EOS R3 ボディ
- 最高約30コマ/秒の高速連写と高画質を両立し、プロやハイアマチュアユーザーから求められる高性能と信頼性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ。
- 有効画素数約2410万画素のフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」を搭載している。
- 「デュアルピクセル CMOS AF II」による、追従性にすぐれた高速・高精度・広範囲なAFを実現。6K/60PのRAW動画内部記録などが可能。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ
キヤノンさんにお願いがあります。
多少の欠点は我慢しますので、こんな無双中の無双スチルカメラを作ってください。
私は高くても買いたいです。皆さんはどの機能が必要でしょうか?
1.ハイブリッドマウント
左に回すと弊社製、右に回すとN社製のレンズの装着が可能です。
(ご注意)
弊社製とN社製レンズを間違えて逆に回すとマウント部が破損します。
また、ご要望の多いS社製レンズには営業上の理由から当面対応いたしません。
2.ISO1を実現
NDフィルターはもう必要ありません。
(ご注意)
画像が真っ暗になるとのお問い合わせが多数寄せられております。
標準感度はISO100でISO1ではありません。初心者の方はくれぐれもご注意ください。
3.回転式CMOSセンサー
ワンプッシュでCMOSセンサーが90度右に回転しますので、横位置撮影、縦位置撮影は自由自在。縦グリはもう必要ありません。
(ご注意)
一方向にしか回転しませんので、30回回転させるとセンサーが外れます。
10回以上回転させた後は一度電源を切り直してください。
4.被写体ブレ補正搭載
当社独自のAI解析で被写体の動き最大8段止めます。
(ご注意)
トリッキーな動きをする人や動物では上手く被写体ブレ補正が働かない可能性があります。
被写体の方にはごくごく一般的な動きをしてもらってください。
5.食いついたら離さない指名AF
被写体となる人の顔(正面、横顔)を事前に登録しておくと、その人の顔、瞳にピントを合わせ続けます。スポーツ写真には最適です。
(ご注意)
指名AFが上手く作動しない場合、被写体の方のお化粧が過剰である可能性がございます。
それとなく被写体の方にお伝えください。なお、本件で被写体の方とトラブルが生じても弊社では責任を負いかねます。
6.業界初、香AF
被写体の匂いに反応して自動AFが働きます。
弊社純正香水をピントの合わせたいところに塗ればあら不思議。
(ご注意)
香AFが上手く機能しない場合には、一度くつ下をお履き替えください。改善される場合がございます。
7.構図音声アドバイザー
日の丸構図ですよ、串刺しラインですよ、などのアナウンスが流れます。
(ご注意)
音量はできるだけ小さくしてお使いください。でないと、まわりの方があなたのスキルを疑い始めます。
8.ハイブリッドセンサー
1000万画素で常用感度ISO1300万まで、1億画素でISO感度100固定。
ボタンひとつでどちらか一つのセンサーを選べます。
(ご注意)
1000万画素では少なすぎるだの、1億画素ではPCが動かないなどの苦情が寄せらておりますが、それは弊社の問題ではありません。
たかがあなたの撮った写真に1000万画素以上がほんとに必要ですか?一度ご家族に聞いてみてください。
PCの動きが遅いのはあなたの財力の問題ではありませんか?
9.太陽光電源
個体バッテリーが不要になりました。
(ご注意)
カメラ上部は太陽光パネルとなりましたので、シャッターボタン含めすべての上部ダイヤル、ボタン類はカメラ背面に移動しました。
10.絵はがきオート
最新のGPS機能を使い絶好の撮影日時と撮影場所をご案内いたします。
今後のファームアップで撮影地に応じた最適露出、最適WBもオートで行う予定です。
(ご注意)
たかが絵はがき写真などと侮ってはいけません。
この時代、もはやあなただけが撮った風景などというものは存在しないのですから。
11.アンリ・カルティエシャッター
過去の膨大な写真データを解析し、カメラが決定的な瞬間が来たと思われると自動的にAFが作動し、
シャッターが切られます。
(ご注意)
ここまでいくともはや著作権があなたにあるかどうかも微妙です。
だってあなたは何もしないのですから。
書込番号:24486991
12点

ちょっと長いかな。3つくらいでお腹いっぱい。
書込番号:24487761
16点

>田舎の新人さん
良いセンスですね
これも↓お願いします
専用ドローン別売
貴方の頭上30cmに固定移動可能
11、の機能併用で
旅行中のシャッターチャンスも逃しません
(バッテリー切れにご注意 ヘルメット着用推奨)
書込番号:24487864
1点

>てるてるアフロさん
お前が見なけりゃ良いだけ!
書込番号:24487929
4点

私も考えたことがあります
人が目で見たものすべてを映像として取り込むことができるカメラ
カメラ自体そういう発想で生まれたものなので究極のカメラだと思います
あとは人が頭の中で思い浮かべたものを画像にしてしまうカメラ
ドラえもんなら出してくれるかも知れません
書込番号:24488390
2点

見えない場所でやれって事だよ。
掲示板でやる必要あるか?
書込番号:24488402 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>てるてるアフロさん
ご気分を害されたようで、たいへん申し訳ありません。
私は夢のようなカメラをメーカーに作ってほしかっただけですが、少々冗談が過ぎました。
お詫びいたします。
しかし、どれか一つくらいは10年後に実現されている気がしております。
書込番号:24488483
3点

否定しだすと夢が無いのですが、
「香り」は風向きで無効になるのは諦めるとして、匂い識別は想像以上に大変です(^^;
※同じ匂いの場合は こち亀的なギャグ展開がオイシイところかも?
書込番号:24488501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

匂いAFなんかあったらアイドルとかは喜びますね
体臭にセットしてと、
「ピピッ」
チッ、またきてんのかあの臭いカメコ。
「ピピッ」
こいつ見ない顔だけどこいつもくせえのかよ。息止めとこ
ああ、もちろんアイドルが使う側でね?
書込番号:24488617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加で「無茶振り関知センサー」も欲しい機能ですね。
あまりに無理なことを要求するカメラマンが使おうとすると、いっさいの動作を停止する先進の機能です。
書込番号:24488653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





