Galaxy Watch4 Classic 46mm SM-R890NZKAXJP [ブラック]
- 体組成を簡単に測定できるスマートウォッチ。人体に微弱な電流を流した際の電流の流れにくさを計測することで水分量や体脂肪、筋肉量を求める。
- アクティビティやフィットネススコアを本体やスマートフォンに記録でき、90種類以上のエクササイズに対応。睡眠トラッカーで包括的な睡眠分析が可能。
- Galaxyデバイスとシームレスな接続が可能。イヤホン「Galaxy Buds2」のアクティブノイズキャンセリング機能の操作や、スマホアプリの起動も簡単。

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 193位
- 活動量計 167位
Galaxy Watch4 Classic 46mm SM-R890NZKAXJP [ブラック]サムスン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 9月22日
Galaxy Watch4 Classic 46mm SM-R890NZKAXJP [ブラック] のクチコミ掲示板
(82件)このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 3 | 2022年5月20日 18:28 | |
| 15 | 7 | 2022年5月12日 08:44 | |
| 13 | 5 | 2022年3月26日 20:55 | |
| 26 | 3 | 2022年2月13日 14:32 | |
| 44 | 5 | 2022年1月29日 18:22 | |
| 21 | 7 | 2021年12月28日 22:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
スマホと時計をBluetoothで連携させている状態で、端末側で着信をとってしまうと相手の声は聞こえてるのですが、こちらの声が届きません。
一度Bluetoothを解除してからまたかけ直さないといけなくて二度手間になってしまいます。
使い方がいまいちわからないのでわかる方いましたら教えてください。
2点
>classic4さん
問題は解決したんでしょうか?
仰ってることが理解できないのですが、
> 端末側で着信をとってしまう
『端末』ってなんですか?スマホ?スマウォ?
> 相手の声は聞こえてる
スマホでですか? スマウォでですか?
Bluetoothイヤフォンでですか?
> こちらの声が届きません
スマホで応答して、ですか?
それともスマウォで応答しようとして、ですか?
Bluetoothイヤフォンでですか?
スマホは何をお使いですか? メーカーはサムスンですか? 型番(モデル名)とOSのバージョンを教えてください。
《スマウォのマイクが故障していないか、動作確認をしてください》
スマウォに音声を録音するアプリが標準でインストールされていたと記憶していますので、それを使って、マイクが正常に動作することを確認してください。
《マイクに問題がなかった時に設定等を確認する必要があります》
一般的な『スマウォでの通話』についてのトラブルシューティングなら、公式ガイドに載っています。
https://downloadcenter.samsung.com/content/MC/202109/20210917141308870/JP/Jpn/006_appendix_1.html#0
上記以外のスマウォで着信した際の各種設定等は、以下の公式ガイドに載っています。
https://downloadcenter.samsung.com/content/MC/202109/20210917141308870/JP/Jpn/search/search.html?StrSearch=%E7%9D%80%E4%BF%A1
これでも解決しない時は、以下のサイトを参考にしてみてください。
https://us.community.samsung.com/t5/Galaxy-Watch/Galaxy-Watch-4-Classic-mic-stopped-working/td-p/2118650
https://www.samsung.com/us/support/troubleshooting/TSG01204751/
https://www.reddit.com/r/GalaxyWatch/comments/pdrxot/galaxy_watch_4_microphone_problems/
https://www.technipages.com/fix-samsung-galaxy-watch-microphone-not-working#:~:text=Reset%20Your%20Watch&text=Launch%20the%20Galaxy%20Wearable%20app,if%20the%20microphone%20issues%20persist.
https://support.google.com/wearos/search?q=%5BWhen+I+make+a+call+on+my+Galaxy+Watch+4%2C+the+other+person+cannot+hear+my+voice.
書込番号:24754276
3点
>sna52788さん
説明下手ですみません。
スマホで着信をとると相手の声だけ聞こえてこちらの声が届きません。
スマホはGalaxy note10+を使ってます。
書込番号:24754664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>classic4さん
| スマホで着信をとると相手の声だけ聞こえてこちらの声が届きません
【Bluetoothイヤフォンを接続しない状態で】《スマホのスピーカー》から相手の声が聞こえる が。
《スマホのマイク》では相手に聞こえていない ようだ。
ですね?
《スマウォのスピーカー》でも《スマウォのマイク》でも無いんですね?
《スマウォを使い始めてから、スマホの通話機能に問題が出た》んですね?
少なくとも、私の場合は問題ありません(LINE通話は知りません。アプリとして成立していないので)。
ただ、BluetoothスピーカーやBluetoothイヤフォンをGalaxy Watchとは別に同時に接続していると、《問題が起きる》ことがあるのを確認しています。
具体的は、スマウォで着信操作をした時、スマウォのスピーカーで先方の声は聞こえるものの、スマホのマイクが優先されたり、スマウォのスピーカーから音声が出ず、Bluetoothスピーカーから音が出てしまう。
Bluetoothイヤフォンを接続している時は、イヤフォンで着信操作をすることにより、イヤフォンで全て完結出来ます。
スレ主さんがNote 10+とWatch 4以外に何か使っているかどうかも未だに分かりませんが。。。
それから、マイクが故障していないかどうかのテストはしたのでしょうか?
設定を確認する手順(トラブルシューティング)の公式ガイド(2件)は、試してみたのでしょうか?
その上で、私が貼ったリンク先の内容も読みましたか?
書込番号:24754717
3点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 42mm
>いっしー1980さん
保証対象外になってもかまわないのが前提としても、バッテリーをご自身で交換するのは難しいと思います。
自作パソコンみたいに、パーツがオープンになっているわけではありませんので。
(サムスンからバッテリーを購入することが出来る可能性はあります)
まず、バッテリーの寿命が来てしまったのかどうか、(使い方を含めて)確認してからでも遅くはないと思います。
『バッテリー消費量の確認手順』
・スマホの【Galaxy Wearable】アプリを起動
・【時計の設定】->【バッテリー】
ここで《アプリ毎のバッテリー消費量》が確認できます。
『バッテリー浪費対策』
・スマホの【Galaxy Wearable】アプリのアップデートを定期的に行うこと。
・スマートウォッチのOSのアップデートをこまめにすること。
・(OSのアップデートがあった時は特に)アプリのアップデートを定期的に行うこと。
・原則{省エネモード}にする。
・『バッテリー消費量の確認手順』で、問題のあるアプリが見つかれば、アプリの設定を見直したり、他のアプリで代替出来るのであれば、他のアプリに置き換えてみる。
・『バッテリー消費量の確認手順』で確認できるのは、アプリだけですが、作法の悪いウォッチフェイスもバッテリーを浪費します。
Galaxy Watch 4 シリーズの標準的な使い方でバッテリーはおよそ1日半程度と言われています。
これはApple Watch 7 シリーズと同等で、決して劣っているわけではありませんが、主に中華スマートウォッチの場合1週間〜2周間持つようですね。ただ、出来ることと、センサーの精度が異なります。
サムスンカスタマーサポートへ、スマホのアプリからでも出来ますし、次のサイトでも案内があります。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-contact-us-about-galaxy-products/
書込番号:24740351
3点
全部してみましたが、相当持ちがわるく。。。
サポートにも相談した結果、自分で交換しようと決意した感じです(笑)
ただサポートに聞いていないのが、、、BATTERY、売ってくれそうなんでしょうかね😁
書込番号:24740357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>いっしー1980さん
それなら、一度、スマートウォッチを初期化して、【プリインストールのアプリのみ】で様子を見てください。
以下、初期化の手順です。
+======================================+
スマホの「Galaxy Wearable」アプリを起動。
「時計の設定」
「アカウントとバックアップ」
「データをバックアップ」の詳細画面で
【アプリ】と【設定】のチェックを外す。
バックアップ
終わったら、
「リセット」=>「リセット」
+--------------------------------------+
リセットされて、スマウォが初期化された後
スマホの「Galaxy Wearable」とスマウォを接続。
「Galaxy Wearable」を起動。
「時計の設定」
「アカウントとバックアップ」
「データを復元」
+======================================+
この後、スマウォの最小限の設定を行います。
+======================================+
先のレスの中の『バッテリー浪費対策』を試してください。
この状態で2〜3日、様子を見てください。
+======================================+
バッテリーのみをサムスンから購入できるかどうかは、聞いて見る価値はあると思います。
ガジェット類を分解して、それがどの程度修理しやすいかをレポートしている『IFIXIT』を見てみましたら、バッテリーのみUS$39.99 でした。
https://www.ifixit.com/Store/Android/Samsung-Galaxy-Watch-42mm-Battery/IF282-021?o=1#
ただ、『IFIXIT』ではスマウォの修理を行っていないようです。
『IFIXIT』からバッテリーのみ購入しても、分解と組み立てはご自身でやるしか無いです。
それで何か問題が起きて、スマウォが全く起動しなくなったとしても、全てご自身の責任になります。
それを避けたいのでしたら、サムスンに修理をお願いするしか無いですね。
書込番号:24740420
4点
ご連絡ありがとうございます。
この型番のバッテリーはClassicでもいけそうな感じでしょうか?
何度もすみません汗
書込番号:24740557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>いっしー1980さん
| この型番のバッテリーはClassicでもいけそうな感じでしょうか?
『IFIXIT』でGalaxy Watchのパーツは42mmと46mmの展開しかないですね。
『IFIXIT』で販売されているパーツが、Galaxy Watch 3と4の違いを明記していなかったので、バッテリーで確認してみましたら、『SM-R880』ではなく、『SM-R810』のもののようでした。
以下のページで確認できます。
https://www.ifixit.com/Store/Parts/Samsung-Galaxy-Watch
なぜ、『IFIXIT』で旧型モデルしか扱っていないのか、理由が定かでありません (;´д`)トホホ…
ただ、eBayで取り扱いがありますね。
バッテリー以外にも色々と。
https://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=Galaxy+Watch+4+battery&_sacat=0
書込番号:24740717
2点
>いっしー1980さん
eBayから購入されるのが始めてでしたら、韓国メーカーのカメラ・アクセサリーをシンガポールのeBayから購入した時のことを私のブログにまとめてありますので、参考にしてみてください。
勿論、翻訳してあります。
http://masa5050.blog3.fc2.com/blog-category-18.html
バッテリーの交換は『IFIXIT』で紹介されているようですよ。
https://www.ifixit.com/Guide/Samsung+Galaxy+Watch4+Classic+Battery+Replacement/145951
交換に必要な工具類は『IFIXIT』で販売されている模様。
※ いっしー1980さんがお持ちのスマウォは46mmのClassicなんですよね?
板違いですけど。。。
書込番号:24741274
3点
何度もご返信、大変ありがたいです。
42mmなんです(笑)
e-bayですね^^調べてみます!
書込番号:24741958
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
ウォッチフェイスにもよりますが、スマホ側のプレイヤーなどと連動していると出てくる「音符マーク」が、ウォッチフェイスのタップ位置とかぶると、ウォッチフェイス側の機能が使えず、かなり不便です。
前のバージョン(Watch3:TIZEN)の時は、この音符マークの位置をずらすことができたので、まだよかったのですが、WearOS版になってからは、ずらすことも消すこともできません。。
前々回(2月9日)のアップデート前は、それでも機能がかぶらないウォッチフェイスを使いつつ、不便さを解消していましたが、前々回のアップデートで、色々と不具合が出たことで、使えるウォッチフェイスが減ってしまい、どうしてもかぶる局面が増えてきています。
この「音符マーク」を消すことはできるんでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
位置をずらせるだけでもよいです。
メディアコントローラのアプリは削除できないので、強制停止&再起動でいったんは消えますが、時間が経つと、必ず現れます。
正直、イライラしています。
ちなみに、前回(2月28日)のアップデートでも、ウォッチフェイスのすべてのバグは解消していません(一部改善しましたが)。
また、恐らくこのバグと関連して、最近、突然電池持ちが異常に悪くなったりします。
0点
>koontzさん
回答、ちょっとお待ち下さい。
Androidアプリの開発もWear OS アプリの開発経験も無いので時間掛かってます。
書込番号:24664011
1点
>sna52788さん
お手数をおかけして申し訳ありません。
私の方で色々試行錯誤した経過をお伝えしておきます。
まず、2回ほどリセットをしまして、リセット後に入れるアプリを厳選して、切り分けをしてみました。
結果、ウォッチフェイスによっては、プレイヤーを止めると、音符マークがすぐ消えるものがありました。
これで、一旦実用上は少しはましになりました。
また、この作業の過程で、電池消費の激しい度合いは、ウォッチフェイスに起因しているのではないか、ということも、わかってきました。
これは、アップデート前には起きていなかった現象ですので、アップデートで、ウォッチフェイス周りの制御がデグレードした可能性が高い、と感じます。
いずれにしても、AoDをONにしている状態だと、私の使っているウォッチフェイスでは、どれも電池消費が激しく、OFFにせざるを得ない状況、というのも認識しましたので、早い段階でのバグフィックスを期待したいところです。
(アップデート前は、こんなことなかった)
あと、余談ですが、「ボール」というプリセットのウォッチフェイスがあるのですが、これが起動していないのに、結構な電池消費しているんですよね。
プリセットで消せない。
なんか、ウィルスみたいで気持ち悪いです。
書込番号:24666105
3点
>koontzさん
ちょっと、しばらく手を離せないので、現在分かっていることをお伝えします。
最初に結論から。
【メディア・コントローラー】を表示・非表示する方法は3種類あり、いずれの方法を使っても解決しませんでした。
| 「設定」->「ディスプレイ」->「メディアコントローラーを表示」
| 「設定」->「開発者オプション」->「アプリの通知」->「全ての時計用アプリ」->「(通知をブロックしたいアプリ)」
| もう一つ、ありましたが忘れました ^^;
つまり、OSのバグです。
回避されるのを待つのも一つの手ですが、そんなにメディアコントローラーの表示が鬱陶しいのであれば、以下に説明しています、IDEで《メディアコントローラー部分をくり抜いた、ウォッチフェイス》をご自身で作成されるか、ウォッチフェイスをリリースしているサードパーティに《メディアコントローラー部分をくり抜いた、ウォッチフェイスの開発依頼》をしてみてはどうでしょう?もちろん、有償になるでしょうが。
メディアコントローラーの問題は昨秋、リリースされた時点でKindleアプリにおいて問題が見つかっており、アメリカのSamsung User Forumに書き込まれています(解決方法が有志の手によって書かれていましたが、私がMusicアプリで試したところ、解決しませんでした)。
問題の切り分けのためにWatch Faceを作成するための統合開発環境(IDE)【FaceStudio】について調べてみたところ、次のことが分かりました。
・3種類あるサンプルのWatch FaceをBuildし、Galaxy Watchで実行してみましたが、最低限の機能しか有していないにもかかわらず、メディアコントローラーは表示されてしまい、非表示にすることは出来ません。
FaceStudioで作成するWatch Faceにはメディアコントローラーを制御したりする機能などありません。つまりこれは、Wear OS Ver.3 のバグです。
OSのバグフィックスを待つか、気にならないウォッチフェイスを使うか、あるいは《メディアコントローラー部分をくり抜いた、ウォッチフェイス》を作ってみる、のいずれかの選択肢を選ぶことになります。
FaceStudio がサポートする要件は次の通りで、koontzさんが試したWatch Faceが適合していない可能性も無きにしもあらず。
つまり、Galaxy Watch 4と(Wear OS Ver.3準拠の)他メーカーのスマートウォッチは【条件付きで互換性】がありますが、その条件を満たしていない、他メーカーのスマートウォッチでのみ、検証した可能性もありえます。
| Watch Face Studioは、GalaxyWatch4およびAPIレベル28以降を対象とするWearOSを実行する
| その他のウォッチデバイスのウォッチフェイスをサポートしています
> 電池消費の激しい度合いは、ウォッチフェイスに起因している
その通りです。
また、CPUの浪費もそうです。
簡単に説明しますと、【必要以上にこだわったウォッチフェイスは問題を起こしやすい】
これはスマウォのアプリでも同じことが言えますし、スマホのアプリも、パソコンも同じです。
プログラマーの腕が悪い(デザインにこだわり過ぎも同じ)と駄目なんです。
以上の一定の条件をクリアしていれば、あとは【設定次第】です。
最後に、私はネガティブ思考の方や傲慢な方はご遠慮していますので、よろしくお願いします。
《Samsung User Forum の書き込み》
https://us.community.samsung.com/t5/Android-12/The-Galaxy-Watch4-showing-media-controls-stating-Kindle-is/td-p/1972614/page/2
《Samsung User Forum の書き込み》
https://us.community.samsung.com/t5/Galaxy-Watch/Blue-music-note-icon/m-p/1989075
《Watch Faceの作成》
https://developer.android.com/training/wearables/watch-faces
《FaceStudio》
https://developer.samsung.com/watch-face-studio/download.html
《Android Studio》
https://developer.android.com/studio
書込番号:24666505
4点
>koontzさん
入浴中に思い出しました \(^o^)/
【メディア・コントローラー】を表示・非表示する方法は3種類あり、いずれの方法を使っても解決しませんでした。
| 『スマウォ』 ・「設定」->「ディスプレイ」->「メディアコントローラーを表示」をオフ
|
| 『スマウォ』 ・「設定」->「開発者オプション」->「アプリの通知」->「全ての時計用アプリ」->「(通知をブロックしたいアプリ)」をオフ
|
| 『スマホ』 ・「Galaxy Wearable アプリ」->「時計の設定」->「通知」->「薄暗い灰色の文字の《詳細》」
| ->「端末または時計の最近の通知」をタップし->「全て」->「メディアコントローラー」をオフ
書込番号:24666792
5点
>koontzさん
マニュアルにも記載されていますが、正常動作していませんね。
https://downloadcenter.samsung.com/content/MC/202109/20210917141308870/JP/Jpn/004_applications_26.html#4
書込番号:24669984
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
あまり記憶が定かではなくて 皆さんに聞いてみたいのですが、買った当初
この時計に高度気圧計?みたいなパネルがあった気がするのですが…
(友人と気圧頭痛するね…時計も1000hpって出てるね…みたいな会話の記憶があるのですが)
アプデ後に見たらそんな機能はなかったので
気の所為でしょうか?
書込番号:24597029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Galaxy Watch4シリーズには、気圧センサーが搭載されてます。
気圧を表示するには、まずホーム画面を下からスワイプしてアプリ一覧を表示、コンパスを開きます。
コンパス画面で下からスワイプすると、傾斜、高度、気圧が表示できます(位置情報がONになっている必要あり)。
書込番号:24597064 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
とても丁寧な回答ありがとうございます!
たしかにしばらく前にgpsをoffにした記憶があります!
気圧とコンパスが連動しているとは盲点でした…ありがとうございます!
書込番号:24597277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 42mm
私の知り合いが、Galaxy watch 4 シルバー 42mmを購入したのですが、楽しみにしていた体組成機能が画面に出てきません。Galaxywearableでタイルの設定にも体組成が出てきません。
偽物なのでしょうか(>_<)
ちなみにEtorenで購入しました。
書込番号:24567712 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
国内版Galaxy Watch4利用してますが、タイルに「体組成」あります。
Etoren購入だと海外版だと思いますが、販売地域によっては対応してないとかあるんじゃないでしょうか(同じ機種であってもスマホ同様販売地域ごとに型番とか違いますし)。
書込番号:24567737 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ありがとうございます。
購入してから、荷物を追跡したところ、シンガポールから発送されたそうです。そのあたりが関係しているのでしょうか。
書込番号:24567755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
製品ページの体組成注記として「国や地域によって利用できない場合があります。」と記されているので、対応してないモデルが存在するということになります。
確実に対応している国内正規品(SM-R880NZKAXJP/Black、SM-R880NZSAXJP/Silver)を購入すべきだったと思います。
書込番号:24567762 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
状況がよくわかりませんが、フツーはどこの国版でも体組成計は入っているはずです。
体組成計は、S Healthの機能ですので、S Health入れてもダメだとしたら、apk経由で入れるしかないかも。
ちなみに、国の設定はどこにしてますか?
関係ないかもしれませんが、、ヨーロッパ版なら英国、北米版ならアメリカに設定しておけば、そこの国では規制はかかってないはず。
言語設定とは関係ないので、日本語は使えます。
私は、シンガポール版で、国設定は英国にして試しましたが、体組成計は使えました。(最初からインストール済み)
ちなみに、ECGと血圧だけは、実行時の国のアクセスポイント(APN)で判定するみたいなので、国設定変えてもダメです。
スマホアプリ、Watch4アプリともに、MOD版のapkに入れ替え必須です。(日本で購入したものも同様)
書込番号:24567774
7点
おそらく中国版ではないでしょうか。デフォルトで体組成が計れないようです。
https://m.eprice.com.tw/tech/talk/1185/5675849/1/
上記リンクを試してみてください。中国語ですがwebの翻訳で行けます。
Minimal ADB and Fastbootアプリは下記からダウンロードできます。
https://androidfilehost.com/?fid=746010030569952951
コマンドプロンプトをあつかうのでちょっと敷居が高いですが、私もこの方法で無事体組成が計れるようになりました。
頑張って試してみてください。
中国語版はデフォルトで心電図アプリ(アンインストールできない)も入っているのですが日本だと動作しないので上記同様
削除できるか試してみます。
書込番号:24569363
8点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
本日購入して色々設定をしている最中ですが、Gmailについて教えてください。
色々調べたところGmailの通知も受けることができるようですが、現時点でLINEしか通知が来ません。
アイコンにもメールマークのアイコンもありません。
皆さんはどのようにしてアプリを入手しているのでしょうか?
書込番号:24513524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うーさ53さん
通知は着ますが、gmailのアプリが無いんです!
内容を見る場合は、ブラウザーアプリから参照するしかないんです。
書込番号:24513581 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>komcomさん
ご回答ありがとうございます。
Gmailの通知は設定でスマートウォッチで通知を受け取るを選択後に全てきましたか?
現状LINEの通知しかきていない状況でして…
書込番号:24513807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマホが「省電力モード」の設定になっていなければ、ちゃんと着ていました。機種は、s21 ultraです。
でも、内容まで見れないところが、ちょっとヘボいです。なんでgmail、youtubeアプリを用意しないのか?不思議です。いちいちブラウザアプリで見るとかなり不便です。
gmail、youtubeアプリ位は用意しないと、多分、android系のスマートウォッチは、人気が出ないと思います。
書込番号:24513900
2点
>うーさ53さん
あまりにもひどいレスしか付かないようなので、私からレスを。
・スマホとスマウォをBluetoothで同期させた状態にする。
・スマホのGoogle Playから『Microsoft Outlook』(インストール先にスマホとスマウォを選択)をインストール。
・スマホのOutlookアプリから各アカウント等を設定する。
・設定したアカウント宛に数通のメールを送受信してみて、設定に問題がないことを確認する。
・スマウォにはアプリが自動的にインストールされおり、設定も特に必要ありません。
メールアプリには他にもありますがOutlookが一番評価が高いようです。もちろん無料です。
書込番号:24515928 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>うーさ53さん
3つだけですが、サンプルのスクリーンショットを添付しておきます。
書込番号:24516437
3点
>sna52788さん
ご教授ありがとうございます。
Microsoftoutlookをどちらにも入れてみたところ、一応Gmailは通知に届くようになったのですが、お送り頂いたスクリーンショットのような感じでは表示されておりません。
何かやり方を間違えているのでしょうか?
書込番号:24516444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うーさ53さん
このスクリーンショットには、
・2つの Gmail アカウント
・2つの Yahoo! アカウント
・2つの Outlook アカウント
を追加していて、
サンプルのメールはGmailです。
〃 スケジュールもGmail です。
スマホかパソコンで作成したメールやスケジュールと具体的にどのように違うのかが、全く分かりません。
テスト的なもので結構ですので、メールやスケジュールを作ってみて、それら(スマホとスマウォの両方)のスクリーンショットをアップしてください。
もし、アカウントの設定方法がお分かりにならないのでしたら、ドメイン名(xxx@yahoo.co.jp などの yahoo 部分を指します)を教えて下さい。
書込番号:24516734
4点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)













