
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2023年5月29日 09:25 |
![]() ![]() |
64 | 3 | 2023年2月19日 11:10 |
![]() |
12 | 0 | 2023年2月18日 19:19 |
![]() |
3 | 0 | 2023年1月9日 20:28 |
![]() |
4 | 1 | 2022年12月29日 14:06 |
![]() |
6 | 2 | 2022年9月6日 01:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X28M
新型は高そうなんで型落ちだけどズボラなんで1番掃除しなくていいはず?だと思い初めての白くまくん
全てコミコミで19万(税込)+オマケ(サーキュレーター笑)
本体価格がかろうじて15万(税抜)超えてるので
千葉県省エネ家電で3万ポイントもらえます。
参考までに
書込番号:25271607 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コメント読ませて頂きました。
検討中なのですが、近場だったら行ってみたいので、どちらの店舗でそのお値段だったか教えて頂けると助かります。
書込番号:25276668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

柏のヤマダ電機です。
これでもかなり交渉したんで露骨に価格コムに書いてたなんて言わないで欲しいですが...
書込番号:25277611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございました。
当方も別のヤマダ電機でフェアをやっていたことから近い金額で購入できました!
書込番号:25278659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X40M2
リビング用にこの機種の購入を検討していましたが、昨日ビックカメラの店員さんから、室外機の凍結洗浄の電気代が、夏場は特に高くつくと言われました。暑い夏場は特に、凍結させるためにパワーを使うからという理由でした。公式では室外機の電気代は一回10円となってました。もちろん環境で少し値段が変わるのは分かるのですが、購入をやめた方がいいというほどの電気代になるのでしょうか。使っている方のご意見が聞けると嬉しいです。使っていない方でも詳しい方がいたら教えて欲しいです。
ちなみにその店員さんからはダイキンのAシリーズを薦められました。
日立を購入しようとしていたのは、今ついているのが日立なので、ただそれだけで特に深い理由はないです。ダイキンでも三菱でもいいなと。こだわりはないです。12年前のエアコンを使っているので、今より電気代が下がればいいなと思っているのと、最近ペットを飼い始め、夏場と冬場は24時間つけっぱなしになることが増えたので買い替えを検討しているところです。
書込番号:25148673 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>もちもちぷぷりんさん
凍結洗浄がないメーカーを使っている人は凍結洗浄をしなくても大丈夫な訳です。
しかし、室外機は汚れるのが当たり前なので付加価値として凍結洗浄があるのは便利ですね。高圧洗浄機等で洗わなくても良くなる訳ですから。
実際、凍結洗浄は毎日やらなくても良い訳で、シーズンオフや月に一回程度で充分だとすれば電気代を気にする程ではないと思いますが。
書込番号:25149293 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>レイワンコさん
返信ありがとうございます!
確かにそうですね。便利な機能だと思います。
しかし店員さんが言うには、室外機の凍結洗浄は自分で設定ができず自動で運転されるので、勝手にパワーを使ってしまうと。そして電気代がかかってしまうと。
エアコンを使ってる以上、凍結洗浄機能を止めることはできないと言われました。時間や回数も選べないと言われました。自分でたまに動かすことができたらいいのですが。メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:25149430 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>レイワンコさん
2度に分けて返信してすみません。
室外機の凍結洗浄は自分でタイマー設定できるそうです。店員さんのいうことを鵜呑みにしてしまいました。もう少し色々調べて検討してみます。ありがとうございました!
書込番号:25149447 スマートフォンサイトからの書き込み
22点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X40M2
2月18日から量販店で日立フェアが始まり、かなり好条件にm.なってきましたが、
いろいろ機能がついてる分、故障も心配です。
ノジマでは227,800円でポイント10000Pでした。
この条件は買いでしょうか?
某雑誌でも高評価で2022年ベストバイのエアコンとして選ばれている割にユーザーの口コミが少ないので
凍結洗浄とかどうでしょうか??
ファンロボとかどうでしょうか?
12点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X63M2
最大5万円が返ってくる補助金制度が1月5日から始まっており
昨年より故障していたエアコンを購入。
YAMADAもKsもEDIONも配達工事が最短11と言われ8日の時点で補助金の予算残高が約35,000,000位で、安全を見て即日工事(交渉の末)のJoshinで決めました。
店頭価格税込み292800円から下取り2万とポイント1万の提示を税込み26万+ポイント1万の実質25万と補助金5万で実質20万で購入出来ました。勿論10年保証付き。
書込番号:25090275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X56M2
【ショップ名】
ビックカメラ なんば
【価格】
250,000円
(ポイント25000+ボーナスポイント10000付)
【確認日時】
12/27
【その他・コメント】
本体+取付工事+取外工事+処分費+10年補償
これって安いですか?
書込番号:25071368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カリルフォンさん
こんにちは
価格としては 安い方だと思います。
後は工事業者次第ですけど。
書込番号:25073755
1点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X56M2
【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20220904
【その他・コメント】
速い者勝ちヨーイドン
販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/auc-gion/ras-x56m2-w/?s-id=ss_udr_ad_timetbale_0906
2点

エアコン単体は安いですよね!
でも、取り付け料金
買い替えの取り外し料金
リサイクル料金
化粧カバー料金
延長保証料金などトータルだと
ノジマ電気の方が安かったです。
おそらく、トータルで18万弱の総額になると思うので?
書込番号:24909437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちょびっきーさん
環境次第でしょうな…ただ、流石に4万行くことはなかなか無いでしょう。
うちの掛かり付けの工務店に確認したところ、+25000円くらいとのことだったので、こっちのセールの方がオトクそうです。
書込番号:24910418
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





