Galaxy Watch4 Classic 46mm SM-R890NZKAXJP [ブラック]
- 体組成を簡単に測定できるスマートウォッチ。人体に微弱な電流を流した際の電流の流れにくさを計測することで水分量や体脂肪、筋肉量を求める。
- アクティビティやフィットネススコアを本体やスマートフォンに記録でき、90種類以上のエクササイズに対応。睡眠トラッカーで包括的な睡眠分析が可能。
- Galaxyデバイスとシームレスな接続が可能。イヤホン「Galaxy Buds2」のアクティブノイズキャンセリング機能の操作や、スマホアプリの起動も簡単。

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 193位
- 活動量計 167位
Galaxy Watch4 Classic 46mm SM-R890NZKAXJP [ブラック]サムスン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 9月22日
Galaxy Watch4 Classic 46mm SM-R890NZKAXJP [ブラック] のクチコミ掲示板
(217件)このページのスレッド一覧(全62スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2022年4月10日 13:33 | |
| 0 | 0 | 2022年4月9日 13:44 | |
| 7 | 0 | 2022年4月2日 21:09 | |
| 0 | 0 | 2022年4月2日 13:26 | |
| 0 | 0 | 2022年4月2日 08:48 | |
| 13 | 5 | 2022年3月26日 20:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 42mm
HuaweiからGalaxy watch4 Classicに乗り換えました。
バッテリー持ちは良くないので、毎日充電が必要ですが、
これ以外はかなり理想に近くて満足です。
海外版と同じく心電図が使えるようになると良いですし、
Google pay にも対応できるとかなり使いやすくなりますよね。
書込番号:24693516 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
予想されている、改善内容は
○3月分のセキュリティパッチ
○SamsungHealthの改善
※ファームウェアバージョン:R87xXXU1FVC8
『Galaxy Watch 4をお持ちのお客様には、新しいアップデートが待っています』
https://www.sammobile.com/news/samsung-galaxy-watch-4-update-march-2022
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
表題の件で、【左利きに対応していない。Apple Watchは出来るのに】とSamsungのキャンペーンに合わせて『Galaxy Watch4 44mm SM-R870NZKAXJP』へレビューが投稿されていました。
ちょっと設定を見てみれば分かることなのに、確認をせずレビューしていたので、以下に設定の手順を書いておきます。
1.『設定』->『一般』->『向き』
2.《手首》->【右】
3.《ボタンの位置》->【左】
※画面が上下反転するので、バンドを一旦外して付け替える。
これで終わりです。
7点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
私のベストitemは、Galaxyウオッチ4classicシルバーです。バンドは純正革製アイボリーで、ビジネスにもプライベートでも、マッチします。1日の歩数等の活動量はもちろんですが、最近は睡眠の質を改善するためにも活用しています。50歳を越えて、朝の目覚めがよくないことが多くなったので、睡眠の質を改善することにチャレンジして、寝具等工夫をしました。起床時にGalaxyウオッチで睡眠わ確認しています。お陰で、私の睡眠は、大きく改善しました。おしゃれなデザインですが、防水も十分で、クリーニングもしやすく、バンド交換も簡単なので、使いやすいです。
これで2代目の購入ですが、満足しています。
書込番号:24680765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
新しいもの好き過ぎて出てすぐに購入。
まず電池持ちがかなり良くなりました!
3では僕の使い方では1日ぎりぎりもつレベルでしたが4にしたら2日は持つようになりました!
また、色々測定できるものも増えとても使い勝手が良くなった!!
またGoogleとも連携?したこともあり、Googlemapとかも、使えるようになりましたー!
1つ不満を言うとすればwatch3で使用していた、時計の壁紙?画面?があったら良かったなぁ…って
でも僕の中では100点の時計です!
書込番号:24680349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
ウォッチフェイスにもよりますが、スマホ側のプレイヤーなどと連動していると出てくる「音符マーク」が、ウォッチフェイスのタップ位置とかぶると、ウォッチフェイス側の機能が使えず、かなり不便です。
前のバージョン(Watch3:TIZEN)の時は、この音符マークの位置をずらすことができたので、まだよかったのですが、WearOS版になってからは、ずらすことも消すこともできません。。
前々回(2月9日)のアップデート前は、それでも機能がかぶらないウォッチフェイスを使いつつ、不便さを解消していましたが、前々回のアップデートで、色々と不具合が出たことで、使えるウォッチフェイスが減ってしまい、どうしてもかぶる局面が増えてきています。
この「音符マーク」を消すことはできるんでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
位置をずらせるだけでもよいです。
メディアコントローラのアプリは削除できないので、強制停止&再起動でいったんは消えますが、時間が経つと、必ず現れます。
正直、イライラしています。
ちなみに、前回(2月28日)のアップデートでも、ウォッチフェイスのすべてのバグは解消していません(一部改善しましたが)。
また、恐らくこのバグと関連して、最近、突然電池持ちが異常に悪くなったりします。
0点
>koontzさん
回答、ちょっとお待ち下さい。
Androidアプリの開発もWear OS アプリの開発経験も無いので時間掛かってます。
書込番号:24664011
1点
>sna52788さん
お手数をおかけして申し訳ありません。
私の方で色々試行錯誤した経過をお伝えしておきます。
まず、2回ほどリセットをしまして、リセット後に入れるアプリを厳選して、切り分けをしてみました。
結果、ウォッチフェイスによっては、プレイヤーを止めると、音符マークがすぐ消えるものがありました。
これで、一旦実用上は少しはましになりました。
また、この作業の過程で、電池消費の激しい度合いは、ウォッチフェイスに起因しているのではないか、ということも、わかってきました。
これは、アップデート前には起きていなかった現象ですので、アップデートで、ウォッチフェイス周りの制御がデグレードした可能性が高い、と感じます。
いずれにしても、AoDをONにしている状態だと、私の使っているウォッチフェイスでは、どれも電池消費が激しく、OFFにせざるを得ない状況、というのも認識しましたので、早い段階でのバグフィックスを期待したいところです。
(アップデート前は、こんなことなかった)
あと、余談ですが、「ボール」というプリセットのウォッチフェイスがあるのですが、これが起動していないのに、結構な電池消費しているんですよね。
プリセットで消せない。
なんか、ウィルスみたいで気持ち悪いです。
書込番号:24666105
3点
>koontzさん
ちょっと、しばらく手を離せないので、現在分かっていることをお伝えします。
最初に結論から。
【メディア・コントローラー】を表示・非表示する方法は3種類あり、いずれの方法を使っても解決しませんでした。
| 「設定」->「ディスプレイ」->「メディアコントローラーを表示」
| 「設定」->「開発者オプション」->「アプリの通知」->「全ての時計用アプリ」->「(通知をブロックしたいアプリ)」
| もう一つ、ありましたが忘れました ^^;
つまり、OSのバグです。
回避されるのを待つのも一つの手ですが、そんなにメディアコントローラーの表示が鬱陶しいのであれば、以下に説明しています、IDEで《メディアコントローラー部分をくり抜いた、ウォッチフェイス》をご自身で作成されるか、ウォッチフェイスをリリースしているサードパーティに《メディアコントローラー部分をくり抜いた、ウォッチフェイスの開発依頼》をしてみてはどうでしょう?もちろん、有償になるでしょうが。
メディアコントローラーの問題は昨秋、リリースされた時点でKindleアプリにおいて問題が見つかっており、アメリカのSamsung User Forumに書き込まれています(解決方法が有志の手によって書かれていましたが、私がMusicアプリで試したところ、解決しませんでした)。
問題の切り分けのためにWatch Faceを作成するための統合開発環境(IDE)【FaceStudio】について調べてみたところ、次のことが分かりました。
・3種類あるサンプルのWatch FaceをBuildし、Galaxy Watchで実行してみましたが、最低限の機能しか有していないにもかかわらず、メディアコントローラーは表示されてしまい、非表示にすることは出来ません。
FaceStudioで作成するWatch Faceにはメディアコントローラーを制御したりする機能などありません。つまりこれは、Wear OS Ver.3 のバグです。
OSのバグフィックスを待つか、気にならないウォッチフェイスを使うか、あるいは《メディアコントローラー部分をくり抜いた、ウォッチフェイス》を作ってみる、のいずれかの選択肢を選ぶことになります。
FaceStudio がサポートする要件は次の通りで、koontzさんが試したWatch Faceが適合していない可能性も無きにしもあらず。
つまり、Galaxy Watch 4と(Wear OS Ver.3準拠の)他メーカーのスマートウォッチは【条件付きで互換性】がありますが、その条件を満たしていない、他メーカーのスマートウォッチでのみ、検証した可能性もありえます。
| Watch Face Studioは、GalaxyWatch4およびAPIレベル28以降を対象とするWearOSを実行する
| その他のウォッチデバイスのウォッチフェイスをサポートしています
> 電池消費の激しい度合いは、ウォッチフェイスに起因している
その通りです。
また、CPUの浪費もそうです。
簡単に説明しますと、【必要以上にこだわったウォッチフェイスは問題を起こしやすい】
これはスマウォのアプリでも同じことが言えますし、スマホのアプリも、パソコンも同じです。
プログラマーの腕が悪い(デザインにこだわり過ぎも同じ)と駄目なんです。
以上の一定の条件をクリアしていれば、あとは【設定次第】です。
最後に、私はネガティブ思考の方や傲慢な方はご遠慮していますので、よろしくお願いします。
《Samsung User Forum の書き込み》
https://us.community.samsung.com/t5/Android-12/The-Galaxy-Watch4-showing-media-controls-stating-Kindle-is/td-p/1972614/page/2
《Samsung User Forum の書き込み》
https://us.community.samsung.com/t5/Galaxy-Watch/Blue-music-note-icon/m-p/1989075
《Watch Faceの作成》
https://developer.android.com/training/wearables/watch-faces
《FaceStudio》
https://developer.samsung.com/watch-face-studio/download.html
《Android Studio》
https://developer.android.com/studio
書込番号:24666505
4点
>koontzさん
入浴中に思い出しました \(^o^)/
【メディア・コントローラー】を表示・非表示する方法は3種類あり、いずれの方法を使っても解決しませんでした。
| 『スマウォ』 ・「設定」->「ディスプレイ」->「メディアコントローラーを表示」をオフ
|
| 『スマウォ』 ・「設定」->「開発者オプション」->「アプリの通知」->「全ての時計用アプリ」->「(通知をブロックしたいアプリ)」をオフ
|
| 『スマホ』 ・「Galaxy Wearable アプリ」->「時計の設定」->「通知」->「薄暗い灰色の文字の《詳細》」
| ->「端末または時計の最近の通知」をタップし->「全て」->「メディアコントローラー」をオフ
書込番号:24666792
5点
>koontzさん
マニュアルにも記載されていますが、正常動作していませんね。
https://downloadcenter.samsung.com/content/MC/202109/20210917141308870/JP/Jpn/004_applications_26.html#4
書込番号:24669984
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)









