Signature Elite ES20 [ブラウン ペア] のクチコミ掲示板

2021年 8月下旬 発売

Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]

  • ハイレゾ対応のテリレン・ドーム・ツイーターと6.5型のマイカ強化ポリプロピレンドライバーを採用したブックシェルフ型スピーカー。
  • 40kHzに至る超高音域の再生が可能で、ハイレゾ対応ストリーミングサービスやサウンドトラックを忠実に再生するクリアで高精細な高音を実現。
  • 独自の「Power Portテクノロジー」がポートを出入りする空気の流れをスムーズにし、従来のバスレフポートよりもひずみや乱流を大幅に抑える。
最安価格(税込):

¥38,484

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥38,484

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥38,484¥46,332 (15店舗) メーカー希望小売価格:¥57,200

販売本数:ペア タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:4Ω WAY:2WAY Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]の価格比較
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のスペック・仕様
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のレビュー
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のクチコミ
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]の画像・動画
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のピックアップリスト
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオークション

Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]Polk Audio

最安価格(税込):¥38,484 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 8月下旬

  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]の価格比較
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のスペック・仕様
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のレビュー
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のクチコミ
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]の画像・動画
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のピックアップリスト
  • Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオークション

Signature Elite ES20 [ブラウン ペア] のクチコミ掲示板

(254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]」のクチコミ掲示板に
Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]を新規書き込みSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ES20に合うスピーカースタンドについて

2023/05/21 17:42(1年以上前)


スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]

クチコミ投稿数:7件

椅子に座ってES20を視聴したいと考えており、600mm~800mmくらいの高さのあるスピーカースタンドを探しています。

高さのあるスタンドは天板が小さいものが多く、サイズの大きなES20が安定して乗りそうなスタンドがなかなか見つかりません。

最近日本で地震が多いのも気掛かりでして。。。

ES20をお使いの方で「これは安定しててよい感じだよ」といった高さがある程度出せるスタンドがあれば教えていただきたいです。

書込番号:25269005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件

2023/05/22 11:08(1年以上前)

ぷぁるめらさん

>ES20をお使いの方

限定ですね、気長に待つ事に
なるかもしれません。

>地震が多いのも気掛かり

部屋の中に細く立つので
倒れる時は倒れます。

天板がちょと大きくても
本体が倒れれば意味ないのでは?

天板は20cm角くらい
ES20は前後に長いので
はみ出ますがES20の
重心位置と支柱を合わせれば
乗せられると思います。

スタンドで音のいいとされるのは
ペア5万円前後から
1、3万円クラスなら
ガタ付き少なそうな
丈夫そうなのを画像だけか
大手量販店の展示を手で揺らして
みるのかで、選ぶしかないでしょう

買って軽いようなら、台座に
重しを乗せたり、
支柱が空洞なら砂鉄や砂入りで
質量を増したりです。





書込番号:25269795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:396件

2023/05/22 11:20(1年以上前)

>ぷぁるめらさん
こんにちは
近くにハードオフなどあれば、ジャンクスピーカーを買ってスタンド変わりにするなどの方法もあります。あとはホームセンターで丸椅子など代替品を探すかでしょう。既製品のスタンドの天板だけホームセンターで木材切断加工してもらい塗装して取り付けなども可能と思います。重心を低くしての安定性や落下防止対策は重要ですね。

書込番号:25269815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2023/05/22 12:30(1年以上前)

スピーカースタンド、ワシはt9鋼鈑と角パイプで自作しました。

ちょうど良い商品が見つからなければ、鉄工所に頼んでスレ主さん理想の寸法で作ってもらうってのも有りかなと。

書込番号:25269915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/05/23 22:19(1年以上前)

あいによしさん
cantakeさん
スプーニーシロップさん

様々な選択肢をありがとうございます。
オーダーメイドの依頼や自作は自分にはなかなかハードルが高いものがありまして、

@. 大手量販店で天板大きめの良さげなものがないか実物を見てみて、あれば店員に砂やらで安定感増すための相談をしてみる

A. @で無ければホームセンターで代用品になりそうなものを探してみる

B. @Aで無ければトールボーイのesシリーズを検討する

で進めようと思います

スプーニーシロップさんの自作スタンドは完成度が素晴らしいですね。
センスと技術があり羨ましい限りです。

皆様相談にのってくださりありがとうございました。

書込番号:25271921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件

2023/05/24 10:47(1年以上前)

ぷぁるめらさん

Aホ―厶センター

背のない椅子を使ってる方がおられますね
自作もカットサ―ビスで、わりと簡単でした

書込番号:22334390

Bト―ルボ―イ
メリットは
メ―カ―基準で倒れにくくしていそう
選択肢は多くないかも

スタンドの場合は買い替えで
次にも使えるかもしれません。

書込番号:25272335

ナイスクチコミ!1


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2023/05/24 11:39(1年以上前)

>ぷぁるめらさん

こんにちは。
ES20の奥行354oに合う既成のスタンドを見つけ出すのは、かなり難しいと思います。
自作はハードルが高いとのご判断のようですが、自作といった大袈裟なものでなく、既製品をベースにしつつ天板サイズだけ変更するという方策もありますよ。

ハヤミのSB-521の写真をアップしましたが、お分かりのように天板は4本のネジで止まっています。
恐らく汎用スタンドとして売られているものは、ほとんどが同様の構造だと思います。
希望の高さのスタンドを入手し、天板を希望のサイズのものに付け替えます。
天板は厚さ12o程度の板を希望のサイズにカットし、2枚重ねで1台分とします。
穴位置を標準の天板から採寸し、2枚重ねの1枚にはネジ径+0.5o、もう1枚にはネジ頭径+1o程度の穴を開け、穴あけ後に木工ボンドで貼り合わせます。
これで一応完成ですが、あとは好みに応じて塗装すると見栄えも良くなります。
材料費はせいぜい2000〜3000円程度で、板材のカットはホームセンターにて1カット50円程度で精度良くやってくれます。

ベースのスタンドは新品を購入してもいいですが、そう劣化するものではないので、改造を前提とするなら中古でもよいかと思います。
今ちょうど、ヤフオクにSB-525(高さ596o)がほどよい価格で出品されていますので、興味があればチェックしてください。

ただ、ハヤミのペア1万円台のスタンドは質量5〜6kgの軽量級で、ブックシェルフの高さ調整には良いですが、音響的にはイマイチの感があることをお断りしておきます。

書込番号:25272381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2023/05/24 15:49(1年以上前)

ぷぁるめらさん、こんにちは。

>幅x高さx奥行 216x375x354 mm

写真で見るかぎり、
底面角も湾曲しているので、底面の平らな部分の幅は3/5の15cm程度。
奥行きも、バスレフ開口部に造作物がついているので、4cmくらいは小さいでしょう。
ですから、予算がどのくらいかわかりませんが、
TAOC BST60L(天板 W190×D270mm)
https://kakaku.com/item/K0001111155/
これで、落下を気にするならベルト2本で天板に固定する、
あたりでよろしいのではないかと思いますが。

書込番号:25272587

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件

2023/05/24 16:01(1年以上前)

ぷぁるめらさん、bebezさん

既製品の交換は、
変更する天板のねじ穴開けが難しいかも

ホ―厶センターで長方形にカットしたら
基材の薄い強力、両面テープで貼るとか
もできるのでは?

天板を大きくしても、
横方向の揺れで脱落しにくくなる効果

ならば、スピーカー下に
スパイク両面テープ貼り

天板に
スパイク受け両面テープ貼り

スパイクがスパイク受けに嵌れば
横ずれしにくく、天板が多少、
小さくても、効果は同等以上では?

書込番号:25272598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2023/05/24 17:10(1年以上前)

>ぷぁるめらさん
>あいによしさん

以前は、工作室でハンドドリルなどを無料で貸してくれるサービスを行っているホームセンターがありました。
このようなサービスがあれば穴あけは容易にできますが、昨今、このようなサービスを行っているところがあるかは未確認です。
確かに、大した額ではないとはいえ、このためだけにハンドドリル&ビットを購入するのは合理性に欠けますね。
穴あけも直線カット同様オーダー可能だと思いますが、加工コスト次第ですかね。

と書いているうちに、スレ主さんのB案:トールボーイにするのが良いように思えてきました。
同シリーズのES50辺りを検討されてはどうでしょう。ES20との価格差は3万円強です。
ES20+3万円程度のスタンドより設置の安定性は確保しやすいですし、周波数帯域、感度とも勝っています。

書込番号:25272679

ナイスクチコミ!0


GENTAXさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2023/05/25 00:50(1年以上前)

>ぷぁるめらさん

スタンドの天板は多少小さくても問題ありません。
一般的には、3点または4点支持となるので、その位置が確保できれば良いです。
お奨めは1本10kg以上です。


落下対策としては、blackbird1212さんの言われるベルト固定、多少音質に影響は
出ますが耐震ジェルを使う方法もあります。

自作は「故かないまる氏」のスタンドもご参考に
http://kanaimaru.com/0905OSAKA/SS11.htm
オーダーメイド
https://sozokoya.ocnk.net/
https://htnavi.web.fc2.com/stand-index.htm

書込番号:25273264

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件

2023/05/25 08:45(1年以上前)

ぷぁるめらさん、bebezさん

わたしも
B+3.5万のト―ルボ―イが簡単だと思いますが
ES20から金額的に大幅up

ぷぁるめらさん

スタンドの予算はいくらを見込んでましたか?

書込番号:25273454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:485件

2023/05/25 22:34(1年以上前)

>ぷぁるめらさん

こういう椅子↑(ex:ニトリ・H=450mm・天板直径330mm・2,000円弱)に、コンクリートブロック(ex:コメリ・190×390×150mm・約13kg・350円位)を載せれば、サイズ的にES20が丁度載せられて、設置面の高さ60cmになります。多少揺れますが、人間が座るものなので強度・安定感は問題ありません。ブロック表面が凸凹なので、スピーカー設置面の工夫は必要ですね。

書込番号:25274301

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2023/05/26 08:02(1年以上前)

>ぷぁるめらさん
台部も広く高さ60-80cmもあるスタンドは少ないかと思います。

40-50cmのスタンドで、下は防振ゴムレとレンガや
角材で高さを確保してスタンドを置く手もありかと。
防振ゴムを敷くと傷防止や地震や滑りにも強くなりますので。
スタンドはヤフオクやハードオフ等で中古を入手すればコストもあまりかからなかいかもしれません。
検討してみてください。

書込番号:25274527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/05/27 23:28(1年以上前)

あいによしさん、bebezさん、blackbird1212さん
GENTAXさん、コピスタスフグさん、fmnonnoさん

新たな選択肢をご提示いただきありがとうございます。
画像や過去の具体的な書き込み、サイトURLを使ったりしてくださって親身にご説明くださり大変勉強になりました。

自分の視聴環境に沿う既製品(天板の大きい600mm~900mmくらいのスタンド)は探しても
無さそうという中で、現状の選択肢が大きく分けて以下の5つなんだなと理解しました。

a. オーダーメイドする
b. 既製品の天板のサイズを加工して大きくする
c. 既製品の天板の大きさはそのまま、耐震ジェルやバンドでスピーカーが落ちないようにする
d. コンクリートブロック、角材、レンガなどで天板の大きなスタンド(or椅子)の高さを増やす
e. トールボーイのesシリーズを検討をする

自分の不器用さ、考えの及ばなさでも上手くいく可能性が高そうだと感じたのがcでしたので、
複数の方にアドバイスいただいた「天板は一回り小さくてもどうにかなる」という事を踏まえて
もう一度スタンドを検討しようと思います。

また、スピーカースタンドの値段を甘く見ていたこともあり(2本で3万円くらいあれば余裕でしょくらいの考えでした)
e.のトールボーイ(es50もしくはes55)ももう一度検討し直そうと思います。

改めて、皆さまありがとうございました。

書込番号:25276981

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

キャンペーン中

2023/04/28 19:54(1年以上前)


スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラック ペア]

polk audio 公式Twitterなどで確認してください。ES20はキャンペーン適応商品です。

キャンペーン期間購入及び応募でオーディオケーブルまたはスピーカーケーブルペアがもらえるようです。

書込番号:25239797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:134件 Signature Elite ES20 [ブラック ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラック ペア]の満足度5

2023/04/30 12:48(1年以上前)

あたしももらったわ
ぶっといやつ。

書込番号:25241890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 Signature Elite ES20 [ブラック ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラック ペア]の満足度5

2023/04/30 15:48(1年以上前)

でもどこもかしこも在庫がなくなっちゃったわ

書込番号:25242043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 Signature Elite ES20 [ブラック ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラック ペア]の満足度5

2023/05/01 12:41(1年以上前)

近所では展示しているお店はありませんでした。
通販で良いのでは?通販老舗やAmazonなどもありますし

書込番号:25243202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

キツすぎる

2023/03/18 22:55(1年以上前)


スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]

クチコミ投稿数:134件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5

バナナプラグのガバーがキツ過ぎて取れないわ。
マイナスドライバでほじくったけどダメ
周りにキズ付けえしまう。
何かいい方法ご存知ないかしら?

識者の方々のアドバお待ちしております。

書込番号:25186513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
snorichanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/18 23:10(1年以上前)

>おドラさまさん

ES20を持っています。
私はこれで外しました。

ネジザウルスXP PZ-56
https://www.nejisaurus.engineer.jp/product-page/pz-56-%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%82%B6%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B9xp-1

書込番号:25186541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12925件Goodアンサー獲得:751件

2023/03/19 05:24(1年以上前)

そもそも狭い気が、、、、

愛用のMENUETの場合

バナナプラグを選ぶってことではないですかね?

私はMENUETしか持ってないのでバナナプラグのメリットが無いので、普通にケーブル繋いでいます。


バナナプラグも色々あるみたいなので、スピーカーにあったものを選べばいいんじゃないですかね?
L字型もあるみたいですよ。
https://my-best.com/2313

書込番号:25186704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5

2023/03/19 09:25(1年以上前)

識者のみなさまかだありがとうございます。
ネジザウルスxp

ネジザウルスgtでも大丈夫かしら。
オーテクのバナブラがいいわね。

書込番号:25186859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4055件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2023/03/19 09:30(1年以上前)

おドラさまさん

 キャップが取れないことよくある事案です。

 ここを参照してはどうでしょう

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001001166/SortID=24104490/#tab

書込番号:25186874

ナイスクチコミ!0


snorichanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/19 11:00(1年以上前)

>おドラさまさん

対応ネジサイズが、
XP:φ3〜10mm
GT:φ3〜9.5mm
の違いだけなので、多分いけるはずです。

書込番号:25186968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6437件Goodアンサー獲得:890件

2023/03/19 12:20(1年以上前)

錐を使う

書込番号:25187064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:102件

2023/03/19 13:50(1年以上前)

アマゾン日本の特選タイムセール実施中です。
Engineer PZ-22 \1,180
一家に一台あるととても便利ですよ。
まあ、器用な人なら「ハサミ」を使って問題のキャップを外しますけどね。
どうぞご自由に。

書込番号:25187157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3352件Goodアンサー獲得:608件

2023/03/19 14:01(1年以上前)

ドライヤーで少し暖めて千枚通しを横から刺したら抜けませんか。

書込番号:25187166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5

2023/03/20 07:46(1年以上前)

いろんなやり方あるのね
希望が持てたわ
皆様方どうもありがとうございます。

書込番号:25188068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5

2023/03/24 12:14(1年以上前)

後日談
あたしもザウルス買ってやったらすぐ取れたわ。
ピンクのザウルスやすいしかわいい
オセワになりました。

書込番号:25193103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

比較

2023/03/05 13:26(1年以上前)


スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]

わかる方いれば教えてください。

TSi100との比較

ヤマハNS-6490との比較

宜しくお願いします。

書込番号:25169086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BIGNさん
クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:143件

2023/03/07 08:03(1年以上前)

あんまんぱん7000さん

コメントつかないので答えられる人がいないのかと。
お近くで試聴できるお店があればご自分で聴いた方が確実ですよ。

自分もトールボーイのSignature Elite使ってます。個人的な意見ですが値段に割にかなり良い音出してくれるので外観が問題なければ買われても不満はないかと。外観がちょっとということであればReserveシリーズの方がいいかもしれません。

書込番号:25171719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5

2023/03/07 19:54(1年以上前)

>BIGNさん

コメントありがとうございました。

気になったスピーカーなので、聞いてみましたがBIGNさん以外コメントありませんでした。

polk、ダリ、ヤマハ、JBL で検討しています。

書込番号:25172449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:143件

2023/03/07 21:02(1年以上前)

あんまんぱん7000さん

polkは最近認知され始めたメーカなのでまだまだ使用している人が少ないのかもしれません。自分も数ヶ月前まで全く知りませんでしたがたまたまネットの記事読んで興味を持ちました。それからはYoutubeの関連動画を見まくり、最後に実際に音を聞いて購入に踏み切った次第です。

polkのいい点は低価格でありながら音の解像度が高い感じで特に低音がしっかりと鳴ることでしょうか。J-POPやジャズを目を閉じて聴いているとボーカルが目の前にいるような感覚に陥ります。

一応、B&W、モニターオーディオ、ダリ等のトールボーイも調べましたが価格が折り合わなかったり、音に癖があるとか、使っている人の評価があまりよくなかったりで候補から外れました。

書込番号:25172528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5

2023/03/07 23:26(1年以上前)

>BIGNさん
私もpolk audio は最近知りました。なかなか安価のわりにつくりが良さげで候補に入れました。(^^)

書込番号:25172719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/04/25 21:52(1年以上前)

あんまんぱん7000さん、すでに購入されたそうですが、購入した場所を参考までに教えて頂けないでしょうか?
ポイントバック分を入れても大分お安く購入されているみたいだったので気になってしまいました。
当方も購入を考えていまして購入場所を考察している所です。
突然で申し訳ありません^^;

書込番号:25236175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5

2023/04/28 08:23(1年以上前)

>ラッキーしんしんさん
こんにちは

Amazonで購入させて頂きました。ポイントバックはJCB20%キャンペーンとアマゾンポイントバックの併用でした。今、polk audio でスピーカーケーブルかオーディオケーブルがもれなくもらえるキャンペーン中です。(^^)

書込番号:25239126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/04/30 21:41(1年以上前)

ご返答ありがとうございますm(_ _)m
20%バックは凄いですね!
参考にさせていただきます!

書込番号:25242537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

DALI OBERON1との迷い

2023/02/07 13:24(1年以上前)


スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]

スレ主 男NSさん
クチコミ投稿数:37件

お世話になります。
家の改築に伴い、少し部屋が広くなった為オーディオを新たに設置する事となりました。
10畳と6畳のL字型の部屋になるのですが、知人からマランツNR1200を安く譲り受けられることになり、スピーカーを探している所です。

条件としまして
・2Fに設置する為、トールボーイ型やフロア型のような重いスピーカーは不可
・NR1200がハイレゾ対応なので、可能ならハイレゾ対応を
・予算は約5万円程度

ウーファーはヤマハNS-SW050を所有している為、低音不足ならこれで補う予定です。
その結果ES20にたどり着いたのですが、ハイレゾ対応ではないOBERON1も人気があり気になる所です。
インピーダンスが4Ωと低いため、アンプは対応していますが負担がかかるのなら6ΩのOBERON1か・・・などと決められずにいます。

視聴できればいいのですが、田舎であり環境がありません。
主に聞くジャンルは、クラシックや邦楽です。

皆さんの意見を参考にしたいと思います。また、他にもよいスピーカーがあればご教授お願いします。

書込番号:25131300

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:485件

2023/02/07 14:46(1年以上前)

スピーカーのハイレゾ対応の謳い文句(可聴帯域外である40kHz以上の再生が可能)は意味がないものなので、気にする必要はありません。

ご検討の機種の価格帯はNR1200とバランスが良いと思います。音については好みの問題なので設置場所や設置環境を勘案して、実機で聴いてみるしかないと思います。

書込番号:25131397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3352件Goodアンサー獲得:608件

2023/02/07 15:02(1年以上前)

>男NSさん

コピスタスフグさんも書かれてますが、ハイレゾ対応かどうかは気にする必要ないかと思います。

ES20は奥行がありますが、設置場所の確保は問題ありませんか?

ご視聴できないとのことで、Youtubeで他のスピーカーと相対的に比較してみるのも手です。

あいにく2機種を直接比較した動画は見つからなかったのですが、一例です。
https://youtu.be/axgMPL66W98
https://youtu.be/F3HM2Vz72po

書込番号:25131424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


cantakeさん
クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:396件

2023/02/07 17:16(1年以上前)

>男NSさん
こんにちは
他の候補としてですが
ヤマハのサブウーファーお持ちなら、ヤマハNS-B330約4.3万もご検討もよいと思います。
ロングランの製品で評価も高いし、つくりもしっかりしていてサランネットもシックです。

書込番号:25131620

ナイスクチコミ!5


スレ主 男NSさん
クチコミ投稿数:37件

2023/02/07 19:25(1年以上前)

皆さま、早速の返信ありがとうございます。
>コピスタスフグさん
ハイレゾ対応は特に気にしなくてよいのですね。ハイレゾに縛られず選ぶ範囲が広がり助かります。
確かに2,3万円台のスピーカーと数10万円のスピーカーそれぞれにハイレゾのロゴがあっても同じではないでしょうし、何しろこの耳に細かい音まで聞き分けられる自信はありません。

>ビビンヌさん
設置場所は特に問題ないです。ES20にあったスタンドを探すという楽しみもあります。
視聴早速しました。直接聞くのとは違うと思いますが、視聴できない為参考程度でも音を聞けるのはうれしいです。しかし、どちらもいい音でさらに迷ってしまいます。完全にはまってますね。

>cantakeさん
NS-B330は7年以上も前にスピーカーなのに、第一線で活躍しているとはかなりよさそうです。悩む―。

皆さんありがとうございます。ところで、インピーダンスについては特に気にしなくて良いのでしょうか?
スピーカーによっては4Ω・6Ω・8Ωなどと様々なので。
まあ、アンプが4−16Ωなのでどのスピーカーでも問題ないと思いますが。

書込番号:25131819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3352件Goodアンサー獲得:608件

2023/02/07 19:56(1年以上前)

>男NSさん

悩む時間も楽しいですね。

スピーカーはメーカーの傾向が出やすいですから、お気に入りのメーカーが見つかれば早い気がします。

好きな音の傾向があれば、詳しい方がおすすめを教えてくれるかもしれません。

書込番号:25131875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 男NSさん
クチコミ投稿数:37件

2023/02/07 20:09(1年以上前)

>ビビンヌさん

楽しいのですが、こう・・・もやっとしたものが。

好きなメーカーはYAMAHAですが、リビングではYAMAHAでホームシアターを組んでいるので、今回は別のメーカーにしようかと思っています。でもNS-B330も良さそうで悩みますね。

好きな音の傾向は、伸びのある高音がいいというか澄んだ音が好きですね。参考になりますか?

書込番号:25131899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3352件Goodアンサー獲得:608件

2023/02/07 21:00(1年以上前)

>男NSさん

書き忘れましたが、インピーダンスは気にしなくて大丈夫と思います。


>好きな音の傾向は、伸びのある高音がいいというか澄んだ音が好きですね。

私はFocal 推しなので、全然参考にならないと思いますが、ES20はバランスも良くて低歪みなので、聴きやすい部類なんじゃないでしょうか。

こちらに測定があります。
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/polk-signature-elite-es20-review-bookshelf-speaker.33834/

ES15は少しの間所有してましたが、個人的には女性ボーカルが太く感じて好みではありませんでした。


書込番号:25131998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 男NSさん
クチコミ投稿数:37件

2023/02/07 22:39(1年以上前)

>ビビンヌさん

サイト確認しました。
歪みも少なくとても良い評価されてますね。
キャビネットの共振でサウンドが濁り、高域の低音が少し損なわれるようなので、インシュレーターを色々変えるのも面白そうです。

他にも聞き比べ出来る動画で音を聞きながら探してみたいと思います。

書込番号:25132212

ナイスクチコミ!1


cantakeさん
クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:396件

2023/02/08 14:32(1年以上前)

>男NSさん
こんにちは
コスパを求めるなら、日本初上陸で割安感があったメーカーで、軒並み値上げ前の製品がねらい目かと思います。
アバックWEBの中古品の(アウトレット品、新品でメーカー保証あり在庫処分品)ファインオーデイオF300(約3万)2色から選べます。
これはお買い得と思います。余ったご予算で良いスタンドやケーブルのご購入に充てれます。

書込番号:25132999

ナイスクチコミ!3


スレ主 男NSさん
クチコミ投稿数:37件

2023/02/08 15:40(1年以上前)

>cantakeさん

ファインオーデイオF300拝見しました。かなり評価良いですね。値段も安いですし。
候補の一つとして挙げていきたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:25133099

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:396件

2023/02/08 15:42(1年以上前)

>男NSさん
再度ですが
ご予算内では吉田苑通販でパラダイム モニターSE ATOMが約5万です。お店に電話すれば好みの音質かわかると思います。Youtubeでも確認できると思います。これは評判もコスパも良いと思います。
失礼しました。


書込番号:25133101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:485件

2023/02/08 16:05(1年以上前)

>男NSさん

Fine audioのF300は使っていました。ES20を置くスペースがあるなら、F301(ワンサイズ大きい)の方が良いと思います。

F300はキレ・柔らかさと解像感が良くバランスされた美音ですが、低音の低い帯域はスパッと切られている(量感よりキレを重視)感じでサブウーファーとのつながりに相性がありそうなのと、ツィーターの高さから上にオフセットした位置で聞くと、音場感の変化が大きい感じがしました。「コンパクトな筐体」がメリットになるなら狙い目かもしれません。

書込番号:25133127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:485件

2023/02/08 16:15(1年以上前)

失礼しました。
×Fine Audio→○Fyne Audio

書込番号:25133142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2023/02/09 01:33(1年以上前)

スピーカーはアナログだから別にハイレゾ対応って書かれてなくてもいいんですが、、、
ただ、自分が視聴して選んで気に入ってるスピーカーとかヘッドフォンは周波数特性〜35kHzとか〜30kHzとかなので、周波数特性は見といたほうがいいかも。

>何しろこの耳に細かい音まで聞き分けられる自信はありません。

特に耳に障害をお持ちというのでなければ違いはわかりますよ。
どこ聞いたらいいか分かっていれば、あるいはソースの選択を間違えなければ。

J-POPは録音音質悪いので無理だけど、ヨーロッパのクラシックで最初からハイレゾでホール収録されていればしっかり入ってます。DSD収録でSACDが出てるようなアルバムがいいですね。ホール感とか伸びやかさが違うといえばわかるでしょうか。それに比較するとCD音質はハイが特に詰まった音に聞こえます。
あるいは、ステレオ以降のアナログマスタの残ってるもの。直接収録みたいには行きませんが、アナログの良さが伝わってきます。

老化の始まってる耳(正弦波なら 〜12kHz) で聞きなおしてもしっかり違いはわかりますので、耳の性能の良し悪しではないと思います。
脳が聞き方を知っているかどうか。

ただし、、、おいしい料理を知ってしまうとそれが食べられないとなるとストレスを感じますよね。知る前は別に安い食事でも満足していたのに。
オーディオもそれと同じことが起きますので、買えない機器は視聴しないようにしてます。

DALIは広域カットしているようにわたしの耳には聞こえてて、ハイレゾにして意味がある気がしないです。(パサパサしてるように聞こえる)
ただこれは、「DALIを選ばない人」の意見なので、DALIでハイレゾ聞いてる方の意見も参考にしてみてください。(ハイレゾなんてまやかしだよーと言ってたらアウトってことで)

個人的にはモニターオーディオとかShurのヘッドフォンが至高って思ってる (フラットで帯域広く高分解能) ので、YAMAHA好きな方とは方向性が違うとは思いますけど。

書込番号:25134022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:485件

2023/02/09 14:45(1年以上前)

ハイレゾ音源なら可聴帯域内でも情報量が増えますので、本来ならそれを表現できるスピーカーはどれもがハイレゾ対応と言えるでしょう。

そもそも、スピーカーのハイレゾ基準を高音域の再生可能周波数特性だけで規定したのが的外れなのです。高音域の鳴り方が異なるとしたらあくまで音源側の要因(上が切り落とされていれば振動板の動きが変わり可聴帯域の鳴り方に影響を及ぼす可能性はある)だと思います。

書込番号:25134719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kame65218さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/09 15:24(1年以上前)

本来なら試聴するのがベストなのですが、難しいのですかね?
オーディオにおいて最も音が変わるのがスピーカーです。対照的な音色の機種だと、ちょっとビックリするくらい音が違います。
ラーメンで言えばスープにあたります。麺の太さ硬さや具などより、醤油か味噌かトンコツか塩味かがいちばんはっきり違いが出るでしょう?
油ギトギトのこってりトンコツスープが好きな人は、いかに有名で人気があってもアッサリ塩味スープのお店ならちっとも美味しいと思いません。
同じことで、ネットやオーディオ評論家が絶賛していても、自分の好みでなければ楽しく音楽を聴けません。
休日の日に電車で遠出してでも家電ショップに(お気に入りのCDを数枚持って)行かれることをオススメします。

書込番号:25134767

ナイスクチコミ!3


スレ主 男NSさん
クチコミ投稿数:37件

2023/02/09 22:55(1年以上前)

皆さま方、返信が遅くなりましてすみません。

>cantakeさん
MONITOR SE ATOM も評価良いですね。予算内ですし。
吉田苑通販、初めて知りました。youtube確認してみます。

>コピスタスフグさん
F301も評価よいですが、6万円台と多少予算越えますね。
素晴らしいスピーカーをご紹介頂き、もう少し予算を上げてもいいのではないかと思い始めています。しかし、上を見ればきりがないためどこで区切りをつけるかが難しい所です。高ければ良い訳でもないでしょうし。
>ハイレゾ音源なら可聴帯域内でも情報量が増えます
そうですよね。という事は音源がハイレゾであれば、スピーカーはハイレゾ対応でなくてもそれを表現できるかが重要ですね。しっかり表現しているかを知るには、やはり実際にスピーカーを視聴することが大事だと思いますが、それが難しくて。

>ムアディブさん
耳に障害はありません。ですが、普段聞いている音源にあまりハイレゾはないので、この際音源にこだわって聞きたいと思います。
>DSD収録でSACDが出てるようなアルバムがいいですね。
あまりそのようなアルバムを見たことが無いのですが、どこで購入できるのでしょうか?
予算にも限界がありますので、あまり背伸びせず背丈に会った機器を購入し、良い音源で聞こうと思います。

>kame65218さん
youtubeでは様々な空気録音なる動画があり、中々視聴できない身としてはとても重宝します。ですが、実際にスピーカーを前に聞くのとは全く違うのでしょうね。音の広がりなど。
先ほど視聴できる所を探したところ、Polk Audioですが車で1時間以上かかるものの、出来そうな店舗を見つけました。
すぐにとはいかないのですが、機会を見ていきたいと思います。

書込番号:25135423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3352件Goodアンサー獲得:608件

2023/02/09 23:36(1年以上前)

コスパでスピーカーを選ぶのはどうかと思いますが、お買い得感で見ると、こんなのもあります。

Wharfedale diamond 12.2
https://s.kakaku.com/item/K0001373805/

こちらは元値10万近いので、ワンクラス上のPolk R200やFYNE AUDIO F500辺りとほぼ同格になると思います。税込59,990円で販売してるAudio oneは現金のみです。

Diamond 12.2 はE-project にも比較動画がいくつかあったと思います。

迷わせてすみませんが、ご参考まで。

書込番号:25135502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 男NSさん
クチコミ投稿数:37件

2023/02/10 15:33(1年以上前)

>ビビンヌさん

Wharfedale diamond 12.1は動画で視聴したのですが、12.2もあったんですね。視聴しましたが、いいですね。よく鳴っていると思います。
値段も予算越えていたのですが、Audio oneの激安に驚きました。
Polk R200と同等との事ですが、値段から見ればお得ですね。

コスパでスピーカーを選ぶのは難ありだと思いますが、視聴できる店ではPolk Audioだけなので、R200も聞いてみたいと思いました。
しかし>ムアディブさん曰く、いい音を聞くとそれよりも下の音に苦痛を感じるとのことですので、怖い感じもします。

書込番号:25136441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3352件Goodアンサー獲得:608件

2023/02/10 21:11(1年以上前)

>男NSさん

すみません、前言訂正させてください。

ご紹介した手前、少し調べてみたんですが、Diamond 12.2は現地価格が約300ポンドなので、Polk ES20とほぼ同額でした。日本含め海外価格が高く設定されてるようです(米国で600ドル)。

サイズの割に重量8.2kgあり、箱はしっかりしてる印象です。失礼しました。


書込番号:25136992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

いい音で鳴らし方を見つけました。

2022/12/23 23:47(1年以上前)


スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]

スレ主 macchi8さん
クチコミ投稿数:15件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度4

相性の良い曲、ボーカルメインの曲、福山雅治さんはおすすめ。クラシックもいけますクリアーで響き繊細です。
相性の良くない曲、低音でドンドンドンドン等間隔で鳴り続ける物、スピーカーと共振?して、音が波打ちます。
材料、
100鈞seriaで購入できます。桐すのこ30×15×1.4cm 2枚入、木製ダボ40P 5×40mm、強力瞬間接着剤ハイグレードプロ仕様の三点。
その他、
30cm定義、細字マジック、カッター、ペンチ、のこぎり、手順を読んでご対応ください。
作り方、
@桐すのこを一つ取り出し、裏に着いている四角い棒を取ります。ペンチで挟んで左右に振れば外れますが接続部に針金が入っているので注意してください。板に付いた四角棒の破片をカッターで削って平らにします。他の板も同じように作業してください。
A板の端から12cm(スピーカー底の平らな長さ)のところにマジックで線を引き、のこぎりで切ります。12cmと18cmの板になります。
B四角の棒が付いていた方を裏面して説明します。18cm板の裏面の中央(端から約9cm)に印を付けて、左右に5cmのところ(幅10cm)に線せんを引きます。12cm板は表面して、同じように中央に印を付け左右5cmのところに線せんをひきます。
C18cm板の線を引いた右側部分に瞬間接着剤を塗り、木製ダボを一本、線に沿って乗せ、上から30秒程度押さえます。左も同じにします。残りの3枚の板も同じように接着します。
D最初の木製ダボを乗せた18p板から作業です、固定した木製ダボの両方に瞬間接着剤を塗り、12p板の線を引いた部分が木製ダボと重なるようにして押さえます。残りも同様の作業です。10分ほど乾かして、完成です。さっそく、スピーカーの下前後に敷いて音を出して聴いてください。材料はまだ残っていますので、アイディア次第で遊び方は無限にあります。私はもう一つ、天板10p、木製ダボ幅6pでちょっと高音用と気分で使っています。

書込番号:25066248

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 macchi8さん
クチコミ投稿数:15件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度4

2023/01/16 16:44(1年以上前)

実際に作成したものです。

改良版作成しました。一皮剥けて透明感が出て、繊細になりました。
一週間ほど使いましたが、ドンドンする曲も大丈夫です。
どの曲も心地よく聴くことが出来ます。(ハードロック&ヘビメタは方向性が違うので対象外です)
作成意図としては、
床振動が少ないこと、マンション暮らしには嬉しい。
このスピーカーでどんな曲も心地よく聴くことが出来ること。
と言うことで、前側は出来るだけしなるように作成、注意点としては、上の木製ダボ間隔9cmの間隔です。
この間隔で全体の音程が決まるようです、私は9cmで丁度良く聞こえましたが、狭くすると高音気味、広くすると低音気味5mmでかなり変わります。
後側は、一本足にすることで音に芯が出ます。これの作成時、神が降りてきた感じでなんか無意識に作ってしまいました。
最初は乾いた感じがしますが、日ごとに馴染んで滑らかになる感じがします。
作成は画像ファイルにまとめましたので参考にしてください。

書込番号:25099979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:102件

2023/01/16 17:47(1年以上前)

創作意欲は評価出来ますが、まともなスピーカースタンドを用意すれば何も問題はないかと思われますが、いかがでしょうか?
https://forum.polkaudio.com/discussion/196646/es20-speaker-stands

書込番号:25100059

ナイスクチコミ!1


スレ主 macchi8さん
クチコミ投稿数:15件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度4

2023/01/18 00:32(1年以上前)

>ListenFirstMeasureAfterwardsさん

もちろん、その考えを否定するものではありません、専用スタンドなら、スピーカーの性能を引き出す音が出ると思います。
ただ、設置できるスペースがあればです。という、私も置いているのは低い箪笥の上です、自室が狭く置く場所はそこしかありません。
そこで、なんとか安くて、自分の音を求めて、試行錯誤する、楽しみ方を他の方にも、味わって貰いたいと思って紹介しました。
ちょっと、クチコミ掲示板に、そぐわない投稿で、お気を悪くされましたでしょうか?
私としては、とりあえず満足する物ができましたので、これに続く投稿はしないと思います。

書込番号:25102185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:102件

2023/01/18 00:40(1年以上前)

>macchi8さん
>私も置いているのは低い箪笥の上です。

この前提条件での setting を考えたことはございませんので、以後論評を控えます。
大変、失礼致しました。

>ちょっと、クチコミ掲示板に、そぐわない投稿で、お気を悪くされましたでしょうか?
>私としては、とりあえず満足する物ができましたので、これに続く投稿はしないと思います。

全くそのようなことはございませんので、ぜひこれからもご投稿をお続けになさって下さい。

書込番号:25102193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2023/01/18 02:20(1年以上前)

丸や四角の管状より木製丸形状ムクの方が条件的には良いでしょう

管状鳴き、鳴り、共振を利用するなら、それも試すのもいいが面倒くさい

スタンドはこぶしや木片などで軽く叩き響きと直感で決めるのが良いでしょう

書込番号:25102247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1785件Goodアンサー獲得:11件

2023/01/19 23:46(1年以上前)


限られたスペース・環境での試行錯誤、しかも手作り等、ダースウルフさんのご意見も併せ大変参考になります。
また、スレ主さんも言われるように、色々と工夫するのはやはり楽しいものですね。

書込番号:25104926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]」のクチコミ掲示板に
Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]を新規書き込みSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]
Polk Audio

Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]

最安価格(税込):¥38,484発売日:2021年 8月下旬 価格.comの安さの理由は?

Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]をお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング