Google Nest Cam GA01317-JP [Snow] のクチコミ掲示板

2021年 8月26日 発売

Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]

  • 人、動物、車を検知するとスマホに通知する機能が搭載された屋内・屋外対応のバッテリー式のセキュリティカメラ。
  • HDRとナイトビジョン機能によって、明るくコントラスト比が高い場所、光量が不足している場合や暗闇でも鮮明な映像を映し出す。
  • 予定した来客でも不意の訪問者でもライブビューで確認が可能。双方向の会話機能で、内蔵のスピーカーとマイクを通して訪問者と簡単に対応できる。
最安価格(税込):

¥19,879

(前週比:-416円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥20,424

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,879¥24,143 (15店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:200万画素 屋外対応:○ 見守り:○ Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]の価格比較
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のスペック・仕様
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のレビュー
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のクチコミ
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]の画像・動画
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のピックアップリスト
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のオークション

Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]Google

最安価格(税込):¥19,879 (前週比:-416円↓) 発売日:2021年 8月26日

  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]の価格比較
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のスペック・仕様
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のレビュー
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のクチコミ
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]の画像・動画
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のピックアップリスト
  • Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のオークション

Google Nest Cam GA01317-JP [Snow] のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]」のクチコミ掲示板に
Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]を新規書き込みGoogle Nest Cam GA01317-JP [Snow]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

充電ができない

2024/12/06 12:35(11ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]

クチコミ投稿数:3件

2022年10月に購入しましたが、充電ができなくなり2023年2月に新品交換してもらいました。その後問題なく使えていましたが、最近(2024年11月)また充電ができなくなりました。(ACアダプターをつないでも反応なし)

カスタマーセンターに連絡してリセットやGoogle HOMEアプリからのバッテリー節約設定をしても全く変わらず。

修理を相談するも『日本では修理を受け付けていない』とのこと。

困りました。

書込番号:25988127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/06 16:32(11ヶ月以上前)

>amarone_riservaさん

・重要: バッテリーは 0°C 未満では充電されず、氷点に近い気温では充電に時間がかかります。

・「バッテリーに問題があるためデバイスがオフラインになりました」というメッセージが表示された場合は、Google サポートにお問い合わせください。

Google Nest のカメラやドアホンのバッテリー残量低下の問題のトラブルシューティング
https://support.google.com/googlenest/answer/10481582?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

書込番号:25988453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/12/06 17:50(11ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。しかし残念ながらいずれにも当てはまりません。

サポートからは『保証期間外なら修理も交換もできない』との回答で、もう捨てるしかありません。

書込番号:25988546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:23件 Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]のオーナーGoogle Nest Cam GA01317-JP [Snow]の満足度5

2024/12/07 18:36(11ヶ月以上前)

amarone_riservaさん こんにちは

>サポートからは『保証期間外なら修理も交換もできない』との回答で、もう捨てるしかありません。

私もこのカメラを使用しているのですが本製品は消耗品レベルの価格ではないのが辛いところですね。

今後の買い換えの際にはメーカーサポートも考慮したいとつくづく思いました。

ところで私も一度充電できない状況になったことがあります。
それはバッテリー残量が0パーセントになったときです。

数回繰り返し充電を試みたところ充電できるようになってほっとしたことを思い出しました。
その後は、バッテリーの残量には注意して0パーセントになる前に充電するようにしています。

現在、リレー音と共に日中であってもナイトビジョンモードのオンオフを繰り返すという不具合が時々発生するようになっています。

残念ながら捨てるしかないのですね……。

書込番号:25990040

ナイスクチコミ!2


Duborayaさん
クチコミ投稿数:1件

2025/03/26 15:57(7ヶ月以上前)

こんにちは!いつもお世話になっております。
充電できない場合の対処について私見をお伝えします。

GA01317-JPを5台を屋外監視用に使用しています。今冬の気温のためか充電できずに2台で残量0%になってしまいました。他者ご投稿のとおりこれら2台共再充電不可。こちらの口コミを頼りにしましたが回復できませんでした。廃棄の覚悟をしました・・・

給電用ケーブルを取り外してみた所、1台のケーブルでは一つのピンにショートしたような焼け焦げ痕がありました。もう一台ではピンそばに磁性体のゴミ(砂鉄かな?)が付着していました。カメラ本体のコネクター部には磁石があるのか除去に一苦労する程の磁性体のゴミが付着していました。

爪楊枝、綿棒と除光液を使用して本体のコネクター部を清掃したら2台共再充電できました。なかなか充電を開始しないので電波が届く所で給電を開始したほうがよいでしょう。また、再発防止のためにパテでコネクター部を覆うようにしました。

お役にたてれば幸いです。

書込番号:26124295

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2025/05/07 10:19(6ヶ月以上前)

自分も充電できなく検索していたらこのページにたどりつきました。
自分の場合はまったく充電できないわけではなく、ある条件を満たすと充電できます。それはカメラをマウントより取り外すことです。
以前はカメラを設置したまま充電できていたのですが、最近は外さないと充電できません。外さず充電したかったので検索していたら、同じく充電できないとお悩みの方が多いことに驚きました。
ここまでくると製品的な問題もあるのかもしれないですね。
もしまだカメラを処分していなければカメラをマウントより取り外し、念の為充電端子の金属部分を綿棒などで掃除して繋いでみてください。

書込番号:26171566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 屋外の取付場所について

2024/09/05 12:52(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]

スレ主 池田人さん
クチコミ投稿数:14件

【困っているポイント】

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
防犯カメラの初心者です。この商品を屋外設置しようと思っていますが、穴をあけるのが億劫なので、シャッターの上部の鉄製部分に貼り付けることができますか?
一応、マグネットの文房具で試した結果、くっつきますので、重さのあるこのカメラは大丈夫でしょうか?

書込番号:25879077

ナイスクチコミ!0


返信する
VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/05 14:38(1年以上前)

>池田人さん

付属のマグネットベースはかなりの磁力なので
ピタッとくっ付き、外れないと思います。

私の場合、マグネットベースの取付より
USB配線(電源からの取り回し)の方が
ちょっと工夫や手間が必要でした。

書込番号:25879185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 池田人さん
クチコミ投稿数:14件

2024/09/06 17:17(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。いい参考になりました!

書込番号:25880589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/06 17:32(1年以上前)

>池田人さん

参考にしていただければ幸いです。

本当に「ピタッ!」とくっ付いて
ビックリされると思います(笑)。

脚立等での作業は、どうかお気をつけて... 。

書込番号:25880613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

動体検知→Google Nest Hubに自動表示

2022/10/25 17:58(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]

クチコミ投稿数:90件

Google Nest Hub(第2世代)を所有しています。
当ネットワークカメラで動体検知する度にGoogle Nest Hubに表示させる、といった使い方は可能でしょうか?
また、他のネットワークカメラで上記のような動作確認ができておれば、詳細ご教授いただければ幸いです。

書込番号:24980451

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2022/10/26 17:13(1年以上前)

この手のネットワークカメラでは、動体検知時の通知はスマホ等のアプリに対してのみです。
Nest Hubに通知して、さらに画像表示するような芸当は出来ないと思います。

Nest Doorbell辺りなら出来そうですが、それでも自動表示はボタンを押した時のみだと思います。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2110/28/news093_2.html

似たような他社ネットワークカメラでも対応は同じかと。
専用モニタ付きの監視カメラなら出来そうですが、使ってないので分かりません。

書込番号:24981670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2022/10/27 17:53(1年以上前)

>ひまJINさん

ありがとうございます。

当方パナソニックのテレビドアホン「VL-SWN352KL」を使用しており、接続していたネットワークカメラ「VL-CM260」が動体感知すると、自動的にモニターに映し出される仕様でしたので、その代わりになるものを探していました。

このたび10年以上仕様していた「VL-CM260」が故障したため、Google Nest Hub(第2世代)を利用し、同じようなことができないか、と思案してましたが難しそうですね。

書込番号:24983046

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

電源について

2022/02/12 18:48(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]

クチコミ投稿数:27件

こちらの製品を屋外用に検討していますが
Googleサイトを閲覧したのですが、電源について教えてください。
100Vに繋いだままにする
100Vで充電しても可能で、3時間で充電完了するようですが
これで何時間撮影可能ですか?

使用している方は、電源はどのようにしておりますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:24595572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:36件

2022/02/12 20:35(1年以上前)

こんばんは。下記サイトが参考になると思います。

https://support.google.com/googlenest/answer/10901611#cam-life


パソコンで価格.comのサイトを開くと「メーカー仕様表」へのリンクがあります。
(カメラ関係は知る限り全部リンクが張ってあります)
そのページが下記になります。
https://store.google.com/jp/product/nest_cam_battery_specs?hl=ja

上記ページの中の「電源」を見ると、詳しくはこちら、という形で
最初に紹介したアドレスに繋がります。

書込番号:24595796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

Google Nest Cam を設置したら不正アクセス急増

2022/02/03 10:21(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]

はじめまして。
NestCamを設置されている方々に伺いたいことがあり書き込みました。
昨年末に、試しに1台設置しました。設置後、マカフィー、ファイヤーウォールの
アクティビティを確認したら、ブロックされた不明な接続がうなぎ登りです。
良い製品なら増やそうかなと思っていましたが、ちょっと不安です。
googleに問い合わせても、見当はずれな答えが返ってきます。(継続中)
同じような事案がある方はいらっしゃいますか?

・ネットワークの変化点はNestCamだけ。
・安物中華製ネットワークカメラ設置時も同じような現象が発生。(廃棄)
・Netatomo社製カメラでは該当事案無し。
・不正アクセスIPは 142.250.207.42 その他多数。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:24577827

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29335件Goodアンサー獲得:1539件

2022/02/03 12:34(1年以上前)

>・不正アクセスIPは 142.250.207.42 その他多数。

たとえば、「142.250.207.42」そのままでgoogle検索してみてください。

いろいろ出てきます(^^;

書込番号:24578011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2022/02/03 13:06(1年以上前)

1e100.net
グーグル管理下のドメインです。
何をやっているかは知りませんが。

まさにググルと情報は出てきます。

書込番号:24578063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/02/03 14:33(1年以上前)

ファイヤーウォールのアクティビティ

ご返信ありがとうございます。
その件もgoogleに報告済みです。whoisでも確認しました。
返信は以下となります。

------------------------------------------------

Google Nest カスタマーケア チームの○○○○でございます。

弊社技術部署の返答がございますため、ご連絡いたします。

Nest Camは、PCへのアクセスとは何の関係もありません。 ルーター構成設定をカスタマイズしている場合、カメラは信頼できるデバイスリストの下にある必要があります。 この場合、はルーターの管理者から提供されたカメラのMAC IDとIPアドレスをチェックし、信頼できることを確認できます。

ご不明点がある場合はお気軽にご連絡いただけますと幸いです。

------------------------------------------------

どう思われますか?なんの関係も無いと言ってもgoogleからのアクセスですし。
踏み台にされているのでしょうか?カメラ本体にバックドアのような物が有るような
気がしてなりません。

書込番号:24578181

ナイスクチコミ!1


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2022/02/03 21:01(1年以上前)

googleのホスティングサーバーならgoogleで仮想サーバーを契約している人の誰かが仕掛けたハッキングかもしれませんね。
nest機器のgoogle homeシステムならそれなりのセキュリティを備えていると思うので、普通に考えるならPCやスマホからどこかしら危険なサイトに足跡を残してしまった、という方向ではないでしょうか。
このエラーはルーターのセキュリティでしょうか、またはpcにインストールしたマカフィーでしょうか。pcのものであればnestではなくpcが攻撃を受けています。
googleからの返信のとおり、pcが攻撃を受けているなら情報を漏らしたのはそのpcだと考えるべきでしょう。何をされているのかは不明ですがかなり悪意のある件数です。文句ばかり言ってても放置すればクレジットカードや各サービスのパスワード等根こそぎ持っていかれると考えましょう。手遅れかもしれませんがまずは攻撃されているpcはオンラインにしないでください。
pcの不要アプリケーションの削除、ブラザーの履歴やキャッシュ等消せるものは全て消す。それでも直せなければ最終手段はosの再インストールです。

書込番号:24578797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ複数台×モニタ1台の接続について

2021/10/27 17:47(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]

クチコミ投稿数:2件


初めて投稿します。

こちらのネストカメラを5台設置して、1台のネストハブで5台分の映像を管理したいのですが可能でしょうか?

Googleヘルプで検索しましたがなかなか情報が無く、困っています。

他社製品でも良いので上記の様な使い方が出来る製品はありますでしょうか?

ご教示くださいm(___)m

書込番号:24416317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2021/10/28 14:44(1年以上前)

Nest Hubにカメラを接続、表示は可能と思いますが、複数台同時表示は無理だと思います。
複数カメラを同時に同じ画面に映すには、WindowsPCなどを用意する必要があるかと。

あと、Nest Camは基本バッテリー動作なので、かなりの頻度で、取り外して充電が必要です。
1台程度なら良いですが、5台もあると、ちょっと運用的に無理があると思います。

他の製品は、実際の詳細な使用用途が分からないと、お勧めは難しいです。
改めて、ご自分で色々調べてから質問されては如何でしょう。

書込番号:24417738

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2021/10/28 20:30(1年以上前)

セットで4台までのカメラを同時表示できるモニターをセットした商品もあります。
https://kakaku.com/item/K0001258507/

付属のカメラは、いかにも監視カメラって感じですが、別売りでもう少しスマートなカメラも接続出来るようです。
https://kakaku.com/item/K0001241566/
https://kakaku.com/item/K0001293264/

書込番号:24418222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/10/31 23:36(1年以上前)

ひまJINさん
お返事ありがとうございます。
事前知識を持たずして質問をして申し訳ないです。

使い方としては学習塾のエレベーターホール、入口A、入口B、事務所入口の4箇所にカメラを設置して、事務所の方でモニタ1台で映像を1画面で4分割表示のイメージをしていました。
また、電源は確保可能なため、充電では無く配線工事から行う予定です。充電バッテリー式の場合は常にケーブルを繋いだ状態を想定してます。

頂いた品番を含め、再度色々な商品を見てみようと思います!
とても親切なご対応をありがとうございます!

書込番号:24423489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2021/11/01 09:58(1年以上前)

事務所用で配線工事からお考えなら、ちゃんとした業者に頼んだ方が良いと思います。
接続もWiFiではなく、有線LANにしないと、安定した利用は出来ません。
素人工事だと、後々運用面などで支障が出る可能性も高いです。
今どき、監視カメラ扱ってる業者も多いと思いますので、複数見積もり取って、良さそうな業者に依頼しては如何でしょう。

書込番号:24423906

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]」のクチコミ掲示板に
Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]を新規書き込みGoogle Nest Cam GA01317-JP [Snow]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]
Google

Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]

最安価格(税込):¥19,879発売日:2021年 8月26日 価格.comの安さの理由は?

Google Nest Cam GA01317-JP [Snow]をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング