RF100-400mm F5.6-8 IS USM
- 超望遠撮影を手軽に楽しみたいと考える幅広いユーザーに向けた、「EOS Rシステム」の交換レンズ「RFレンズ」の超望遠ズームレンズ。
- すぐれた描写性能と機動性を両立。別売りのエクステンダーを装着することで焦点距離800mmまで望遠域を拡大し、被写体を大きく引き寄せた撮影が可能。
- 独自の超音波モーター「ナノUSM」により、静止画撮影における高速・高精度AFと動画撮影におけるなめらかなAFを実現。
RF100-400mm F5.6-8 IS USMCANON
最安価格(税込):¥84,000
(前週比:+23円↑)
発売日:2021年10月下旬



レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM
【使いたい環境や用途】
サッカー撮影(屋外)
【予算】
30万程度(カメラ本体込み)
【質問内容、その他コメント】
子供のサッカーの写真をメインで考えています。
現在、EOS M5を所持しており、アダプタをかましてef-s55-250mm f4-5.6 is stmを使って撮影していました。
不満な点は
・もう少しアップで撮りたい
・ピントが合いにくい
の2点です。
自分なりに調べた結果、
@EOS R7 + RF100-400mm F5.6-8 IS USM
AEOS 7D markU+ ef100-400mm f4.5-5.6l is ii usm (いずれも中古)
のどちらかで迷っています。
@は曇りの日にf8でも大丈夫かという点と、レンズが防滴防塵じゃない点が気になってます。
ただオートフォーカスの性能はR7の方が圧倒的に良いでしょうし、
あと予算的に、Aの場合は中古にせざるを得ないのも引っ掛かります。
なお個人的にはEOS M5は気に入っており、手放す気はありません。
使い勝手を優先して、普段使いではこちらをメインに使い続けるかもしれません。
上記いずれの組み合わせ、またはそれ以外の組み合わせでおすすめがあればご教示下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:25261519
1点

>ハナ男さん
私は、現在、M5 と R7、RF100-400を併用して使っています。
AFの速度、精度は段違いにレベルアップしていますので、R7+RF100−400の組み合わせで間違いないです。
予算がさらにあれば、もっとよいカメラもありますが、30万円程度であれば、この組み合わせが屋外の望遠撮影で最高だと思います。
特に大きな欠点もないと思います。
4K動画や連写もするのであれば、SDカードはclassU V90かV60も併せて購入してください。
書込番号:25261546
1点

スポーツなら沢山シャッターを切ると思います。
両方ともシャッター耐久は20万ショットなので同じように見えますが、R7は電子シャッターも使えるので、屋外の撮影ならほぼ無限にシャッターを切れます。
シャッター耐久以上撮影して壊れたら修理か買い替えかと考えたら、ミラーレス機の方が有利だったりします。
書込番号:25261610
1点

いざというときは、レインカバーを使えばいいのではないでしょうか?
\3〜4,000、使用頻度が低ければ\1,000程度で売っていますよ。
>@EOS R7 + RF100-400mm F5.6-8 IS USM
のほうが、軽量コンパクトで機動力が上がると思います。
書込番号:25261640
1点

ハナ男さん
@EOS R7 + RF100-400mm F5.6-8 IS USM
普通は@で間違いありません。
R7なら高画素なのでトリミングもやりやすいし、軽量です。
高感度もわずかによくなってきているのでF8でもよいでしょう。
防塵防滴はあったほうがよいですが、、EOS M5で問題なかったのなら問題ないと思います。
BEOS R7 + アダプター+EF100-400mm f4.5-5.6l is ii usm (いずれも中古)がよいのではないでしょうか。
書込番号:25261644
0点

>ハナ男さん
添付画像で、下記の列に例示のような感じになりますが、期待している「望遠」に問題無いですか?
>ef-s55-250mm f4-5.6 is stmを使って撮影して
【B】
>@EOS R7 + RF100-400mm F5.6-8 IS USM
【D】
書込番号:25261661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ありがとうございます。
お礼は改めて。
一点だけ、防滴防塵について。
防滴もですが、防塵の方も重要と考えています。
子供用のサッカーコートのため、芝生ではなく普通の運動場のようなところで試合をすることも多々あります。
そのとき、急な突風などで砂埃が舞うことも多々あるのですが、防塵対応でないレンズの場合、壊れやすいのかな、と。
何か良い対策はあるでしょうか。
>カレーライス初心者さん
わかりやすい資料をありがとうございます。
ご提示いただいた中ですと、D3が希望するものに最も近いです。
書込番号:25261722
1点

すいません、
誤り >カレーライス初心者さん
訂正 >ありがとう、世界さん
申し訳ありません。
大変失礼いたしました。
書込番号:25261727
1点

>ハナ男さん
どうも(^^)
>D3が希望するものに最も近いです。
撮影距離40m設定のプログラム描画です。
子供さんのサッカーであれば、中程ぐらいの距離感かと思います。
被写体(子供さん)の大きさはどうしようもありませんから、
大部分は撮影距離と焦点距離で「写っている大きさ」が決まりますので、
それ以上なると(画質劣化と引き換えに)トリミングすることになりますね(^^;
なお、
>防塵対応でないレンズの場合、壊れやすいのかな、と。
>何か良い対策はあるでしょうか。
フィルターネジを利用する保護カバーぐらいでしょうか。
気にし過ぎると撮る機会を逸します。
つい最近までのコロナ禍で、「撮ることすら出来なかった」という事態を思い出してはどうでしょうか?
書込番号:25261763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





