805 D4 [グロス・ブラック 単品]
- 軽さ、高剛性、高精度を誇る「ダイヤモンド・ドームトゥイーター」搭載のブックシェルフ型スピーカー。
- 「ソリッドボディ・トゥイーター・オントップ」を採用し、自然で開放的な高音域を実現している。
- アルミニウム・ブロックから削り出された「デカップリング・ハウジング」が共振を効果的に抑制。
購入の際は販売本数をご確認ください
805 D4 [グロス・ブラック 単品]Bowers & Wilkins
最安価格(税込):¥504,900
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月下旬



スピーカー > Bowers & Wilkins > 805 D4 [グロス・ブラック 単品]
現在CM6S2を使用しています。DIANA KRALL(Turn Up The Quiet)を聞いています。もう少しボーカルの広がりが出て,音が前に出てくれることを期待して,このスピーカーの購入を検討していますが,ご意見をお聞かせください。アンプはPMA2500NEです。
書込番号:24752177
2点

hpakouさん
>ボーカルの広がり,音が前に出てくれることを期待
音の純度が上がり、ボーカルがくっきり浮かぶ感じが強くなるでしょう、広がり、音が前に出る、その先のレベルの音だと思います。D3でもかなりの音だったのでD3中古も比較されてはいかがでしょうか?
書込番号:24752249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あいによし さんアドバイス,ありがとうございます。
ヤフオクいつも見ています。805D3出ていますね。
他の出品も見てみます。
書込番号:24752464
1点

>hpakouさん
CM6S2のセッティングはしっかりできていて、さらなるグレードアップを目指すなら805D4を購入するのは
正解だと思います。
ただし、追ってアンプのグレードアップも検討すべきとは思いますね。
予算があるのなら、早めに購入を。今は、いつ値上がりしてもおかしくない状況です。
書込番号:24752697
1点

>hpakouさん
こんばんは。まさにその組み合わせで使ってました。ダイアナクラールも良く聞くのですが、ヴォーカルのサウンド、とても良い広がりを見せてくれます。レビューに投稿してるので参考にされてください。
PMA2500でも十分に良さは体現できると思います。が、自分は、このスピーカーの更なるパフォーマンスに期待してアンプをSU-R1000までアップデートしましたが、期待の遥か上を行くサウンドを出してくれますよ。
書込番号:24752710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>GENTAXさん
アドバイスありがとうございました。
商品在庫のあるお店,たしかに少なくなってきていますね?早急に決めたいと思っています。
>牛的人間さん
アドバイスありがとうございます。
プロフィール見ますと,同じ設定で聞いていたとわかり,うれしくなりました。
アンプは最初はPMA-1600NEを購入しましたが,音が合わず2500に一週間ほどで買い換えました。
2500でも特に不満はないのですが,スピーカーを替えたら,テクニクスも検討してみます。
でも視聴できるとこないですね。
書込番号:24753840
0点

皆様のアドバイスを元にいろいろ迷いましたが,購入することにしました。
お店では入荷次第出荷とのことで,いつ到着するかは未定です。
ついでにデノン HEOS Built-inプリメインアンプPMA-900HNE
もつい注文してしました。ミドルクラスだそうですが,
>PMA-A110のために開発されたデノン専用のカスタムパーツを使用。
>音質担当エンジニアとサウンドマスターによる入念なサウンドチューニングを行う
上記にひかれ,ポチってしまいました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:24757477
1点

>hpakouさん
購入されたんですね。このスピーカーは期待を裏切らないと思いますよ!
DENONのアンプもコストパフォーマンス高そうですね。ネットワークプレイヤー搭載で便利に使えそうですね。
それでは良い音楽ライフを!
書込番号:24757927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hpakouさん
購入おめでとうございます。清水の舞台から飛び降りる仲間の話はとても嬉しく、私も励みになります。
PMA-900HNEはどんな音なんでしょう?一昨日、PMA-SX1LIMITEDを試聴しましたが、以前私が所有してたPMA-2000と同等の傾向の音だったので、一定以上上のクラスのアンプは、同メーカーでのグレードアップは感じるけど、そもそも他社では傾向が違うので比較してはいけないと知りました。まず、自分の好きな音作りのメーカーを見つけて、グレードや接地面積で機種を決めるという感じでしょう。
私は804D3ですが、一昨日、E-5000を注文しました。私はAccuphaseの音作りが一番好みでした。
スピーカーの話に戻しますと、材料の高騰、円安で、何が値上げしてもおかしくない。今をどう楽しく生きるか、それを考えて805D4を購入されるのは、本当に素晴らしいことだと思います。
良き音楽ライフをお過ごしください。レビュー楽しみにしています。
書込番号:24761131
1点

本日スピーカーが届いたのですが,ヤフオク見ますと805D4が新品か新品同様が3台も出ていますね。
何があったのでしょう?不思議です。
スピーカー,いろんな楽曲聞いてみます。楽しみです。
書込番号:24773326
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bowers & Wilkins > 805 D4 [グロス・ブラック 単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2022/06/12 20:28:42 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/16 12:20:33 |
![]() ![]() |
24 | 2022/04/29 7:46:24 |
![]() ![]() |
8 | 2022/04/30 12:09:46 |
![]() ![]() |
12 | 2022/04/24 16:26:29 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/13 14:46:59 |
![]() ![]() |
56 | 2022/03/22 12:18:02 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/17 16:36:16 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





