
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2022年3月1日 11:28 |
![]() |
2 | 3 | 2022年2月20日 07:42 |
![]() |
6 | 1 | 2022年1月8日 22:18 |
![]() |
14 | 2 | 2021年11月16日 09:28 |
![]() |
21 | 4 | 2021年11月7日 15:52 |
![]() |
37 | 12 | 2021年11月2日 08:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
KYF42とパソコンとのデータ転送について教えてください。
取説にUSB Type-Cケーブルでパソコンと接続するとあるのですが、
ケータイ側Type-Cとパソコン側TypeーAとは転送できるでしょうか。
私のパソコンにはTypeーAしかありません。
ネットで調べるとType-CとTypeーAのケーブルが市販されているのですが
使えるでしょうか
宜しくお願いします。
1点

100均で売ってる変換コネクタで Cを変換
または変換ケーブル
などでOKだった どっちも百円税別
書込番号:24607692
2点

>量子化雑音さん
早速の返信を有難うございました。
変換コネクタで Cを変換
または変換ケーブルでいけるのですか。
早速買ってトライしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:24608903
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
日本語 英文字 数字 は できます
使いました
使わないので その他言語は知らない
書込番号:24607693
0点

単語登録の際、何文字まで可能ですか?
長文を登録したいのですが、可能でしょうか?
書込番号:24607731
0点

単語登録の際、何文字まで可能ですか?
意識したことないので文字数不明
長文を登録したいのですが、可能でしょうか?
可能と思われる めんどいので 住所とか単語登録に入れて使ってる
書込番号:24609785
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
KYF41スレッドでは、povoで使用する際の設定方法が詳しく書かれているのですが、KYF42でも使用出来るのでしょうか。教えて下さい。
そろそろ3Gから4G機種へ交換をしないといけないタイミングとなってきましたが、KYF41は無料交換の窓口では在庫が無いようで、KYF43を薦められます。または、KYF38が使いやすいらしいです。
5点

佐藤パコパコさん
出来ますよ。
書込番号:24533985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
従来のSMS (Cメール)を使いたいが、AUwebのスペック&詳細では+メッセージは〇になり、SMS (Cメール)はー になっています、シンプルなSMS (Cメール)は使えないのでしょうか、アドバイスできる方いますか?
3点

今まで通りSMS(Cメール)を使えますので安心してください。
スペック表示が−なのは、+メッセージの仕様が変わったからですが、
普通に使う分には意識しなくて大丈夫です。
LTE NETを契約したら、SMSモードで使うと電池の持ちがよくなります。
また、無駄な通信をしません。
書込番号:24448044
11点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42

>ほいっぷくりいむさん
使えるけど、電波の受信感度は良くないですよ
端末自体の設定の関係でつながりにくい場所が出るはず
書込番号:24433639
5点

1.7GHz帯のバンド3と、2..0GHz帯のバンド1の電波は掴めますが、プラチナバンドと言われる
700Mhz帯のバンド28や700Mhz帯のバンド19の電波が使えません。
それでもドコモ系のSIMで使っている人はいます。
こちらは楽天のSIMを入れてます、ローミングエリア外なのでバンド3の電波のみで使ってます。
それから、au専用アプリの通信を制限するか、アプリを無効にしないと、ものすごく電池を消費
してしまいます。注意してください。
書込番号:24433683
7点

追伸です。
ドコモメールの利用を考えているのでしたら、やめた方がよいです。
auのEメールアプリでは、ドコモメールの送受信ができません。
他の方法で送受信ができますが、一般的な方法ではありません。
書込番号:24433751
6点

>まあ兄さん
>cbr600f2としさん
使えるけれど使い心地が良くないのですね。回答していただきありがとうございました。
書込番号:24434430
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
別途、スマホが必要になります。手持ちがなければ、家族のスマホにアプリを入れてもらい利用するしか無いでしょう。
スマホからapkを抽出してbluetoothで転送する手も考えられますが、問題なく動作するかはわかりません。
https://toku-mo.com/2019/04/557/
また、この方法だとアップデートの度に手動でインストールを行う必要があり、不便です。アプリの操作はスマホを利用したほうがいいでしょう。
書込番号:24423401
4点

そもそも「ESファイルエクスプローラー」を使った方法のリンクなんか貼り付けたところで、Playストアから安全性の問題で排除されことを知らないの?
書込番号:24423665
10点

>道楽じいじさん
最初にインストールするファイルマネージャーアプリは権限の少ないTetra Freeとかが良いでしょう
ファイルマネージャーアプリインストール後は、そのファイルマネージャーアプリでapkファイルをインストールすれば良いです
書込番号:24423681 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ありりん00615さん
お忙しいところ恐縮ですが、スマホに入れたアプリの使用したカウンターが0のままなのです。
土曜日に開通したのですが、
メールも通話もできています。
それで本体にインストールしないとカウンターが認証しないのではと思っての質問でした
povo
サポートセンターでは話にならないので(会社の意向は十分に理解しております)オンライン専用
時間がかかるのでしょうかよく解りません
書込番号:24424356
1点

別端末でも登録したメールアドレスでログインしていれば、トッピングの購入は可能です。
カウンターの意味はわかりませんが、ログインして名前が表示されていれば問題ないでしょう。
なお、Tetra FreeはSDカードやフォルダ破損の報告が多いので止めたほうがいいでしょう。私はファイルマネージャー+を使っています。ガラホのボタン操作にも対応しているアプリです。
なお、下記スレッドを見る限り、KYF42にPovo 2.0アプリをインストールすることは出来ない様です。
https://king.mineo.jp/reports/132465
Lineも通常版では駄目で、Line Liteなら動作ししたようです。
書込番号:24424494
3点


トッピング追加前なので0GBで問題ありません。追加しなくても低速モードでの通信は可能です。
書込番号:24425043
2点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。トッピングしなければPOVOは無料なのですか。
メールも、通話も何回か使用したのですが、メール0通 通話0分 のままです。
書込番号:24425215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)