GeForce RTX 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR [PCIExp 8GB]
- GeForce RTX 3060 Tiを搭載したオーバークロック版ビデオカード(LHR版)。2スロット占有クーラーとバックプレートを採用。
- シングルファン設計でボード全長が約172mmとコンパクトなサイズを実現。スペースが限られた小型PCやHTPCへの組み込みにも適している。
- 出力インターフェイスはDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1×1を装備。最大同時出力画面数は4。
GeForce RTX 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR [PCIExp 8GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2021年 8月30日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR [PCIExp 8GB]
>神G侠侶さん
120mmケースファンで最低200rpmなのでもう少し回転数大きいかも?
シングルファンのグラボお勧めしませんよ
理由 冷やしきれずうるさいから
最低デュアルファンお勧めします
書込番号:25382206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらのレビューから最大回転が2500rpmくらいみたいで、落とせる範囲は大体最大の30%くらいので600rpmくらいじゃ無いでしょう?
https://jisakuhibi.jp/review/msi-geforce-rtx-3060-ti-aero-itx-oc-lhr
itxモデルを選んでるので設置の問題かと思いますが、最大回転が高いファンは最小回転も高いです。
書込番号:25382223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正:
Amazonレビューに最小回転数の記載があり1300rpmとのことです。
書込番号:25382228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Miyazon.comさん
100%性能を使うのはベンチマークぐらいで今もシングルファン製品使用中です。
>揚げないかつパンさん
1300rpmですか!
貴重な情報ありがとうございました。
1660Superが1400rpmなので少し落としたんですね。
フェンレスなら尚良かったのですがね。
書込番号:25382238
0点

>神G侠侶さん
そうでしたか!
余り負荷のかからない構成でしたら大丈夫ですね
自分のは爆熱ばかりなので過剰に心配しました(笑)
少しは涼しくなってもらえればなんですが
毎日猛暑続きで参ってます!
書込番号:25382257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Miyazon.comさん
デフォルトでベンチマークやって、そこからスコアを確認しながら電圧下げてます。
スコアが7%前後低下したところが一番ワットパフォーマンスが良いようです。
おかげで消費電力と発熱はだいぶ抑えられてます。
2Fの自室はエアコンなしだと恐らく37℃超えると思えるような暑さですね。
数年前まではまだマシだった気がします。
エアコンなしでは生きられない気候になってしまいましたね・・・。
書込番号:25382295
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





