DLA-V90R [ブラック] のクチコミ掲示板

2021年11月下旬 発売

DLA-V90R [ブラック]

  • 8K60p入力に対応するD-ILAプロジェクター。レーザー光源技術「BLU-Escent」を搭載し、高輝度と約20,000時間の長寿命を両立。
  • 「8K/e-shiftX」の搭載により、シフト方向を従来の斜め2方向から上下左右の4方向とすることで8Kの高解像度表示の再現能力が向上。
  • 16群18枚オールガラス・オールアルミ鏡筒レンズを搭載。100mmの大口径で5枚の特殊低分散レンズにより、8K解像度を忠実に再現。
最安価格(税込):

¥2,882,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥2,882,000¥2,882,000 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,500,000

パネルタイプ:LCOS(反射型3LCD) アスペクト比:17:9 パネル画素数:4096x2160 最大輝度:3000ルーメン 4K:○ DLA-V90R [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DLA-V90R [ブラック]の価格比較
  • DLA-V90R [ブラック]のスペック・仕様
  • DLA-V90R [ブラック]のレビュー
  • DLA-V90R [ブラック]のクチコミ
  • DLA-V90R [ブラック]の画像・動画
  • DLA-V90R [ブラック]のピックアップリスト
  • DLA-V90R [ブラック]のオークション

DLA-V90R [ブラック]JVC

最安価格(税込):¥2,882,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月下旬

  • DLA-V90R [ブラック]の価格比較
  • DLA-V90R [ブラック]のスペック・仕様
  • DLA-V90R [ブラック]のレビュー
  • DLA-V90R [ブラック]のクチコミ
  • DLA-V90R [ブラック]の画像・動画
  • DLA-V90R [ブラック]のピックアップリスト
  • DLA-V90R [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック]

DLA-V90R [ブラック] のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DLA-V90R [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DLA-V90R [ブラック]を新規書き込みDLA-V90R [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック]

クチコミ投稿数:2491件

作り手と同じ視点を体験できる!そのイリュージョンこそが最大の魅力。ビクターの最新・最高の8Kプロジェクター「DLA-V90R」導入記
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17532556
「根拠はないのだが、作り手や出演者が見ているのと同じ映像を見ている感覚になるほどだ。
この感覚こそがV90Rの真の魅力だと思っている。
本機を手にされた同志には、高価な機器だからこそ、きちんと使いこなして、ぜひその高い実力を最大限に引き出してあげてほしいと切に思う。
今回紹介した取り組みが参考になれば幸いだ。」
単なる評論ではなくて、一使用者としての使用感なところが言えてて嬉しいです。

書込番号:24703654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2022/04/17 11:39(1年以上前)

>かいとうまんさん
はじめまして。
興味深い記事のご紹介、ありがとうございます。
昨年末にアバックのイベントにて視聴して以来、
X990Rからの買替えを迷っていましたが、今は注文が出来なくなってしまいましたね。

ビクターも8k鑑定団などのイベントを開催しているので生産体制が整い次第、販売再開されるはずですが
(値上がりしてしまいましたが)

今はこの様な記事を指をくわえて眺めて待つしか無いですね。

また興味深い記事がございましたら、ご紹介頂けたらありがたいです。

書込番号:24703827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zepp01さん
クチコミ投稿数:15件

2022/04/17 15:47(1年以上前)

>だめさんさん
昨日、8K鑑定団に参加して来ました。JVCの担当者さんに納期をお聞きしたら、今注文して8月位との事で、
納期は徐々に改善されるので注文後1か月後位には納められるようになるそうです。
僕は年内には購入(納品)する予定です。

書込番号:24704177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2022/04/17 16:37(1年以上前)

>zepp01さん

予約再開したら注文したいと思っています。

それに先駆け先日、HDMIケーブルをAIM LS3に替えましたが、まだAVアンプが8Kに未対応なので、そちらもいずれ買替えたいところですが...
 
とにかく大変貴重な情報、ありがとうございました。
感謝です。

書込番号:24704235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

v1.21ファームウェアアップデート

2022/03/30 22:27(1年以上前)


プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック]

クチコミ投稿数:2491件

DLA-V90R/DLA-V80R/DLA-V70R/DLA-V50 ファームウェアアップデート
動作の安定性改善です。
https://www.victor.jp/projector/support/download/dla-v90r_v80r_v70r_v50_firmware/

書込番号:24676858

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

HDRコンテンツの輝度についてなど

2022/03/21 00:25(1年以上前)


プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック]

クチコミ投稿数:195件

ColorChecker_Natural

Gamut_Natural

ColorChecker_FAHDR

Gamut_FAHDR

皆さん、お久しぶりです。
V90R購入後、100時間経過した辺りでキャリブレーションをしております。
数値を用いた客観的な情報の提供と+アルファのお話を投稿します。

■Natural SDR BT.709
キャリブレーションした結果、100%ホワイトレベルで450nitほどの輝度になっています。
カラーチェックの結果はご覧の通り、Z1の結果(de2000エラーのAV.0.6)と比べても遜色ありません。
色域カバー率は100%ですね。

■FAHDR HDR10 BT.2020 Wide
今回、キャリブレーション自体はNatural SDR BT.2020 Wideで実施しております。
キャリブレーション後のCalMANを使っての測定はFAHDRの固定モードで測定しております。
色域カバー率はZ1より2%ほど劣る98%台になります。(赤側の表現が劣る)
Luminanceを含めたエラーの情報ですとカラーチェックの結果は輝度値が目標を満たしません。(Z1も同様)
最新エラー指標のDEICTCPで表現するとエラー値は4から6ほどになります。
もう少し輝度が高いとこの値は下がります。
今までのSDR基準でのエラー指標DE2000で評価するとエラーは最大2.0ほどで収まります。
因みに、BT2020 Nomalモード= HDR10+であれば表現できる色域は狭くなりますが輝度不足によるエラー値は下がります。
この結果から判ります通り、プロジェクターでHDR10映像を見る際は例え動的輝度制御を導入しても、
コンテンツのMaxCLLやMaxFALLで表す値がプロジェクターの表現可能な最大輝度を超えると、
絶対輝度で表現できない中間調からピークについての表現についてはオリジナルから差のある映像を視聴することなります。

■数値を絡めた実際のV90Rの映像のお話
ただHDR10視聴時の最大輝度値はDLA-Z1の最終測定時(5000時間ほど利用)の250nitと比較すると、
350nitほどの輝度を確保しており、100nitほどのアドバンテージがあります。
これはDLA-Z1から進化した大きなポイントになります。
この100nit分の輝度確保、暗部表現の強化、動的輝度制御の導入によって、DLA-Z1の時とは既存HDR10コンテンツの見え方が大きく変わっています。
潰れていた暗部が確認できる、ピークまでの余裕がありコンテンツのMaxCLLが350nitほどであればコンテンツ製作者が意図したオリジナルの映像と同じものが見れます。
もし、コンテンツの色域がUHD P3よりも狭いのであればHDR10+で視聴することでピーク輝度の表現域が拡張されるため更に見通しの良い映像になるはずです。

ここからはDLA-V90Rとは関係のない話になります。

■コンテンツの設定値は多用途を意識すべき
コンテンツのMaxCLL、MaxFALLの数値はHDR10用のTVを基準に制作されるものが多く、
Dolbyシアターのような最大輝度が100nitほどで表現するプロジェクター向けのコンテンツとは数値がかけ離れています。
今後はプロジェクターにも配慮したコンテンツの輝度設定を製作側が導入できるのかが大きな課題と考えております。
単純にプロジェクターでの最大輝度を上げる(ルーメン数の上昇)だけが映像のクオリティに繋がるわけではない。
導入環境さえ整備可能であれば暗部の表現は締まるため、コンテンツ提供側にも進化を促したいですね。
コンテンツにTV向け輝度設定、プロジェクター向け輝度設定を持たせる、監修するという流れを期待しています。
ユーザがプロジェクターで見たいHDR映像は監修されたオリジナルと同じ絶対輝度での表現であるという点がポイントです。
SDR時代は100nitという基準で評価していましたが、HDRについてもプロジェクター向けの基準を設けるべきですね。
この辺の話をDolbyやコンテンツ制作側団体がなぜ本気になり規格策定しないのか、家庭用プロジェクターには消極的なのか、不思議です。

ではでは。

書込番号:24659794

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

8K鑑定団、HiViグランプリ記念イベント開催

2022/02/25 20:04(1年以上前)


プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック]

クチコミ投稿数:2491件

New D-ILAプロジェクター「8K鑑定団」ならびに
「HiViグランプリ 2021」ゴールド・アウォード受賞記念イベント開催のお知らせ
https://www.victor.jp/projector/event/8k-opinion_202202/

記念イベント 
日時:2022年3月12日(土)
会場:JVCケンウッド 横浜本社ビル 視聴室

「8K鑑定団」 in 北海道 道央札幌会場
日時:2022年3月5日(土)
会場:キャビン大阪屋 2Fホームシアタールーム

「8K鑑定団」 in 北海道 道東オホーツク会場
日時:2022年3月19日(土)
会場:ヤマデン ホームシアタールーム

「8K鑑定団」 in 九州
日時:2022年4月9日(土)
会場:FFB HALL(福岡ファッションビル) 「8F Dホール」

「8K鑑定団」 in 関西
日時:2022年4月16日(土)
会場:ハートンホテル心斎橋 別館 「2F 風」

「8K鑑定団」 in 中国
日時:2022年4月17日(日)
会場:オーディオギャラリーAC2本社 2F 「Audio Labo.」

「8K鑑定団」 in 中部東海
日時:2022年5月14日(土)
会場:国際デザインセンター(ナディアパーク) 「6F セミナールーム 2」

書込番号:24620316

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:36件

2022/02/26 15:53(1年以上前)

>かいとうまんさん
情報ありがとうございます。
久方ぶりの鑑定団開催になりますね。
4月17日(日)オーディオギャラリーAC2本社 2F
「Audio Labo.」 早速予約しました。

書込番号:24621851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2022/03/13 00:49(1年以上前)

>かいとうまんさん
>SUPER GREATさん

こんばんは。

久方ぶりに麻倉怜士さんの穏やかで的確な解説をみっちり伺ってきました。
V50から現行機種の映像を順に視ていくとあらためてV90Rの凄さを感じますね。
ビデオ素材は「宮古島」「8Kプロモーション」「SKYWALK」「2021紅白(4Kダウンコンバート)」を確認、
映画素材では「THE SOUND OF MUSIC(2K)」「FORD V FERRARI」「LEON」「THE GREATEST SHOWMAN」「MY FAIR LADY」を
一気に視聴という贅沢なラインナップで「宮古島」ではV9Rとの順次切替比較も行いましたので
3年間での進化をより明確に感じ取る事が出来ました。
特にフィルム撮作品ではボケ感による奥行を的確に再現し、ごく自然な描写で被写体を浮かび上がらせていました。
まさに理想の映像表現ですね。

書込番号:24646420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2491件

2022/03/13 21:15(1年以上前)

>SUPER GREATさん
こんばんは。
早速イベントの記事が出ていますね。
http://osakaya.com/event/event_497.html
New D-ILAプロジェクター 小原由夫氏「8K鑑定団」終了報告
>Pastel-Kさん
こんばんは。
麻倉怜士先生ですが、大閻魔帳でHiViの記事よりも詳しく感想を述べています。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1360793.html
“本物性”と“感動性”が、プロジェクター映像の本質であって、それが今回V90Rですごく新しい、感動性と情報性を感じたんです。
感動性と情報性というものが高い次元でバランスしているのは、長いプロジェクター史のなかで特筆すべきかなと。
HiViでも「サウンド・オブ・ミュージック」とか書いてほしかった。

書込番号:24648000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2491件

2022/03/14 18:52(1年以上前)

プロジェクター愛好家はこの映像を体験すべし! JVCケンウッドが「8K鑑定団」を開催中。
「HiViグランプリ 2021ゴールド・アウォード受賞記念イベント」も盛り上がった
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17525279
8K/e-shift Xによる画素の多さが繊細さを演出し、細かなグラデーヨンまで描き出しています。
8Kが本来持っている色の芳醇さ、魅力が自然に再現できていると思います」
という麻倉さん言葉の通り、V9とV90Rの違いが如実に感じられた。

書込番号:24649405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:36件

2022/03/15 09:10(1年以上前)

>Pastel-Kさん
>かいとうまんさん

おはようございます。
私は来月に視聴出来るのを楽しみにしている今日この頃ですが、
旧V9Rでも8K入力こそ出来なかったものの、十分に凄みを感じれた映像でしたが
今回のモデルはあれから「withコロナ」で足止めを食らいつつも非常に厳しい中
水面下での地道な開発を進めてきた結果のモデルチェンジではなかっただろうかと思います。

今回の光源変更、8K入力対応よりも何気に8K/e-shiftXが一番の目玉なんだと思いますが、
今回が初搭載であってもその辺りの纏め具合も含め、V90Rの凄さは疑いの余地もなく
すばらしいモデルなんだと思います。(まだ見ていないんですけどね笑))

レーザー光源でもZ1よりも筐体が小さい故にそれなりに縮小されたレーザ−モジュール
なのでしょうけど、想像よりもネガティブな話も特に聞かないのでその辺りはいわゆる
ダメージリミテーション的にキッチリと纏めて来たのでしょうね。

麻倉さんの言葉、表現力にはいつもながら説得力を感じます。

書込番号:24650355

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ75

返信10

お気に入りに追加

標準

ZR1購入者の意見が聞きたい

2022/02/06 19:45(1年以上前)


プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック]

スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

90Rオーナーなら当然ZR1に興味を示すと思うのですが
購入した方の意見をぜひ聞きたいです
ちなみに私は750R所有でZR1をついに購入しました
やはりUB9000を超えてます

書込番号:24584443

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2022/02/07 07:25(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
すみません、説明不足でした、セレクターを通して750Rと8KTVにつないでの感想です
PJの買い替えも検討中ですのでだからこそ感想を聞きたいです
HIVIでは絶賛されていますが、提灯持ちということ?

書込番号:24585163

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/02/08 15:00(1年以上前)

オーディオ・ヴィジュアル機器は、かつては周波数特性やSN比、ダイナミックレンジ、ワウ・フラッター、チャンネルセパレーション、ダンピングファクターなどなど、客観的な性能数値を併用した評価が行われていました。デジタル時代になり、現在こうした客観的数値を測定しているのは表示機器の輝度やコントラスト、色域くらいなのではないでしょうか。

それ以外の機器の評価は、主観評価のみとなり、つまり評価者が「こう感じた、こう思った」というだけの評価になり、恣意的な余地が大幅に増えました(というかそればかりという話もある)。さらに、雑誌は消えゆく存在ですが、広告収入に大きく依存しています。HiViあたりだと、表紙に近いところにパナソニックの二ページ見開き広告がよく掲載されています。さらに裏表紙にも出稿していることもあります。

つまりHiViは、パナソニックの都合の良いことしか書きません。さらに主観評価なので、評価者が「そう感じた」と主張すれば虚偽の事実を書いたなどと言われることもありません。

まず製品の技術的なポイントを自分で理解することと、それなりに事実を書く評論家を判別しておくことが重要と思います。

書込番号:24587623

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/02/09 01:57(1年以上前)

ちなみに私があてにしている数少ない評論家で、これまでにZR1の方が良いとコメントしている人はいません。彼らなりの矜持と受け止めています。

書込番号:24588647

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2022/02/09 05:57(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
私も参考にするので評論家の名前を教えてください

書込番号:24588705

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/02/09 20:25(1年以上前)

彼らの仕事に影響が出るとまずいので、こんなところで公表することはできません。

書込番号:24589958

ナイスクチコミ!3


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2022/02/09 21:05(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
一人よがりと誤解するので
せめて掲載雑誌を教えてください

書込番号:24590046

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/02/09 21:21(1年以上前)

>nobo64さん

あなたが私の独りよがりと誤解しても、私には何の不都合もありません。こういうのは何十年もかけて確信を深めていくもので、ある日誰かに教えてもらうような情報ではありません。

書込番号:24590084

ナイスクチコミ!3


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2022/02/10 11:06(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
元々の趣旨はPJ買い替え検討中ですので90RとZR1所有者の感想を聞きたかった
ので所有してない人の意見を聞いても私には無意味なのでこの辺にしてください

書込番号:24590836

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/02/10 23:38(1年以上前)

>nobo64さん

そうですね。無駄な買い物をしたと認めるのは辛いでしょうからね。

書込番号:24592258

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2022/02/11 06:18(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
あんたが大将わしらの負けじゃbyビーバップハイスクール

書込番号:24592481

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

納期の連絡ありましたよ。

2021/11/25 22:06(1年以上前)


プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック]

スレ主 simu4さん
クチコミ投稿数:26件

販売日が月末との事でしたが、本日販売店ヨドバシカメラより11月30日に船で横浜に到着との事でした。
配達が12月3日前後との事でした。
もう少しで届くそうです。
今までは中古でしかプロジェクター買ったことが無く3年前に手に入れた990Rを使ってたいました。
満足していたので買うつもり無かったのですが販売店の熱意と条件付きで購入してしまいました。
条件が年内納期の約束で購入しましたので初期ロットで心配ですが、世界的に半導体不足との事で、車の納期の様に半年、一年待ちになってしまうと困ると思い購入に踏み切りました。
 既に後悔しながら990Rは手放してしまったので年内の販売が決まって良かったです。
 販売員様の熱意、努力で購入出来ました。
ヨドバシカメラ様、本当にありがとうございました。


書込番号:24463455

ナイスクチコミ!4


返信する
CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2021/11/26 02:02(1年以上前)

おめでとうございます。
正直、寸前で諸事情により発売延期の可能性もあるんじゃ?と疑ってたんで、人のものでも納品連絡は良い知らせです。
自分は視聴もできてない状態で、年内にアバックあたりで展示・視聴が出来て注文できれば(したくなれば)良いな〜という状態。
年始年末は調整も万全の状態で楽しめそうで、羨ましい限りです。

書込番号:24463742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/26 06:56(1年以上前)

>simu4さん
納品連絡おめでとうございます。
私もアバックさんからV80を12/1届けますと連絡ありました。
ビクターさん、部品調達から製造と頑張ったのですね。
あとは故障が無いことを祈ります。

書込番号:24463816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 DLA-V90R [ブラック]のオーナーDLA-V90R [ブラック]の満足度5

2021/11/26 18:55(1年以上前)

私はV90Rですが、納期は第二ロットでクリスマスごろとのことです。11月中旬支払い完了組です。

書込番号:24464644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2021/11/26 19:04(1年以上前)

>simu4さん

Z1の最初期ロットユーザーで、V90Rは興味を持っていますが、ビクターのプロジェクターは初期ロットで過去に散々苦労したので、ちょっと様子見状態です。

試用レポートを固唾をのみつつ楽しみにしています。

書込番号:24464659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 DLA-V90R [ブラック]のオーナーDLA-V90R [ブラック]の満足度5

2021/11/26 19:50(1年以上前)

10月中旬入金でした。すみません。
私もX3初期ロットで数度の故障に悩み、SONYに転向、以降SONYプロジェクターに変えましたが、全くノートラブルでした。
正直言って、心配ですね。ただ、ここまで良い機械を出されては我慢出来ませんでした。

書込番号:24464715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2021/11/26 20:59(1年以上前)

>simu4さん
>菊水牛乳さん
>アカイトラクターさん
おめでとうございます。
私は9月のイベント前でしたので、もう少し早そうです。
>新・元住ブレーメンさん
私の場合、パイオニアのAVアンプは初期不良交換つづきでしたが、
プロジェクターは修理するようなトラブル経験はなかったです。
今回もトラブルが無いことを祈ります。

書込番号:24464845

ナイスクチコミ!0


nobgonさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2021/11/26 21:02(1年以上前)

家電の不良は滅多に当たった事ないんですが
そんなJVCは酷いんですか?
まあメーカー保証3年は効いてますけど
重いんであんまり動かしたくないですね。
かくゆう私のも12月1日に届く予定です。

書込番号:24464849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 DLA-V90R [ブラック]のオーナーDLA-V90R [ブラック]の満足度5

2021/11/26 21:10(1年以上前)

>simu4さん
>nobgonさん
>かいとうまんさん
皆さんのレビュー楽しみに1ヶ月待ちますわ。ノートラブルだと良いですね。

書込番号:24464860

ナイスクチコミ!0


スレ主 simu4さん
クチコミ投稿数:26件

2021/11/27 14:44(1年以上前)

ご連絡遅くなました。
申し訳ございませんでした。
皆様のご連絡ありがとうございます。
私のレビューは参考にならないと思いますが到着後またクチコミ致しますね。
>新・元住ブレーメンさんの
Z1の最初期ロットユーザーで、V90Rは興味を持っていますが、ビクターのプロジェクターは初期ロットで過去に散々苦労したので、ちょっと様子見状態です。
の件は、今まで中古で購入した機種が990R(500時間)、その前はHD950(800時間)、初期ロットかはわかりませんが、両機ともノートラブルで非常に良い機種でした。
両機共500時間程度の使用時間で入れ替えました。
今回新品で使ってない物ですのでちょっと心配です。
保証はヨドバシの5年保証に入りました。 でも1回だけなんですよねー。
ヨドバシで高額商品買う時に何時も悩むのが延長保証です。

書込番号:24465905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 DLA-V90R [ブラック]のオーナーDLA-V90R [ブラック]の満足度5

2021/12/19 18:52(1年以上前)

私のところにも、今日連絡が来ました。
10/30注文・入金で、最速明日(12/20)発送とのことでした。
半ば越年を覚悟していたので、年末に間に合ってラッキーでした。

書込番号:24502245

ナイスクチコミ!0


スレ主 simu4さん
クチコミ投稿数:26件

2021/12/19 23:23(1年以上前)

>ブリッツェン青2002さん
おめでとうございます。
年内に届いて何よりですね。

私は届いているのですが導入を期に改装を思い立ってしまい工事してしまって現在終わっていません。
現在改装中です。
と言っても工務店でして自分でしてます。
防音、窓閉鎖、換気扇設備、照明位置替、配線移動、床暖房まで入れる事にしましたので仕事の合間ではちょっと進みませんね。
特殊な工事は出来ませんが完成後、V90R観るの非常に楽しみです。

書込番号:24502755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 DLA-V90R [ブラック]のオーナーDLA-V90R [ブラック]の満足度5

2021/12/20 19:11(1年以上前)

>simu4さん
ありがとうございます。
部屋の改造をされるのですね。
私も2年前の引越しを機に念願のホームシアターを整備しましたが、
窓無し完全暗室はプロジェクターに最適です。
本業とは言えお仕事の合間を縫っての改装は大変でしょうが
得られるものは大きいと思います。
無事に完成することを祈っております。

書込番号:24503852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 simu4さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/01 14:29(1年以上前)

工事完了、無事取り付け致しました。
開封した時の感想はまず大きいですね。
そしてレンズの大きさも3管を思い出します。でも縁が大きく見せてますね。
動作音はレーザー中の設定では全く気にならないファンの音です。
パナソニックの空気清浄機の静音の時と同じぐらいかなと。
環境はサウンドスクリーン140インチに投射距離の都合で130インチです。(エリートスクリーン製)
映像は圧巻です。レーザー中でも眩しい映像で観ていて眠くならずスッキリ見れます。
以前のx990R映像も大変良かったのですが、90R明るくなって雷の光、太陽の木漏れ日など暗室なのに明るすぎビックリしました。
壁全体をビニールクロスの代わりに黒色の吸音スポンジ(ピラミッド型)敷き詰めたのですが良く見えます。安物でスポンジ効果は不明。
部屋の改装で暗室環境、防音もかなり効果が出ました。
AVアンプDENON x8500(アップデートしてません。)にパワーA1HD追加しまして19本同一スピーカーJBLコントロール12srと言う古〜いPAスピーカーとこれまた古〜いヤマハ、sw1000とBOSS 303使ってます。(販売当時欲しかった物を徐々に集めて揃えました。が古すぎますね。)
60〜70ぐらいのボリュームで観ますと映像が音との融合で感動しています。
8kチューナーなどは持っていませんし、凄いパソコンも有りませんので今後の8k入力のソースは楽しみです。
しかし、Netflix、4kソフト、BS 4kでも納得の画質です。
全く調整無しのBS 4k、紅白歌合戦の映像載せときますね。

書込番号:24574636

ナイスクチコミ!4


nobo64さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:7件

2022/02/03 01:06(1年以上前)

>simu4さん
絵がぼやけててよさが分かりにくい

書込番号:24577425

ナイスクチコミ!1


スレ主 simu4さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/03 22:19(1年以上前)

>nobo64さんへ
ぼやけてよさが分からない。

すいません。
カメラを持ち合わせてなくスマホの写真ですのでご了承下さい。
精細感の写真は難しいでしょうね。色合いと明るさの全体がわかりやすいかなと選んだ程度で載せさせていただきました。
当方の技量ではご満足頂ける写真は載せる事難しいと思います。
ご理解下さい。

書込番号:24578965

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DLA-V90R [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DLA-V90R [ブラック]を新規書き込みDLA-V90R [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DLA-V90R [ブラック]
JVC

DLA-V90R [ブラック]

最安価格(税込):¥2,882,000発売日:2021年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

DLA-V90R [ブラック]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング