HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー] のクチコミ掲示板

2021年 8月 6日 発売

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 5500U/2.1GHz/6コア ストレージ容量:M.2 SSD:512GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.6kg HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]の価格比較
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]のスペック・仕様
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]のレビュー
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]のクチコミ
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]の画像・動画
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]のピックアップリスト
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー] のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]」のクチコミ掲示板に
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]を新規書き込みHP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiFiが機能しない

2024/04/20 19:10(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル

スレ主 semifigさん
クチコミ投稿数:19件

Amazonプライム動画を見ていたところ、急にWiFiに繋がらなくなりました。
他の端末では全てWiFi接続出来ており、このパソコンのみで起きています。
別なWiFiも接続出来ません。

このネットワークには接続できません。
と表示されます。aossも試しましたがセキュリティ設定の交換項目を越えられません。

ヒューレット・パッカード公式のWiFiに繋がらない時のトラブルシューティングそれぞれ試しました。
ttps://support.hp.com/jp-ja/document/c04280660
pc自体の出荷時の状態に戻すも行いました。

この場合、修理に出すしかないのでしょうか?
そもそも、パソコンの修理はどこに出すのがいちばん一般的でしょうか?(メーカー?家電量販店?パソコン修理屋?)

もしお知恵ある方みていただきましたら教えていただけますととてもうれしいです。

書込番号:25707544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2024/04/20 19:39(1年以上前)

>>このネットワークには接続できません。
>>と表示されます。aossも試しましたがセキュリティ設定の交換項目を越えられません。

無線LANルータのSSIDは表示されませんか?

>>この場合、修理に出すしかないのでしょうか?
>>そもそも、パソコンの修理はどこに出すのがいちばん一般的でしょうか?(メーカー?家電量販店?パソコン修理屋?)

修理依頼するなら、HP LIVEサポートナビの中にある電話番号へ電話をかけて下さい。
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/contact3/

書込番号:25707586

ナイスクチコミ!0


スレ主 semifigさん
クチコミ投稿数:19件

2024/04/20 19:49(1年以上前)

返信ありがとうございます!
ssidは表示されますが、正しいパスワードを入れてもこの表示になり、トラブルシューティングにあるようなものをチャレンジしても変わらず途方に暮れています。

修理の方向性も大変助かります!ありがとうございます!

書込番号:25707599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2024/04/20 20:09(1年以上前)

有線LANで繋いで、http://192.168..2.1かな?(取説にあります)
で、ユーザIDとパスワード入れれば、ルーターの設定画面に入れます。
そこでパスワードとか再設定できると思います。というか自分はそうしました。

書込番号:25707617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:139件

2024/04/20 20:09(1年以上前)

>semifigさん

>この場合、修理に出すしかないのでしょうか?
>そもそも、パソコンの修理はどこに出すのがいちばん一般的でしょうか?(メーカー?家電量販店?パソコン修理屋?)

HPに修理に出すと、診断/作業費/返送費16,500円(税込)+部品代で2万円くらいかかると思います。
結構費用と時間がかかるので下記のようなUSB接続の無線LAN子機を購入するほうが安上がりです。
USBポートが不足する場合はUSBハブも購入してください。

https://jp.ext.hp.com/v-ivr/repair/flow/repair_cost/

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B6HTRL4P/

書込番号:25707618

ナイスクチコミ!0


スレ主 semifigさん
クチコミ投稿数:19件

2024/04/20 20:30(1年以上前)

>ミッキー2021さん
>青汁大王さん
こんなに短期間で本当にありがとうございます。
それぞれ大変参考になります。
WiFi子機はWiFiが現在のルーターでもスマホからのテザリングからでも繋げない状態で使えるのかよくわかりませんでしたので、アドバイスの間をとらせていただき、外付けのLANケーブルがさせる様になるものを購入してみました。
これでも接続不可の場合は子機導入の勉強や、修理か別pc購入かを検討していきたいと思います。

書込番号:25707640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/04/20 20:36(1年以上前)

現在の IP アドレスの確認と再取得を試行してみれば?

ipconfig(1)――ネットワークの設定を確認する
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20100526/348480/

[Windows 10] IPアドレスを解放/再取得する方法
https://solutions.vaio.com/3403

書込番号:25707652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5771件Goodアンサー獲得:156件

2024/04/20 20:43(1年以上前)

自分のHPノートは今年になってから wifiに繋がらなくなる症状が何回かあり
1日ほど放置していたら復旧したりします。
アップデート後が多かったので、何か悪さしているのかも と思っています
HP 15s ノートパソコン 15.6インチ です

書込番号:25707667

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2024/04/20 21:26(1年以上前)

>semifigさん

ノートPCを再起動していないなら、一度再起動して下さい。

書込番号:25707722

ナイスクチコミ!0


スレ主 semifigさん
クチコミ投稿数:19件

2024/04/20 21:26(1年以上前)

>つぼろじんさん
ありがとうございます。
本当にお恥ずかしながら説明を見ても理解出来ず、、
試してみましたがpc初期化して一度もネットワークに繋がったことがないからか?何も無いような、結果でした。

>魔境天使_Luciferさん
そうなのですね、、、!
焦っていろいろやりすぎましたでしょうか、、、
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:25707723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/04/20 21:46(1年以上前)

>semifigさん

写真は、現在の状態を表してるよね。 どこにもつながってないよね。 


Buffalaxxxxxxxxx (柳生)
セキュリティ保護あり

このネットワークに接続できません

閉じる


なので、まずはWiFi接続設定をうたがうよね。 Win11でしょ?

@ Winキー + X でリストがでてくるよね。 そこで、ターミナル とか コマンドプロンプト とか パワーシェルを選ぶ

Aコマンドプロンプトで 以下を入れてエンター
netsh wlan show profiles

B”わたくしのWiFi名” には その 柳生のやつのSSID に置き換えてエンター
netsh wlan show profile name=わたくしのWiFi名 key=clear

ちなみに clear とあるけれども、clear しないので心配なく。

でてきた情報 どおりに設定できてるかな? 確認だよ。

まずはここまで。

書込番号:25707746

ナイスクチコミ!0


スレ主 semifigさん
クチコミ投稿数:19件

2024/04/20 22:08(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
再起動しても変化なしです。。

>Gee580さん
ありがとうございます。
せっかくお教えいただきながら恐らくこういうことではないのだろうなという感じですね。。
申し訳ありません。

書込番号:25707778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/04/20 22:26(1年以上前)

あれれ?!

とても、おかしいね。 これではつながらないよね。 

では、いま一度、画面右下のお扇形マークで、 自分の柳生のWiFi の設定をして、接続を試みて。
ちなみに、何をしたらこうなったのかな?

でこころみたら、おなじくコマンドで結果をUPして?
また、同じなら調べるところたくさんあるので、それはそれでOKでしょ? 眠くなったら、明日でも来週でもいいしね。

書込番号:25707808

ナイスクチコミ!0


スレ主 semifigさん
クチコミ投稿数:19件

2024/04/21 10:26(1年以上前)

>Gee580さん
親切にありがとうございます。
Amazonプライムで動画を見ていたところ、急にWiFi接続が切れ、その後ほかのデバイスでは繋がるもののこのパソコンでのみ接続出来なくなりました。

ヒューレット・パッカード公式のトラブルシューティングやパソコン自体の出荷時に戻す初期化を行い、それでも好転しないためプロファイルが何も無いのかなと思います。(イオンで試した画像添付します。

ちなみに、イオンでフリーWiFiを試したところ
接続は出来ました。(ネットワークの攻撃が云々出て閲覧等はやり方分かりませんでしたが。。。
家のWiFiや、スマホのテザリングでは弾かれてしまいます。(パスワード入力しても接続できませんとなり繋がらない)

書込番号:25708304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 semifigさん
クチコミ投稿数:19件

2024/04/21 10:46(1年以上前)

その後、イオンのフリーWiFiでは接続、閲覧等できました

書込番号:25708328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/04/21 10:47(1年以上前)


> イオンでフリーWiFiを試したところ接続は出来ました。

少なくとも PC は
・機内モード には成っていない
・ハード的にトラブっている可能性は低い

UP されている スクリーンショットは
netsh wlan show profiles
を行った結果?

その場合は[ユーザープロファイル]の項に PC で過去に接続した 無線LANのプロファイル(SSIDとパスワードの一覧などの情報)が一覧表示されなければ成らない筈。
それが無いって事は PC に宅内の ルーター の登録が無い状態なので繋がらないのは自明。

PC に SSID のプロファイル の登録の有無を確認し登録の有る プロファイルを削除後 PC を再起動、再度 SSID を登録し ネット に接続可能かの確認。
接続できなければ ネットワーク 関連の機器 (ルーター 等他)の電源を一度切り 五分程度経過後に再起動、その後 PC の SSID プロファイル を確認し 削除、再登録を試行し ネット への接続確認を。

netshコマンドを使ってコマンドラインで無線LAN(Wi-Fi)の操作を行う【Windows 10/11】
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2309/29/news036.html

書込番号:25708331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/04/21 10:51(1年以上前)


FYI

Windows 11 スクリーンショットを撮る方法
https://www.mouse-jp.co.jp/mouselabo/entry/2023/11/17/100011

HP PC - Windows PC で画面をキャプチャーする(スクリーンショットを撮る)方法
https://support.hp.com/jp-ja/document/c03225311

書込番号:25708337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/04/21 10:59(1年以上前)


FYI

回復ポイントに関して

Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017721

> システムの復元を行うと、ハードディスクの情報の整合性に問題が生じて、システムが不安定になることがあります。


[Windows 11] システムの復元を実行する方法
https://solutions.vaio.com/4365

> システムの復元機能を利用することで、ハードディスク内の情報の整合性が失われてしまい、逆にシステムが不安定になったり、データが失われてしまう場合もあります。



回復ポイントは万能では無いので安易に使用しない方が良いかと。

書込番号:25708347

ナイスクチコミ!0


スレ主 semifigさん
クチコミ投稿数:19件

2024/04/21 12:22(1年以上前)


>魔境天使_Luciferさん

丁寧に推察いただき誠にありがとうございます。
ご推察の通り、netsh wlan show profilesの実行結果です。
つながらなくなったwifiが表示されていないのは、いろいろ試す過程で、
PCを出荷時の状態に戻す本体初期化を行ったからかと思っています。

昨日みなさまからいただいたアドバイスをもとに、LANケーブルをつなぐUSBアダプタを購入し、
LANケーブルをそのルーターにつないでなら、ネット接続できました。
しかしながら、Wifiではパスワードを入れてもaossでも実行できません。

実行できないのはSSIDは表示されるものの、
パスワードを入れてしばらくすると [このネットワークに接続できません]と表示されるためです。
そのほかイオンフリーwifiでは接続できましたが、手持ちスマホのテザリングでの接続も同様に表示され接続できません。

書込番号:25708456

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/04/21 13:25(1年以上前)

>そのほかイオンフリーwifiでは接続できましたが、手持ちスマホのテザリングでの接続も同様に表示され接続できません。

いまのところ イオンフリーでは 絶対OKなのね?
ちなみに、

netsh wlan show profile name=seon key=clear

もやっておけばよかったよね。

テザリング、家の中とかはダメでしょ。

ということは、WiFiオーセンティケーションの問題くさいね。

いろいろ理由はあるけれども、以下をやってみましょう。
@家のWiFiルーターのSSIDを変更してみるよね。
Anetsh wlan delete profile name=*  のあとに、つなげてみるよね。
で、netsh wlan show profile name=変更した柳生のSSID key=clear
でどうなる?
Bイベントビューアーの管理イベントにWiFiやネットに関係する同じような赤や黄が多量にいない? 

書込番号:25708528

ナイスクチコミ!0


スレ主 semifigさん
クチコミ投稿数:19件

2024/04/22 09:44(1年以上前)

>Gee580さん
ありがとうございます。
お恥ずかしながら、ルーターのssid変更がいまいち理解できませんでしたので、ルーターも買い換えます。
水曜に届く予定ですのでそれで改善が測れるか試してみます。
何度も親切にありがとうございます!

書込番号:25709599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:250件

こちらのPCを知人に代理で購入しました。amazonで購入した光学ドライブ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09LTQZNN2/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1 が最初は使えていたのですが、いつのまにか使えなくなりました。以下実行したこと↓


ドライバーの更新→変わらず→ハードウェアの変更をスキャン→変わらず(最適なドライバーが既にインストールされています)→デバイスのアンインストール→抜き差し→最適なドライバーが既にインストールされています→デバイスの状態→レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェアデバイスを開始できません。(コード19)」


また別の光学ドライブも購入 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07L8FLG6H/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 して接続した所、それも使えなかったとの事です。解決策はありますでしょうか?

書込番号:25357237

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2023/07/24 11:18(1年以上前)

ソフト的な問題と判断できるので、リカバリインストールですかね。

会社でUSB機器禁止のツール入れてるとか、あるいはマルウェアという可能性もあるので、バックアップは取るだろうけど、戻して以前のドキュメントを開くのは慎重に。
あるいは、家庭内のLANなどに潜んでいる可能性もあるので、他の機器は全部ネットから外した状態で接続&アップデート。

まずはクリーンインストールして動作確認→少しずつ進めてどこでアクセス不能になるのか調べてください。

書込番号:25357244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9661件Goodアンサー獲得:601件

2023/07/24 11:20(1年以上前)

他の完動品ドライブでもダメなら本体のトラブルでしょう。

OSのリカバリでもダメならメーカー送りかな。

書込番号:25357249

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40528件Goodアンサー獲得:5704件

2023/07/24 11:30(1年以上前)

ドライバ以外のソフトをインストールしていませんか?
「プログラムのアンインストール」から該当のアンインストールと。タスクマネージャーから、その会社のなにかしらサービスが稼働していないかの確認を。
その後、ドライブのドライバを削除して再接続。

まだはレジストリを直接いじる。
>Windows10でDVD/CDドライブを認識しない場合にレジストリ編集で対処する方法!
https://pc.siraberu.info/post-412/#toc2

書込番号:25357262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2023/07/24 11:38(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます!今度PCを預かって、手近な方法から試して行きたいと思います。策を実行後にまた書き込みたいと思います。

書込番号:25357269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11887件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2023/07/24 12:49(1年以上前)

>トンガリ'10さん
一応、PCに直接、間違いなく付属ケーブルで繋いでます?

電力不足とか、ケーブルが不適切とか無いですかね?

書込番号:25357346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2023/07/24 14:07(1年以上前)

前者のDVDドライブは、電源ケーブルが付属しているので、
それを接続して動作するか確認しましょう。
後者のDVDドライブは、ACアダプターがオプションであります。

うちのHP製ノートパソコンは、USB BDドライブやUSB SSD/HDDを
使用する場合は、USB補助電源ケーブルで給電してやらないと
安定動作しません。

書込番号:25357431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]」のクチコミ掲示板に
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]を新規書き込みHP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]
HP

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2021年 8月 6日

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル [ナチュラルシルバー]をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング