NIKKOR Z 40mm f/2
- 「ニコン Z マウント」採用「Zシリーズ」のフルサイズミラーレスカメラ対応小型・軽量単焦点レンズ。開放F値2と明るくボケを生かした表現が可能。
- 全長約45.5mm、質量約170gと小型・軽量を実現。焦点距離40mmの汎用性が高い標準画角のレンズで、幅広い撮影シーンに活用できる。
- STM(ステッピングモーター)を採用し、小型化と、静粛で高速・高精度なAF制御を実現。安心して持ち運べる、防じん・防滴に配慮した設計。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 40mm f/2
北米で発表されていたバージョンが日本でも1月に発売とのことです。
Z28mmのスペシャルエディション同様、Zfcに似合いますね。
私はZ5にZ28mmのスペシャルエディションを付けてますが、黒一色のこれまでのZレンズよりこっちの方が好きです。どうせなら、単焦点はすべて黒とスペシャル版の2つ出せばいいのに。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_40mm_f2_se/
6点

ken1978さん
私もこの発表を見ました。
Z 40mm f/2を愛用中ですが、本音は「ヘリテージデザインよりも、金属マウント版を発売して欲しかった」です。
失礼しました。
書込番号:25053190
3点

お知らせが来てました。
私も Z 5 + Z 28mmSEで運用しています。
16-50mmSLとかバリエーションがあるのは歓迎します。
書込番号:25053250
1点

お!絞りリングがあり、、そうなデザイン
書込番号:25053305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

言ったところでしょうがないけど外径の太さがね...
書込番号:25053354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Zレンズのロードマップが更新されましたね、
新製品の発表に合わせたようです。
書込番号:25053473
1点

>ken1978さん
こんにちは。
>北米で発表されていたバージョンが日本でも1月に発売とのことです。
引き締まった感じになりましたが、
価格も上がるのでしょうか。
SEに合わせたデザインの
Zフルマウントボディも出ると
なにかよさそうに思います。
書込番号:25053643
0点

>yamadoriさん
昔から、廉価版レンズの金属マウント化を希望する方、いらっしゃいますよね。ちなみに、このレンズ、金属マウント版が出るとしたらいくらまでなら出せますか?
>うさらネットさん
16-50mmSLとかもいいですね〜。もう、全レンズ、SL出しちゃえばいいのに(笑)。
>ほoちさん
私も28mmSLを見たときに同じことを考えてました。
>seaflankerさん
えっ?太すぎなんですか?
>まる・えつ 2さん
確かに更新されてますね。もっといろいろ出てきてほしいところです。
>とびしゃこさん
マップカメラで新品SEの価格が出ましたが、¥36,630(税込)とのことです。通常版より1割ほど高いですね。28mmSEもそんな感じなので、妥当なところですかね。
書込番号:25055689
2点

ken1978さん
>昔から、廉価版レンズの金属マウント化を希望する方、いらっしゃいますよね。
私はそんな希望者じゃ無いですが、ひょっとして人をからかってませんか?
Z 40mm f/2は単なる廉価版では無いと思っているから。
>ちなみに、このレンズ、金属マウント版が出るとしたらいくらまでなら出せますか?
+3k〜+5K。
書込番号:25055770
2点

>yamadoriさん
まったくもってからかっておりませんよ。
いろんなレビューで、昔からプラマウントのレンズに対して「金属マウントだったらなあ」というのを見ていたので、だとしたらいくらくらいアップなら許容されるのかなと疑問に思っていただけです。
書込番号:25055782
7点

まあ、金属マウントであることに越したことはないですが、おそらくそういう所にこだわりがある人をニコンは想定ターゲットにしていないんでしょう。
確かどこぞかのZ fcのインタビューでも言ってた気がしますがニコンとしてはいい加減若者に対する訴求力を上げたくて、その為にまず買ってもらえる値段にしないとダメなんだと。
カメラ好きでもなければ若者にとって10万超えるカメラって相当高いです。
そしてこれまた残念なことに、今の若者ってサブスクリプションというものが当たり前過ぎて、所有への欲求が薄いらしいんですよ。だから物の作りから来る所有欲みたいなものもそんなにないんじゃないかな?
あと変にこだわった割に商業的には失敗だったというDfの反面教師もあるかなと個人的には思ってます
なので、これまた個人的にはZ fcのライカ判バージョンみたいなカメラが出るかどうかは割と懐疑的です
>ken1978さん
太すぎです笑
Z fcとのバランスでいけば僕は全然ダメだと思います
Z fcにZ 28/2.8SEと、FM2にAI 50/1.4Sの組み合わせ見てもらうとわかりますが、
ZのSEレンズは外径がZマウントの口径に合わせてあるので、一方でZ fcのサイズはFM2に比較的近めなので、
見た目の上では大変アンバランスなんですよ
FXのZ 6なんかだといい具合なんですけどね、いかんせんZ fcのサイズでは...
Z 28/2.8がベースなので、メカや基板配置があるのでおそらくどうしようもないことだと思いますが、
見た目の調和で言えばコシナのNOKTON D35/1.2とか、マウントから少し先で教頭が細くなる造形の方がよくできてると思います
多分コシナもコシナで、Xマウント用やEマウント用との部品共用のために結果的にああいう形状になったのかもしれませんが、
結果だけで言えばコシナの方が上手いことバランス取れてるなと思います
書込番号:25055822 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ken1978さん
私も単焦点は金属マウントが良いな
(ステンレスでなくアルミ合金で可)
と思ってます。
でもZって全体的に高値なので
可能な限り値段を下げたレンズも必要なのかな?と
も思います。
安い金属マウントだと嵌合が堅い事が
ありますね。
26mmパンケーキは28mmと
差別化で金属マウントで出そうな
予感が(汗
書込番号:25058605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 40mm f/2
製品レビューでも書きましたが、Canonの単焦点レンズ(EF40mmF2.8 STM)専用レンズフードES-52、薄型なのでZ40mmF2にマッチしますね。
ヨドバシカメラで購入。(価格:1,820円)
https://www.yodobashi.com/product/100000001001540572/
15点

ああ、そんなコトしたら・・・・
ニコノンになっちゃう(笑)
書込番号:24684535 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

wanco810さん
>ああ、そんなコトしたら・・・・
>ニコノンになっちゃう(笑)
そうなんですよ、笑えちゃいますよね。
ぱっと見ではCanon純正のレンズフードだと気付かれない、さりげないデザインだから良しとしました。
(ニコンがZ40mmF2専用レンズフードを販売してくれていればと思うんですが・・・・)
書込番号:24684546
7点


よくありがちな52mm枠ですよね。
モノタロウにHS-9とか在庫まだあるんですが、ケラレはどうなんだろうなあ
書込番号:24684906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

seaflankerさん、こんばんは
>よくありがちな52mm枠ですよね。
このレンズフードES-52はパンケーキ用なので、よくありがちな52mm枠とは厚みが凄く薄いし、携行時にフードを逆付けする必要が無く付けっ放しでOKなので扱いも簡単です。
>モノタロウにHS-9とか在庫まだあるんですが、ケラレはどうなんだろうなあ
HS-9 https://www.nikon-image.com/products/accessory/lenshood/hs-9/
HS-9は大き過ぎるので、Z40mmF2にはマッチしないと思いませんか?
それにAI Nikkor 50mm f/1.4S用のフードだから、ケラレがでるような気がしますね。
書込番号:24685002
0点

>yamadoriさん
AI 50/1.4Sはうちにもありますが、HS-9は当の50/1.4Sとも一体感は考えられてないみたいですからねw
Z 28/2.8 SEにHS-9付けてみると、FXだと当然ケラレますが、DX 42mm相当の画角だとケラレませんね。Z 40/2だとどうかなあ。
他に試しに画角が近いAI 45/2.8Pをつけてみましたが、見た目は当然ダサくなっちゃいますが、ケラレはなさそうです。
HS-9、意外に先端側は大きめに開口してるので、40mmくらいなら使えそうな気はしなくもないですね
が、やはりどこまでいっても見た目はマッチしないですね笑
AI 45/2.8PにHS-9付けると結構ふざけた見た目になりますね笑
Z 28/2.8 SEにはHN-2をつけてます。一体感はまあまあと言ったところでしょうか。元々AI AF 28/2.8D用なので、サイズ的にはあまり違和感なしです
書込番号:24685231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

seaflankerさん、こんにちは
いくつかのニッコールレンズを見せていただき、ありがとうございます。
AI 45/2.8P、私も愛用していたので懐かしいレンズです。
Z40mmF2にマッチするレンズフード探しは一苦労してCanon ES-52にたどり着きました。
何といってもフルサイズのパンケーキレンズ 40mm F2.8専用だったので、あつらえたようにピッタリでした。
Canonに感謝です。
・フィルター径が52mm
・ケラレが出ないための焦点距離40mm近辺
・小型軽量
・安価
書込番号:24685544
3点

>yamadoriさん
良い情報をありがとうございます。
2022年5月27日現在、ヨドバシ価格¥1,970ちょっと値上げ(汗)でも買います!
書込番号:24765121
2点


>yamadoriさん
情報ありがとうございます。これもご縁かと、さっそくポチりました!Amazonでは安い汎用品も色々あったのですが、CanonのES-52にしてみました。
書込番号:24765734
1点

>yamadoriさん
さっそく届きました!とってもコンパクトで良い感じです。Z40mmに付属のレンズキャップもつけられますね。ご案内ありがとうございました。
書込番号:24766679
3点

ソースケ之助さん
>さっそく届きました!とってもコンパクトで良い感じです。Z40mmに付属のレンズキャップもつけられますね。ご案内ありがとうございました。
お役に立てて何よりです。
Canonに感謝ですね。
書込番号:24766697
2点

>yamadoriさん こんばんは
40mmのフードですが私はアマゾンで
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%95%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88-F-Foto-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89-HF-52-NIKKOR/dp/B09KBXD3H7?pd_rd_w=6qOJl&content-id=amzn1.sym.254d8b76-5093-43f7-a175-87c5f051a297&pf_rd_p=254d8b76-5093-43f7-a175-87c5f051a297&pf_rd_r=BYC4NE8WZB6NQ9RGM0AK&pd_rd_wg=NZCAc&pd_rd_r=0c605450-7223-4dfd-bdba-e00283601bd1&pd_rd_i=B09KBXD3H7&psc=1&ref_=pd_bap_d_rp_1_t
エフフォト F-Foto レンズフード HF-52 / ニコン NIKON NIKKOR Z 28mm f/2.8 SE, 40mm f/2 レンズ対応 (取付径:52mm径,メタルタイプ,ブラック,ネジコミフード) C-HF52-B
を買いました。¥1980
フードの中にフィルターが付くのでレンズがフィルター分長くなりません。
yamadoriさんが言っていたCanon用のフードも買ってみました。¥999
エフフォト F-Foto 互換 レンズフード キヤノン Canon ES-52 対応 ( EF-S 24mm F2.8 STM レンズ、EF 40mm F2.8 STM レンズ対応 パンケーキ レンズ用) C-ES52
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077KXMQQY/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
Canon用はフィルター位の厚さしかないのでがサバらなくていいですね。
このレンズはまだ在庫不足のようですね。
書込番号:24774638
6点

shuu2さん、こんばんは
>Canon用はフィルター位の厚さしかないのでがサバらなくていいですね。
そうです、嵩張らないフードがパンケーキレンズにフィットしますね。
AI Nikkor 45mm F2.8P(愛用してました)のように、フジツボ型フードを用意してもらいたかったですね。
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0078/
書込番号:24774718
2点

>yamadoriさん
52mmのフジツボフードが無いのでチョット工夫してみました。
49mmのフジツボフードはエツミ製で販売されているので、ステップダウンのリングを使って付けてみました。
見た目はCanonよりいいかと思います。
28mmでも40mmでも蹴られはありません。
勿論フィルターを付けても大丈夫でした。
52mm フジツボフードが流通しない件
https://atstudiota.exblog.jp/26068816/
書込番号:24777455
1点

Canonのフードいいですね。
僕も手元にあった52o径のフードをつけてみたりしてます。
https://tessue-photo.blogspot.com/2021/10/nikkor-z-40mm-f2.html
書込番号:24924389
0点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 40mm f/2
予約はしておきましたが、本日購入出来ました。
店頭には2本程飾ってあったので早いうちなら予約なしでも買う事が出来そうです。
購入したお店は三宝カメラという目黒にある中古カメラ店です。
プラマウントで毛嫌いしている人もいますが、これはこれでいいのではないでしょうか。
軽いのとリーズナブルで、それで写りがいいと来たらこれ以上望めないかと思いますね。
専用フードが無いのが残念ですが、多分他社からそのうち出るかと思います。
レンズケースは付いていませんでした。
29点

この価格なら私でもどうにか。HN-3は既所有で問題なし。
26号線を行けば良いのですが、
なぜか、数日前に100円で富士のコンデジを拾ったハードオフまでで足が重くなります。
やっぱ、品川で出物待ちか、
淀殿に持ってこいとお願いするか。 (^_^)
書込番号:24373059
20点

改めて、おめでとうございます *\(^o^)/* 。
玉ボケがいいし、別スレで上げて頂いたクマちゃん写真の後ボケ具合も、とてもいい感じに見えました。この価格のレンズとは思えないですね。
書込番号:24373164 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>うさらネットさん
>鳥が好きさん
こんにちは
今迄Zマウントは大きく重いレンズしかなかったので、Z7に付けてみると嘘みたいに軽く持ち出しやすいですね。
(一部のズームレンズを除く)
うさらネットさんも、鳥が好きさんも何れは手に入れるかと思いますが、早いうちのがいいですよ。
この後同じ様なレンズ28mmも待ってますよ。
ZfcとZ7に付けて家の中で撮ってみました。
ピントはフロントの21の番号に合わせてます。(三脚使用)
書込番号:24373244
19点

>shuu2さん
お勧めありがとうございます。さっきキタムラのサイトを覗いたら、早速納期3カ月の表記でした。実際にはそこまでかからないことが多いみたいですが。
最近、Z MC50mm買っちゃいまして、流石に今回は28mmの方にしようかなぁ、などと悶々状況です。
しかし、描写やボケがいいんじゃないでしょうか。寄れるのもいいですよね。2万円台の銘玉か?
書込番号:24373505 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>鳥が好きさん こんばんは
>早速納期3カ月の表記でした。
本当にそうでしたね。初入荷したらその後は直ぐに入ってこないんでしょうね。
私は殆ど単焦点は使わないので購入の予定は無かったのですが、Zマウントレンズとしては安いので購入しちゃいました。
Z 28mm f/2.8 Special EditionはZfc用に購入の予定でした。
これも本日発売予定日が掲示されるかなと思ってましたが何時になるんでしょうか。
プラマウントですが丁寧に作ってありますよ。
後レンズが触れないようにガラスで蓋をしてあります。
それと裏ぶたは乳白色の白いふたではなく黒のキチンとした裏ぶたでしたが、レンズケースは付いていませんでした。
書込番号:24373557
16点

>shuu2さん こんばんは
ご購入おめでとうございます
まず、軽さは正義ですね(^0^)。そして35mm f/1.8Sの1/3の価格。コスパも良いですね。
思っていたより寄れるし、最初の単焦点としても勧め易いです。
午後雨が止んだので何枚か撮ってみました。普段使いやスナップには必要充分以上です。
今までは35mmを付けっぱなしにしてましたがこれからはこのレンズになりそうです。
書込番号:24373560
17点

>shuu2さん
後玉保護のガラスとは、初めて見ました!
「ニコンは普及レンズも手を抜かない」とか「撒き餌革命」(笑)とか、Youtubeでも盛り上がっているようです。
>hukurou爺さん
作例ありがとうございます。開放は気持ちソフトにしている感じでしょうか。好きな描写です。
書込番号:24373643
8点

>hukurou爺さん こんばんは
hukurou爺さんも購入したんですね、おめでとうございます。
作例もアップ有難うございます。
Zレンズはかっちり写るレンズが殆どでしたが、このレンズは少し柔らかに撮れるので花等に重宝しそうです。
今迄はフジのX100Fがそんな写りをしてたので使ってましたが、このレンズで今後済みそうです。
>鳥が好きさん こんばんは
>ニコンは普及レンズも手を抜かない
日本光学ですからそこは誇りを持っているのでしょうね。
安くてもプラマウントでも写りは超一流、気持ちがいいですね。
ニコンダイレクトで以前peak designの限定ストラップがあったのですが販売終了になってました。
再度好評につき発売された「ND オリジナル peak design スライドライト」を購入してみました。
アクセントに黄色い色を使っている物はNikonのオリジナルです。
書込番号:24373699
10点

>shuu2さん
それ、保護ガラスじゃなくて後玉レンズです。
レンズ構成図見るとわかりますよ。
なので、傷をつけると不味いので気をつけたほうが良いです。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_40mm_f2/spec.html#lens
書込番号:24373993
11点

このレンズ、玉ボケがきれいで、うっとりしてしまいます。
書込番号:24374031
9点

>ニコぽちさん
>40D大好きさん
こんばんは
ですよね。
後玉レンズが丁度蓋をしている様に見えたので、勘違いしていたようです。
鳥が好きさん、勘違いしてました御免なさい。
普通こんな風にはなっていないですね。
前球が小さく後玉が大きいなんて、Zレンズ恐るべし!!!
書込番号:24374057
14点

shuu2さんの玉ボケ写真攻撃は、目の毒です。
こんなにキレイな丸が出るなら、MC 50mmと比べてみたいくらいです。
ぶらっとのぞいた家電量販店の店頭で偶然在庫があったりしたら,買ってしまいそうです。
書込番号:24374121
12点

>ニコぽちさん >shuu2さん
あ、これは私も失礼しました。レンズ構成図は見ていて、大口径を生かしたものと知っていましたが、それがそのまま見えてるんですね。了解しました。(*^^*)
書込番号:24374361
11点

>shuu2さん
おはようございます。
衝動買いしちゃったので、早速、朝活で使って来ました。
ついでの、Zfc と Z 28mm f/2.8 Special Edition のテスト撮影も兼ねて。
私は HN-3 を一つしか所有していないため、Z28mm にそのフードをつけ、Z40mm は保護フィルターのみで使用しています。
Amazon で類似品を売っているので、それを買おうか悩んでおります。
書込番号:24374626
9点

>ひしひしさんさん こんにちは
>衝動買いしちゃったので、早速、朝活で使って来ました。
朝活お疲れさまでした。
咲いているのはキバナコスモス、台風で大分痛めつけられているようですね。
場所は千葉のあけぼの山農業公園、それとも佐倉?ですか。
フードは純正で出してないようなので、既製品を調達ですね。
一応フイルム時代のフード(金属)があるので今はそれを使ってます。
40mmf2は柔らかく(ピンボケ?)撮れる様で、今迄使っていたレンズとは違うようで戸惑ってます。
少し絞ればいいんでしょうが、それだとf2の楽しみが薄れてしまいます。
どんな風に使って行くかこれから楽しみです。(悩みでもあります)
書込番号:24375234
6点

>ひしひしさんさん
4分差で、日が昇ってきて明るくなったからか、Z fcの方が解像している感じがしますが、
どうですかね。
書込番号:24375294
8点

>shuu2さん
40mmの絞り開放f/2は、やわらかい感じがしますね。
50mmのレンズとの違いを出すためにf/2にして、ソフトなテイストを出しているのかも知れませんね。
書込番号:24375312
10点

>40D大好きさん こんばんは
40mmf2はシャープに写すより、レンズ構成から見ても今まで出したZレンズとは違う写り方をするレンズなんでしょうね。
X100Fの写りが好きで使ってますが、f2ですと柔らかすぎてピントが合わないような感じになるのでf2.8で撮ることが多いです。
この40mmf2レンズもまだ癖を分かっていないので、その内いい感じの写りを見つけてみたいと思います。
40mmはフルサイズで使い、28mmが出たらZfc用にと思ってます。
書込番号:24375987
8点

出遅れてポチったら、まだ入荷しませんとのこと。
餌撒きレンズくらい、大目に用意してもらいたかった・・・
書込番号:24376258
3点

私も、購入された皆さんの作例を見てから判断しようと思っていましたが、どこも在庫無いですね…。
大量に売れたんだと思います。
カカクコムの売れ筋ランキングを見てたら、4位初登場後、ず〜っとトップ。一度2〜3位になった後、また1位に浮上中。ここまでの人気とは、読み切れませんでした。
書込番号:24376484
10点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 40mm f/2
ニコンダイレクトにて予約注文時、画面には1〜2週間待ちと記載があり注文しました。
すると注文後にメールで「お届けには2か月程度お時間をいただく可能性がございます。 」とありかなり待つかもしれないなぁと思っていましたが注文後6日で届きました!
早く届いて嬉しいですが、あのメールはなんだったの?笑
書込番号:24696949 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

すると注文後にメールで
「お届けには6日間程度お時間をいただく可能性がございます。 」とあり
かなり待つかもしれないなぁと思っていましたが
注文後2カ月で届きました!
それでは客が不満を覚えるから
そう言っただけです
書込番号:24697050 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 40mm f/2
みなさん、こんにちは。
1/24にキタムラでポチッたのですが、3/20に入荷連絡が来ました。
納期未定でしたが、約2ヶ月で届きました。
下スレにも、在庫が有る店舗の情報が有りますので、ニコンから一定量の出荷が有った様です。
購入時には納期未定表示でしたが、現在は納期約3ヶ月となっていますので、少しは流通が良くなって来たのだと思います。
Z 50 f1.8 Sを持っていますので、そんなに出番は無いと思うのですが、小型軽量とZのS無しレンズに興味が有りました。
桜の季節ですので、お散歩時に使おうと思います。
書込番号:24664645 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>wanco810さん
私は3/21注文して、3/22に配送になりました。ヨドバシです。
全く想定外でビックリしましたが、流通しだしたのかも知れませんね。
転売ヤーから買うのは止めて、まずは何処かに注文してしてみることをオススメします!!
書込番号:24666908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>naonaonaona333さん、こんにちは。
即納とは幸運でしたね。
ヨドバシは現状お取り寄せで、次回入荷7月上旬となっています。
私が3/20入荷連絡でしたので、ヨドバシで予約キャンセルが出て割り当てられたのだと思います。
まさにラッキーかと思います。
潤沢な流通はまだかと思いますが、3ヶ月はかからないと思います。
書込番号:24667746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




レンズ > ニコン > NIKKOR Z 40mm f/2
2022年3月17日現在
「カメラのミツバ」さん
一覧では「問合せ」となっていますが、店舗HPでは「即納可能」表記です。
私は先ほど注文し、本日発送予定の連絡を頂きました。
8点

>親の顔が見てみたいさん
今見たら1〜2か月待ちに変わってました。残念(^^ゞ
書込番号:24654572
0点

>ろ〜れんす2さん
左様でしたか、残念です。
私が購入した後も暫くは「即納可能」表記でしたので、他の方が購入されたのですね。
買えた私がたまたまラッキーでした。
書込番号:24654793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシコムも在庫ありになりました。逃した方は買いですね。私もZ50f1.8と一緒に買ってしまった。衝動買いです。
書込番号:24656719
1点

>親の顔が見てみたいさん
今見たら、「即納」に変わってました(^^)
一巡してそろそろ在庫が出てきそうですね
書込番号:24660223
0点

>たく★★さん
ちょこちょこ流通在庫があるようですね。
私はZ6に合わせていますが、フードがないとなんだかデザインが締まらないですね。
書込番号:24663893
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





