『プレイステーション系ゲーム機のユーザー層』のクチコミ掲示板

2021年 9月 1日 登録

プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB] 製品画像

画像提供:Qoo10 EVENT

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥59,798

(前週比:-200円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥60,460

PC DEPOT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥59,798¥65,387 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥59,798 〜 ¥59,798 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の価格比較
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の店頭購入
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のスペック・仕様
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のレビュー
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のクチコミ
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の画像・動画
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のピックアップリスト
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオークション

プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]SIE

最安価格(税込):¥59,798 (前週比:-200円↓) 登録日:2021年 9月 1日

  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の価格比較
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の店頭購入
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のスペック・仕様
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のレビュー
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のクチコミ
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の画像・動画
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のピックアップリスト
  • プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

『プレイステーション系ゲーム機のユーザー層』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]を新規書き込みプレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信25

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

凄い高いらしくて平均年齢が50歳代後半ぐらいらしんですが本当ですか?PS5は特に顕著らしいですね。30歳代だと若い方らしいです。このためPS5を買うのを躊躇ってしまうのですが。高いのは値段だけじゃなかったのでしょうか?

書込番号:24896926

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/28 15:11(1年以上前)

あくまでも任天堂スイッチ(ライトは除く)と比較して。

ソニー(メーカー)が悪い。

生産台数が少なく、初期故障(初期不良、新品不良とも言います)が多く、テンバイヤーの格好の餌食。
任天堂は早々に対策をしたが、ソニーは対策という対策を講じていない。
作れば作るだけ赤字になるのは、初期故障も多いから。どこをどう設計してんだ。
初期故障が多いと修理も必要になります。

台数が少ないもんだから、ソフトメーカーも周辺機器メーカーも、PS5用を作っても儲けにならないどころか大赤字になり、旧型のPS4用を作ったり、PS5よりもはるかに台数が市場に流通しているスイッチ用を作った方が儲けになるので、PS5専用のソフトや周辺機器が少ないのも現実。

マイナーチェンジはしたが、耐久性が良くなったわけではなく初期故障も解消しているわけでもなく、という感じですか。

値段だけではなく敷居も高い。

とまあ、釣られてみました。

書込番号:24897320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/28 16:08(1年以上前)

某ラジオ番組で、何を用いてゲームを遊んでいるかを10代に聞いたアンケート結果
3位スイッチ 2位スマホ 1位DS(3DS)
こんな感じでした

書込番号:24897415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12167件Goodアンサー獲得:1088件 縁側-斜目の縁側の掲示板

2022/08/28 19:32(1年以上前)

>このためPS5を買うのを躊躇ってしまうのですが。高いのは値段だけじゃなかったのでしょうか?

まあ何せ、お金持ってますから。

書込番号:24897712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/29 01:01(1年以上前)

昭和世代ですが何か?

天皇陛下万歳ー

書込番号:24898190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3906件Goodアンサー獲得:272件

2022/08/29 07:34(1年以上前)

どこでどう調べたのかわかりませんが、
高いからそこそこお金持ってる人しか買えないってとこでしょう。転売屋から買う人もいるでしょうし。
若い世代ほど金ないしスマホゲームやSwitch等の人気ある方に行くでしょう。周りと同じものを欲しがる世代でもありますし。

書込番号:24898330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/29 11:13(1年以上前)

普及ペースはPS3やPS4と変わらないので、同時期のPS3やPS4と層は同じでしょうし、平均は20代くらいだと思います。

書込番号:24898564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:60件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2022/08/29 16:56(1年以上前)

50歳代後半というとファミコン世代でしょうか?
今の若い方たちはスマホでゲームをやるんでしょうから、
ゲーム機で遊ぶ年代層は必然的に高くなるんでしょうね。

書込番号:24898913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2022/08/29 21:07(1年以上前)

そこまで高いですかね?
ワンダーメガよりは安いですよ
初期のPCエンジンもCD-ROMユニットを合体させると7万円くらいでしたよ

書込番号:24899255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/30 01:41(1年以上前)

ps3なんて定価59980円でしたよ

書込番号:24899587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


トム67さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度5

2022/08/30 05:57(1年以上前)

素朴な疑問ですが、30代の方が他のユーザーが50代が多いという理由で
購入を躊躇するという発想はよくわからないのですが
自分が欲しければ、他のユーザーの年齢など、どうでもよくないのでは?
自分は時々オンラインでゲームしますが、他の方の年齢はおろか性別もわからずやってます。
スレ主さんが欲しいと思えば購入することをお勧めします。

書込番号:24899646

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/30 08:32(1年以上前)

70代以上の年代の人もオンラインゲームをやっており、スマホ率も50代以下の年代よりも低いとはいえ持ってる人だっておりますので、好きか嫌いか興味の有り無しっていう感じでしょうね。

個人的に思うのですが、PS4Proは本当に必要だったのかと。
5の生産台数が少ないのが一番ですが、5買わなくても4で充分に面白いゲームがプレイできるというユーザー層の方がまだ多いと思う。
Proが5になるべきだったのかなと。

書込番号:24899769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/31 09:37(1年以上前)

恐らく世の中の多数派だと思われるカジュアルライトゲーマーから言わせてもらうと、家庭用ゲーム機に対して6万円は間違いなく高いです
ここまでの価格で、過去に完全に成功したと言えるハードが有ったのでしょうか?

しかし、PS3PS4と変わらぬペースで売れているのも事実
ダウンロード販売の割合も増えたからなのか新ハードだからなのか、PS5専用パッケージソフトの売り上げが芳しくないのも事実

本来なら、値下げが始まる辺りからカジュアルライトゲーマーに普及していくのが通例だったと思います
しかし、今回は値上げされPS3PS4時代とは比べ物にならないくらいの転売屋の横行
読めない社会情勢

一体どうなるんでしょうね
今後も見守って行きたいと思います



書込番号:24901298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/31 11:30(1年以上前)

昔あった高額ゲーム機
当時定価
PCエンジンラップトップ 99800円
ワンダーメガ 82800円
レーザーアクティブ本体のみ 89800円→PCエンジン(スーパーグラフィックス専用は除く)とメガドラができる拡張パックは各39000円

ちなみにツインファミコンは32000円です。

なお、ゲームハード単体+拡張品、例えばPCエンジンスーパーグラフィックス+スーパーCD+アーケードカード+天の声でも相当高いです。
メガドラ+メガCDも相当高いです。

いやあ高いですねえ、定価は。
値引きとかワゴンセールもやってましたが、それでも高かったですよ。

定価はプレステ5の方が安いですな(ツインファミコンは除く)。

書込番号:24901436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/31 11:47(1年以上前)

ファミコンテレビ
19C-C1F・W19型、定価14万5000円

書込番号:24901457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12167件Goodアンサー獲得:1088件 縁側-斜目の縁側の掲示板

2022/08/31 12:19(1年以上前)

そう…ですね。ミドルゲーマーの私としても4万円のデジタルエディションが買えて良かったです。

書込番号:24901491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2022/08/31 16:06(1年以上前)

当時NEOGEOのソフト毎年キングオブファイターズ3、4万したの当たり前に購入してたような。
物が高くなったと言うより日本人が貧乏になった気がするのは私だけでしょうか?

書込番号:24901743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/31 16:52(1年以上前)

ゲーム機としては凄い値段のゲーム機が有ったんですね
ソフトも凄い値段ですね
カジュアルライトゲーマーからすると、正直驚きの値段です

いずれも完全に成功したとは言い難く、マニアなヘビーユーザーしか購入しなかった結果、衰退し撤退という末路を辿ってしまったと考えられます

日本人が以前よりも所得が減っのは同意です
しかし、結果として過去に販売された高額なゲーム機やゲームソフトも、幅広い層の普及に至っていないと思われるので関係ないのかなとも思います

正直、良くも悪くもライト層とヘビー層ではかなりの感覚のズレを感じています

書込番号:24901798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12167件Goodアンサー獲得:1088件 縁側-斜目の縁側の掲示板

2022/08/31 17:03(1年以上前)

まあ、NEOGEOに関してはロムカセットが3万円でしたけどね。
PC-Engineは本体別のROM2システムだけで5万超えていたんじゃなかったっけ?

まあ、当時はディスカウントスーパーで値引き販売してましたけど。

書込番号:24901809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:256件

2022/09/01 18:08(1年以上前)

>Evil poisonさん

懐かしい機種ばかりです

書込番号:24903346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/02 08:42(1年以上前)

ユーザー層は多かれ少なかれ、一桁代から8090代までいますね。

書込番号:24904186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:7件

2022/09/02 12:47(1年以上前)

まぁ、年代がどうとか興味ない。

書込番号:24904445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/02 22:24(1年以上前)

私の周りにはPS5でゲームやってます!ってオッサンが存在しないので、この話が本当ならある意味嬉しいですね。職場や飲み会で

「PSplusどれ入ってる?え?プレミアムなんだ。エクストラで十分じゃない?ていうかもうアクション厳しくない?少なくともFPSとか格ゲーはきついよね。え?!!まだVF5のオンラインとかやってるの?APEXも?凄い!オッサンの鑑じゃん!」

といった会話をオッサン同士で楽しみたいですね。実際にはそんな人、無ですよ無。孤独にTwitterでつぶやくばかりの寂しい日々です。

書込番号:24905255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/06 17:20(1年以上前)

>スマイル800さん

私、今年54歳です。
4Gからの歴代モンハン、エルデンリングとゲームをしておりますが
周りの同世代でゲームの話しをしている人は居ないですね〜

職場によっては若い世代の人たちでもゲームしないって環境です。

書込番号:24911136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/15 17:14(1年以上前)

>Yellow Magic Audienceさん

失礼ながら50代でもエルデンリングにチャレンジしているとは素晴らしいですね。モンハン、ツシマ、ホライゾンまでが限界かなぁ、と思いエルデンリングには手をつけておりません。

こういう先輩が職場にいたらcoop誘うし一緒に飲みに行くのになぁ。

書込番号:24924366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12167件Goodアンサー獲得:1088件 縁側-斜目の縁側の掲示板

2022/09/15 17:20(1年以上前)

>エルデンリング

DL版一切安売りしないんだよなあ。


ツシマは万死+でPS4と5で都合4周したけども。

まあ、あれは死ぬリスクほぼ0ですしね。

書込番号:24924379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
SIE

プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

最安価格(税込):¥59,798登録日:2021年 9月 1日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング