LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS
- MediaTek Helio P22T プロセッサーを搭載した8型タブレットPC。片手で持って手軽に操作できるコンパクトサイズで、子どもにも使いやすい。
- パワフルな8コアプロセッサー、大容量6GBメモリーにより動画やゲームなどが快適。Dolby Atmosを採用し、音質を調整し迫力あるサウンドを楽しめる。
- フェイスアンロック(顔認証機能)に対応。フロントカメラに顔を向けるだけで素早くサインインし、使い始められる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月19日
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 2 | 2021年9月25日 10:51 | |
| 49 | 8 | 2021年8月19日 13:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > NEC > LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS
両方とも同じP22Tです。
+1.8GHzが書かれていない方は、仕様を端折ってあるだけ。
>MediaTek Helio P22T (MT8768T)
https://www.mediatek.com/products/tablets/mt8768t
仕様はこちらから。
書込番号:24361421
5点
どちらもSoCは、Helio P22T 2.3GHzで同一です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001226082_K0001376418&pd_ctg=0030
書込番号:24361433
4点
タブレットPC > NEC > LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS
RAM6GB、ROM128GBはいいと思う。Android 11を(半年たっているが)初期搭載するのもいいと思う。
ただしHelio P22Tとは...?これではRAMが多くてもSoCがネックになって遅くなってしまう可能性が高い。
Androidってメモリがあれば結構動くんでしたっけ?
6点
>Androidってメモリがあれば結構動くんでしたっけ?
質問の意図がよくわかりませんが、現行のPC(Win、Mac、Android、iOSなどの端末)はどれもメモリがないと動作しないと思いますけど。
将来的にはメモリとストレージが一緒になる予定みたいですけど、不揮発のメモリが高速にならないといけないのでまだしばらくは先の話ですが。
書込番号:24295567
2点
>>ただしHelio P22Tとは...?これではRAMが多くてもSoCがネックになって遅くなってしまう可能性が高い。
>>Androidってメモリがあれば結構動くんでしたっけ?
この質問と同一者?
>スペック比較
>MediaTek Helio P22T / 6G と本機どちらが高性能でしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051970/SortID=24295186/
SoC能力がそれなりに有ればそれなりに動作するのだろうけれど、RAMが多いからサクサク感には通じない。
やはりRAM容量よりSoC能力でしょう。
書込番号:24295691
4点
勘違いな回答で無視してください。
書込番号:24295727
2点
>キハ65さん
ありがとうございます。
やはりSoCの方が重要でしたか...
RAM6GBをこのSoCで活用できる場面ってあるのですかね...
ちなみに質問は同一者ではないです。
書込番号:24295737
2点
バランスは取れているかもしれませんが、今や普通にスマホが256や512GBを突破しているのに、タブレットはようやく128GBですからね。
書込番号:24295764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>milk_nicoreさん
>RAM6GBをこのSoCで活用できる場面ってあるのですかね...
メモリは、余ることはないと思います。
開発者オプションで、バックグラウンドプロセスの上限値を上げ、
多数のアプリを終了させずに切り替えて使う、
ブラウザで多数のタブを使う
ことができて便利です。
書込番号:24295901
4点
NECでこの価格ならそこまでスピードを求めるのは酷でしょうね。
ネット見たりする程度なら必要十分なスペックではないでしょうか、バッテリーの持ち時間的にも。
皆さんスルー能力高いw
「メモリがあれば」ってフツーに読めば「メモリ容量が大きければ」って意味に取るんだけどねえ。表現としておかしい訳でもないし。本当に読解力が低い人が多い。
書込番号:24297575
28点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






