NXの新車
新車価格: 455〜738 万円 2021年10月7日発売
中古車価格: 620〜990 万円 (60物件) NX 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル
現在アルファードSC乗っています
子供も大きくなり、妻からSUVに変えないか?と言われています
妻はNボックス乗っています
以下の5点で迷っています
家族構成 私・妻・小学4/3/1年
1 ハリアーが9月から再オーダー可能なので九月なったらハリアーオーダー
(アルファードのみ売却)
液晶メーターなったり車内wifiなるみたいで楽しみ
納期1〜2年?
2 新型NX 350Fスポ購入 二年待ちの納期
(納車時にアルファード・NBOX売却+追い金200万程度)
3 ランクルプラド購入 その場合フルモデルチェンジまで待ちたい
2023〜2024年?オーダー殺到しそう
(アルファードのみ売却)
4 RX購入その場合フルモデルチェンジまで待ちたい
2023〜2024年?オーダー殺到しそう
(アルファードとNBOX売却)
RXは次期モデル中間グレードFスポだと800万超えでしょうかね???
書込番号:24695656
6点

>医務室さん
強く言うつもりはありませんが、何を聞きたいのでしょうか
RXは、年内にあると思いますよ。
既に私は購入予定のため、ディーラーにお願いしてます。
書込番号:24695760 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>子供も大きくなり
>家族構成 私・妻・小学4/3/1年
悩んでないみたいだけど3列シート要りませんか
書込番号:24696082
9点

2年後は、小学6/5/3年
再び3列目が活躍し始める時期と思いますが…
書込番号:24696097 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

参戦させて頂きます。
アルファード、プラド、RXは盗難ランキング上位です。
ご近所さんも自宅前駐車にも関わらずタイヤロックかけています。
NXは盗難の話まだ聞かないのでおすすめです。
ただ、アルファードからの乗り換えだと狭いかな、知り合いが旦那NXだったが、
嫁さんの意見が勝ち広いハリア。
ローンだと金利の低いベンツ等外国勢が安い確かに魅力ありますよね。
エンジンはこだわり無ですか?8月受注再開のRAV4 PHVはノーチェックでしょうか。
書込番号:24696181
2点

車1台体制、3列シートなしは家族構成的に無理があり、恐らく後悔すると思います。
その選択肢であれば3列シートのプラドかなと思います。
リセールもすこぶる良いでしょうから駄目だったら売ればいいだけの話ですし。
個人的には車格、リセールもそこまで変わらないであろう新型アルファード一択です。
書込番号:24696356 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

流行りに乗る事が正しいのかい?
その辺をしっかり考えてみよう。
来年にはアルファードもフルモデルチェンジ。
手放すときも高値確実。
ま、嫁の言う事聞いてりゃ夫婦円満かな(笑)
書込番号:24696413 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kp71さん
それって無知なヤツが盗られてるだけでしょ???
ローンなんか組むわけないし
現金一括かカード一括で買いますから
書込番号:24696728
4点

盗難を無知だからと片付けてる方が滑稽だぞ
物理的セキュリティ、GPS、保管環境とどんだけ徹底してても盗まれるから
特にトヨタ車、レクサス車は構造的に簡単に盗みやすいから
書込番号:24697321
21点

来年ならRZもでるけどbZ同様、サブすくオンリーですかね?
EV早い、今はPHVと思うけどハリアーもRXもマイナーでそんな話は聞かない、
RXはフルモデルチェンジ待ちですかね。
アルファードはフルモデルチェンジ前にLM国内投入しないんでしょうか?
今の供給状態だとやりたいけどできないでしょうか。
書込番号:24697471
1点

医務室さん
お金持ちは盗難関係ないはおっしゃるとおり。
多くが鍵付き屋内ガレージに置かれているLSは盗難少ない、外に置いているRXはタイヤロック切断してからの
リレーアタックで盗難続いているのディラーさん情報あります。
書込番号:24697538
1点

>医務室さん
家族構成からすると、まだまだミニバンが便利のような気がしますが。
NBoxをSUVへ、アルはアルベルもしくはノアボクが理想かと。駐車場環境とか分からない上での発言です。
ちなみにカードの限度額200万の底辺庶民なので、高額所得者の気持ちは分かりません。
書込番号:24697726
4点

ベゼルだと1年待ちだとか、需要の読み違いが主原因だそうです。
プラドは輸出最優先だから、国内は後回し。
書込番号:24697816
0点

>医務室さん
なにが聞きたい、言いたいのか全くわからないですね。それぞれのパターンのメリット、デメリットをどの角度から考えているのか家族会議か友達にでも相談されたらどうでしょうか。
書込番号:24698007 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

思考が…
全部買ってください
書込番号:24703778 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

医務室さん
お子様が育ち盛りなので、アルファードをそのまま乗られることを、お勧めします。
1ハリアー、2NXは、後席は3名はきついです。頭上も高くありません。
4RXも3列シートがありますが、3列目の乗降を考えるとアルファードには適いません。
3は知らないので答えられませんが、LXの3列シートを見た時最低地上高が高いので、小さいお子様には大変そうに感じました。
N-BOXは現行車種を乗っていました。4人乗りですが、パッケージングが素晴らしいです。
NXに乗り換えてN-BOXから荷物を移したのですが、N-BOXの方が収容性は良かったです。
書込番号:24703824
5点

選択肢2と4のNX/RXの場合、アルファードとN-BOX2台売って、SUV 1台体制って家族構成的に意味がわからないのですが、2台売らないとキツイってことですよね。
中学受験も控えているでしょうから、1ハリアーか3ランクルプラドにするか、5人家族なんですから、アルファード継続でいいんじゃないですか。
5人家族で、3列シート無の選択肢は個人的にはあり得ないですよ。
書込番号:24705752
18点

経済的にキツイって?冗談だろw
そういう意味不明なのはご退場願いたいよね>うみのねこさん
書込番号:24705924
0点

現在2台あるってことは、駐車場2台分確保しているんでしょう?
どうしてもSUVにしたいなら、N-BOXを入替して、アルファード継続でいいじゃないですか。
近場SUV、遠出アルファード。
私は、アルファードSRC、A35amgで新型NX5月納車予定ですけど、夏終わりぐらいまで3台でその後、A35売却予定です。
2台売らないといけない理由ないですけどね。
書込番号:24706839
10点

>医務室さん
ほかの皆さんは実用性を無視して趣味に全振りしようとしているスレ主さんを止めようとしています。
あと、ローンを組まずに購入されるそうですが、ホリエモンが「車を現金で購入する奴は馬〇だ」と言っていました。
私も新型NXを現金で購入しましたし、〇鹿は言い過ぎですが、金持ちなら敢えてローンを組んで余ったお金を働かせるという選択肢も持った方が良いと思います。
また、車1台体制が選択肢にある様ですが、その理由が経済的な理由でないのであればどんな理由なのでしょうか?
その回答により皆さんの回答は変わってきますよ。
少々釣り針が大きくないですか???
書込番号:24706972 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>妻はNボックス乗っています
妻のNボックスは無くても(有ったも)良いんですか
(特に必要ではない)
ミニバンが必要で無いのであれば
こんな所で喧嘩したないで
好きな車乗れば良いのではないでしょうか
書込番号:24706982
15点

>医務室さん
N-BOXは乗車定員4名ですよね?
NXもこれから大きくなる子供たち含めて5人乗るのは厳しいですよ。
言っちゃ悪いですが、2人乗りプラスたまに後ろに2人くらいで考えた方がよいかと。
ですので、みなさん言われるように、お金に余裕あるならN-BOX売ってNXの選択だと思います。アルファードは新型出るときに乗り換えるとか。
書込番号:24708199 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
NXの中古車 (全2モデル/1,150物件)
-
610.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 0.6万km
- 車検
- 車検整備付
-
299.9万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 3.2万km
- 車検
- 車検整備付
-
548.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 1.6万km
- 車検
- 車検整備付
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





