後の文章が言葉足らずでした。

削除の操作をしない限りいつまでも過去の通知が残るなんて、ユーザーの心理を考えていないように私には映りますが、メーカーとしては標準仕様なんですね。

書込番号:24796690

ナイスクチコミ!11


スレ主 taromi_xxさん
クチコミ投稿数:30件

2022/06/17 08:30(1年以上前)

機種不明

通話中「VoLTE電話機との高音質通話中」

>CAY01さん

スクリーンショット、試してみました。確かに通知が残りますね。
毎回通知が残るのは、自分の場合はケースバイケースですね。
「ただの通知」はいらないけど、「削除などの操作が選べる」のはアリ、です。


>本体付属の取扱説明書74ページにアイコンの説明が載っています。

載ってますね。見逃してました。
PDFで見てたんですが、アイコンが潰れて見えにくかったのと、これ「高音質」なのに自分は「高品質」って思い込んでました。
だから検索しても引っかからなくて、最初から「高音質」で検索できてたら取説内でも1つだけヒットしてたのに。泣


>それで今回の件ですが、同じ相手から電話がかかってくると、同じ現象が再発します。

結論から言えば、同じ現象には今のところなってないです。今回が初めてでした。
添付した画像のように、通話中にステータスバーに「VoLTE電話機との高音質通話中」アイコンは出ますが、今まで通話中は耳に当てて画面を見ていないので在っても無くてもいいんです。
ですが、通話を終えた後に待ち受け画面の上に通知として残っていて、しかもその通知を消したくても何故か消せず、電源の入れ直しで元に戻ったのが、今回の疑問でした。
(現在は、というか元々通話が終わればステータスバーの「VoLTE電話機との高音質通話中」アイコンは消えてくれますね。)


>削除の操作をしない限りいつまでも過去の通知が残るなんて、ユーザーの心理を考えていないように私には映りますが、メーカーとしては標準仕様なんですね。

今回でいえば、『「削除の操作すらさせてもらえない」イレギュラーな事象だった』ということにしておきます。
ですが、アラームなり何か操作して通知が出てもいいんですが、それをユーザーの意思で「これは残す・残さない」が選択できればよかったなと個人的には思います。
カスタマイズ・・・細かすぎるのも面倒くさいのか?一長一短ですかね、それも。笑

書込番号:24797353

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ195

返信28

お気に入りに追加

標準

価格発表が待ち遠しい

2021/11/25 02:53(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

デザインに惹かれ、9月にブラックを予約しました。
来月発売予定とのことですが、早く価格を発表してほしいです。

この機種は電池パック(バッテリー)が着脱できる点が良いですね。
他の機種は、スマホみたいに内蔵されて取り外せませんから。




書込番号:24462291

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2021/11/25 06:04(1年以上前)

値段がいくらでも、買う人は買いますよ。
まあ、さすがに10万円越えはないでしょうけどね

書込番号:24462333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度2

2021/11/25 07:36(1年以上前)

>Falcon.yさん

12月に変更しましたね。更にずれ込まなければいいですが

書込番号:24462377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2021/11/25 07:52(1年以上前)

おぉ!今でもガラケーの新発売があるんですね!

かつてカシオのG'sを愛用していた自分としては、なんだか嬉しい限りです。
今回は京セラ製造なんですね。そこもビックリ。
https://time-space.kddi.com/au-kddi/20211015/3191

しかし、これってやはり昔ながらのケータイなんですか?
ガラホとかいうものもあったと思いますが、こちらは純ガラケー?
キャリア以外のメール送受信はできるのでしょうか?LINEはさすがに無理ですかね?
これを入手して格安SIMで運用、なんてできたりするのでしょうか?
・・・って、なんかメッチャ興味沸きました。(^^ゞ

書込番号:24462388

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2021/11/25 09:51(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ガラケーだとOSがSymbianやLinux搭載でしたが、それらに対応する部品を使っていて部品製造メーカーなども製造終了していたりで、数年前時点で新規ガラケー開発や継続販売は難しいとされてました。

4G対応、VoLTE対応、+メッセージ対応など、その時点でAndroidベースのガラホですよ。
ガラホ向けLINEはOSバージョンなどのからみから非対応傾向なのでおそらく無理、SIMフリー端末なので格安SIMは使えますが4G B1/3/18のみ対応なのでauネットワーク事業者での利用が前提みたいな機種です。

書込番号:24462514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/27 18:10(1年以上前)

かなり欲しいんですが、
企画ものなので、
INFOBAR xv的な価格設定にならないか、
すこぶる心配です…

書込番号:24466223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度2

2021/11/27 19:39(1年以上前)

企画もので有っても、ずっと待っていたこの機種
auさんに良心的な価格提示を望みます。

五万越えなら諦めるもね。

書込番号:24466378

ナイスクチコミ!9


スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

2021/11/27 20:31(1年以上前)

>ミンバイ!さん

自分も5万超えでしたら諦めます。
今のところ、TYPE-XX以外で良さそうな機種がないので悩みますね...
ちなみに、タッチ操作が苦手なのでスマホにしません。生活に支障がなければガラホで十分です。

書込番号:24466479

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/27 20:52(1年以上前)

KYF42や43とは、
RAMとROMが倍になったのと、
カメラの画素数が高くなったくらいで、
あとは中身が変わらないように思うので、
ぜひ3万円台でお願いしたいものです。

書込番号:24466522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2021/11/27 23:17(1年以上前)

防水、防塵、対衝撃のことを考えれば、さすがに3万円台はあり得ないかと…

書込番号:24466759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/28 08:10(1年以上前)

>EVERY-JOINさん
耐衝撃、防水、防塵、は、
KYF42、43も同程度っぽいんです。
(耐衝撃(MIL-STD-810H Method 516.8:Shock-Procedure IV)/ 防水(IPX5/IPX8)/ 防塵(IP5X))

中身は同じ京セラなので、
新しく開発されたものではないようです。

書込番号:24467095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2021/11/28 09:28(1年以上前)

>便利と危険は並んでるさん
いくらなんでもそんなことは…ってホンマや!
確かに数字を見る限り同等っぽいですね。
正直軽くショックを受けました(^_^;)

防水はまだ良いとして、Gショックの象徴である対衝撃まで…

書込番号:24467185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/28 11:14(1年以上前)

torque x01が、発売時価格43200円。
約5年弱も前の機種とほぼ中身変わらずなので、
やはり3万円台だったら良いなー。
4万円台で迷い、みなさんと同じように、
5万円台ならあきらめます。

書込番号:24467343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/11/29 12:32(1年以上前)

前機種のガラケーTypeXが6万越えだったのを考えると、流石に3万というのは夢見過ぎではないかと。
当時白ロムを7万前後で買った記憶があるので同じくらいならアリだと思います。個人的には。

書込番号:24469247

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/29 18:02(1年以上前)

type-xは、当時の「ハイエンド」モデルだったそうですよ。
それと同じような値段にはならないで欲しい…。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/400364.html#:~:text=%E3%80%8CG'zOne%20TYPE%2DX%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F,%E5%8F%B0%E5%BE%8C%E5%8D%8A%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%A6%8B%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%80%82

書込番号:24469596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2021/11/29 22:01(1年以上前)

機能的には似たような端末が同メーカーに存在するとはいえ、コンセプトモデルですからね。
個人的には5万以下なら御の字、予想は59800円(税抜き)ですね。

書込番号:24470003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度2

2021/11/30 21:30(1年以上前)

>Falcon.yさん
早く知りたいですね。値段と発売日

そろそろかな

書込番号:24471430

ナイスクチコミ!5


スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

2021/11/30 22:15(1年以上前)

>ミンバイ!さん

非常に気になりますね。

書込番号:24471531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2021/12/05 14:53(1年以上前)

はじめまして。
今日、ある家電量販店で見てきたんですが、参考までに定価としては58,300円と書いてありましたよ。(販売員確認済み)
新規契約、MNP、機種変で割り引きは違うだろうと思うので参考までにですが・・・
ちなみに、自分はMNPで購入予定ですが、頭金5,500円、MNPの割引2万くらい、月額900円くらい?の36回分割の予定です。

書込番号:24478870

ナイスクチコミ!5


スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

2021/12/05 17:34(1年以上前)

>ぺんすけ1977さん

ありがとうございます!

やはり5万以上ですか...
でも、製品のコストを考えると仕方ないですね。

ちなみに、auは新規での契約になります。
自分は安いプランで契約し、代金は分割で支払う予定です。

書込番号:24479117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/05 17:41(1年以上前)

僕も店頭で確認しました
58000円でした
想像は6万円台と予想していたので
それより安いので予約しようと思います

書込番号:24479136

ナイスクチコミ!4


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 povo2.0 通話可能 データ通信不可

2022/06/07 17:08(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

別機種
別機種

【困っているポイント】
通話はできるのですがモバイルデータが使用できません。

【利用環境や状況】
当初はVKプランs通話のみのLTE無しで運用していました。
今回、povo2.0に変えAPNの設定も終了済みです。
別添のとおり、simステータスを見るとdataは圏内、モバイルネットワークの状態は切断。
アンテナピクトのところに×印。
レノ5Aに差したら普通に使えました。
APNの設定してから再起動したり、wifiオフの状態でAPN設定してみましたが繋がりません。

【質問内容、その他コメント】
@APNの設定以外に何か設定あるでしょうか?
A当初のVKプランs通話のみのLTE無しで契約したことで端末にLTEが使用できなくなるような
制限がかかるのでしょうか。

書込番号:24782409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/06/07 17:15(1年以上前)

1.SIMステータス更新が必要です
2.無いです

書込番号:24782419 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/06/07 17:33(1年以上前)

APNは正しいのでしょうか?

今一度確認して下さい

書込番号:24782437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/06/07 17:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん
有難うございます。
apmは5回やり直しているのですが再確認してみます。
SIMステータスの更新は調べているのですが、この機種だと更新しますって選択が出てきません&#128166;

書込番号:24782466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/06/07 18:37(1年以上前)

>ラーメン大好き123さん
改めて取説見たらSIMステータス更新が無いですね、、、

APN設定でしくじってるくらいしか思い浮かば無いですね、、、

書込番号:24782529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/06/07 18:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん
取説まで見てもらって有難うございます!

書込番号:24782535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/06/07 19:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>改めて取説見たらSIMステータス更新が無いですね、、、

「SIMロックなし」なので、SIMロック解除後の利用設定がないのだと思いますが・・・・・

https://www.au.com/mobile/product/featurephone/gzone_type_xx/spec/
>SIMロックなし


>ラーメン大好き123さん
利用できない原因はわかりませんが、設定しているAPNの内容を、別のスマホ等で撮影して、画像を添付しておくとよいかと。

書込番号:24782571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/06/07 19:21(1年以上前)

別機種
別機種

>†うっきー†さん
アドバイス有難うございます。
早速アップしました。

youtubeだと簡単にやっているのですが。

書込番号:24782586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/06/07 19:46(1年以上前)

>ラーメン大好き123さん
>早速アップしました。

ピンボケで内容を確認できませんでした。
APNタイプをすべて削除してみてはどうでしょうか。

書込番号:24782623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/06/07 20:32(1年以上前)

削除しましたが変わらずでした…

書込番号:24782696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2022/06/07 20:46(1年以上前)

まさかと思いますが、apn設定後にラジオボタンの切り替えはしていますよね?
まさか忘れていたなんてことは、、、。

書込番号:24782715 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/06/07 21:00(1年以上前)

>柊 朱音さん
有難うございます。
ラジオボタンの切替はしていません。
存在自体、知らなかったです!

ググっているのですが情報が出てきません。
この機種だとどのように操作するのでしょうか?

書込番号:24782739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/06/07 21:04(1年以上前)

>柊 朱音さん
申し訳ありません!
ラジオボタン分かりました!

ちゃんと切り替えしていました。

書込番号:24782743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/06/07 21:14(1年以上前)

機種不明

>ラーメン大好き123さん

まさかの、設定したAPNを選択していないという落ちだったとは・・・・・

手元の端末を見れば、すぐわかるとは思います。

Yahooで「G'zOne Type-XX APN設定」で検索しました。

画像は以下からお借りしました。
https://www.sunmattu.net/smartphone/42563
>povo2.0の契約SIMを G’z One TYPE-XX に挿して使ったところ、APNを設定すればデータ通信・通話ともに利用できました。

書込番号:24782760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/06/07 21:20(1年以上前)

お世話になりました!
色々いじくり回して
その他の設定→リセットオプション→wifi,モバイル,青歯をリセットして、再度apn設定したら繋がりました!

アドバイス頂きました皆様、有難うございました!

書込番号:24782771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]を新規書き込みG'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]
京セラ

G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]

発売日:2021年12月10日

G'zOne TYPE-XX [リキッドグリーン]をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)