iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A のクチコミ掲示板

2021年 9月 1日 発売

iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A

  • 「らくリーニングスタンド」採用のコードレススティッククリーナー。本体を充電台に戻すとブラシに絡んだ髪の毛や綿ゴミ、ペットの毛などを自動除去。
  • 高速回転を実現した独自の「JCモーター」の働きで、強力な吸引力が続く。自走式パワーブラシによりゴミをグングンかき込む。
  • 「パワーシフトモード」(自動運転)を搭載し、床の種類を見分けて賢く運転。急速充電に対応し、約70分充電すれば約40分(標準)続けて掃除できる。
最安価格(税込):

¥62,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥62,500¥62,500 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 最長運転時間/連続使用時間:[自動]8〜40分/[標準]40分/[強]8分 iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A の後に発売された製品iNSTICK ZUBAQ HC-JD2AとiNSTICK ZUBAQ HC-JD2Bを比較する

iNSTICK ZUBAQ HC-JD2B

iNSTICK ZUBAQ HC-JD2B

最安価格(税込): ¥65,873 発売日:2022年 7月21日

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 最長運転時間/連続使用時間:[自動]10〜40分/[標準]40分/[強]10分

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aの価格比較
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aのスペック・仕様
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aのレビュー
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aのクチコミ
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aの画像・動画
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aのピックアップリスト
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aのオークション

iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A三菱電機

最安価格(税込):¥62,500 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 9月 1日

  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aの価格比較
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aのスペック・仕様
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aのレビュー
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aのクチコミ
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aの画像・動画
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aのピックアップリスト
  • iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aのオークション

iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A」のクチコミ掲示板に
iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aを新規書き込みiNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

市販のアタッチメント

2022/12/15 11:16(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A

クチコミ投稿数:2件

今までキャニスター掃除機を使っていて、場所によって100均のアタッチメントなどを使い分けていました。
この掃除機はノズルの口径が小さく、今までのアタッチメントが使えません。
調べたところ、あまり口径が小さいアタッチメントはないようで、付け替えノズルもこちらの掃除機より口径が大きいようです。
メーカーのアタッチメントしか使えないのでしょうか?あるいは自作?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25054095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2022/12/15 15:28(1年以上前)

掃除機メーカーによっては、モデルが変るたび穴の大きさだけでなく、形も変るものがあります。
メーカーによっては、自社の他モデルとの互換も答えてくれないこともあります。
掃除機メーカーでなく、色々なアタッチメントを触るなら、ホームセンターでしょう。
間違いないのは使っている掃除機を持っていって、係のと一緒に色々付け替えるのがいいでしょう。
黙ってやると、あらぬ疑い(窃盗)をかけれないようにするためです。
できれば本体と、持ち主の証拠のため、保証書も持っていく方がいいでしょう。
使いたいアタッチメントを説明し、それに近いものを探して貰う。
社外品のアタッチメントだと、電気を使った回転ブラシは合うのはないでしょう。

書込番号:25054367

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2022/12/15 15:53(1年以上前)

>雪ぷりんさん
AC駆動のキャニスター型と違ってコードレスは吸引力がとても小さいので、流速を少しでも速くするためにパイプを細くしています。

ですから、ぶっちゃけ付属電動モーターヘッド以外の付属品のノズルや、市販のキャニスター用のノズル等を太さ変換して付けても吸引力は大して出ません。ダストの取りこぼしが多いかと思います。
なので、コードレスに汎用のアタッチメントを付けようとするのはあまり意味がない行為です。

書込番号:25054396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/12/15 18:04(1年以上前)

>MiEVさん
具体的な探し方をありがとうございます。
回転ブラシはアタッチメントにはなくても良く、例えば玄関の土足部分には室内と同じアタッチメントを使いたくないので、玄関専用のアタッチメントを使いたい、という程度のことなんです。
(玄関の土足部分に、アタッチメントを変えたとしても室内用の掃除機を使うことには賛否あるとは思います)
キャニスターだと基本的にパイプサイズが統一されてるようで、購入前はキャニスターと同じ感覚でいたのですが、やはり買ってみないと分からないことはあると思いました。


>プローヴァさん
なるほど、パイプが細いのにはそういった理由があるんですね。
電源コードが邪魔にならず取り回しがラクで、思い立ったら即使えるのが良いと思い購入しましたが、一長一短ありますね。

書込番号:25054566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

検討中です。

2022/11/01 23:12(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A

クチコミ投稿数:32件

現在使用中のダイソンDC45の電池がさすがにへたってきたため買い替えを検討中です。
我が家の都合でヘッドの幅が23センチよりも小さいものを探しており、
・ダイソン SV21FFN
・日立 パワかるスティック PV-BL50J
の2択で考えておりましたが、某「メーカー販売員のいない唯一の家電量販店」の店員さんがこちらの三菱の商品を熱心に進めてくるので少し気になっております。前述の商品と比較検討された方やそれぞれのメリット・デメリットなど、私見で構いませんので教えていただけると助かります。

書込番号:24990528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2022/11/02 00:24(1年以上前)

掃除機は人に聞いて買うものではありません。
使う人が店舗で実機を動ごかしてみて、自分なりの使い方のシュミレーションで動かしてみる。
立って・しゃがんで・前後左右に動かしてみる。
ヘッドの可動域の確認は大事。
猫などペットが居る場合は、猫砂などの球状のものを吸えれるか。
中にははじいて吸えないものもあります。
延長パイプを取り外して、本体だけで動かして、吸込口に手のひらをあて、吸い込み力を確認する。

店員が色々言ってもあまり参考になりませんよ。
自分で動かすほうが一番参考になります。
店舗に行って動かさないで喋って帰るなら、ネットで見ているのと大差ありませんよ。

書込番号:24990601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2022/11/02 05:40(1年以上前)

>パルス・リーヴさん
こんにちは

三菱の派遣社員ではないですか?

メーカーだけで言えば、最近はパナかダイソンは、有名どころです。

日立は付属品が多いですが、収容に困る事がありますね。

書込番号:24990699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:167件

2022/11/02 06:53(1年以上前)

>パルス・リーヴさん

サイクロン式掃除機を選ぶ際に、
2段遠心分離でゴミを集塵しない機種だと、
フィルターがすぐに目詰まりしてしまい、
スペックも長時間活かせないし
フィルターの清掃もこまめに必要で手間になるので、
記載の3種ではダイソン一択だと思います。

書込番号:24990735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/11/02 08:27(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ノジマなので、いちおうメーカー販売員はいないことになってますが、実態はどうなのかはわかりません。
パナソニックも見てみます。付属品は多くても使わないものもありますよね。そっちも気にして見てみます。

書込番号:24990817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2022/11/02 08:30(1年以上前)

>パルス・リーヴさん
こんにちは。

コードレスでダイソン、日立、三菱、の比較ならダイソンをお勧めします。この中でダイソンだけがフィルターレスの二段遠心分離本格サイクロン式だからです。

ダイソンは細かいパウダー状のダストまで遠心分離しますので、フィルターレス、というかフィルターはありますが目詰まりが起きず1−2か月に一度の水洗いメンテナンスでOKですが、日立、三菱は細かいダストを遠心分離する機構のついていない、フィルター式なんちゃってサイクロンなんですね。毎回ごみ捨てのたびに面倒で不潔なフィルター掃除をしないと吸引力が目に見えて落ちます。

ということでフィルター式サイクロンの日立、三菱は論外です。

CMしているその量販チェーンは個人的にはいまいちに思っていますね。メーカーによっては直取引がないらしく、初期不良対応ができなかったりしますので。
メーカーからの派遣ヘルパーでなければ公正なアドバイスができるのでは?、というのは単なるCMイメージです。メーカーヘルパー未満の知識しかなく、売り上げや利幅の大きいものばかり勧めたがる社員店員はNGですね。
コードレスで三菱を勧めている時点でその店員は信用できないと思ってしまいます。
三菱がいいのはAC電源のキャニスターですね。こちらは質実剛健で定番です。

書込番号:24990822

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/11/02 08:32(1年以上前)

>KEURONさん
色々な書き込みで二段遠心分離という言葉を目にしますが、ダイソン以外だと採用してるのはパナソニック、東芝あたりでしょうか?

書込番号:24990826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/11/02 08:41(1年以上前)

>プローヴァさん
こちらでもご返信ありがとうございます。
確かに「メーカー販売員がいない=公平」的なイメージで捉えてました。KEURONさんからも同じアドバイスをいただきましたし、ダイソンが良さそうですね。今使っているDC45は米粒とかが若干苦手なので、そこが吸えるようになってるといいんですが、期待したいです。

書込番号:24990834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2022/11/02 09:14(1年以上前)

>パルス・リーヴさん
あちらでも書きましたが、ダイソンの場合、狭い隙間はミニモーターヘッドに付け替えれば行けると思います。

広いスペースを掃除する時は幅広ヘッドの方が絶対に掃除能率がいいと思います。
コードレスの場合は、吸引力が不足しがちなので、ヘッドの密閉率を上げるために幅を狭く設計する事があります。
逆に言えば幅が狭くないヘッドを搭載している機種は、吸引力に余裕がありヘッドの密閉度を上げる工夫がなされているということです。

書込番号:24990866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:167件

2022/11/02 12:50(1年以上前)

>パルス・リーヴさん

おっしゃられるように他メーカーで二段遠心分離している製品ですと、
パナソニック製パワーコードレスの一部と東芝製トルネオの一部だと思います。

最初は日本メーカーを応援する気分でトルネオを6年前ぐらいに購入し、
ダイソンを2年前、パナソニックを今年購入しましたが、
掃除機のトレンドはダイソン・パナソニック・日立の3者が売れているみたいですが、
個人的な感想でいくとダイソンが多分洗練されていると思います。

パナソニックは二段遠心分離しているとはいえダストボックス内のフィルターが小さくて、
水洗いできるとはいえ目詰まりすると吸引力が低下して、
喘息みたいにムリをさせている様な音がしてしまいます。

書込番号:24991116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/11/02 19:49(1年以上前)

>KEURONさん
ありがとうございます。大変、参考になります。今、使ってるのもダイソンですし、下手に他のメーカーに変えてガッカリするよりはダイソンで買い替える方向で検討します。

書込番号:24991575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A」のクチコミ掲示板に
iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aを新規書き込みiNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A
三菱電機

iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A

最安価格(税込):¥62,500発売日:2021年 9月 1日 価格.comの安さの理由は?

iNSTICK ZUBAQ HC-JD2Aをお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング