18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用] のクチコミ掲示板

2021年10月28日 発売

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]

  • ズーム比16.6倍を実現した超望遠域をカバーする、ミラーレス一眼用「Di IIIシリーズ」の高倍率ズームレンズ(Xマウント)。
  • AF駆動には、静粛性・俊敏性にすぐれている「リニアモーターフォーカス機構VXD(Voice-coil eXtreme-torque Drive)」を搭載している。
  • 広角端18mmの最短撮影距離は0.15m、最大撮影倍率1:2と高倍率ズームレンズでありながら高い近接撮影性能を発揮。独自の手ブレ補正機構「VC」を搭載。
最安価格(税込):

¥63,776

(前週比:+23円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥53,400 (19製品)


価格帯:¥63,776¥96,800 (55店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥88,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜300mm 最大径x長さ:75.5x125.8mm 重量:620g 対応マウント:Xマウント系 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の価格比較
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の中古価格比較
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の買取価格
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のスペック・仕様
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のレビュー
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のクチコミ
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の画像・動画
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のピックアップリスト
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオークション

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]TAMRON

最安価格(税込):¥63,776 (前週比:+23円↑) 発売日:2021年10月28日

  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の価格比較
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の中古価格比較
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の買取価格
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のスペック・仕様
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のレビュー
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のクチコミ
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の画像・動画
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のピックアップリスト
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用] のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]」のクチコミ掲示板に
18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]を新規書き込み18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リングライト使ってる方います?

2024/02/09 08:42(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:2890件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度5
当機種
当機種
当機種

花から離れて撮ると 32mm F5

ここまで寄れます 32mm F5

缶コーヒーのフタを画面一杯に撮れる 32mm F4

タムロン 18-300(B061)で、花壇の花を撮ってたら、35mm付近で、レンズ前1cm位まで寄れたんですが、ここまで寄れると、被写体に影ができる場合がありますよね?

フルサイズミラーレス一眼だと、GodoxのLEDリングライト『RING72』(9900円)を使われてる方が多いですが、他メーカー品を含めて、タムロン 18-300(B061)でリングライトを使ってハーフマクロ撮影をされている方はいらっしゃいますか?

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1393525.html

書込番号:25615396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2596件Goodアンサー獲得:115件

2024/02/09 08:59(1年以上前)

スレチですが、自然光(?)なら、携帯用折りたたみ式レフ(丸いの)という手もある。

片手撮りや三脚使うことになりますが。

ご存知ならスルーで。

書込番号:25615419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/09 10:25(1年以上前)

>乃木坂2022さん

トライポフォビア?

書込番号:25615491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2024/02/09 11:14(1年以上前)

乃木坂2022さん こんにちは

>35mm付近で、レンズ前1cm位まで寄れたんですが

実際に付けたわけではなく RING72がレンズに付いた状態の写真を見た感想ですが 画像を見ると レンズ先端に付けた場合 1pよりリングライト自体が飛び出して見えるので ケラレが出たり そもそもリングライトが邪魔で そこまで寄れないように見えます。

書込番号:25615532

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/09 15:31(1年以上前)

>乃木坂2022ちゃん
こんにちわw
1cmまで寄れたら影出来るから正面からライト当てたら?
18-300これ使ってないし持ってもいないから何とも言えないけどリンぐらいと付けてるひといないと思うな?
私なら重くなるから付けないよ
ライト当てるよ
ひかりの当て方大事だからね!!

書込番号:25615790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11643件Goodアンサー獲得:865件

2024/02/10 01:08(1年以上前)

>乃木坂2022さん
このレンズ最短撮影距離が18mmだと0.15mでワイド側の最短撮影距離ではレンズが被写体を覆ってしまうレンズですので、張っていただいたリングライトの写真のようにある程度距離が必要に思うのですが。寄りすぎるとリングライトだと被写体にあたらないとか蹴られるとかが出そうな気もします。
付属に自由雲台が付いていて、ステーで位置が前に出せる小型のLEDビデオライトPIXEL G1sというのがありますが、こいうのならワイド側でも使えそうですがどうですか
https://photo-tea.com/p/pixcel-g1s-led-light-review/

書込番号:25616443

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度5

2024/02/10 11:20(1年以上前)

コメントありがとうございました。

寄り過ぎると被写体に光が当たらないかも知れないので諦めます。

書込番号:25616810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ内のチリ・清掃について

2023/03/02 22:18(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:10件
機種不明
機種不明

こちらのレンズを新品で11月末に購入し、
月2回ほどの頻度で使っています。

ズームレンズはチリが入りやすいと聞いていたので、かなり気を付けていたのですが
いつのまにか後玉の内部にチリが混入していました> <

金属片のように見えて、
光源に向けると開放でも光が変に屈折したり
白っぽいフレアが出てしまいます。

気になるのでタムロンの清掃に出したいのですが
レンズ内部だと重修理になるのでしょうか?

重修理の目安料金が5万?6万なので、使っている限りまたチリホコリは入るでしょうし、もっと大きな影響が出てから出すべきか躊躇してしまいます;;

経験者がいらっしゃればお聞きしたいです!
メーカー保証期間内・マップカメラの安心サービスにも加入済みです。

書込番号:25165656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2023/03/02 22:36(1年以上前)

あらら、ここまで大きいと影響出ますよね…
まだ数ヶ月ですし、混入の仕方からして不良です
自然故障扱いでメーカー保証内での修理を依頼してみては?
普通はチリやゴミが入ったくらいでは影響は無いです
よほど大きくないと玉ボケにも写らないですし…

書込番号:25165679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/02 23:12(1年以上前)

>はなちゃん335さん

こんにちは。

絞って空を撮ったりして影響があるようだと、
保証期間ですし、清掃してもらえませんかね。

見た目だけで影響がないようでしたら
難しいかもですが、広角側で絞って
撮ってみてはいかがでしょうか。
影響があれば、その写真とともに
メーカーに相談してみるのもよさそうです。

書込番号:25165719

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2023/03/03 08:57(1年以上前)

はなちゃん335さん こんにちは

>こちらのレンズを新品で11月末に購入し、

購入して1年たっていませんので まずは メーカーに送って対応してもらうのが良いように思います。

特に レンズマウント側のレンズの方が レンズ前面より影響が出る可能性も有るので 見てもらった方が良いと思いますよ。

書込番号:25166004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10639件Goodアンサー獲得:1279件

2023/03/03 08:59(1年以上前)

>はなちゃん335さん

分解清掃になると思いますが重修理にはならないのではと思います。

落下とか使い込んでの修理であれば重修理になるのかなとは思いますが分解して清掃だけなので費用としては1から2万程度ではと思います。
最近は作業工賃も値上がりしてるようですが。

ただ、保証期間内であれば無料にも思いますからタムロンに確認するのが良いと思います。

金属片だとすれば内部からのゴミだと思いますから目立つのかも知れません。

気になるなら清掃に出すのが良いと思います。

書込番号:25166005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度4

2023/03/05 21:06(1年以上前)

はなちゃん335さん
>メーカー保証期間内・マップカメラの安心サービスにも加入済みです。

まずはマップカメラへ相談してみましょう。
たぶん無料修理だと思います。

書込番号:25169802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/03/07 08:03(1年以上前)

皆様、いろいろ教えてくださってありがとうございます。

購入時からあったわけではないので修理代金は自己負担かなと思っていましたが、保証が使えそうなお話や自己負担でもそこまで高額にならなそうなことで背中を押して頂き、撮影にも影響あるので、すぐに修理に出す事にしました。

マップカメラの安心サービスはキズ・ホコリ等は対象外とのことで(故障なら保証・清掃は保証外?)今回は直接タムロンに送る事になりました。

また進展がありましたらご報告させていただきますv.v

書込番号:25171721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/03/10 19:32(1年以上前)

修理に出したレンズが返ってきました!

結果、不良・自然故障扱いにはならず、ゴミ混入のため分解とのこと。
タムロンはレンズ内の清掃で依頼しても重修理扱いとなるみたいです。(点検・調整は同時にしてもらえるようですが)
メーカー保証期間内なので今回は無料でした。

しかし保証がきれた後、レンズ清掃に5万以上かかるとなると中古でもう1本買えそうですし、広角側はあまり使わないため純正の望遠レンズに乗り換えた方がいいような……保証期間内に色々と検討しようと思いました。

皆様この度はありがとうございました^^

書込番号:25176126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


fzy56さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:9件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度5

2023/09/06 18:16(1年以上前)

清掃も保証でできるのですね。いいことききました!

書込番号:25411662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X-H2に対応していますか

2022/09/16 13:45(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]

素人の質問で恐縮です。
X-H2が発表され、興味を持っているのですが、本体が高い為、レンズは比較的安く、汎用性のあるこのレンズを購入しようかと考えているのですが、このレンズはX-H2に対応しているのでしょうか?
また、使用はできるが、何か不都合などの注意事項はありますでしょうか?
まだ発売前のカメラとの関係のついての質問で恐縮ですが、ご存じの方がおられましたらご教示頂きたく。

書込番号:24925544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度5 ドローンとバイクと... 

2022/09/16 14:56(1年以上前)

サードパーティー製ですから保証はされないでしょうけど、もし不都合があったとしてもそのうちファームウェアアップデートなどで対応はしてくれるのではないかと思います。
タムロン社としてもまだ検証できていない状況ではないでしょうか。

しかしせっかく高画素フラッグシップのH2を購入されるのでしたら、できるだけ良いレンズとセットにされたほうが良いのではないでしょうか。
#といいながら、私はT4とこのレンズの組み合わせを愛用していますが・・・

やはりここは、頑張ってXF16-55/2.8を1本用意しておきたいですね。(私は持ってません)
レンズキットになっているXF16-80/4.0は持っていますが、逆光耐性が低いので個人的にはお勧めしません。(^^ゞ

書込番号:24925622

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2022/09/16 15:40(1年以上前)

しんちゃんで〜すさん こんにちは

発売前ですので 社外品との相性はまだ分からないと思いますので 発売後に 確認しないと 正確な答え出ないと思います

書込番号:24925678

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度4

2022/09/16 15:59(1年以上前)

しんちゃんで〜すさん
発売前だから関係者以外は答えられないでしょう。
回答してくれるかわからないけど、ここはスレ主さんがTAMRONへ問い合わせされたら如何でしょう。
<TAMRON問い合わせ先>
https://www.tamron.co.jp/contact/

書込番号:24925698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/09/16 18:14(1年以上前)

>ダンニャバードさん
早速アドバイス頂き、ありがとうございます。
そうですよね。本当はできればそうしたいところですが。。。
XF16-55mm、調べてみたらなかなかいいレンズみたいですね。ただ価格もなかなか。。。ですね。
でも、これくらのレンズを買わなければX-H2を買う意味がないのかも。
難しい選択ですね。

>もとラボマン 2さん
早速にアドバイス頂き、ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。
xマウントレンズなら何でもokという訳でもないんでしょうね。

>yamadoriさん
早速にアドバイス頂き、ありがとうございます。
問い合わせ先まで教えて頂き、ありがとうございます。
タムロンに問い合せてみます!
てっきり他社カメラとのことは回答してくれないかと思い込んでいましたが、
よく考えてみれば、富士のxマウントレンズを出している訳ですから、
答えてくれるはずですよね。

書込番号:24925876

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2022/09/16 18:25(1年以上前)

しんちゃんで〜すさん 返信ありがとうございます

>xマウントレンズなら何でもokという訳でもないんでしょうね。

タムロンの方に質問すると 早めに動作確認してもらえるかもしれないですね。

書込番号:24925896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/09/16 18:37(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
そうですよね。
早速、 yamadoriさん に教えて頂いたリンクからタムロンに問い合わせを入れました。
回答を楽しみに待ってみます。

書込番号:24925915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19828件Goodアンサー獲得:1241件

2022/09/16 18:41(1年以上前)

>しんちゃんで〜すさん

>> 本体が高い為、レンズは比較的安く、汎用性のあるこのレンズを購入しようかと考えている

レンズを安くしても、本体の高い機種(X-H2の高画素機)で能力を発揮出来ません。

やはり、高画素機のカメラには高いレンズの組み合わせが必須です。

書込番号:24925920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2022/09/16 20:12(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
アドバイス頂き、ありがとうございます。
やはりそうですか。
それなりのレンズでないと、せっかく高いカメラを買っても能力を活かせないということですね。
ダンニャバードさんも仰っていましたね。
となると、予算が。。。
あまり背伸びせずにTシリーズにしておこうかな。

書込番号:24926016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10639件Goodアンサー獲得:1279件

2022/09/16 21:53(1年以上前)

>しんちゃんで〜すさん

タムロン18-300oはX-H2が出る前のレンズですから高画素に耐えれるかは使ってみないわからないと思います。

もちろんタムロンもギリギリの設計ではないと思いますから使えるけど、実際に使って許容できるかは個人差もあると思います。

動作は問題ないけど、画質が許容できるかだと思います。

X-H2の高画素を活かせるのはフジが出してるリストに出てるレンズだとは思います。
高画素機が出るとレンズを選ぶなんて良く言われてる気がしますが、実際使って判断しないととは思いますね。

発売前なのでタムロンがボディを入手することは難しいと思いますし、テスト機もタムロンのレンズは使ってないと思います。

フジがリストを出してることを考えるとタムロンも発売後にテストして何らかの発表はあるのではと思います。

高倍率ズームは便利で良いと思いますが、X-H2を活かすにはフジが発表してるレンズを1本は用意した方が良いのではと思います。

書込番号:24926172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/09/16 22:07(1年以上前)

>しんちゃんで〜すさん

こんにちは。

ephotozine.comという英語のサイトで、
下記のレンズのレビューがあり、MTFが
測定されています。

・Fujifilm Fujinon XF 70-300mm f/4-5.6 R LM OIS WR MTF Charts
https://www.ephotozine.com/article/fujifilm-fujinon-xf-70-300mm-f-4-5-6-r-lm-ois-wr-review-35472/performance

XF 70-300mm f/4-5.6 R LM OIS WRは
フジが言う「X-H2の4020万画素高解像を
フルにお楽しみいただけます。」リストに
入っていますが、そのMTFは中心が
3000台、望遠側の周辺が1500台
位のようです。


・Tamron 18-300mm f/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) MTF Charts
https://www.ephotozine.com/article/tamron-18-300mm-f-3-5-6-3-di-iii-a-vc-vxd-lens-review-35998/performance

Tamron 18-300mm f/3.5-6.3 Di III-A VC VXD は
望遠以外は中心は3500台以上、2000台はあります。
300mmは中心は高性能です、周辺は1500をすこし
きるようです。

この図からすると、X-H2でも300mmに望遠側の
周辺を除けばおそらく画質的に十分使えそう
ではないかと思います。

(超)望遠では作画(フレーミング)の性質上、
中心部の解像は重視されますが、周辺性能は
広角レンズほどは気にならないようにも感じています。

早くレビューが出るとよいですね。

書込番号:24926198

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2022/09/16 22:37(1年以上前)

>with Photoさん
詳しいアドバイスありがとうございます。
「動作は問題ないけど、画質が許容できるかだと思います。」
なるほど!そういうことですか!
凄くわかりやすいです。
「X-H2を活かすにはフジが発表してるレンズを1本は用意した方が良い」
やはりそういうことなんですよね。
タムロンからの正式回答を待ちながら、軍資金確保も検討してみます。

>とびしゃこさん
ありがとうございます。
もの凄くお詳しいですね!
プロの方ですか?
折角のご説明なのに、詳しすぎて私などには理解するのに必死ですが、
「X-H2でも300mmに望遠側の周辺を除けばおそらく画質的に十分使えそう」
というのは良い情報ですね。
タムロンの正式回答が楽しみです。
追)それと、そもそも論としてこのレンズはかなり良いレンズなんですね。
  勉強になります!

書込番号:24926242

ナイスクチコミ!1


lssrtさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:71件

2022/09/16 22:56(1年以上前)

解像能力の指標なら元々レンズ仕様にMTF45が掲載されてるわけですが…
これが張り付いたレンズなんてフジにはないですし、
センサの線密度が高々24%増えた程度でそんなに変わるわけもなく。

それじゃ分からないという人のためにリストを作ってみたのでしょうけど、
フジもまた妙に紛らわしいことをしましたねぇ…

書込番号:24926261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/09/17 10:08(1年以上前)

>lssrtさん
ありがとうございます。
かなりお詳しい方のご意見、助かります。
ただ、私にはちょっと難し過ぎるところもあるのですが、
【X-H2の解像度?は今までのものより24%増えただけ。
 元々レンズ(富士用?)は解像度ギリギリではなく、それくらいの余裕は持って作っているので問題ない。】
という理解で合っていますでしょうか?
知識不足、勉強不足で恐縮です。

書込番号:24926707

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度4

2022/09/17 10:12(1年以上前)

しんちゃんで〜すさん
 昨日タムロンお客様相談窓口へ電話で問い合わせした結果をお知らせします。
問合せしたレンズ(愛用品):17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070) [フジフイルム用]
<電話での回答>
X-H2が未発売であり、お客様相談窓口へは差内で検証されたという情報が来ていないので、現時点では回答できない。

暫く待つしか無さそうですね。

書込番号:24926712

Goodアンサーナイスクチコミ!3


lssrtさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:71件

2022/09/17 11:06(1年以上前)

>しんちゃんで〜すさん
> 元々レンズ(富士用?)は解像度ギリギリではなく、それくらいの余裕は持って作っているので問題ない。

いえその逆で、周辺までの性能にこだわるなら、高級な純正レンズであっても
それほど解像するものがない程度なので、解像性能はあまり気にする必要は
ないのでないか、ということです。

前の世代のセンサでも、満足すれば満足だし、不満といえば不満になるし、
といった程度問題でユーザーはレンズを判断していたはたはずです。
コンパクト志向のシステムではこれは当然のことです。

もし本当にセンサの違いから高い解像力が求められるようになっているなら、
それを性能表示するためにメーカーもMTF100本/mmのような新しい指標を作るはずですが、
実際出てるレンズは現行の45本/mmで十分足りてしまう範囲なのです。

書込番号:24926784

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/09/18 00:02(1年以上前)

>yamadoriさん
わざわざ電話でご確認頂いたのですか!
ありがとうございます!!
やはり現物のX-H2が手に入ってからの検証ということですね。
タムロンさんは検証結果を公表してくれるのでしょうか?
どちらにしても待つしかない、ということですね。
本当にありがとうございます!!

>lssrtさん
何度もありがとうございます!!
まったく理解できていなかったようで大変失礼いたしました。
「高級な純正レンズでもそれほど解像するものがないのだから、あまり気にする必要はない」
ということだったのですね。
仰る通り、正反対の理解でしたね。
頭悪くて申し訳ございません。
それを聞くと、このレンズ(タムロン18-300)でも十分満足して使えそうな気がします。
ありがとうございます。

書込番号:24927869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/09/18 21:59(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>もとラボマン 2さん
>おかめ@桓武平氏さん
>with Photoさん
>とびしゃこさん
>yamadoriさん
>lssrtさん
皆さん、色々とアドバイス、情報提供頂き、本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。
一旦解決とさせて頂きます。
解決時にgoodアンサーを選ぶ必要があるようで、本当は皆さん全員選ばせて頂きたかったのですが、最大3名とのことでした。
折角、色々アドバイス頂いたのにgoodアンサーとさせて頂けなかった方々、申し訳ございませんでした。

書込番号:24929380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]

スレ主 古い袋さん
クチコミ投稿数:3件

初めて質問させていただきます。
こちらのレンズには純正18-135mmの様にレンズ本体に絞りオートとマニュアルの切り替えがありませんが、マニュアルでの絞り変更や絞り優先にすることは可能でしょうか。
カメラ本体側で設定可否確認として、一応、X-T2の取説も見てみましたか、純正レンズでの切り替え方法しか見つけられませんでした。

書込番号:24874546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度5 ドローンとバイクと... 

2022/08/12 12:15(1年以上前)

>古い袋さん

こんにちは。
私のはX-T4ですので同じではないかもしれませんが、メニュー→操作ボタン・ダイヤル設定→コマンドダイヤル設定→リアコマンドダイヤルに、絞りを設定していますので、コマンドダイヤルを回せば絞り値が変更できます。
絞りオートにしたい場合は、リアコマンドダイヤルを右に一杯回して、F22を超えるとオート設定になります。

書込番号:24874566

Goodアンサーナイスクチコミ!7


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度4

2022/08/12 15:15(1年以上前)

古い袋さん
>こちらのレンズには純正18-135mmの様にレンズ本体に絞りオートとマニュアルの切り替えがありませんが、マニュアルでの絞り変更や絞り優先にすることは可能でしょうか。

お答えします。
純正レンズは絞りリングが有るので、絞りオートとマニュアルの切り替え機能が有るんです。
一方TAMRON 18-300mmはレンズに絞りリングが無いので切り替えそのものが不可能なんです。

書込番号:24874769

ナイスクチコミ!2


スレ主 古い袋さん
クチコミ投稿数:3件

2022/08/12 16:24(1年以上前)

>ダンニャバードさん
X-T2でもコマンドダイヤル設定できました!
これで安心してレンズ購入できます。
ご回答ありがとうございました。助かりました。

書込番号:24874856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 古い袋さん
クチコミ投稿数:3件

2022/08/12 16:27(1年以上前)

>yamadoriさん
ご回答ありがとうございました。
やはりレンズ側では切り替えできないんですね。
コマンドダイヤルで絞り調整可能とのご回答をいただきましたましたので、そちらで対応したいと思います。

書込番号:24874859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度4

2022/08/13 14:47(1年以上前)

古い袋さん
>カメラ本体側で設定可否確認として、一応、X-T2の取説も見てみましたか、純正レンズでの切り替え方法しか見つけられませんでした。

純正でもXCマウントのレンズは絞りリングが無いので、TAMRON同様カメラボディのコマンドダイヤルで絞りを変更します。

書込番号:24876123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。

質問がありj初めて投稿させて頂きます。
現在カメラは、X-T2 X-T10の二台を常用しています。
体力の衰えに伴い機材をできるだけ減らしたくてこのレンズを検討しています。

富士フイルムのサイトで確認すると対応可能なカメラにX-T10がありません。
X-T20から可能となっています。X-T10では全く使えないのでしょうか?

例えば、AFは使えないけど、MFだと問題ないとか、等々。

実際使ったことある方ございましたら教えていただきたく、
よろしくお願いします。

書込番号:24721024

ナイスクチコミ!4


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度4

2022/04/28 09:36(1年以上前)

フォトラバーさん
>富士フイルムのサイトで確認すると対応可能なカメラにX-T10がありません。
>X-T20から可能となっています。X-T10では全く使えないのでしょうか?

それならタムロンへ問い合わせしましょう。
https://www.tamron.co.jp/contact/

電話:0570-03-7070
平日 9:00〜17:00 (明日からGWのため受け付け無しです)

書込番号:24721042

Goodアンサーナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24920件Goodアンサー獲得:1700件

2022/04/28 09:52(1年以上前)

>フォトラバーさん

確認したのは
タムロンのHPのここですよね。

https://www.tamron.jp/support/guide/fujifilm_x/compatibility_with_cameras.html

確かに、X-T10はリストにはありませんね。

いずれにせよ、タムロンに確認してみては?

書込番号:24721060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2022/04/28 09:55(1年以上前)

>yamadoriさん


早速の返信ありがとうございます。

メーカーへの問い合わせも考えたのですが、別件ですが似たような話しで
メーカに問い合わせたところ、保証していないということです、だけで
詳しい話は聞けなかった経験があるものですから、こちらで投稿した方が
いろいろな情報が得られると思い投稿させていただきました。

よろしくお願いいたします。




書込番号:24721063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/04/28 10:01(1年以上前)

>okiomaさん
>yamadoriさん

ありがとうございます。
メーカーへの問い合わせも進めてみます。

書込番号:24721071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1611件Goodアンサー獲得:43件

2022/04/28 10:08(1年以上前)

>フォトラバーさん

お近くに展示されて居るお店は有りませんか ?!
人気ズームだけに展示されて居る店が少ないとは思いますが、、、、!
ダメ元で検索して見て下さい!
若しあればT10を持って試されると良いと思って提案させて頂きました!

お近くに展示されて居るお店が有ると良いですね!


、、、、じゃぁ!

※ XマウントなのでAFが遅い程度で使用出来るのでは
と思って居ます!

書込番号:24721083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/04/28 10:22(1年以上前)

>尾張半兵衛さん
>yamadoriさん
>okiomaさん


ありがとうございます。

yamadoriさんにご教えていただいた問い合わせフォーム
でメーカーに質問を送りました。
以前は電話での問い合わせだったので、便利になりましたね。

とりあえずメーカーの回答を待つこととします。


書込番号:24721097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/04/28 13:51(1年以上前)

>尾張半兵衛さん
>okiomaさん
>yamadoriさん

メーカーへの問い合わせの回答が早速ありました。
下記がその全文です。
---------------------------------------------

お問合せいただきまして、誠にありがとうございます。

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD 富士フイルム用(Model B061)につきましては、
ホームページにて「お使いいただけるカメラ」としてご案内しておるカメラ機種でのみ検証を
おこない開発いたしております。

そのため、X-T10は同レンズとの検証を行なっておらず、動作や性能等についての
情報がございません。

大変申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願い致します。
--------------------------------------------------------------------

要約するとX-T10では検証していなので、動作、性能は分かりません。さらに、カメラ、レンズに
故障など問題が起こっても保証できません、ということですね。新しいモデルから優先的に検証して
して行き、ニーズ等の判断でX-T10は外されたということでしょうか。想定内の回答でした。

尾張半兵衛さんが言われるように、X-T10を店舗に持参して付けさせてもらうのが正解でしょうか。
ただメーカーが保証していないので、店舗もしくは店員さんによっては万一のことを考えいやがる
かもしれませんね。

購入するとしたらもう1台のX-T2での使用を前提に考え、自己責任でX-T10でも試してみるという
ことにするしかなさそうですね。

同じマウントなので基本的には動作するとは思いますが。。

みなさん、ありがとうございました。X-T10で動作させた情報があればお待ちしします。



書込番号:24721357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1611件Goodアンサー獲得:43件

2022/04/28 16:01(1年以上前)

機種不明

X-T1+18~300_

>フォトラバーさん

半兵衛の知人がX-T1で何んの問題も無く使用されて居ます!

恐らくT10でも使えると思って居ますがT2をお持ちなら其方をメインでお使いをお勧めします!
其の上で自己責任にてT10でも試されると良いと思って居ます!

知人の使用記では18~55_と比べて遜色無いほどで300_の恩恵に大満足と云う事でした!


、、、、じゃぁ!

書込番号:24721499

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/04/28 17:12(1年以上前)

>尾張半兵衛さん

>半兵衛の知人がX-T1で何んの問題も無く使用されて居ます!

X-T1の使用実績の情報ありがとうございます。

店舗やネットショップでも在庫ありが増え、そろそろ市場に出回り始めたので、
購入を検討したいと思います。

あくまで自己責任ということで対応いたします。

ありがとうございました。

書込番号:24721563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1611件Goodアンサー獲得:43件

2022/05/31 15:58(1年以上前)

>フォトラバーさん

最後のカキコから随分経ちました!
もうXマウント用の18~300_の望遠ズームを手になさいましたか?

知人のT1では大活躍してますのでスレ主さまの様子が気に成ってお尋ねさせて頂きました!

最近の様子では品数も多く成って大型カメラ店では入手も楽に成ったみたいです。

値段もほんの少しですが安く成ってますね!
ファームアップの発表が在りました。


若し手にされて居たならT2及びT10に付けての撮影の様子を是非ともお聞かせ下さい!

、、、、宜しく、、、、です!



書込番号:24771410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/05/31 19:22(1年以上前)

>尾張半兵衛さん

気にかけていただいていたのですね。
ありがとうございます。

つい先日迷いに迷って(はずかしながら金銭面で(^^; )購入しました。

まだ一度だけしか持ち出せていないので、細かなチェック等は不十分だと思いますが、
使えており、基本動作は問題ありません。 (^^♪
これ1本でいろんなものが撮れるので楽しみです。

まだ使い慣れていないのでこれから使いこんで慣れていきたいと思います。





書込番号:24771660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1611件Goodアンサー獲得:43件

2022/05/31 19:51(1年以上前)

>フォトラバーさん
ご入手! お芽出とうご座居ます!
T1で愛用の知人も此れ1本で当分大丈夫! と張り切って居られます。
フォトラバーさんも漸く手になさった眺望の望遠ズームです!

傑作を続出して何処かのカメラ板にアップして頂きたいと期待して居ます!

、、、、、宜しくです!

書込番号:24771701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫が無い…

2021/11/21 21:17(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]

スレ主 haru_an123さん
クチコミ投稿数:9件

こんにちはっ
こちらのレンズが欲しくて仕方ないのですがメーカーとして在庫切れが続いておりますね
無知で恐縮ですが、メーカー在庫っていつくらいに復活するかご存知でしょうか
また今々買おうと思ったときにどこかしら入手できる術があれば教えて頂けると非常にありがたいです!!!

書込番号:24456966

ナイスクチコミ!5


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2021/11/21 21:45(1年以上前)

ソニーEマウント用はカメラ量販店の展示品にもよく見ますが、富士Xマウント用って見たことないんですよね。
東京のカメラ量販店なら、在庫があれば並べられるのかもしれませんが、田舎ではそんな感じです。つまり過剰な在庫は作らないのでは?と想像します。

結論を言うと、生産量もEマウント用ほどは多くないでしょう。受注残は誠意生産中だとは思います。変なルートで入手するよりは発注して待ったほうが安全・確実だと思います。

書込番号:24457003

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度5 ドローンとバイクと... 

2021/11/21 21:58(1年以上前)

当機種
当機種

ありゃ?ホントですね、どこも入荷待ちになってますね…(^^;;
メルカリとか探せばプレミア価格であるかもしれませんが、ここはやはり無難に入荷待ち注文されるのをお勧めします。
出荷時期は全く分かりませんが、年内に入手できれば御の字くらいの感触ですね。
注文するなら早い方が良いと思いますよ。

書込番号:24457035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/11/22 00:58(1年以上前)

もともとの生産量が少ないような気がします。
メーカーは全製品分のラインが有るわけでなく、ある程度の数(ロット)を作ったら、別の製品を作る、それの繰り返しでしょう。
1度に何種類の製品を作るでしょうが、数があまり出ないものは、生産のスケジュールも少ないと思われます。

書込番号:24457267

ナイスクチコミ!0


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2021/11/22 05:29(1年以上前)

>haru_an123さん
Joshin WEBので見たところ、お届けは4ヶ月となっていたのでそれくらいでは、と思います。
他のマウントの方が売れるので、優先的にラインに回したり、部品を譲っているのでは、と思います。
ソニー用は2-3週間でしたから。

書込番号:24457351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度4

2021/11/22 10:58(1年以上前)

haru_an123さん、こんにちは
>メーカー在庫っていつくらいに復活するかご存知でしょうか

これはメーカーしか答えられない質問です。
TAMRONへ問い合わせするしか無いですよ。
TAMRONへの問合せ先は
https://www.tamron.co.jp/contact/

書込番号:24457621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:35件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度4

2021/11/22 12:35(1年以上前)

>haru_an123さん

発売前から予約注文された方は概ね発売当日くらいに発送されたんだろうと思いますが、ちょっと様子を見ているうちにほとんどの販売店で『お取り寄せ』の状態になり、販売店によっては1〜2ヵ月と記載されているところや、4ヵ月と記載されているところもあり、メーカーの当初の販売目標数を上回る受注があったようですね。
TAMRONも各社対応のレンズを作っているでしょうから、今回初めてのFUJIFILM用の生産なので生産ロットが少なかったんだと思います。

そんな事を思いながら、まぁ〜少なくとも1〜2ヵ月は待たされるだろうなぁ〜と思いYahooショッピングのサイトで11月7日の注文したのですが、2週間後の昨日到着しました。
販売店には『凡その納期を教えて下さい』とか『なるべく早く』と催促はしましたが、『メーカーからは納期未定との連絡ですので、今しばらくお待ちください』と返事がありましたが、注文する販売店の力関係などもあるのかも知れませんね。

書込番号:24457751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 haru_an123さん
クチコミ投稿数:9件

2021/11/22 16:02(1年以上前)

>harusansanさん
>yamadoriさん
>pky318さん
>MiEVさん
>ダンニャバードさん
>holorinさん

コメントありがとうございます!
皆さんのおっしゃられる通りメーカー在庫がそもそも少なく、初期注文でほぼ捌けてしまったことは理解できました
そうなるといつ入荷するかタムロンへ問い合わせするつもりでしたが、ネット上では納期待ちとなっていても実は在庫があるような店舗があるのではと思い、片っ端から電話してみたところ、1カ店普通に大手のカメラショップでちょうどキャンセルが出たので1本余ったとの確認ができました

メーカーロットを理解し、アナログですが店舗へ電話する方式を取れたのでたどり着けました
無事入手できそうですっ皆さんありがとうございました!!

書込番号:24458060

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度4

2021/11/22 16:34(1年以上前)

haru_an123さん
 入手できて良かったですね。

>1カ店普通に大手のカメラショップでちょうどキャンセルが出たので1本余ったとの確認ができました

ちなみに購入できたお店を教えて頂けませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:24458095

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru_an123さん
クチコミ投稿数:9件

2021/12/02 10:09(1年以上前)

>yamadoriさん

遅くなってしまい申し訳ありません。。。
私はカメラのキタムラで入手しました
ホントに手当り次第、近隣のカメラショップや家電量販店に電話したところ、たまたまカメラのキタムラの店舗でキャンセルが出たとのことでしたので即購入した次第です。

書込番号:24473710

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]のオーナー18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]の満足度4

2021/12/02 16:43(1年以上前)

haru_an123さん、こんにちは
>ホントに手当り次第、近隣のカメラショップや家電量販店に電話したところ、たまたまカメラのキタムラの店舗でキャンセルが出たとのことでしたので即購入した次第です。

希少品を購入できラッキーでしたね、おめでとうございます。(お買い物上手ですね)
なお、お店を教えていただきたこととGoddアンサー、ありがとうございました。

書込番号:24474159

ナイスクチコミ!2


*sab*さん
クチコミ投稿数:18件

2022/02/21 22:40(1年以上前)

2020/2/20注文
商品配達予定 2022/7/下旬

いやはや参りました。FUJIの新27mmパンケーキも4か月待たされて閉口したけど
タムロンさんは5か月待ち宣告されてしまいました。
中古が新品価格よりも高くなる理由に納得です。

書込番号:24613215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/24 15:28(1年以上前)

フジヤカメラさん、普通に翌日に発送されてきました。
覚悟はしてましたが。
ちょっとビックリでした。

書込番号:24617990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]」のクチコミ掲示板に
18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]を新規書き込み18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]
TAMRON

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]

最安価格(税込):¥63,776発売日:2021年10月28日 価格.comの安さの理由は?

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]をお気に入り製品に追加する <465

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング