M32U [31.5インチ]
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 232位
- ゲーミングモニター 89位



PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > M32U [31.5インチ]
【困っているポイント】
4k120Hz以上で表示時に文字の表示がおかしい
【使用期間】
2週間
【利用環境や状況】
Windows 11 Pro 21H2
3840 x 2160 144Hz
NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti
GeForce Game Ready Driver 497.29
DisplayPort接続(ケーブルはM32U付属のものを利用)
【質問内容、その他コメント】
4k120Hz以上で表示した際に、添付のイメージのように少し表示がおかしくなります。
文字の表示位置を動かすと、黒い箇所も変わります。
DisplayPortケーブルは2本使って試しましたが、結果は同じでした。
このような事象に遭遇されたことがあるかたはいらっしゃいますか?
書込番号:24510133
0点

144Hz 4kはかなりセンシティブだと思います。
モニターの設定で応答速度を変えてみるのはどうでしょうか?
「ゲーミング」ー>「オーバードライブ」のパラメータを変更します。
また、ケーブルはモニターに添付されてきたものがよいと思います。
その他、おかしなところはないですか?
書込番号:24510286
0点

うちでは別に144Hzでも特に問題なさそうです。
写真も撮ってみはしましたが、あんまり良くわからないんですが(^_^;)
静止した状態の表示のことを質問していて、オーバードライブ云々をアドバイスする人は何を考えているのかがよくわからないんですが・・・・・・。
書込番号:24510519
0点

仕様では?
FYI
・Latest 4K 144 Hz Monitors use Blurry Chroma Subsampling
https://www.techpowerup.com/245231/latest-4k-144-hz-monitors-use-blurry-chroma-subsampling?cp=1
・【モニタ】 悲報 4K 144Hzで表示すると画質が低下。高画質にするには120Hz以下に
https://www.nichepcgamer.com/archives/1071651612.html
書込番号:24510722
1点

皆様返信頂き、有難う御座います。
>魔境天使_Luciferさんの見解で間違いなさそうです。
4k119.88Hz以上の表示では色形式がYCbCr422になってしまっていました。
(Windows 11の設定画面にも表示されていましたが、情報を提供いただくまで全く意識していませんでした。。)
調べてみると GeForce 1080Ti のDisplayPort1.4はDSC未対応のため無圧縮の転送となり、4k144Hzは帯域不足となってしまうようです。
HDMIも2.0bなので、結論として、GeForce 1080Ti では4k144Hzでこの問題を回避するのは難しいようです。
故障だったら面倒だと思っていたのですが、仕様である可能性が高いようでひとまず安心しました。
当面は普段使いでは97.98Hzで、必要に応じて144Hzに変更するような運用をしていきたいと思います。
(グラボは安くなったら購入する予定です;)
いろいろと勉強になりました。有難う御座いました。
書込番号:24510848
0点

>Raliboさん
>魔境天使_Luciferさん
うちだと問題なさそうなのはDSC対応だからで良さそう・・・・・・ということは安くなったタイミングでビデオカードを購入・・・・・・KTUさんがしばらくは安くならないんじゃないかって言ってた気がするのは気になる・・・・・・。
書込番号:24510856
0点

私も同じような事象で困っていました。
144Hzの場合に細かい文字の背景がピンクににじんで見えます。
(写真を撮ると見えにくいのですが、GIGABYTE M32Uの背景がわかりやすいです)
ビット深度を8にしても変わりはありませんでした。
DSCの仕様なのでしょうか?
【利用環境や状況】
Windows 11 Pro Insider Build 25252
3840 x 2160 144Hz/120Hz
NVIDIA GeForce RTX 3080
GeForce Game Ready Driver 527.37
DisplayPort接続(M32U付属のもの)
書込番号:25040331
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





