LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS のクチコミ掲示板

2021年 8月19日 発売

LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS

  • MediaTek Helio P22T プロセッサーを搭載した8型タブレットPC。片手で持って手軽に操作できるコンパクトサイズで、子どもにも使いやすい。
  • パワフルな8コアプロセッサー、大容量6GBメモリーにより動画やゲームなどが快適。Dolby Atmosを採用し、音質を調整し迫力あるサウンドを楽しめる。
  • フェイスアンロック(顔認証機能)に対応。フロントカメラに顔を向けるだけで素早くサインインし、使い始められる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 11 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:6GB CPU:Helio P22T/2.3GHz+1.8GHz LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS の後に発売された製品LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASとLAVIE Tab T9 T0975/GAS PC-T0975GAS [アークティックグレー]を比較する

LAVIE Tab T9 T0975/GAS PC-T0975GAS [アークティックグレー]

LAVIE Tab T9 T0975/GAS PC-T0975GAS [アークティックグレー]

最安価格(税込): ¥16,800 発売日:2023年 6月下旬

画面サイズ:9インチ 画面解像度:1340x800 詳細OS種類:Android 12 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:4GB CPU:MediaTek Helio G80

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASの価格比較
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASの中古価格比較
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASのスペック・仕様
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASのレビュー
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASのクチコミ
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASの画像・動画
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASのピックアップリスト
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASのオークション

LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月19日

  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASの価格比較
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASの中古価格比較
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASのスペック・仕様
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASのレビュー
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASのクチコミ
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASの画像・動画
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASのピックアップリスト
  • LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS

LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS のクチコミ掲示板

(137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS」のクチコミ掲示板に
LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASを新規書き込みLAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音がでない

2024/08/05 16:01(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS

スレ主 chiro-aoさん
クチコミ投稿数:17件

昨年の6月に70代の父へ購入しました。
先日から、スピーカーから音がでなくなりました。イヤホンからは聞こえます。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015479
をみて確認してみましたが、改善することはなく、最後の初期化をしないといけないか、迷っています。
スピーカーが壊れてしまったのでしょうか。
なにか、ほかに確認すべきことはあるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25838799

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:716件

2024/08/05 16:12(1年以上前)

>chiro-aoさん
>スピーカーが壊れてしまったのでしょうか。

●ボリューム調整が最小値になっている。

●操作か、設定で ミュートになっている
ミュート機能があるか知らないです。スミマセン。

は確認済みでしょうか?

書込番号:25838811

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/08/05 16:38(1年以上前)

>chiro-aoさん

>スピーカーから音がでなくなりました

イヤホンからは聞こえるのでスピーカーが壊れたか、異物などは挟まっていませんか。
外観に問題がなければメーカーに相談を

書込番号:25838841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2024/08/05 16:41(1年以上前)

私もよく音量調整が出来なくて慌てるのですが、そのときは設定で「音とバイブレーション」でサイレントモードがオンになっていました。

LAVIE T8 T0875/CASのマニュアル8ページを見ると、ステータスエリアにサイレントのアイコンがあります。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lvtab_and/202108/pdf/T0875C_T0855C_KLTFA.pdf

設定でサイレントモードがあるか探して下さい。

書込番号:25838844

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2024/08/05 19:54(1年以上前)

例として、私所有のHeadwolf FPad5の設定の画面のスクリーンショットをアップします。

書込番号:25839085

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiro-aoさん
クチコミ投稿数:17件

2024/08/06 10:07(1年以上前)

>JAZZ-01さん

 ありがとうございます。
 ミュートや音量等の設定は確認済みです。



>湘南MOONさん

 異物ですか…。 また父のところに行ったら、よーく見てみますね。
 メーカーの修理のページをみてみると音が出ないのは1.5〜3.5万円ほどするようですね‥。
 修理になった場合は諦めます。



>キハ65さん

 わかりやすい画像までありがとうございます。
 サイレントモードですか…。その設定画面は見ましたが、サイレントモードがOFFになっているか
 今しっかりと思い出せないので、また確認してみます。



3人ともありがとうございました。
また今度、確認ができましたら、ご報告させていただきます。

書込番号:25839725

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiro-aoさん
クチコミ投稿数:17件

2024/09/02 13:54(1年以上前)

設定は色々見直してみましたが、やはり音がなることはありませんでした。
あとは初期化を試してみるくらいですが、父が、そこまでしなくていい、とのことだったので今回は諦めます。
初期化する機会があればまた確認してみます。
みなさん、 有難うございました。

書込番号:25875487

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しています。

2024/01/24 18:30(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS

クチコミ投稿数:12件

よろしくお願いいたします。本当に詳しくないド素人ですが、こちらのタブレットの購入を検討しています。理由は8インチで6ギガのメモリという点に惹かれたからですが、古い機種になるので考え直すべきでしょうか?用途としては、動画視聴がメインになりゲームは考えていません。28000円ほどで販売されていますが、やはり新しい機種にすべきでしょうか?アドバイス、よろしくお願いいたします。

書込番号:25596077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:283件

2024/01/24 18:48(1年以上前)

https://docomaru.com/android11itumade/

>Android11のGoogleによる公式サポート終了日

>Googleの公式デバイスであるPixelシリーズを例にとると、
>デバイスのリリースから約3年後にOSのアップデートが終了し、
>その後さらに1年間セキュリティアップデートが提供されます。

>これを基にすると、Android11が最初にリリースされた2020年から見ると、
>最長でも2024年頃までのサポートが予想されます。

書込番号:25596099

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2024/01/24 18:51(1年以上前)

私が使っているスマホの半分の性能…1280x800という解像度も微妙。
これで3万円弱は高いなぁ…

素直にAmazonのFire HD買った方がよろしいかと。

書込番号:25596106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/01/24 19:00(1年以上前)

>死神様さん
こんにちは、お返事ありがとうございます。
詳しい説明とアドバイス、本当に助かりました。
やはり購入は控えるべきですね。
用途を考えたら4ギガでも問題ないとは思いましたが、6ギガに惹かれていました。
買って後悔する確率が高いとわかりましたので他のタブレットを検討します。
本当にありがとうございました。
また相談させていただいた際にはよろしくお願いいたします。

書込番号:25596121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:283件

2024/01/24 19:03(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B09BG5KL34/

↑Fire HD 8:RAM 2GB 1280x800 ¥13,980〜

https://www.amazon.co.jp/dp/B09BG5JK7D/

↑Fire HD 8 Plus:RAM 3GB 1280x800 ¥15,980〜

https://www.amazon.co.jp/dp/B0C2XN8HKD

↑Fire HD 10:RAM 3GB 1920x1200 ¥19,980〜

書込番号:25596125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/01/24 19:03(1年以上前)

>KAZU0002さん
こんにちは、アドバイス本当にありがとうございます。
やはり高いですよね・・

このタブレットの後継機種が4ギガになっていたため型落ちでも6ギガが良いのかと考えてしまいました。
もう少し自分なりに調べてみます。
アドバイス、本当にありがとうございました。
また相談させていただいた際にはよろしくお願いいたします。

書込番号:25596126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/01/24 19:07(1年以上前)

>死神様さん
詳しい機種の情報までいただき、ありがとうございます。
こうしてみると、やはりしっかりと調べてから購入すべきだと痛感しました。

NECの製品だからということもありましたが古い考えだったと反省してます。

頂いた情報を参考にして検討します。
本当にありがとうございました。

書込番号:25596132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:283件

2024/01/24 19:24(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001537525/

↑6GB→4GBに減っている分!?後継機の LAVIE T8 T0875/CAS 方が安いみたいです。
※画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 OS種類:Android 12

書込番号:25596156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/01/24 19:27(1年以上前)

>死神様さん
この後継機種も検討していましたが、どうして4ギガになったのか不思議でした💦

ですが動画視聴や調べ物をするくらいであれば問題なさそうなので選択肢に加えて検討します。
気が楽になりました、本当にありがとうございます。

書込番号:25596159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4725件Goodアンサー獲得:704件

2024/01/24 19:30(1年以上前)

既に結論は出ていて、見送りだから良いのだけれど

このサイズあたりで、この価格近辺なら、このジャンルの商品が活況だったのは10年くらい前です

ご提案のあるAmazon Fire HDを、ご用意される予定の予算より安く買ってお得に感じるか、予算を大きく積み増してiPadを買うかじゃないのかな

Appleの製品は、新品の他にApple認定整備済製品があって、それでも良ければ少し安く買えます

今はAmazonかAppleかのどちらかしかないように思います

書込番号:25596164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/01/24 19:37(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

こんにちは、アドバイス本当にありがとうございます。
スマホがアンドロイドなのでiPadは考えていませんでした。

i-phoneを使用したことがないため、アンドロイドのスマホを使用しているのであればアンドロイドのタブレットが良いという先入観を持っているためですが・・そこは気にしなくても良いのであれば、iPadも考えてみたいと思います。

ゲームもしませんし、ユーチューブやアマプラで動画視聴がメインになるため4ギガの安めのタブレットでも十分かなと思い始めました。

アドバイスいただき、本当にありがとうございました。

書込番号:25596174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:283件

2024/01/24 19:42(1年以上前)

ゲームやらないなら4GBで問題ないかもしれません。

4GB(2000x1200)の Fire Max 11 https://www.amazon.co.jp/dp/B0B2SD8BVX
でも ブラウザゲームの Hero Wars をやると、メモリ不足で落ちます。
Windows の Edgeでやると、2.5GBのメモリを使っているので。

書込番号:25596189

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2024/01/24 19:53(1年以上前)

自分が思うには、Androidタブレットで8インチの最高峰は以下のモデルだと思っています。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001051971_K0001051970&pd_ctg=0030
今思うにHUAWEIは当時のトランプ米国大統領から制裁され、以降、8インチのAndroidタブレットはぱっとしません。
私は未だにMediaPad M5 LTEモデルを手放すことが出きない。

書込番号:25596205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/01/24 20:32(1年以上前)

>死神様さん
今仕様しているタブレットはD01Jですが、もう7年近く前の機種なのでバッテリーの劣化が激しく、動画を観るのもかなり困難になっています。

このタブレットは3ギガですが、まともに動いているときはさほどストレスなく動画視聴できていたので4ギガあれば・・という感じではあります。

T8の6ギガに惹かれて検討しましたが、発売からもう4年近く経過しているので不安になっていました。

4ギガであれば選択肢も広がりますので焦らずに検討します。

書込番号:25596263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/01/24 20:35(1年以上前)

>キハ65さん

こんにちは、アドバイスありがとうございます。

8インチに拘るとついつい悩みすぎてしまいます・・
少し前のモデルは魅力的なものも多く感じますが、最近のモデルは「これだ!」トイウモノガ見つからずに悩んでいます。

もう考えすぎても仕方ないので、ある程度絞って購入します。

本当にありがとうございました。

書込番号:25596270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4725件Goodアンサー獲得:704件

2024/01/24 22:15(1年以上前)

タブレットで他のデバイス、スマートフォンやパソコン等と連携するなら、それぞれの基本ソフトは同じだとメリットがあるかもしれません

Androidだと…思いつかない
タブレットがAndroidでパソコンはWindows、スマートフォンは家族でAndroidとiOSを利用しています。タブレットの用途は同じく検索と動画の視聴だけれど、他のデバイスと連携はしないから、基本ソフトが違っていても困らないし、気にしたことがありません

端末のどれかがAppleなら、揃えた方が快適なんだと思うけれどAppleじゃないし。気にしなくても良いのでは

現有のタブレットがあるのなら最初にその情報を
次回から

情報が小出し、後出しだと検討が的外れになります

現有のタブレットは画面の解像度が高いから、動画の視聴で見た目が重視ならiPadが有力です
8インチなら現有のタブレット程度の解像度は要らないんじゃないかと思うけれど、これはご本人次第なので

書込番号:25596379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/24 23:08(1年以上前)

Android14タブレット販売開始

amazonで調べてお気に入りの販売店などで購入検討したら?

書込番号:25596445

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2024/01/25 09:22(1年以上前)

>うしきちさんさん

>NECの製品だからということもありましたが古い考えだったと反省してます。

2011年7月NEC・レノボ両社出資による合弁会社「Lenovo NEC Holdings B. V.」が設立
Lenovo NEC Holdings B. V傘下の100%子会社として、NECパーソナルプロダクツ(株)のパソコン事業を分離したNECパーソナルコンピュータ(株)が営業開始

という経緯ですから、NECパーソナルコンピュータ(株)の販売するパソコン・タブレットはレノボ製品と共通する点が多いです。

NECブランドのタブレットを購入候補にするなら、レノボブランドのタブレットも選択肢にいれると良いかもしれません。

書込番号:25596753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/01/25 20:18(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

こんにちは。
スマホはエクスペリアですが、近々ピクセル8に替えようか悩んでいます。
パソコンは2台所有していてどちらもWindowsですが、たしかにタブレットと連動させることはないからiPadでも問題はないと思いました。
まだまだ勉強不足で色々調べていますが、ユーチューブのレビューを観れば観るほど悩みます。

動画視聴や検索がメインなので、そこまでスペックに拘る必要はないと思いながらも後悔しないためにはある程度良いものを、と考えてしまうんですよね。
取り留めもない話ですみません・・

書込番号:25597477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/01/25 20:20(1年以上前)

>ローンウルウルさん
こんにちは。
ユーチューブでレビューを観ながらアマゾンでも色々調べていました。
アマゾンの評価を気にしすぎるといつまでたっても決まらないから、これであればあまり後悔することはないだろうと思うものを探してみます。

書込番号:25597483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/01/25 20:27(1年以上前)

>papic0さん
こんにちは。
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
NECがレノボの合併はこちらにお邪魔して初めて知りました。
つまり、中身はほぼ同じでレノボブランドの方が安く購入できることもあるのですね。
昔の人間なので中国のメーカーと聞くと少し構えてしまいましたが、しっかりとしたメーカーのようなので考えてみます。
良く考えたら、今使用しているタブレットD01Jも中国のメーカーのものなんですよね。
以前、スマホを替えた時に営業をされて購入しましたがメーカーを全く見ていませんでした。
長く使用できたので問題なさそうですね。

書込番号:25597494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > NEC > LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS

クチコミ投稿数:3件

先日、PC -T0875を購入したときにサンディスク社製の128GBのmicroSDも一緒に購入しました

メモリーカードを差し込んでフォーマットしたらしばらくはメモリーカードを認識しますが少したつとサンディスクス社製には対応してないと表示が出てしまいます
どこのメーカーのメモリーカードなら対応してるかご存じの方居たら教えてください
宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️

書込番号:25383721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2023/08/15 10:57(1年以上前)

メーカーに聞いた方がいいんじゃないかなぁ。

デファクトスタンダードを拒否するとか、一旦滅びた実にガラパゴス企業らしい対応だけど、スタンダードを拒否して何が動くのかって誰にもわからないというか、今後、何をやらかすかも含めて予想もつかないですよね。

たまたま今動いてもそのうち動かないようにされるとかありうるし。

書込番号:25383744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11891件Goodアンサー獲得:1235件 私のモノサシ 

2023/08/15 11:33(1年以上前)

>ねこぱんちyさん
そのサンディスクのSDカードどちらで買われました?
パッケージちゃんとしてました?

サンディスクとか有名メーカーのSDカードって昔から偽物も出回っています。
マケプレ系とか変に安いのはもしかすると…

書込番号:25383786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/08/15 11:51(1年以上前)

回答ありがとう御座います

>ムアディブさん
国産メーカーが良かったんですかね❔

>アテゴン乗りさん
サンディスクスの偽物も多いと聞いていたのでヤマダ電機で購入しました

書込番号:25383814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2023/08/15 15:45(1年以上前)

>ねこぱんちyさん

もういちど、MicroSDカードをフォーマッティングしてみてください。そして、再度エラーが出た場合は、そのエラーメッセージの画像(スクリーンショット)を貼ってください。

書込番号:25384091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/08/15 15:59(1年以上前)

こういう場合には以下の通りにいうと簡単に解決しますよ!

サンディスク社製の128GBのmicroSDの●型番: ←パッケージに書いてあるはず

自分がしたフォーマット: ←FAT32 や exFAT

これでほぼすべてがわかります
多分解決します

詳しい人にはこの情報で色々と検索できるので、何でもわかるのですよ、、、、
本当かな?、、、

書込番号:25384105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/08/18 20:28(1年以上前)

色々とアドバイス有難う御座いました
昨日、NECに電話して対応していただき無事に使えるようになりました

お騒がせしてスミマセンでしたm(_ _)m

書込番号:25388447

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2023/08/19 12:27(1年以上前)

>ねこぱんちyさん

原因や実施した対策を書いていただくと、他の方の参考になると思います。

書込番号:25389244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種もLenovoのOEMになるのでしょうか?

2023/07/23 10:02(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

この機種がLenovoのOEMになるならどれにあたるのでしょうか?
自分で探した所では無さそうなのですが。

書込番号:25355762

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

2023/07/23 10:23(1年以上前)

更に色々見ていてなんとなく分かってきましたが、LAVIE T8 シリーズなのでLenovo Tab M8がベースになりそうですね。
おそらくですが。^^;

書込番号:25355787

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2023/07/23 10:27(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001385948_K0001376418&pd_ctg=0030

Lenovo Tab M8 (3rd Gen)がストレージ容量、メモリー容量以外は同じ仕様なので、OEMでなくて兄弟モデルと言える。

書込番号:25355793

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41778件Goodアンサー獲得:7792件

2023/07/23 12:25(1年以上前)

NECが売ってる以上、兄弟モデルでもOEM扱いなのでは?

書込番号:25355929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/07/23 13:29(1年以上前)

Lenovoが・・・NECも富士通も買収されてるのだから
「Original Equipment Manufacturer」の頭文字を取ったもので、日本語では「相手先ブランド製造」などと訳されています。

OEMモデルで良いのでは・・・!

昔の様に自社で開発出来ない企業だし(苦笑)

書込番号:25356018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2023/07/23 15:37(1年以上前)

Lenovoが作って、子会社のNEC Lavieに売らせている。
こういうのは OEMとはいわないのでは?

書込番号:25356167

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

2023/07/23 16:25(1年以上前)

>キハ65さん
やはりLenovo Tab M8で3rd Genと同型になるのですね。
ありがとうございます。

書込番号:25356221

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

2023/07/23 17:59(1年以上前)

LenovoがNECも富士通も買収していたのは知りませんでした。
今更ですがショックですね。

書込番号:25356340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/07/23 20:07(1年以上前)

国産なのはマウスとかエプソンあたりしかないと思う。。

書込番号:25356542

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

2023/07/23 21:07(1年以上前)

そうなのですね。 ^^;

書込番号:25356607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/07/23 21:42(1年以上前)

すいません、タブレットでしたか。
PCと勘違いしてました・・・

書込番号:25356673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/27 18:06(1年以上前)

何がショック??
むしろ嬉しくないか??

書込番号:25361298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

プロセッサー比較

2023/06/28 13:22(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS

クチコミ投稿数:101件

現在HUAWEI MediaPad M 5/Android 9 8.4インチを4〜5〜年使用しています。
LAVIE T0875/CASのプロセッサと比較した場合ブラフ上ではM 5のほうが若干いい結果がでていますが、実際もう古いM 5と比べ使用感はどうなのか、3万円近く払うパフォーマンスが得られるかよくわかりません。
アドバイス頂ければ嬉しいです。

書込番号:25320842

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2023/06/28 14:50(1年以上前)

今時、Antutuスコアが20万以下の製品なんて買う価値は無いと思います。M5には当時のハイエンドクラスのSoCが搭載されており、スコアも24万近くあります。

現状でコスパが高い製品はスコア約24万のOppo Pad Airです。
https://kakaku.com/item/K0001474729/
しかし、RAM4GBというのは最新のAndroidでは厳しいものがあります。

書込番号:25320925

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2023/06/28 14:52(1年以上前)

自分所有のHUAWEI MediaPad M5 8.4インチ LTEモデルでAntutuスコアを測定すると、Ver10で総合275674の結果でした。

LAVIE T8 T0875/CAS搭載のSoC Helio P22T/2.はバージョンは不明ですが総合100000です。

HUAWEI MediaPad M5 8.4インチのAndroidバージョン9までですが、Lenovo、NECの低価格のAndroidタブレットよりは、SoC性能も高く、ディスプレイ解像度が高くて、積載センサーも多いので、まだまだ使えると思います。

書込番号:25320928

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2023/06/28 18:33(1年以上前)

Android機で快適さを求めるならそれなりに高額を出さないとダメですよ。
それこそ、ipad買った方がいい、くらいの額を出さないと。

そもそも、お持ちの機種に何かご不満が?
何かをやりたいのですか?ゲームやるならそれなりの金額出さないとダメですが、やらないならそこそこの性能のもので大丈夫ですし・・・
まあ、安物はそれなりの物、と考えて間違いないですけど。

書込番号:25321170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LAVIE T8 T0855と比べて処理速度の比較

2023/06/10 10:39(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

この機種はメモリ6GBですが、3GBのLAVIE T8 T0855と一万円程の価格差があるので迷っています。
3GBと6GBでは処理速度は全然違いますでしょうか?

書込番号:25295389

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2023/06/10 10:55(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001376419_K0001376418&pd_ctg=0030

価格差約1万円は、ストレージ容量・メモリー容量差によるもので、SoCは両者ともHelio P22Tと同一なので処理速度に差はないと思います。

書込番号:25295406

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/10 11:07(1年以上前)

こんにちは。

将来的にAndroid13までアップデートすると、OSだけで2GB近くメモリが使用される可能性があります。
そうなると、3GBだと残り1GB、6GBだと残り4GBと、かなりの差が出てきます。

残り1GBになると、普通に利用するのも難しくなってくるかも知れません。

長くご利用されたいようでしたら、6GBの方がオススメですが…
ご予算の都合もあると思いますので、お財布とご相談の上という事で。

ではでは。

書込番号:25295417

ナイスクチコミ!6


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

2023/06/10 11:22(1年以上前)

>キハ65さん
メモリは倍でもCPUが同じなので処理速度に大差ないのですね。
ありがとうございます。

書込番号:25295437

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

2023/06/10 11:25(1年以上前)

>ハル太郎さん
将来的な事も視野に入れると6GBを考えるのも良さそうですね。
参考にします。
ありがとうございます。

書込番号:25295443

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2023/06/10 11:25(1年以上前)

LAVIE T8 T0855のAntutu Ver9は約100,000

LAVIE T8 T0855、T0875に使用されているSoCは両者ともHelio P22Tですがロースペックで最低クラスに近く、T0875でのメモリー6GBはアンバランスと言えます。

>以上のようにNEC「LAVIE T8(T0875/CAS)」は、MediaTek Helio P22T/6GB/128GBを搭載した8型Android 11搭載タブレットだ。このクラスで6GB/128GBは良い意味で少し珍しい構成となる。ただベンチマークテストから分かる様にパフォーマンスはまさにエントリークラス。普段使いで大丈夫かどうかは個人差によると思われる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1348204.html

>上位モデルのT0875/CASはメモリとストレージ容量の多さが魅力ではあるものの、HD解像度のタブレットとしては割高感を感じてしまいます。あと、SoC性能の割にメモリ/ストレージ量がアンバランスかなぁと思ったり。
https://garumax.com/lavie-t8-lavie-t7-release

書込番号:25295444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

2023/06/10 11:38(1年以上前)

>キハ65さん
色々と参考になる資料をありがとうございます。
じっくり読んで参考に致します。m(_ _)m

書込番号:25295461

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2023/06/11 07:12(1年以上前)

>saysaysay!さん

LAVIE T8 T0855/CAS PC-T0855CAS の内蔵ストレージ容量は、わずか32GBしかありません。

わたしは、内蔵ストレージが32GBのHuawei Mediapad M5 Wi-Fiモデルを使用していますが、残容量不足のため、頻繁に不要ファイル削除を余儀なくされています。とても煩わしいです。

LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS をお勧めします。

書込番号:25296637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

2023/06/11 10:55(1年以上前)

>papic0さん
そうですね。32GBも使い方によってはあっという間に無くなってしまいそうですね。
現在使用しているタブレットパソコンも32GBですがなんとか空き容量はあります。
アドバイスありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:25296898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS」のクチコミ掲示板に
LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASを新規書き込みLAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS
NEC

LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CAS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月19日

LAVIE T8 T0875/CAS PC-T0875CASをお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング