G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック] のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]

初代「G'zOne」オマージュの円形10キーを装備した20周年モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2021年12月10日

販売時期:2021年秋冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1300万画素 防水機能:○ 重量:183g G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]をお気に入り製品に登録<70
G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX > G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]

G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック] のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]を新規書き込みG'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

povo2.0運用について教えて

2021/12/29 21:16(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

クチコミ投稿数:64件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度2

povo2.0のプランを利用されている方いますか?
セットアップ等詳しく知りたいです。
教えてください。お願いします。

書込番号:24518244

ナイスクチコミ!2


返信する
hdg343hさん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/29 21:47(1年以上前)

設定→無線・ネットワーク→モバイルネットワーク→でpovo2.0を新規作成です。

[名前]
povo2.0

[APN]
povo.jp

[APNプロトコル]
IPv4 / IPv6

書込番号:24518276

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/29 22:01(1年以上前)

ただ開通してないだけじゃね?

書込番号:24518295

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2021/12/30 05:54(1年以上前)

SIMカードの有効化とトッピングはこのガラホでは出来ないので、スマホを用意していますか?
https://povo.jp/support/guide/sim/
https://povo.jp/spec/topping/list/

書込番号:24518580

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/30 07:07(1年以上前)

これで5分かけ放つけとけば月550円維持できるな。
かけ放なら月1650円でどっちにしても、この端末のためにpovoがあるようなもんだな。

書込番号:24518611

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:64件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度2

2021/12/30 16:38(1年以上前)

>ガンエボさん
>エメマルさん
>hdg343hさん
色々情報有難う御座います。
結論からすると、申し込みをしSIMカードを受取
別のスマホで開通手続きをして、SIMカードを
この携帯電話に入れれば使用可能になるのですね。

残念ながらスマホは持ち合わせてないです。

書込番号:24519352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度2

2021/12/30 16:41(1年以上前)

みなさんありがと御座います。
もやもやが解決しました。

書込番号:24519361

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽の再生

2021/12/20 21:49(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

スレ主 qmkさん
クチコミ投稿数:92件

ショップでちょこっと触ってきたのですが、音楽再生アプリが無いのでは?
親族のGRATINAも無かったので、やはり無いのでしょうか?
中身は、ほんと京セラですね

書込番号:24504134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/12/21 08:23(1年以上前)

今ではNECカシオの部隊は京セラに吸収されてるので京セラが制作するのは仕方ないかと思います

書込番号:24504626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/22 20:27(1年以上前)

標準では入ってないですね
とりあえずAmazonMusicインストールしてSDカードに入れたMP3データやPrimeMusicをたまに聞いていますが
そこそこの勢いでバッテリーが減っていくのと、私だけの環境なのかCPUやメモリに余力が無いのかGCがうまく走らないためかは不明ですが
電源投入からしばらく時間が経っってから再生すると本体スピーカー/Blutoothヘッドホンに関わらず処理落ちのような感じでブツブツと音切れしますが・・・

他のプレイヤーだとONKYO HF PlayerもSDカード上のデータは再生できました
※USB DACや有料拡張、AWAなどは試してません

書込番号:24506947

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 qmkさん
クチコミ投稿数:92件

2021/12/22 20:57(1年以上前)

やはりそうなんですか
GRATINAもKYF39にはプリインストアプリあったのに、KYF42ではなくなっているので、そういう流れなのでしょうか

これからの機種も無いのだとすると、何か今時じゃ無いですよね

書込番号:24506992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度5

2021/12/24 09:19(1年以上前)

>qmkさん
次期機種があるなら音楽再生機能(アプリ)が搭載されるといいですね

ここ何年かの間に使ったauケータイはどうだったか自分的におさらいしてみました
URBANO AFFARE 2011年秋冬モデル LISMOが入っています
MARVERA KYF35 2017年夏モデル   LISMOが入っています
GRATINA KYF39  2019年夏モデル   音楽プレイヤーが入っています

書込番号:24508914

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 ちょい書きブログ〜とある男の 

2021/12/25 09:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

見当違いかもしれませんが、一応音楽は再生できます。リピートやランダム再生は出来ませんが、
Bluetoothイヤホンマイクで、再生時の着信も問題なくできました。
画像2で4キーが頭出しですが、キー操作では前の曲にも戻れます。ただ、私のイヤホンでのリモコン操作では頭出ししかできませんでした。次の曲には行けます。
表示設定でフォルダ表示等をいじれば、ある程度使いやすくできるかと思います。
なお、ファイルマネージャーからアクセスすると、画像2の6キーは使えません。一曲のみ頭出し可でリピート再生はしません。

書込番号:24510539

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 qmkさん
クチコミ投稿数:92件

2021/12/28 19:36(1年以上前)

確かにファイルの再生はできるようですね
GRATINAでも確認はしました

アプリのようにアルバムごとアーティストごとや、プレイリスト再生といったことはできないのかなと思っています
また、アプリがあるとできるBluetooth機器の再生ボタンで、再生や停止、スキップするといったのも難しいのかなと思っています

書込番号:24516335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

格安sim

2021/12/14 15:42(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

スレ主 YuiMoasuさん
クチコミ投稿数:4件

先程YOUTUBE でレビューされてる動画を
見まして、Povoのsimで動くのを確認
したのですが、その他の格安simでも
AU系の回線なら使えると思いますか?
ドコモのFOMAから乗り換え予定ですが
AUには良いプランが無くて、
何か良い案が無いかと思いまして。

書込番号:24493925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/12/14 15:56(1年以上前)

au系なら問題はない
ふつうは

書込番号:24493950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度2

2021/12/14 17:04(1年以上前)

>YuiMoasuさん

対応バンドのSIMならつかえるでしょ?IIJのauSIMとか

書込番号:24494032

ナイスクチコミ!3


suuzukiさん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/14 18:29(1年以上前)

mineo Aプラン(1G)似て使用中です。

書込番号:24494132

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/14 23:31(1年以上前)

IIJmioはdocomo・auともにテザリング含めて利用できました
docomo回線はバンド1しか使えないため離島や山間部とか行くときは圏外覚悟したほうが良いかもしれません

書込番号:24494632

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 YuiMoasuさん
クチコミ投稿数:4件

2021/12/22 07:51(1年以上前)

simフリーだけどバンド?の関係で
AU 系のシムの方が良いみたいですね。

書込番号:24506096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ZOne TypeXXの機能について

2021/12/09 13:47(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

スレ主 mt01c309aさん
クチコミ投稿数:20件

ZOne TypeXXのデザインはカシオ、
製造は、京セラということですが。

●zOne TypeXのサブ液晶は、
常に表示していました。
しかし、
TORUQUE X01は、
折り畳みを開いて、閉じた時だけ、
しばらく点灯するだけです。

◆ZOne TypeXXのサブ液晶は、
zOne TypeXのように、
常に表示しているのでしょうか?


●TORUQUE X01のキー照明は、
常に点灯しています。

zOne TypeXのキー照明は、
周りが暗くなった時だけ、
点灯しましたが、

◆TORUQUE X01のように、
常に点灯している方がいいので、
ZOne TypeXXのキー照明は、
常に点灯しているのでしょうか?

●zOne TypeX文字種の選択は、
キーの番号で選びましたが、
TORUQUE X01の文字種の選択は、
カーソルキーを横に動かして
選択していました。

zOne TypeXのように、
文字種の選択は、番号で選ぶ方が、
使いやすいので、
ZOne TypeXXの文字種の選択は
番号で選ぶように、
なっているのでしょうか?

●ZOne TypeXXの製造は、
京セラということなので、
ZOne TypeXXの操作方法などは、
京セラ製のTORUQUE X01に
準じているのでしょうか?

●ZOne TypeXXは、まだ発売前ですが、
以上の質問に
分かる方は、
いらっしゃるのでしょうか?

書込番号:24485305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 mt01c309aさん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/09 13:55(1年以上前)

TORUQUE X01の文字種の選択は、
カーソルキーではなく
「AFロック」と書いた、
メール呼び出しキーを
押します。

書込番号:24485318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2021/12/09 15:43(1年以上前)

そんな細かい仕様は今日現在、中の人しか分かりませんよ。

書込番号:24485437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2021/12/10 23:12(1年以上前)

>mt01c309aさん

わかるトコだけお答えします。

【G’zOne Type-XXのサブ液晶】
デフォルトでは常時消灯ですが、設定で常時点灯に変えられます。

ただ液晶自体はTYPE-Xのメモリー液晶タイプではなくW42CAのようなモノクロ液晶で表示も遅いです。
ちょっと安っぽいです。

【G’zOne Type-XXのキー照明】
常に点いてます。設定はオンかオフのみです。

そもそも、TYPE-XXには明るさを感知するセンサーが無さそうです。
TYPE-Xの時にはあったメインディスプレイ照明の明るさ設定にある自動調整モードがありません。
晴天下だと見えづらい可能性はあります。
ちょっとコストダウンを感じます。

【G’zOne Type-XXの文字種選択】
G’zOne Type-XXも文字種の選択は、
カーソルキーではなく「AFロック」と書いた、
メール呼び出しキーで選択する方式です。

【G’zOne Type-XXの操作方法】
TORUQUE X01を持っていないので、京セラの操作方法がわかりませんが、
メニューや特にメール画面などのUIはカシオ系のそれとは全く違う見え方になっています。
正直アイコンのデザインがめちゃくちゃダサいです。
画面だけ見てるとらくらくフォンではないかと疑うぐらいです。

J-Phoneからauに鞍替えして以来、今日まで全てカシオ系を乗り継いで来ましたが、
その度にUIはかっこよく、そしてちょっとずつ洗練されていって使いやすくもなっていきましたが、
本日10年ぶりの機種変更をして、今まで使ったケータイのどの機種よりもダサいUIになりました。

ケータイはもうほとんど電話やショートメールでしか使っておらず、もはやアクセサリーにも
近い感覚で持っている状態ですので、UIがダサいことが、買い換える要因までにはならないかもしれませんが、
次の10年を共に過ごせる魅力はこの機種には今のところ感じてはおりません。

ただ、見た目や体裁だけでもG’zOneとして出してくれたことにKDDIにも、京セラにも、CASIOにも大変感謝しております。

書込番号:24487597

ナイスクチコミ!10


スレ主 mt01c309aさん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/20 14:55(1年以上前)

ありがとうございます。

12月10日以降に
auショップへ行き、
ZOne TypeXXのデモ機があったので、
それを操作すると、

基本的な操作は、
京セラのTORUQUE X01と同じでした。

操作性は、
zOne TypeXが良かったのですが
ZOne TypeXXは、
デザインは、カシオの担当で、
操作性は、
京セラのTORUQUE X01と同じ、
ということですね。



書込番号:24503517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブパターン確認ができない

2021/12/14 23:54(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

クチコミ投稿数:8件

設定→サウンド・通知→バイブパターンを選択し、各パターンを選択後「確認」を押してもどれも全然震えません。着信するとちゃんと震えますが。何故でしょう?どなたかご存じですか。

書込番号:24494658

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/15 14:40(1年以上前)

>黒いバクさん

自分も最初焦りましたが、省エネモードを外せば動作しました。試して見てください。

書込番号:24495477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2021/12/15 19:43(1年以上前)

>チベッタンin東京さん

なるほど!
が、今日コールセンターに相談したらショップに行けと言われ
ショップで確認の結果、「確かに動かない」と、その場で交換してもらえました。
買いたてなのでダメージは少なかったですが、
もう少し書き込み待ってからコールセンターに連絡すればよかった。後悔。
いずれにしても、ありがとうございました!

書込番号:24495845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

type-XXでauログインする方法について

2021/12/12 22:12(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

type-XXでブラウザから「6のMyau」で「通話、通信料等の確認」に進むとauログインが表示されます。
auIDに電話番号を入力し、パスワードを入力後、type-XXに2時認証のCメールが届くのですが、確認の為にはブラウザを終了しないと確認出来ません。
ブラウザを閉じて、Cメールの遷移先で許可しても、ブラウザを閉じているので、ログインの先の画面は表示出来ません。
再度、上記の手順で確認画面に移動するとログイン画面になり、上記の2時認証のやりとりになります。
 
type-XXではauログインが必要なページを確認出来ない仕様なのでしょうか。
もし、ログイン方法をご存知の方が居ましたら、ご教授お願いします。

書込番号:24491104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2021/12/12 22:29(1年以上前)

アプリ履歴にメール・ブラウザが表示されている状態で、「F1」長押しでアプリを切り替えればいいと思います。

書込番号:24491132

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2021/12/13 00:32(1年以上前)

ブラウザ上で「SMSを確認」から+メッセージを確認できませんか?
番号を覚えたら”クリアボタン”でブラウザに戻れると思います。

書込番号:24491310

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度3

2021/12/14 20:51(1年以上前)

>パチパチパチパチさん
>ありりん00615さん
情報有り難う御座います。
認証確認後、左下のF1ボタン長押しで起動中のアプリ切り替え出来る事は知りませんでした。

受信したCメールからブラウザに移り、機器の認証後数分待っていたらログイン出来るようになりました。
記述時は再ログインが早すぎて、サーバーに登録出来ていなかったようです。(汗)

機器の登録を削除して、再び試してみましたが、機器の登録後直ぐにログインすると同じ現象になりましたが、しばらくしたらログイン出来るようになりました。

ご迷惑、おかけしました。

書込番号:24494354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]を新規書き込みG'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]
京セラ

G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]

発売日:2021年12月10日

G'zOne TYPE-XX [ソリッドブラック]をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)