804 D4 [ウォールナット 単品] のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥1,138,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,138,500¥1,265,000 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:フロア型 インピーダンス:8Ω WAY:3WAY 804 D4 [ウォールナット 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 804 D4 [ウォールナット 単品]の価格比較
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]のスペック・仕様
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]のレビュー
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]のクチコミ
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]の画像・動画
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]のピックアップリスト
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]のオークション

804 D4 [ウォールナット 単品]Bowers & Wilkins

最安価格(税込):¥1,138,500 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 1月

  • 804 D4 [ウォールナット 単品]の価格比較
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]のスペック・仕様
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]のレビュー
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]のクチコミ
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]の画像・動画
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]のピックアップリスト
  • 804 D4 [ウォールナット 単品]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bowers & Wilkins > 804 D4 [ウォールナット 単品]

804 D4 [ウォールナット 単品] のクチコミ掲示板

(131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「804 D4 [ウォールナット 単品]」のクチコミ掲示板に
804 D4 [ウォールナット 単品]を新規書き込み804 D4 [ウォールナット 単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカー > Bowers & Wilkins > 804 D4 [ウォールナット 単品]

クチコミ投稿数:32件

今日804d4と805d4を視聴してきたのですが、解像度が高くやかましいスピーカーという感じでした。艶がなく色がなく、映画館で音楽を聞いているかのようでした。
一方で702signitureを視聴したのですが、高音部はd4にちかく、艶が微妙にあり、低温まで豊かに出ていました。704くらいまで落とすともう別のシリーズかと思わんばかりまで高音部が変わってしまうので、702以上がオススメなんですが。
値段考えると702がベストバイでした。
僕とおなじ印象持った人いませんか?d3はどんなだったか覚えてませんが、やかましいスピーカーというマイナス印象は無かったように思うのですが、、、

書込番号:24801356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:24件

2022/06/20 11:35(1年以上前)

こんにちは。通りすがりのオーディオ好きです。
B&W の800シリーズは昔から高解像度で色艶がないと言われており、まさにおっしゃるとおりだと思います。
しかし、アンプやプレイヤーの性格に非常に敏感に反応するスピーカーでして、例えばD級高解像度アンプとA級色艶アンプで比較試聴すると全く別のスピーカーかと思うぐらいに化けます。なので、アンプやプレイヤーの新製品試聴会では800シリーズがよく使われます。
よく化けるので、800シリーズのユーザーたちにはそれぞれの好みによる非常に多種多様なアンプ・プレイヤー環境があります。(これが色艶系スピーカーだと似たような傾向のアンプ・プレイヤーを使うユーザーに偏ります。)
オーディオはシステム全体で音が決まりますので、これほど化けるスピーカーにあれこれ繋いでみるのも面白いですよ。
それと、空間表現力は他の追随を許さないほどだと思います(と、同時に壁からの反射音がもの凄く多いので部屋環境を整えるのが大変です)。

D3シリーズとD4シリーズに違いは、D4の方が「歌うようになった」とか「音楽性が増した」と言われています。自分もそのように思います。
特に804D4は804D3よりも上位機種に寄った仕様に変更されて変化が大きいです。804D3は低域が出過ぎる・空間性が805に劣るなどの理由で、あえて805D3を選ぶ方がある程度いましたが、D4なら804でもいいんじゃないかという感想も出ているそうです。

書込番号:24802155

ナイスクチコミ!23


AZU -AZUさん
クチコミ投稿数:31件

2022/10/21 22:26(1年以上前)

800系はアンプの影響を受けますので、
かなりピーキーです。

恐らく貴方の好みにマッチしていない
アンプで試聴されたのかと思います。

マランツのPM10あたりだとD級アンプと言うこともあり、かなり線の細いサウンドになります。

書込番号:24974921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「804 D4 [ウォールナット 単品]」のクチコミ掲示板に
804 D4 [ウォールナット 単品]を新規書き込み804 D4 [ウォールナット 単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

804 D4 [ウォールナット 単品]
Bowers & Wilkins

804 D4 [ウォールナット 単品]

最安価格(税込):¥1,138,500発売日:2022年 1月 価格.comの安さの理由は?

804 D4 [ウォールナット 単品]をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング