GeForce RTX 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR [PCIExp 8GB]
- GeForce RTX 3060 Tiを搭載したオーバークロック版ビデオカード(LHR版)。2スロット占有クーラーとバックプレートを採用。
- シングルファン設計でボード全長が約172mmとコンパクトなサイズを実現。スペースが限られた小型PCやHTPCへの組み込みにも適している。
- 出力インターフェイスはDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1×1を装備。最大同時出力画面数は4。
GeForce RTX 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR [PCIExp 8GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2021年 8月30日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR [PCIExp 8GB]
ほとんどウイイレしかやらないのに、ハード置いておくのが邪魔かつオンラインにするだけで年間数千円取られるので、グラボ買ってPCでゲームやろうかな、と思っているのですが。
高いですね。
普通にゲームのハード2台買えてしまいます。
これはハイスペックのものでゲームするだけなら、もっと安いので良いのでしょうか。
何万円くらいのなら平気でしょうか。
1点

>ゲームするだけなら
いや、ゲームするためのものです。
ウイイレってのがウクレレの亜種ではなくウィニングイレブンのことなら、こんな高性能なビデオカードは必要ないです。ただ、これよりしたのビデオカードも軒並み高騰中ですので。ビデオカードの値段が〜ということなら、今買うこと自体をお奨めしません。
書込番号:24353250
4点

ウイイレやるだけなら、もっと安いGTX1650でもいいみたいです。
グラボは基本的にはゲームをやることが主目的ではあります。ほかのGPGPUなどや仕事に使う人もいるでしょうけど、どちらというと現在では少数派ではあると思います。
ゲームをウイイレしかやらないと決めてるなら明らかにオーバースペックだと思います。ほかのゲームもというならそうでもないですが
書込番号:24353334
0点

『LHR』対応版だから高い!
と・・・考えたら良いだけ!
1. 高い!と思ったら買わなければ良いだけ!
2. やっぱり必須だから買う!
どれか当てはまれば選択すれば良い!
本当に必須ならば『GeForce RTX 3070』以上選びます!
勿論、倍、三倍以上の値段です!
自分は・・・
高騰中での年始に『GeForce RTX 3080』を選択しました!
今ならば喜んで買ってるでしょうね!
あの時寄り値段落ち着いて来てますから!
その頃は『LHR』対応版は無かったな!
書込番号:24353523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウイニングイレブンってこれですかね?
https://store.steampowered.com/app/1259970/eFootball__2021_SEASON_UPDATE/?curator_clanid=39026134
推奨GPUでNVIDIA GTX 760 / AMD Radeon R9 270XとなっていますのでGTX1050Ti、GTX1650(GDDR6)でも十分
じゃないですか?
ベンチ参照HP GTX760
https://gamingpcs.jp/hikaku/hikaku_gpu/geforce-gtx760/
GTX1650の参照HP(このHPのGDDR5版だそうですのでGDDR6ならもう少し伸びるでしょう)
https://jiyunagomataro.com/pc_smartphone/gtx1650/
GTX1050Ti
https://kakaku.com/item/K0001340597/
GTX1650
https://kakaku.com/item/K0001274004/
半額以下で済みます。メ−カーやGPUFANによって値段は上昇しますのでその辺はお好みで。
書込番号:24353551
0点

https://www.konami.com/wepes/2021/jp/ja/pc/
手頃な安いグラボで良いけど・・・
>>>GeForce RTX 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR [PCIExp 8GB]のクチコミ『高いですね』
正直 これより手頃感有るグラボだと寄り『お高い感が増します』
https://gamingpcs.jp/hikaku/hikaku_gpu/geforce-gtx1660/
お買い得感は無い感じ
https://ascii.jp/elem/000/004/069/4069673/
GeForce RTX 3060 Ti 安く感じるかも?(苦笑)
書込番号:24353663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ありがとうございます。
色々な情報を見ると「高い」でなく「高くなった」が正解のようですが、半導体不足+コロナが原因といったところでしょうか。
昔のグラボを見ると価格が3倍くらいに跳ね上がっていて驚きましたが、高騰原因が解消されれば1/3、少なくとも1/2くらいまで下がるのでしょうか。
であれば、あえて今買う必要は無いかな、と思ってみたり。。
書込番号:24354004
0点

半分にはならんと思う。
PCは高精細で表示するのと60fpsとか出るんでPSとは性能が違います。
PSで満足できるならPSのほうがいいですよ。
PCでないと満足できない身体になってしまって買う金もないとなると不幸なだけなので。
書込番号:24354661
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





