GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]
- Geforce RTX 3070 Tiを搭載したビデオカード。ファンブレード「WINGS」を採用し、騒音レベルを抑えながら高風量と空気圧を供給する。
- GPUとメモリーの両方の温度をモニタリングするセミファンレス機能を搭載。状態に合わせてファンをオン/オフすることで騒音と性能のバランスを保つ。
- 出力ポートにDisplayPort×3、HDMI 2.1×1を装備し、HDMI 2.1は8Kディスプレイへの出力も可能。モバイル版「Xtreme Tuner」に対応。
GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]玄人志向
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月中旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]

単純に計算速度が、速くなる。
ゲームなら4Kで遊ぶとか。
まあ、4090は仕様的にはクリエイターが使う方が向くとは思うけど
RTX4080 16GBはまだじゃなかった?
書込番号:24966606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

旧式やロースペックを相手にマウントとるとかひっそり優越感に浸るってのが一番大きいだろ。
実際最新ゲーム以外はある程度の性能以上はほぼ頭打ちになるし
ベンチスコアぐらいでしか速度差体感できる場所ないんだから。
書込番号:24966661
3点

そもそも行列作るのは販売側の演出なんですが、、、
キャズムって本を読むと分かるけど、市場には一定数、実用性無視で新しいものを求める層が居ます。
あとは、仕事上、発売と同時に買わなきゃいけない人達。あるいは、予算の細かいことを考えなくていい立場の人 (税金で買ってるとか)
実用主義者なら、一カ月は待って価格が落ち着くのを見て買うでしょう。
書込番号:24966974
0点

販売されたのは4090
ゲーマーが並んでるとかいう生地は見ていない
ええやつを購入して得られるのは心の安寧
書込番号:24967414
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





