カローラ クロスの新車
新車価格: 199〜319 万円 2021年9月14日発売
中古車価格: 199〜439 万円 (735物件) カローラ クロス 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:カローラ クロス 2021年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル
先週、SグレードFFを契約しました。
納期は12月中旬とのこと。
1月にディーラーで話をした時は納期は半年待ちとのことだったので、1ヶ月だけしか経っていないのに納期が4カ月延びてしまうことに驚きを感じています。
私は自動車部品メーカー勤務でカローラクロスの部品も生産しているのですが、半導体の影響が若干ありますがここ数ヵ月の受注はほぼ横ばいでここまで納期が延びるとは思えません。
多分海外向けを優先して日本国内の受注は後回しにしているのだと思います。
ランクルもそうですが、国内のユーザーよりも海外向けの生産を優先させる昨今のトヨタの姿勢は国内の顧客をないがしろにしているとしか思えず、正直がっかりです。
国内の顧客はどうでも良いのでしょう、トヨタという会社は。
会社の話をすると、今の非情に厳しい状況の中で少しでも利益を出そうと頑張っている部品メーカーにとって、この状況の中あれだけ利益が出るというのは、搾取されているとしか思えません。
そんな空気を察知したのか、トヨタイムズの労使交渉の動画で、さも部品メーカーに寄り添って改善をしているかのようにアピールしていますが、うちの会社にもやってきましたが全く要望が通らず、話になりません。
このような姑息で自分勝手な会社は、痛い目を見た方が良いと心から思います。
大分愚痴りました。
けど本音です。
ほんきでトヨタは天罰を食らうとよいと思います。
驕れるものは久しからず。です。
書込番号:24618910 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

トヨタ憎しな書き込み多数なのにトヨタ車買うんだ?
書込番号:24618932
41点

いやでもトヨタ車買わざるを得ないのです。
だからなおさらトヨタ憎しになるのです。
>私はたぶん3人目だと思うからさん
書込番号:24618962
9点

トヨタの部品作ってる会社だから
トヨタ車を買わされるとかでは?
トヨタに文句言うとトヨタ信者が来るぞー
にげろー
書込番号:24618974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込みありがとうございます。
トヨタという会社は嫌いですが何だかんだ言ってもトヨタ車は一番信頼がおけるので購入することにしました。
そこがまた悔しいんですが…。
書込番号:24619043 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

トヨタは自分たちの車を買えということはあまり言わないですね。
コロナ禍の前は時々出張でトヨタに行くことがありましたが結構従業員駐車場にはトヨタ車以外の車もたくさん停まってました。
自分の会社も同じ状況です。
書込番号:24619044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>at19750225さん
全く詳しくありませんが、クルマなんて部品の寄せ集めですから、ある部品は納期通りでも別の部品はめどが立たない、なんてことはザラでは?
でも全ての部品が揃わないとクルマはできませんので、スレ主さんの会社の部品は間に合っていてもほかの部品が間に合ってないだけでしょう。
実際、最終組立工場は遊んでるわけですし。トヨタとしてもフル稼働させたいでしょうに。
今は下請けに「24時間フル稼働して供給しろ!できなければお前んとこはもう使わん!」なんてことも言えなくなってますから、「無理です」と言われたら、「仕方ないねぇ、じゃ工場止めるかぁ」って感じでしょうか?(いや、違うでしょうけど...)
書込番号:24619056
10点

トヨタはジャストインタイムに象徴されるように余計な在庫は持ちません。
よって何かの部品が供給できずに車の生産が出来ないと分かった時点で他の供給できる部品も全て納入指示を止めます。
今回もそれは例外ではなく急に発注を出したり停めたりと、部品メーカーはその対応に追われてます。
そこも現在の部品メーカーの損益の足を引っ張る要因になってなっています。
書込番号:24619076 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

けど最初の書き込みにも書きましたが、カローラクロスの部品の納入数は前とあまり変わらないんですが…。
書込番号:24619083 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なるほどです、それは部品メーカーは大変ですね。
仕入れ先が何社あるかわかりませんが、仮に100社あればそのうちの1社が供給できなくなった途端、残り99社の納入をストップするわけですね。
この時勢だとその仕組みは逆に非効率に感じてしまいますね。(^^ゞ
テスラは全く逆で、全ての部品を内製化する方向だそうですね。
EVバッテリーはもちろん、ECU(BC)まで内製化してる?する予定?だったかと。
興味深いです。
そうれはそうと、スレ主さんがおっしゃるように、輸出向けの数量に引っ張られて国内供給数が減らされているのも間違いないでしょうね。
書込番号:24619089
7点

>at19750225さん
>国内のユーザーよりも海外向けの生産を優先させる昨今のトヨタの姿勢は国内の顧客をないがしろにしているとしか思えず、正直がっかりです。
>国内の顧客はどうでも良いのでしょう、トヨタという会社は。
お気持ちはわかりますが、トヨタ協力会社にお勤めなら当然ご存じの通り、2021(CY)のトヨタの販売台数で日本市場は15%のマイナーマーケット、生産ベースでも高々33%です。
トヨタの事業推進上で「日本市場」を特別視(優遇)する必然性も無いでしょう。だからと言って特段「ないがしろにしている」といった意識も無いと思います。グローバルベースで淡々と収益・利益最大化をしているだけではないでしょうか。
もうずいぶん昔の事ですがグローバル生産・販売での収益・利益最適化を計画(シミュレーション)するソフトウエアが出現しました。当時は金額とマスターメインテナンスにおっかなびっくりで殆どの日本企業は導入に及び腰でしたが、最近はどこの大手企業も日常的に使っているのではないかと思います(現役を離れて久しいので現状は存じません)。
最近やっと多少報道されるようになってきて理解する人が増えてきたのではないかと思いますが、世界で日本だけが30年間経済成長を自らの意思で止めた結果として、この間に日本人の所得は相対的に半分 - 三分の一になりました。事ここに至っても日本経済を拡張・拡大する意思を政府も日銀も(つまりは有権者たる国民が)持っていませんので、このような状況は今後も続きます。
結局日本市場を相手にしていては企業、そしてあなたの生活、は成り立たないと言う事です。
書込番号:24619147
14点

不満があるなら、他の業界に転職してください。
書込番号:24619188
5点

>at19750225さん
恋愛と同じで、ひとりの相手に執着すると相手の動向に振り回されると思うんですよね。
なので並行して他のメーカーもあたってみたらどうでしょう?そうする良い機会なのかもしれませんよ。
書込番号:24619345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、
主要なマーケットが大切なのは濃淡はあってもどこも同じ。
しかし、不思議な会社ですね。
なんでもあるようで欲しいものは一つもない。昔のダイエーを思い出させる。
物欲制御という面ではありがたい会社である。
企業でも人でも自らに足りないものを叫ぶのである。
トヨタイムズしかり。企業理念、企業文化などの面で不足の自覚があるのだろう。
しかし、超々巨大化した中小企業だと考えると謎は氷解する。
書込番号:24619420
1点

ジャストインタイムとか単なるワガママ
他の企業まで真似し出してトラックが工場に入れないから路駐待機する
迷惑な話
値下げも納期も厳しくて下請けイジメ
自分の会社は最高利益
こんな企業の車は買いたくない
書込番号:24619440 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

10年後にEVの時代が来て、日本メーカーだけがガラケーならぬガラパゴスガソリン車を作り続けたら、トヨタもかつてこの世の春を謳歌した家電メーカーと同じ運命たどるかも
スレ主さんの会社もどうなることやら?
書込番号:24619460
4点

トヨタをかばうつもりないですが
>多分海外向けを優先して日本国内の受注は後回しにしているのだと思います。
そうなのかな〜?
欧米メーカーも半導体不足等から、対前年比の生産が落ちてるから、大変なのでは?
ランクルは5年待ちでしたっけ。この車種の主要顧客が中東なので、日本後回しはあるかも。
書込番号:24619563
4点


>暇忍者さん
> KINTO優先を止めるだけで解決しそうよね。
KINTO優先は、今月迄です。
今月契約では、影響は、1ヶ月無い気がしまね!
早く成っても、11月納車って事ですね。
それなら、Zとの納車情報と同じですね!
それも、2/10前後の情報だから、ハイブリッドは、2月初めの数日で3ヶ月延びた
状況が有ります。
だから、今、納期12月中旬は、Sでなくても、ハイブリッドなら同じかと・・・
ただ、ガソリンだったら、驚愕ですけどね!
書込番号:24621190
0点

>at19750225さん
会社の関係でトヨタ車の購入なのですね。
私は必ず在庫車から購入するのでアドバイスはできず難しい決断ですね。
中古車を選べば即納なので尚更。
あえて他の車種ではダメなのでしょうか?
書込番号:24623962
1点

>世界で日本だけが30年間経済成長を自らの意思で止めた結果として、この間に日本人の所得は相対的に半分 - 三分の一になりました。
事ここに至っても日本経済を拡張・拡大する意思を政府も日銀も(つまりは有権者たる国民が)持っていませんので、このような状況は今後も続きます。
私は、諸悪の根源は財務省だと思っています。
選挙に行かない方は、日本政府に全幅の信頼を寄せているから行かないのでしょうか。
選挙に行く方は、しっかり党や議員の公約の内容を調べて投票しましょう。
まさか内容を見ないで、候補者の外見や元俳優だからとかで投票していませんよね。
あと世界規模で半導体不足なので、遅くなるのはトヨタに限った話ではないと思います。
書込番号:24629247
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
カローラ クロスの中古車 (750物件)
-
309.9万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 8km
- 車検
- 2025/09
-
309.9万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 7km
- 車検
- 2026/03
-
カローラクロス ハイブリッド G 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ レーダークルーズ トヨタセーフティセンス バックカメラ Bluetooth再生 LEDヘッドライト ブラインドスポットモニター
309.9万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 6km
- 車検
- 2026/02
-
309.9万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 5km
- 車検
- 2026/02
-
359.9万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 6km
- 車検
- 2026/02
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





