TUF-AX5400
- v6プラス対応のWi-Fi6(802.11ax) デュアルバンドゲーミングWi-Fi無線ルーター。5GHz帯の160MHzチャンネル幅で最大4804Mbpsの高速通信を実現。
- 複数のWi-Fiルーターをつなぎ合わせて、隅々まで広い通信範囲を提供するメッシュネットワークシステム「AiMesh」に対応する。
- 「ゲーミングLANポート」を搭載し、接続ポートのアクセス制限による問題を解決するほか、「アダプティブQoS」により設定した通信を優先して転送する。



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > TUF-AX5400
戸建て、フレッツ光(5年目)、V6プラス設定をしたのですが、毎日時間帯はランダムで一日一回は回線が切れてその度にルーターの再起動を行っています。
LANケーブルはすべて新しいのに変えました(Category6)
システムログを確認すると
「 Mar 19 17:25:44 rc_service: v6plusd 1723:notify_rc stop_samba
Mar 19 17:25:44 kernel: Archer TCP Pure ACK Enabled
Mar 19 17:25:44 rc_service: v6plusd 1723:notify_rc start_samba
Mar 19 17:25:44 rc_service: waitting "stop_samba" via v6plusd ...
Mar 19 17:25:44 Samba Server: smb daemon is stopped
Mar 19 17:25:45 [MAP-E]: Receiving a rule is successfully(200). Reconfirm after 1200 min. 」と出ます。
どういうエラーなのか、無知すぎて理解できずにいます…。何が原因かわかる方ご教授頂きたいです。
書込番号:25187407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この部分のログは単にv6プラスの立ち上がりを示すだけのフローのように思われます。
もしも何かエラーを検知してv6プラスを再起動したのなら、
エラーのイベントはもう少し前の方にあるはずです。
書込番号:25187465
0点

羅生門の鬼火様返信ありがとうございます。
再度確認してみました。
どこから掲載すれば良いのか分からず申し訳ありません。
5 14:06:36 kernel: ERR[qos_start:3363] qos_ops is not registered!
May 5 14:06:36 kernel: ioctl_iqos_op_switch(1) fail!
May 5 14:06:36 A.QoS: set_qos_on fails
May 5 14:06:36 A.QoS: restart A.QoS because set_qos_conf / set_qos_on / setup rule fail
May 5 14:06:36 ntp: start NTP update
Mar 19 17:25:39 rc_service: ntp 3342:notify_rc restart_diskmon
Mar 19 17:25:39 disk_monitor: Finish
Mar 19 17:25:39 disk monitor: be idle
Mar 19 17:25:40 A.QoS: qos_count=0, qos_check=1
Mar 19 17:25:42 wlceventd: wlceventd_proc_event(530): eth5: Auth A6:85:77:6F:80:5F, status: Successful (0), rssi:0
Mar 19 17:25:42 wlceventd: wlceventd_proc_event(559): eth5: Assoc A6:85:77:6F:80:5F, status: Successful (0), rssi:-45
Mar 19 17:25:44 rc_service: v6plusd 1723:notify_rc stop_samba
Mar 19 17:25:44 kernel: Archer TCP Pure ACK Enabled
Mar 19 17:25:44 rc_service: v6plusd 1723:notify_rc start_samba
Mar 19 17:25:44 rc_service: waitting "stop_samba" via v6plusd ...
Mar 19 17:25:44 Samba Server: smb daemon is stopped
書込番号:25187699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

羅城門の鬼様、お名前間違いすみません。
書込番号:25187706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

May 5のイベントは2週間前なので関係ないでしょうし、
Mar 19 17:25:39以降のイベントでも特にはエラー検知はしていないようです。
先月ファームがリリースされていますので、
アップデートしてみてはどうですか。
https://www.asus.com/jp/networking-iot-servers/wifi-routers/asus-gaming-routers/tuf-gaming-ax5400/helpdesk_bios/?model2Name=TUF-Gaming-AX5400
書込番号:25187871
2点

まぁ、普通はルーターの故障だと思うけど。
ベンダーはルーターは故障しないと固く信じてるらしく、サポート受けようとするとめんどくさいんですけどね。
書込番号:25187946
0点

以前、ASUSルーターのLANポートのみダウンした(WIIFIは生きていた)ので買い換えましたが、動作せずファームウエアをアップグレードしても変わらず、サポートに電話しましたがカタコトの日本語でわかりづらい(3回ぐらい聞かないとわからない)
購入店舗に持ち込んだが、 長く待たされ返金はできないと新品交換しました。
トラブったモデルは使わないのでアマゾンで別モデルを購入しました。
余ったルーターは買い取りに持ち込みました。
店員が開封し中古って?なんと10%ほどの買い取り額、ルーターって買い取り安いんですね。
書込番号:25189186
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > TUF-AX5400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/03/21 7:06:05 |
![]() ![]() |
16 | 2023/03/17 10:45:46 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/17 16:07:40 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/29 6:03:31 |
![]() ![]() |
15 | 2023/01/30 23:08:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/12 21:22:52 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/05 18:21:55 |
![]() ![]() |
16 | 2022/12/10 12:07:03 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/25 0:13:33 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/04 22:20:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





