TUF-AX5400 のクチコミ掲示板

2021年 9月10日 発売

TUF-AX5400

  • v6プラス対応のWi-Fi6(802.11ax) デュアルバンドゲーミングWi-Fi無線ルーター。5GHz帯の160MHzチャンネル幅で最大4804Mbpsの高速通信を実現。
  • 複数のWi-Fiルーターをつなぎ合わせて、隅々まで広い通信範囲を提供するメッシュネットワークシステム「AiMesh」に対応する。
  • 「ゲーミングLANポート」を搭載し、接続ポートのアクセス制限による問題を解決するほか、「アダプティブQoS」により設定した通信を優先して転送する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/70台 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 TUF-AX5400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TUF-AX5400の価格比較
  • TUF-AX5400のスペック・仕様
  • TUF-AX5400のレビュー
  • TUF-AX5400のクチコミ
  • TUF-AX5400の画像・動画
  • TUF-AX5400のピックアップリスト
  • TUF-AX5400のオークション

TUF-AX5400ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 9月10日

  • TUF-AX5400の価格比較
  • TUF-AX5400のスペック・仕様
  • TUF-AX5400のレビュー
  • TUF-AX5400のクチコミ
  • TUF-AX5400の画像・動画
  • TUF-AX5400のピックアップリスト
  • TUF-AX5400のオークション

TUF-AX5400 のクチコミ掲示板

(478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TUF-AX5400」のクチコミ掲示板に
TUF-AX5400を新規書き込みTUF-AX5400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > TUF-AX5400

自宅回線がauひかりなのですが、本製品のゲーミングLANポートはアクセスポイントモード設定時に機能しているのでしょうか?アダプティブQoSはルーターモード設定時にしか機能しないとネットに情報がありました。

書込番号:25127923

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2023/02/05 12:44(1年以上前)

QOSはパケットの中身を解析して制御する必要があるので、
ルータモードでなければいけないのでしょうか、
ゲーミングポートは物理的な特定のポートを優先的に処理するものですから、
ルータモードでなくても可能だとは思います。

ASUSのサポートに確認した方が確実でしょうが。

書込番号:25128000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/02/17 16:07(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
レスありがとうございます。

ASUSサポートへ問い合わせたのですが、まだ購入前でS/Nが無いので回答は頂けませんでした。

書込番号:25146807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > TUF-AX5400

クチコミ投稿数:27件

ASUS ルーター TUF-AX5400 アダプティブQoS 0.1kbps単位で設定できる

直接数字を入れる欄にキーボードで半角数字入力すると最低が0.1(100kbps)で次が0.2なのですが、
「0.15」「0.1234」などコピペするか全角数字で入れて半角数字にすればその通りになります。
つまり0.1kbps単位で設定できるみたいです。
流石に100kbps単位でしか設定できないのは買って失敗したと思ったのですが、細かく設定できてよかったです。

自分で試したのは10kbps単位ですが、ちゃんと10kbps単位での変動は回線速度を測りましたが反映されていました。
しかし0.09(90kbps)を入れようとすると「最小帯域幅制限 : 0.1 Mb/s」とでてそれ以上遅くはできないみたいです。
なぜ100kbps以下にできないように制限をかけているのか謎です。

試していませんが有線接続のPCも帯域リミッター対象のリストにあったので有線でもできるみたいです。
ちなみに数字は5桁というか5個しか入らないみたいです、

書込番号:25117661

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ひかりTVが見れません

2023/01/14 17:09(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > TUF-AX5400

クチコミ投稿数:10件

NECのWX3600HPからこのルータに変えたところひかりTVがIP1002のエラーを出して見れなくなりました。
もともとはIPv6サービスはOCNバーチャルコネクトだったんですが、この機種がv6プラスのみということで変えて開通しています。
ipconfigでIPアドレスをみても240bから始まるアドレスはとれています。
ONUとチューナーを直結すれば見れますので間違いなくルータの設定のどこかが違うと思います。
LANのIPTVではIPTV STBポートは挿しているLAN4を指定し、WANはv6プラスにしてIPv6はパススルーにしています。
あとWANのNATパススルーのFTP ALGポートがデフォルト値2021でmismatchとかいうwarningが出ていたので適当にv6プラスの範囲に入る4450にしました。
これでIP1002エラーが出るのであとどこが違うのかがわかりません。
ひかりTVがこの機種でうまくいっている人はいますか?

書込番号:25097096

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2023/01/14 20:41(1年以上前)

>NECのWX3600HPからこのルータに変えたところひかりTVがIP1002のエラーを出して見れなくなりました。

WX3600HPに戻すとひかりTVは視聴できるのでしょうか?

>ipconfigでIPアドレスをみても240bから始まるアドレスはとれています。

PCはTUF-AX5400のセグメントにいるのでしょうか?
つまりPCはTUF-AX5400に繋がっているのか。

>WANはv6プラスにしてIPv6はパススルーにしています。

http://kiriwake.jpne.co.jp/
でテストすると、試験10はOKとなりますか?

書込番号:25097374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/14 22:05(1年以上前)

いま、その試験をやってみたのですが、試験1と2と10がOKで試験3〜8がNGとなりました。
で、結果のところに「T10 : 機器がIPv6対応していません(5009)」
これが原因っぽいですがどういうことなのでしょうか?

書込番号:25097523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/14 22:14(1年以上前)

あと、WX3600HPに戻すと普通にひかりTVは見れました。
PCはAX5400に有線でつないでいます。

書込番号:25097537

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2023/01/14 22:19(1年以上前)

>試験1と2と10がOKで試験3〜8がNGとなりました。

試験10がOKなので、v6プラスではインターネット接続されているようですが、
試験3&4がNGなので、TUF-AX5400配下の端末はTUF-AX5400経由では
IPv6通信出来ない状態のようですね。

>ipconfigでIPアドレスをみても240bから始まるアドレスはとれています。

TUF-AX5400に繋がっているそのPCで
tracert 2001:4860:4860::8888
を実行すると、1段目にはIPv6アドレスが表示されますか?
最終段に2001:4860:4860::8888が表示されますか?

書込番号:25097545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/14 22:50(1年以上前)

今ax5400に戻して再度テストしたら試験12347810全てOKになっていますがひかりTVは相変わらずだめです。

tracertは1段目も最終段も表示されています。

書込番号:25097598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2023/01/14 23:04(1年以上前)

>今ax5400に戻して再度テストしたら試験12347810全てOKになっていますがひかりTVは相変わらずだめです。

試験3&4がOKとなったのなら、
ちゃんとIPv6通信できるようになったようですね。

ひかりTVのエラーコードは相変わらずIP1002なのでしょうか?

書込番号:25097613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/14 23:17(1年以上前)

はい、まだだめです。
AX5400の設定の何かがちがうのでしょうか。
ひかりTVカスタマーセンターはセキュリティレベルも低にしてくれと言っていましたが。

書込番号:25097638

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2023/01/14 23:26(1年以上前)

>はい、まだだめです。

つまりエラーコードIP1002のままなのですね。

https://www.plala.or.jp/
にPCでアクセスすると、
ページの最後の方には
IPv6対応 via IPv6
と表示されていますか?

https://help.hikaritv.net/as/scope3/tvfaq/web/detail.aspx?id=256&a=102&isCrawler=1
も参考にしてみて下さい。

書込番号:25097652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/14 23:35(1年以上前)

はい、ちゃんと表示されています。

書込番号:25097667

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2023/01/15 00:46(1年以上前)

>はい、ちゃんと表示されています。

IPv6対応 via IPv6と表示されるのなら、
ひかりTV視聴の要件は満たしているので、
何故ダメなのか今一度ひかりTVの方に問い合わせてみてはどうですか。

それと並行して、TUF-AX5400だけに発生する現象なので、
ASUSの方にも問い合わせてみてはどうですか。

書込番号:25097749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/15 01:55(1年以上前)

ひかりTVのほうにはすでに相談していてルーターの設定に原因があるがこちらではルーターについてはわからないということなのでASUSのほうにメールで送っていて待ち状態です。

書込番号:25097802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2023/01/15 09:30(1年以上前)

>ひかりTVのほうにはすでに相談していてルーターの設定に原因があるがこちらではルーターについてはわからないということなのでASUSのほうにメールで送っていて待ち状態です。

特にひかりTVの方に関しては、
http://kiriwake.jpne.co.jp/
で試験12347810全てOKとなることと
https://www.plala.or.jp/
でIPv6対応 via IPv6
と表示されることを追加で連絡してみてはどうですか。

書込番号:25098009

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/15 18:04(1年以上前)

ありがとうございます。
ルーターの設定が何か違うことだけは確かだと思うのでこちらでもいろいろやってみようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:25098668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 TUF-AX5400のオーナーTUF-AX5400の満足度5

2023/01/26 21:54(1年以上前)

遅レスですが
OCN光の契約をIPoEインターネット接続(IPv4 over IPv6)にしているのならTUF-AX5400のWAN設定はクイックインターネットセットアップからV6プラスを選択するのではなく、詳細設定から自動IPを選択してみてください。

ASUSのいうV6プラスとプロバイダ各社のIPv4 over IPv6は必ずしもイコールではありません

書込番号:25114529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/30 23:08(1年以上前)

結局TUF-AX5400ではひかりTVがうまくいかなかったので、次のように落ち着きました。
ひかりTVが正常に作動するのはWX3600HPなので、これをメインルータにします(無線は働かない設定)。
ひかりTVチューナーはこれに有線接続。
しかしWiFi6はTUF-AX5400のほうが明らかに優秀なので、こちらをブリッジモードでWX3600HPにつなぎました。
変な運用の仕方ですが、買ってしまった2台をちゃんと活用できるし、これですごく快適になったのでこれでいこうと思います。
無線を使わないときはTUF-AX5400の電源を切ってもひかりTVの録画はちゃんとできますし。
いろいろとありがとうございました!

書込番号:25120459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設定が悪いかな

2022/12/12 21:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > TUF-AX5400

ドコモ光でGMOとくとくBBv6プラスです。単体型ONUにルーターを繋いでいます。iPhone3台使用。
インターネットに繋がらない時多く毎日くらい再起動していました。ONU交換しても直らず、光回線見に来てもらっても異常なし。以前使っていた他社ルーター使用し様子を見ていました。4日切れる事なく繋がっているので設定の仕方が悪いのかと思っています。使ってる人か分かる人教えてください。
他社ルーターは自動接続でケーブル繋ぐだけでいけています。

書込番号:25050576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2022/12/12 21:22(1年以上前)

既に他名しているかも知れませんが、
以下参照して再度v6接続設定してみてください。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1046505/

書込番号:25050613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 色々と質問です

2022/12/04 19:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > TUF-AX5400

スレ主 NoXaさん
クチコミ投稿数:3件

某サイトでこちらの商品が良い聞き買ったのですが繋ぎ方がいまいちわかりません。一応Wi-Fiはあるんですが。重かったらソフトバンク光のbbユニットの方が早いんですがどちらの方がよろしいてのでしょうか。それとNTT→bbユニット→ルーター
の繋ぎ方が一番よろしいのでしょうか。

書込番号:25038853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2022/12/04 21:39(1年以上前)

>それとNTT→bbユニット→ルーター
>の繋ぎ方が一番よろしいのでしょうか。

その通りです。

ソフトバンク光でのIPv4 over IPv6であるIPv6高速ハイブリッドは
光BBユニットでしか繋げられません。

なので、一旦で光BBユニットでIPv6高速ハイブリッド接続したうえで
TUF-AX5400を光BBユニットにブリッジモードで有線LAN接続するのが良いです。

書込番号:25039069

ナイスクチコミ!0


スレ主 NoXaさん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/04 21:45(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
色々なサイト見るとDMZ設定してとかあるんですがそれでも大丈夫なのでしょうか

書込番号:25039084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2022/12/04 21:51(1年以上前)

>色々なサイト見るとDMZ設定してとかあるんですがそれでも大丈夫なのでしょうか

まずはDMZの設定はせずに導入してみてはどうですか。
それが最もシンプルで簡単です。

書込番号:25039093

ナイスクチコミ!0


スレ主 NoXaさん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/04 22:56(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
線の繋げ方はBBユニットのからルーターのLANってとこに繋げばいいのでしょうか

書込番号:25039214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2022/12/04 23:03(1年以上前)

>線の繋げ方はBBユニットのからルーターのLANってとこに繋げばいいのでしょうか

いいえ、TUF-AX5400のWANポートに繋いで下さい。

書込番号:25039229

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:300件

2022/12/05 18:21(1年以上前)

>NoXaさん

>重かったらソフトバンク光のbbユニットの方が早いんですがどちらの方がよろしいてのでしょうか。

光BBユニットは、必須です。

>それとNTT→bbユニット→ルーターの繋ぎ方が一番よろしいのでしょうか。

そうです。ルーターは、APモード(ブリッジモード)に設定します。
以下のURLが参考になります。

「無線ルーターの設定方法、つながらない対策(SoftBank、ソフトバンク光)」
https://kuritaroh.com/2018/11/03/softbankinitialsetting/

書込番号:25040272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 設定について

2022/11/30 09:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > TUF-AX5400

【困っているポイント】毎日くらい接続出来なくなり繋がらない。設定について

【使用期間】1年くらい

【利用環境や状況】ドコモ光 GMOv6プラス iPhone13

【質問内容、その他コメント】
10月頃より不具合あり先日ONU交換しましたが変わらず。再起動すると繋がる。
接続認証設定 BOTH wanからのwebからのアクセスなし
DFSチャンネル 160MHz無効
ファームウェア最新
ONUとルーターのLANケーブルも新しくしました

書込番号:25032092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2022/11/30 10:02(1年以上前)

>10月頃より不具合あり先日ONU交換しましたが変わらず。再起動すると繋がる。

ONUとはルータ機能のあるHGWではなくて、
単なるONUなのでしょうか?
ONUの型番は?

毎日不具合が発生しているようですが、
毎回TUF-AX5400の再起動で復旧しているのでしょうか?

>接続認証設定 BOTH wanからのwebからのアクセスなし

TUF-AX5400の設定画面上で「webからのアクセスなし」と
確認したというのでしょうか?

書込番号:25032144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/11/30 11:07(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ONUはGE-PONで単体型だったと思います
設定で確認してリモート接続オフにしているとWANからのwebアクセスオフになっています

書込番号:25032219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/11/30 11:08(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
再起動すると復旧しています

書込番号:25032221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/11/30 15:10(1年以上前)

ONU型番分かりました。GE-PON-ONU タイプDです

書込番号:25032525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:300件

2022/11/30 19:46(1年以上前)

>ナガシマスパランドさん

一般的な対策内容ですが・・・。

「ASUSの無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法」
https://kuritaroh.com/2021/05/17/asus_wifirouter_unstable_slow/

「ASUSの無線ルーターのIPv6接続(v6プラス,IPv6オプション,transix,OCNバーチャルコネクト,クロスパス,v6コネクト)の設定方法」
https://kuritaroh.com/2022/01/05/ipv6_asus/

書込番号:25032939

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2022/11/30 21:11(1年以上前)

>設定で確認してリモート接続オフにしているとWANからのwebアクセスオフになっています

「リモート接続」とはTUF-AX5400の設定のことなのでしょうか?
TUF-AX5400はインターネットとはv6プラス接続設定ではなかったのでしょうか?

ちなみに不具合が発生した時には、
iPhone13以外の子機(スマホやPC)や有線LAN接続している端末があれば、
その端末の接続状況はどうなのでしょうか?

書込番号:25033093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/11/30 22:00(1年以上前)

iPhone13が3台だけです。全部繋がらなくなります
iPhoneでasusのアプリで設定しています
下の写真のリモート接続

書込番号:25033157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2022/11/30 22:56(1年以上前)

>iPhone13が3台だけです。全部繋がらなくなります

iPhone13だけしか接続されていないとのことですが、
TUF-AX5400の電源オフオンで復旧しているのなら、
TUF-AX5400が原因である可能性が高そうですね。

先月新しいファームがリリースされていますので、
アップデートしてみてはどうですか。
https://www.asus.com/jp/networking-iot-servers/wifi-routers/asus-gaming-routers/tuf-gaming-ax5400/helpdesk_bios/

書込番号:25033226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/12/01 18:06(1年以上前)

ファームウェア最新でした。繋がらな無かったら再起動するしか無いかな?

書込番号:25034243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/12/01 22:31(1年以上前)

先程繋がらなくなりルーターはそのままでONUだけ再起動したら繋がりました。いつもは逆でONUそのままでルーター再起動してました

書込番号:25034671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2022/12/01 23:13(1年以上前)

>いつもは逆でONUそのままでルーター再起動してました

今まではONUを電源オフオンすることは無かったというのでしょうか?
それならば、回線側の要因の可能性もありそうですから、
GMOにも問い合わせてみてはどうですか。

書込番号:25034744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/12/02 23:35(1年以上前)

今の所は繋がっています。
ドコモ光は11月にONU交換しましたが、GMO ドコモ光に確認した方がいいですか?
通信速度もつけてみました。

書込番号:25036014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2022/12/03 00:52(1年以上前)

>ドコモ光は11月にONU交換しましたが、GMO ドコモ光に確認した方がいいですか?

毎日と言うくらいのかなりの頻度で発生していること。
ONUを電源オフオンで復旧することもあること。

またONU自体の要因というよりインターネット回線側の要因の可能性
もあるので、ドコモ光にも相談してみてはどうですか。

>通信速度もつけてみました。

v6プラスなので、十分な速度が出ているようですね。

書込番号:25036081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/12/06 21:22(1年以上前)

ドコモ光に連絡して9日に見に来る事になりました。回線が悪いかプロダイバーが悪いか見るそうです。

書込番号:25041945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2022/12/06 22:21(1年以上前)

>ドコモ光に連絡して9日に見に来る事になりました。回線が悪いかプロダイバーが悪いか見るそうです。

それで要因の切り分けが出来たら良いですね。

書込番号:25042073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/12/10 12:07(1年以上前)

光回線見に来てくれました。特に異常無しで以前使ってたルーターをv6プラスで接続して様子見ています。今のところ繋がっています。asusルーターのシステムログでDNSの不具合らしいのがありました。

書込番号:25046816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TUF-AX5400」のクチコミ掲示板に
TUF-AX5400を新規書き込みTUF-AX5400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TUF-AX5400
ASUS

TUF-AX5400

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 9月10日

TUF-AX5400をお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング