M32U [31.5インチ] のクチコミ掲示板

2021年 9月 3日 発売

M32U [31.5インチ]

  • UHD解像度と1msの応答時間、144Hzのリフレッシュレートを持つSuper Speed IPSパネル採用の31.5型ディスプレイ。
  • KVM機能によりひと組のキーボード、マウス、画面で複数のマシンをコントロール可能。独自のKVMボタンを備え、簡単にデバイスの切り替えができる。
  • DCI-P3色域を90%カバーする10ビット(8bit+FRC)カラーパネルは6軸カラーコントロールに対応し、より精確な色域の表示を実現。
最安価格(税込):

¥69,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥69,800

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥69,800¥69,800 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:31.5型(インチ) 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):144Hz 入力端子:HDMI2.1x2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1 M32U [31.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M32U [31.5インチ]の価格比較
  • M32U [31.5インチ]のスペック・仕様
  • M32U [31.5インチ]のレビュー
  • M32U [31.5インチ]のクチコミ
  • M32U [31.5インチ]の画像・動画
  • M32U [31.5インチ]のピックアップリスト
  • M32U [31.5インチ]のオークション

M32U [31.5インチ]GIGABYTE

最安価格(税込):¥69,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 9月 3日

  • M32U [31.5インチ]の価格比較
  • M32U [31.5インチ]のスペック・仕様
  • M32U [31.5インチ]のレビュー
  • M32U [31.5インチ]のクチコミ
  • M32U [31.5インチ]の画像・動画
  • M32U [31.5インチ]のピックアップリスト
  • M32U [31.5インチ]のオークション

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M32U [31.5インチ]」のクチコミ掲示板に
M32U [31.5インチ]を新規書き込みM32U [31.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェアについて

2025/04/18 08:34(6ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > M32U [31.5インチ]

クチコミ投稿数:14件

M32UCを使用していますが、ファームウェアの更新?をすると何が変わるのでしょうか?

設定項目が増えるとかならやってもいいのかなと思ってます。

書込番号:26150524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:166件

2025/04/18 09:19(6ヶ月以上前)

>ラパデゥーラさん
https://www.gigabyte.com/jp/Monitor/M32U/support#support-dl-firmware

説明によると以下のようです。

・Add ECO mode for ERP 2023 certification.

・Fixed the sound issue at 4K 144hz.

書込番号:26150571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェア更新

2024/05/16 14:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > M32U [31.5インチ]

クチコミ投稿数:14件

ファームウェアの更新についてですが、ディスプレイポートケーブルだけでは更新できないのですか?

書込番号:25737104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:12件

2024/05/16 15:09(1年以上前)

Note : It requires connection between PC and monitor with USB cable to run the firmware update tool.
注:ファームウェアアップデートツールを実行するには、USBケーブルでPCとモニターを接続する必要があります。

とあるので、別途USBケーブルで接続する必要があるようですね

書込番号:25737117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/05/16 15:25(1年以上前)

何か特別なUSBケーブルが必要ですか?それとも普通のUSBケーブルですか?

書込番号:25737140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60601件Goodアンサー獲得:16173件

2024/05/16 15:40(1年以上前)

USB(A オス - B オス)ケーブル、またはDisplayPort Alt ModeがあるUSB Type-C(またはThunderbolt端子)を搭載するノートPCならUSB Type-Cケーブル。

書込番号:25737159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:12件

2024/05/16 16:54(1年以上前)

データ転送ができるTYPE-Cのケーブルでいいと思います。
PC側にTYPE-Cがなければ、片方がTYPE-Aになっているケーブルを選ぶといいです。
いずれにしてもモニタ側にはTYPE-Cのコネクタしかないので、迷わないと思いますが。

書込番号:25737243

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

79,200円

2023/03/04 19:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > M32U [31.5インチ]

クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】 ark
https://www.ark-pc.co.jp/i/23201260/

【価格】 79,200円

【確認日時】 2023/3/4

【その他・コメント】
108,460円から29,260円引きクーポン有りです。

書込番号:25168070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフト周りがちょっと変わった

2022/06/26 14:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > M32U [31.5インチ]

OSD Sidekick、前のバージョン(B22.0418.1)からですがRGB Fusionが同梱されなくなったので、そもそも光らないこのモニターには不必要なソフトがインストールされなくなったのは○。
ファームウェアもF10が公開されてますが、F08まではOSD Sidekickを起動してそこからアップデートしなければいけなかったのですが、F10ではアップデート用の実行ファイルで提供されてるのでOSD Sidekickは不要になり、これも○。

ただ、OSD Sidekickは常用していないしファームウェアも4K 144Hz時のサウンド周りの修正ってことらしいので、当方には特に意味ないアップデートなんですけどね。

書込番号:24811279

ナイスクチコミ!4


返信する
kaz0755さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/28 13:48(1年以上前)

無事BIOSアップデートを完了することができました。(F07⇒F10)
OSD Sidekickを利用してのF08へのアップデートでは失敗していたため、もやっと感が晴れました。
もちろんF07からの違いは判りません。^^;

書込番号:24813832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > M32U [31.5インチ]

スレ主 valbさん
クチコミ投稿数:17件

ファームウェアアップデートのやり方が分からないためこちらで質問させていただきます。

GIGABYTE公式ページのM32UサポートページからOSD Sidekick verB21.0325.1をインストール後に
同ページの3/28現在最新であるファームウェアFO8ダウンロードし展開後に、OSD Sidekickを起動し
ABOUTタブから展開後のファイルであるGIGABYTE_M32U_F08.binを選択し更新ボタンを押すのですが
何も反応がなくアップデートができません。

現在使っているモニターのファームウェアはFO7となっておりOSD Sidekick上から使用しているモニターは
認識できております。みなさんどのようにアップデートされているのでしょうか。

書込番号:24673227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/28 19:43(1年以上前)

https://aurifica.com/g27q/

いくつか注意点があるようだが。

書込番号:24673272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件 M32U [31.5インチ]の満足度5

2022/03/29 09:52(1年以上前)

アップデート後のOSD Sidekick

3月25日にF08にアップデートしたけど、valbさんが書かれている通りのやり方でアップデートできましたよ。
一度は更新押したらOSD Sidekick自体が落ちましたけど、2回目は普通にアップデートが始まり、プログレスバーが最後まで行ったあと更にしばらく更新が続いて「おいおい」と思ったりということはありましたが無事に完了しましたし。

書込番号:24674117

ナイスクチコミ!0


kaz0755さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/02 19:53(1年以上前)

けーるきーるさんのコメントURLを参考にしてアップデートを実行しましたが3回失敗。
OSD Sidekickは現時点での最新Ver(OSD_Sidekick220418)から実施

進行バーは100%になっても時間表示は進行したまま
その後画像のようにFWのダウンロードに失敗しました。 という表示でOSD Sidekickがフリーズ

Windowsを再起動してもBIOS画面は表示されません。
PC音でWindowsログイン画面まで行ってそうな感じだったので電源コードを抜き差しし、画面が表示されました。

とりあえずF07Verでも不自由は感じないのでこのまま使ってみます。
そのうちサポートセンターに問い合わせしてみます。

書込番号:24774750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AmazonのGIGABYTE公式ストアで97,800円

2022/03/02 13:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > M32U [31.5インチ]

スレ主 陽=yangさん
クチコミ投稿数:12件

いつからこの価格だったのかわかりませんが、10万円をきると購入意欲がわいてくるのが不思議です。
ちょうどグランツーリスモ7も出るし、PS5用に買ってしまおうかな。
ひと晩考えてポチります。

書込番号:24628686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 陽=yangさん
クチコミ投稿数:12件

2022/03/02 17:32(1年以上前)

Amazonのカートに入れたまま迷っていたら、「重要なお知らせ」が届いて、なんと110,538円に値上げされました。。。こんなことがあるとは。残念ながら購入候補から外します。

書込番号:24628966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M32U [31.5インチ]」のクチコミ掲示板に
M32U [31.5インチ]を新規書き込みM32U [31.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M32U [31.5インチ]
GIGABYTE

M32U [31.5インチ]

最安価格(税込):¥69,800発売日:2021年 9月 3日 価格.comの安さの理由は?

M32U [31.5インチ]をお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング