iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー] のクチコミ掲示板

2021年 9月24日 発売

iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]

  • 「A13 Bionic」を搭載した第9世代の10.2型「iPad」(Wi-Fiモデル)。前世代よりもパフォーマンスが20%向上している。
  • センターフレームに対応した12MPの超広角フロントカメラを採用。ユーザーの動きに合わせて自動的に向きを変え、ユーザーをとらえ続ける。
  • ディスプレイに「True Tone」を採用し、部屋の色温度に応じて画面のコンテンツを調整、画像がより自然に表示される。ストレージ容量は64GB。
最安価格(税込):

¥40,980

(前週比:-600円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥36,340 (275製品)


価格帯:¥40,980¥51,220 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ストレージ容量
ネット接続タイプ
カラー
  • シルバー
  • スペースグレイ

画面サイズ:10.2インチ 画面解像度:2160x1620 詳細OS種類 : iPadOS CPU:Apple A13 iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー] の後に発売された製品iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]とiPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルを比較する

iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル
iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルiPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルiPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルiPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル

iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル

最安価格(税込): ¥46,479 発売日:2022年10月26日

画面サイズ:10.9インチ 画面解像度:2360x1640 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A14

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]の価格比較
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]の中古価格比較
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]のレビュー
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]のクチコミ
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]の画像・動画
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]のオークション

iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]Apple

最安価格(税込):¥40,980 (前週比:-600円↓) 発売日:2021年 9月24日

  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]の価格比較
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]の中古価格比較
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]のレビュー
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]のクチコミ
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]の画像・動画
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]

iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー] のクチコミ掲示板

(789件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]」のクチコミ掲示板に
iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]を新規書き込みiPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

Apple Storeでの納期目安

2021/09/26 10:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

9月26日注文時の納期目安

昨日、秋葉原のヨドバシやビックで入手できず、先ほどApple StoreでiPad 64GB Wi-fiモデル購入しました。納期3〜4週間、10月19日〜26日の配送だそうです。

もうちょっと早く手に入るかなと思って、昨日これまで使っていたの第7世代iPadをイオシスという店で買い取ってもらったので、しばらくはノーiPadで過ごすことになりそうです。

納期目安を共有させてもらおうと思い投稿させていただきました。

書込番号:24363445

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:35件

2021/09/26 20:06(1年以上前)

購入しようか迷ってる間にapple銀座や丸の内での販売は一旦、中止となってましたが、本日見たら9/28で銀座は販売再開となっていたので28日受け取りで購入しました。
有楽町近辺の複数のコンビニではずっと受け取り可能だったので在庫は十分にあるが物流と引き渡し予約枠の問題だと思います。

書込番号:24364591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件 iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルの満足度5

2021/09/26 21:08(1年以上前)

>パッコーンさん

確かに丸の内で9/28に受け取り可能になってますね。

一瞬、今の注文をキャンセルして新たに注文し直そうかと思いましたが、電車賃のことを考え納期の前進を期待しながら待つことにしました。

パッコーンさんのおっしゃるとおり、物量は充分にあるのかもしれませんね。それにしても家や職場の近くにAppleストアのある人が羨ましい。

書込番号:24364739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/09/26 21:34(1年以上前)

嫁への稟議など、時間を要してしまい。
発売日前日にApp Storeにて注文しました!
やはり、予約注文開始ソッコーで注文しないと早めに届かないみたいです。

書込番号:24364794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:98件 iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルの満足度5

2021/09/26 22:04(1年以上前)

>メガマクドさん

奥さんへの稟議たいへんですよね。
うちの場合はこれまで使っていた第7世代のiPad無印を31,000円で買い取ってもらったこともあり、リセール価格考えたら安いよねというトークで乗り切りました。

書込番号:24364856

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2021/10/06 04:48(1年以上前)

第5世代の子供用iPadの充電端子が壊れかけなので私も注文しようと思っていましたが、今現在の納期はアップルストアでも11月中旬で、iPadは?iPadは?と毎日聞かれて途方に暮れております…。一応まだ何とか無理やり充電できるのでこれ以上壊してバックアップ取れなくなるのは困るので、暫くはどうにか別の端末で遊んでいてもらうしか…。

書込番号:24381398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/17 08:53(1年以上前)

昨日、Joshinの実店舗で受け取ってきました。
当初はAppleのオンラインでの申し込みを考えていたのですが、余りに納期が先なので近くのJoshinに行って予約してきました。
担当者のお話では全く納期は不明という事だったので、まあ気長に待つかと思っていましたが、今朝SMSで入荷連絡がありました。
10/10日曜日に予約してこんなに早く手に入るとは、拍子抜けというか半ばびっくりで1087ポイントも付いてきてちょっとお得な気分でした。

書込番号:24399739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件 iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルの満足度5

2021/10/20 21:45(1年以上前)

スレ主です。

9月26日に注文したiPadですが、10月19日に届きました。
10月19日〜26日の配送予定となっていたので、もうちょっとかかるかなと思っていましたが、早いタイミングで届いてよかったです。

書込番号:24405421

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ80

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

64GBか256GBか

2021/10/14 22:30(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

クチコミ投稿数:72件

昨日、実物を見てきました。初めてのiPadです。ミニは老眼の私には小さすぎると感じたので無印iPadにしようと決めました。ゲームやショッピングやネット見たりするくらいですが、容量は64GBで十分でしょうか?
Huaweiの32GBを持ってますが、最近特定のゲームでブラックアウトするようになって。これが容量が原因なら、256GBにするかなと悩んでおります。
店には、64GBの方が人気があるそうで売り切れとのことでした。

書込番号:24396085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2021/10/14 22:35(1年以上前)

>ゲーム
一番容量を食いそうな用途ですが。
32GBでゲームがどれくらい容量を食っているかをまず調べましょう。

>これが容量が原因なら
違うと思います。

書込番号:24396091

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2021/10/14 22:35(1年以上前)

複数のゲームをプレイする場合は、64GBでは足りなくなる可能性があります。256GBにするのが無難でしょう。

あと、ブラックアウトはゲーム要因だと思います。ゲームが問題ないかはiOS版のレビューで確認しておくといいでしょう。

書込番号:24396092

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/10/14 22:54(1年以上前)

ゲームをするアプリをインストールしても、アプリ起動後データをダンロードするアプリが有ります。
また、Androidタブレットは写真や動画データやダウンロードしたファイルを内部ストレージではなく、外部ストレージのmicroSDカードに保存出来ますが、iPadは内部ストレージだけです。
確かにAndroidの32GBストレージも私の持っていたMediaPad M5でキツキツであり64GBも余裕有るとは言えません。
内部ストレージは増やすことは出来ませんので、大は小を兼ねると言うことで256GBモデルをお勧めします。

>>Huaweiの32GBを持ってますが、最近特定のゲームでブラックアウトするようになって。

内部ストレージの空き容量の少なさかもしれません。

書込番号:24396119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2021/10/15 00:24(1年以上前)

ストレージのことでしょうか?170MBと表示してます。

書込番号:24396227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2021/10/15 00:30(1年以上前)

ゲームアプリとゲームの起動時ダウンロードするためのアプリがあるとは知らなかったです。

書込番号:24396236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2021/10/15 00:53(1年以上前)

Huaweiのことで恐縮ですが、空き容量は8.70GBです。いろいろ教えてください。

書込番号:24396261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2021/10/15 04:21(1年以上前)

256GB必須のゲームって、作っても売れないでしょ。

例えば黒い砂漠は重いゲームだと思いますが3GBです。

iPadで写真撮ったりはしないだろうし、Appleのストレージは高くつくので本当に必要性を感じているのでない限り、ストレージよりCPUやメインメモリーにお金かけた方がいいです。

一度に複数のヘビー級ゲームをやるというのも、ちょっと考えにくいです。
ゲームは、そのゲームのデザインにいかに適応するかというのが課題な訳で、いくつも並行でやっても面白くなるわけじゃないので。

データ整理しないで、どんどん乗っけちゃうような人だと3〜4年経てばいっぱいになるだろうけど、その日のために陳腐化する機種に金掛けるより、新機種買い替えに回した方がいいですよね。

書込番号:24396343

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2021/10/15 05:05(1年以上前)

普通ゲームはゲーム内でダウンロードを行うわけで、最近までプリコネはこの容量が11GBオーバーでした。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211013-178851/
このゲームの他にもマギアレコードなどアニメシーンのあるゲームは7GB以上になるのが普通です。シナリオが膨大になってくれば、必要な容量も増していきます。

iOSの場合はAndroidと違ってSDカードは利用できないので、必要なデーター量を見誤ると痛い目にあいます。

書込番号:24396351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2021/10/15 07:40(1年以上前)

64GBにしといて、買い替えでもいいかもしれないですね。
一緒に遊んでる仲間が全国にいるので、中にはiPad使ってる人いると思うから訊ねてみます。

書込番号:24396412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2021/10/15 07:53(1年以上前)

プリンセスコネクトはしてませんが、容量大きいですね。おどろきました。
私は「ふにゃもらけ」という育成ゲームにハマっていて、3年くらいしてます。遊んでいて動きがカクカクするので、以外と容量大きいのかもしれませんね。

書込番号:24396423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/15 08:57(1年以上前)

予算が許すなら多い方がいいでしょう。
ipadはSDカードが入らないのでAndroidと違い不足を補えませんから。
アプリのアップデートでもどんどん容量は増えますからね。
動きがカクカクするのは性能不足ではないでしょうか?
これもアプリのアップデートで変わってきますから
初めは快適でも後々動きが悪くなってくるのはよくあります。

書込番号:24396486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2021/10/15 19:06(1年以上前)

64GBに傾いてましたが……uuum

書込番号:24397216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2021/10/15 19:23(1年以上前)

「ふにゃもらけ」自体は容量を殆ど消費しないで、これだけでは問題にはならないと思います。64GBモデルを利用する場合は、現状維持で他のアプリをインストールしなければ運用可能かと思います。

但し、現行のAndoirdでSDカードにもデータを入れていた場合は厳しいかもしれません。

書込番号:24397257

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2021/10/15 20:10(1年以上前)

ありりんさん調べてくださったんですか?ありがとうごさいます。sdカードにはアプリを入れないように設定してるから、64GBでも大丈夫そうですね。>ありりん00615さん

書込番号:24397319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2021/10/16 18:04(1年以上前)

>ジュニ之介さん
>64GBに傾いてましたが……uuum

64GBって結構容量ありますよ。air4購入時も、無印iPadと同様に32GBがないので64GBを買いましたが、今でも24GB程度しか使っていません。家族共用で使っており、家族が軽いゲームやネットサーフィンに使うと言った用途です。過去に所有していたiPadも全て最低容量のモデルですが、容量が足らないと思ったことは一度もありません。
iPad内に常時保存しておかなければならないのかを良く考えて選んだ方が良いと思います。写真や動画は他のストレージに退避する方法はいくらでもあるので、個人的には自分の使い方だと256GBのiPad等は全くお金の無駄遣いにしか思えません。

書込番号:24398853

Goodアンサーナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2021/10/16 20:55(1年以上前)

SDカードに入れていたデーターは必要ないのかも問題でしょう。

膨大な楽曲や写真・ムービー等をコピーして、128GBでも足りなくなる人もいます。

書込番号:24399113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2021/10/16 21:37(1年以上前)

そうですね。私の使い方なら64GBで大丈夫のようです。余った予算でキーボードを買おうと思います。お絵描きはしないからペンシルはいらないかな。

書込番号:24399174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2021/10/17 09:17(1年以上前)

>ジュニ之介さん
自分は、デジ物は「迷ったら高性能」を選ぶ方です。
ケースバイケース、
価格差も大事ではありますが、低性能を選んで後で悔やみたくないもの!

書込番号:24399776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2021/10/17 10:04(1年以上前)

予算は12万です。弩金目さんはiPad何がおすすめと思われますか?ゲームとネットサーフィンくらいを考えてます。

書込番号:24399850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2021/10/17 11:27(1年以上前)

>ジュニ之介さん

>予算は12万です。
iPad以外のお買い物対象が分かりませんが 潤沢な予算だと思います。

最初のお尋ねの64GBと256GBとの比較では 256Gbを選んでも55600円、64GBとの価格差16000円弱。
ご予算から見れば 迷うことなく、256GB、一択かと思います。

(自分はゲームに関心がなく 必要容量については 皆目分かりません)

書込番号:24399990

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad 10.2インチのケースと持ち方について

2021/09/21 21:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

スレ主 KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件

写真1:カバーを背面に回すと貼り付く(ピンぼけ失礼)

こんにちは。先日iPad 第9世代を予約しており(納期予定は1月近く先ですが)、ケースを購入しようと物色していますが2つ疑問が湧きましたので、わかる方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。

1:カバーを開けたとき、背面側に貼り付くケースがありますか?
 現在MediaPad M3 liteという古い8インチタブレットを使っていますが、これに使っている手帳型ケースは写真1のように、液晶面のカバーを開けて背面側に回すと、背面側のカバーに磁石で貼り付きます。プラプラ浮かないので使いやすく、非常に助かっています。
 今回iPad用のケースを検討するに当たり、最初背面が透明の素材(TPUやポリカなど)で、それにカバーがついた下記URLのような物を検討していましたが、これだと上記のようにカバーは背面に貼りつかないですよね?もし同様の製品をお使いの方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WQWL7B4/

 もしそうなら、現在の物と同様ハンドストラップ付きのケースなら(下記URLのような製品)貼り付くのではないかと思っています。重さとトレードオフなので、どちらを選ぶかは考えものですが…。なお、純正Smart Coverは価格が高いので今回買うつもりはありません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08WCJ7QYF/

2:持ち方について
 1の質問と関連しますが、10インチ超のiPadでカバーをブラブラさせずに片手で持つ持ち方のコツがありますか?今までの8インチタブレットですと片手で鷲掴みできていましたので、最悪カバーが背面に貼り付かなくても問題ありませんでしたが、さすがに10インチ超クラスだと無理そうですので。もしそういうやり方があるのであれば、カバーが背面に貼り付かなくても問題ないのでこだわる必要がなくなります。

以上2点、わかる方がいらっしゃればお教えいただければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:24355156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19266件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2021/09/22 05:49(1年以上前)

こんにちは。
無印iPadは持っていませんが、iPad mini4とiPad Air4を使用しており、双方とも画像のようなAmazonで購入した安価なカバーを付けています。
双方ともフタ部分に磁石が仕込まれており、閉じた際に吸着することとスリープ解除の連動機能があります。

ただし、フタを背面に回した際に背面に吸着するのはmini4だけで、Air4は吸着しません。
これはiPad側の問題で、iPadの背面に磁石が仕込まれているか否かの問題かと思います。
無印がどうなのか分かりませんが、背面に磁石が仕込まれていれば吸着するのではないでしょうか?

くっつかない場合の持ち方ですが、画像の三つ折れタイプのふたならば折り込んで、そのふたをつかむような持ち方をすると左手でそれなりにホールドできます。(画像)

書込番号:24355599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件

2021/09/22 12:21(1年以上前)

>ダンニャバードさん
御回答ありがとうございます。
なるほど、iPad本体背面側に磁石があるかどうかで吸着するかが変わってくるんですね。後はiPad 第9世代の構造の問題になってくると。

持ち方についても教えていただいてありがとうございます。家の8インチタブレットで試しましたが、しっかりホールドできていたのでiPad 第9世代でもこの持ち方であれば背面吸着無しでもいけそうな気がします。

いい体験談を伺えたので、再検討してみます。背面吸着無しでもなんとかなりそうなので、軽さ重視で背面カバーが透明素材のケースを買う方向に傾いております。

書込番号:24355954

ナイスクチコミ!1


スレ主 KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件

2021/09/25 12:02(1年以上前)

iPadが到着するのがまだ先なので一旦スレを閉めさせていただこうと思いますが、いい話を伺うことができたので、今回は軽さ重視で背面が透明素材のケース(TPUかポリカかは未定)を買ってみようと思います。開いたときにフタが背面に吸着するか否かはiPadとケース到着後、改めて報告させていただきます。

ダンニャバードさん、ありがとうございました。

書込番号:24361556

ナイスクチコミ!1


スレ主 KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件

2021/10/14 00:59(1年以上前)

昨日(10/13)に予定通りiPadが届きました。初めてのiOSデバイスなので四苦八苦しながら楽しんでおります。

さてケースの方ですが、結局背面がTPUの透明ケースをAmazonで買ってみました。具体的な商品としてはこちらのTiMOVO製の中華ケースになります。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08L4YHCTH/

結論として、カバーを背面に回した際の背面吸着はできませんでした。ですのでダンニャバードさんに教えてもらったカバーを折りたたんで持つ方法を試したところ、十分ホールドできることがわかりましたのでこれで対応しようと思います。
それにしても8インチタブレットからの変更なのでちょっと重いです。腕が鍛えられるなあw

>ダンニャバードさん
改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:24394728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19266件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2021/10/14 05:43(1年以上前)

>KS1998さん

こんにちは。
ご丁寧にありがとうございます。微力ながらお役に立てたようで安心いたしました。(^^ゞ
iPadライフ、楽しまれてください。

iPhoneやiPadのカバーはサードパーティー製がお安く、しかも高精度な製品がそろい踏みですので、色々と試されるのも楽しいと思います。
iPad mini用ですが、お気に入りの一つをご紹介します(写真)。
このタイプは上面カバーが折れませんので、フタを背面に回した状態でも垂れません。何よりデザインが気に入っています。
チェックしてみたところiPad第9世代用もありましたので貼っておきますね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WRBJD84/
私はiPadのカバーはESR製がお気に入りです。製品精度が極めて高く失敗がありません。

あと、AppleCareはどうされました?
まだでしたら、とりあえず月額450円のプランをお勧めしておきます。購入1ヶ月以内なら加入でき、いつでも解約できます。
AppleCareに加入しておけば、うっかり落として壊したとしても、4400円のサービス料はかかりますが新品(整備品)を基本翌日には自宅に届けてくれます。
傷つけたり破損したりしても安価に交換できる、というのは、iPadを気楽に扱えるのでそこが大きなメリットです。
ご参考まで。

書込番号:24394819

ナイスクチコミ!2


スレ主 KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件

2021/10/15 00:55(1年以上前)

>ダンニャバードさん
こちらこそお気にかけていただきありがとうございます。

ケースのおすすめありがとうございます。ESRは定番のようなので、今回ケースを買うに当たり有力候補としてだいぶ悩みました。ご紹介のケースはおしゃれなデザインなのでいいですね。実際使ってらっしゃる方が仰るなら製品の製造精度も高そうですし、次買う時の参考にさせていただきます。

AppleCera+については加入しておりません。その分をApple Pencilに回してしまいましたw…というのは冗談ですが、懐事情もさることながらまずはお試しも兼ねて買ったので、この30日でいろいろ試してみて十分そのまま使えそうであれば加入も考えるかなと思っておりました。もし壊れたならiPad AirなりProなりを改めて買うというのも視野に入れております。
ただ仰ることは理解できます。使い慣れてくるとどうしてもラフに扱ったりしますし、精密機械ですから壊れない保証などありませんからね。そのあたりも含め、この30日で使い倒してみて判断しようと思います。ご心配ありがとうございます。

書込番号:24396264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

新品の第9世代か中古のproか

2021/10/08 00:10(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

クチコミ投稿数:274件

第6世代を子どもにあげてしまったので自分用に探してます。
予算3、4万で、用途はテキスト入力、動画視聴、Zoom、電子書籍などです。
第6世代を3年ほど使って、まったく劣化がないので、中古のproもありかなーと思っています(画面が大きいので)。
レスポンスの早いものが欲しいです。
ベンチマークなど詳しくないので、おすすめがあれば教えてください。
第1世代のproは買わない方がいいでしょうか?

書込番号:24384543

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/10/08 09:46(1年以上前)

>>ベンチマークなど詳しくないので、おすすめがあれば教えてください。

ベンチマーク(基準)として、AntutuスコアとGreekbenchが有ります。どちらも数値が大きいほど性能が良いです。

>【2021年版】iPadのAntutuベンチマーク一覧
https://www.applemagazine.net/ipad-antutu/

>iPad (9th generation) ベンチマークレポート
http://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-41795.html

>iPhone, iPad, and iPod Benchmarks
https://browser.geekbench.com/ios-benchmarks

>>第1世代のproは買わない方がいいでしょうか?

ベンチマークを見たけど、当然買わない方が良いです。

書込番号:24384897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2021/10/08 12:09(1年以上前)

ベンチ見なくてもわかる方法

CPUとメモリーを調べます
https://ja.wikipedia.org/wiki/IPad_Pro

初代はA9Xの2GBと4GBですね。

2GBは今更なんでお勧めしないです。
今までの経緯を見ると、Appleはメインメモリーの容量が少なめで、メモリー容量で限界を迎えます。(マッチポンプの仕組みをここで作り込んでいる)

9th Gen.の無印iPadはなんとA13が奢られてます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/IPad
ただメモリー3GBなんで寿命はあんまり長くないかな。

とはいえ、AppleのAシリーズは着実に性能を伸ばしているので4世代も違うとちょっとね。6sと同じ世代ですから。
「倹約家の俺にも、そろそろ限界だなー」っていうのが去年あたりだったんで、もう賞味期限過ぎてだいぶ経ってる感じです。

わたしも必要があって買うのでiPad/iPhoneについては良く調べてますが「すごくお得なiPad」なんてものは存在しないです。
そして、ノートPCなどと同じ、初心者さんが好きなジャンルのデバイスは、中古は損です。(良くわからない人が勘違いして中古買っちゃいやすいから市場の判断を信用できない)

敢えて言うならiPad Air辺りがメインストリーム (長く使えてコスパが良い) と思いますけど。

ただ、9.xインチはExcelがタダで使えるので、そういうメリットはありますね。

書込番号:24385092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/10/13 10:19(1年以上前)

私も子持ちで同じ様な交換タイミングです。
結論から言うと第9世代です。
処理能力、軽さ、ケースなどのアクセサリーも最新のiPad第9世代が圧倒的に良く、今の第6世代から確実な進化を感じられます。とても満足度を感じれるかと。
私は友人から譲り受けたiPadのセルラーモデル第5世代を使っていましたが、今回買い替えました。
かなり子供と一緒にアニメなどを見て使い込みましたが、電池の劣化は感じられず、悩みましたが買ってよかったです。
リセールバリューも高く2万5千円ほどで中古が店頭売買され、買い取りも1万円で買い取ってくれます。
3万で買った、iPadが4年後に1万で売れる。。。。。
凄いコスパですよね。

書込番号:24393395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

iPadか、iPadairか、iPadプロで迷ってます

2021/10/11 17:10(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

彼女が、絵や漫画を書きたくて、iPadの購入を検討しているのですが、軽くネット等で調べてみると、iPadプロがオススメらしいのですが、やはりiPadやiPadairよりも、iPadプロの方がオススメなのでしょうか?

彼女の場所、まだ素人なので、これからLINEスタンプの作成や、ゆくゆくは漫画等を書いて販売出来たら嬉しいなという状況です。


また、通信ありと通信なしだと、どちらが良いでしょうか? 彼女の場合、基本家の中で使うので、通信はなくても良いから、Wi-Fiモデルでも良いと言うのですが、せっかく買うなら、通信ありのにして、外でも使えた方が便利だと僕は思っています。

上記の内容の質問なのですが、わかる方いたらアドバイス頂けると大変ありがたいです。 宜しくお願い致しますm(._.)m

書込番号:24390664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/10/11 17:40(1年以上前)

>>彼女が、絵や漫画を書きたくて、iPadの購入を検討しているのですが、軽くネット等で調べてみると、iPadプロがオススメらしいのですが、やはりiPadやiPadairよりも、iPadプロの方がオススメなのでしょうか?

無印のiPadより、iPad AirやiPad Proの方がお絵描きには向いています。
本格的お絵描きなら、iPad Proでしょう。

>>また、通信ありと通信なしだと、どちらが良いでしょうか? 彼女の場合、基本家の中で使うので、通信はなくても良いから、Wi-Fiモデルでも良いと言うのですが、せっかく買うなら、通信ありのにして、外でも使えた方が便利だと僕は思っています。

通信と言うのはnanoSIMが使えるセルラーモデルを指しますが、GPSを内蔵しないWi-Fiモデルよりは外で使用する場合便利です。

「彼女」さんにプレゼントですか?
彼女さんと相談して下さい。
iPad Pro セルラーモデルだと結構な価格ですので、勝手にプレゼントされたら引かれるかもしれません。

書込番号:24390713

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/11 18:25(1年以上前)

>ジュンさん411さん

性能ならばProですし、コスパ優先になれば変わります。
せっかくならば良いものを最初から揃えるのをお勧めします。

書込番号:24390800

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2021/10/11 18:55(1年以上前)

Apple Pencil 2は性能や使いやすさの点で優れていますが、コスト面の問題があります。iPad向けのApple Pencilは2より4千円安いし、更に3千円前後の互換品も売られています。ペンシル以外にも消耗品である交換用のペン先も買っておく必要があります。

コスト度外視なら、Proで問題ないと思います。

なお、WiFiモデルを外で使う場合、スマホのテザリングを利用すれば問題ありません。

書込番号:24390852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:56件 へたれキャンプッ 

2021/10/11 21:31(1年以上前)

>ジュンさん411さん
発売日に今春美術系の大学に入学した娘用に256GB版を購入しました。
簡単な動画課題用に大学からは第8世代のiPadの貸し出しがあったものの、自由に使用したいとの事でバイトで返済する条件で買い与えました。
まともな作画をするにはProも含めてiPadでは力不足ですが、素人がこれから始めるのなら無印64GBで十分だと思います。


ハードウェアよりアプリケーションソフトに掛けるコストを考えられた方が良いと思います。

書込番号:24391102

ナイスクチコミ!6


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2021/10/11 21:43(1年以上前)

筆圧検知機能が無いPencil互換品は、アマゾンなどに多数あります。
2018年以降発売の各iPadに対応してます。

2,400円と安価なiPad用スタイラス「PadPen」、パームリジェクションや傾き検知機能搭載
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1357301.html

書込番号:24391125

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2021/10/12 14:21(1年以上前)

iPhone持っているならテザリングはできるだろうから、セルラーモデルでなきゃいけないという理由はないと思いますよ。

ただ、電波モノなので、機械が苦手な人だとワケワカラン状態には陥るかもね。

逆にセルラー版だとBTによるテザリングができないので、必ずSIM挿して使うことになりますが、SIMもただではないですからね。

あとは2万円とかの差額なんで、Proをためらうような予算なら、使う頻度とかうれしさ具合とかよく考えた方が良いかと。

iPadを外に持ち出すと落として壊す確率がグッと増えるので、それなりの勇気も必要になるし。

書込番号:24392055

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2021/10/12 14:54(1年以上前)

>ムアディブさん
iPadのセルラー版でもBTによるテザリング出来るけどw

いつも間違いを指摘しても放置してるから、同じ間違いを繰り返すんだよねw

書込番号:24392095

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2021/10/12 17:52(1年以上前)

>ジュンさん411さん
iPad pro お勧めします。 メモリーは出来るだけ多めを選びましょう。64gですとあっという間に容量足りなくなります。
上手にクラウド利用すると問題ないかもしれませんが、一手間かかります。

アホディブさんは話半分で参考にしてください。

書込番号:24392285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

WPS Officeで

2021/10/08 14:25(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

クチコミ投稿数:8件

WPS Officeのスプレッドシートで、物理キーボードなしでセル内改行は可能ですか?
ちなみにiPhone版、Androidスマホ版だと数式バーに改行ボタンが表示されるので、改行可能でした。
Androidタブレット版だと改行ボタンが表示されず、不可能でした。
自分の使用用途で、もし物理キーボードなしで改行可能なら購入の候補に挙がるのですが、iPad OSの端末を持っておらず店頭でも試せないので質問しました。
もしお答えいただける方がいましたら、iPad画面のスクリーンショットを見せていただけると助かります。

書込番号:24385284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/10/08 14:41(1年以上前)

>まるまるおおさん

Huawei Mediapad M5 Wi-FiモデルにWPS OfficeをインストールしてSpreadsheetを起動してみました。

1つのセルの中に、

abc
efg

と入力できました。つまり、セル内改行ができました。

iPadも持っていますが、家族が使用中につき試していません。

書込番号:24385301

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/10/08 14:44(1年以上前)

>まるまるおおさん

スクリーンショットをアップロードします。

書込番号:24385304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/10/08 16:50(1年以上前)

>papic0さん
早速の回答ありがとうございます。
Androidタブでも物理キーボードのalt+enterでセル内改行可能なところまでは実際に試して確認しましたが、これは何によって改行したものでしょうか?
iPhone版だと、数字バーを入力状態にしたときに添付画像のような改行ボタンが表示され、それをタッチすれば物理キーボード・ソフトウェアキーボードを使わずにセル内改行できます。
最終的に知りたいのは、iPad OS版でこの改行ボタンが表示されるか、です。Androidタブでも表示されるなら、iPad OS版でも表示される可能性は高そうです。

書込番号:24385461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/10/08 18:43(1年以上前)

>まるまるおおさん

添付画像の画面で、Enterキーをタップしました。すると改行されました。

書込番号:24385619

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/10/08 19:06(1年以上前)

>まるまるおおさん

Androidの日本語入力には、Gboardを使用しています。

改行入力できるのは、英字の直後のみかもしれません。

岸田
文雄

のように、2バイト文字の間に改行を入れるには、ダミーの英字を使って

岸田a文雄のような文字列を入力し、その後、aの右に改行を挿入し、その後aを削除する必要があります。

もっと簡単な改行入力方法があるのかもしれません。スレッドを拝見してから、初めてAndroid版WPS OfficeのSpreadsheetで改行文字を入力しただけで、経験が乏しく知識はありません。

書込番号:24385647

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/10/08 20:56(1年以上前)

私はどうしても出来なかった。
>【iPad】Excel/Numbers/スプレッドシート セル内 改行する方法
https://youtachannel.com/ipad-excel-numbers-spreadsheet-indention/

書込番号:24385817

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/10/08 23:37(1年以上前)

>まるまるおおさん

どうしてもタッチパネルで入力できない場合は、

="ab"&char(10)&"cd"

のように数式で入力してください。

書込番号:24386041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2021/10/09 05:45(1年以上前)

>まるまるおおさん

iPad OS 15.0.1で試してみましたが、上段の改行マークを押下することでセル内改行可能でした。

>キハ65さん

スレ主さんは「WPS Officeのスプレッドシート」の情報を求めていますが、microsoft exce等の情報は何の関係がありますか?

書込番号:24386194

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2021/10/09 06:43(1年以上前)

私もAndroidのタブレットモードでは無理でした。Excelは可能でしたが。

但し、Androidの場合は開発者向けオプションでスマホモード(最小幅を600未満にする)にする方法が使えるかもしれません。

書込番号:24386217

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/10/09 09:23(1年以上前)

わたしのHuawei Mediapad M5 Wi-Fiモデルは、最小幅627dpになっています。

書込番号:24386366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/10/09 10:37(1年以上前)

>エメマルさん
おおっ、まさに知りたい情報です!
ちなみにお使いの機種は何ですか?

タブレット本体のみでExcelで作成した表を編集する用途で購入を検討していて、文字編集だけできればいいのですがセル内改行を頻繁に使うので。
今は10.1インチ以下のAndroidタブの無料のExcelモバイルで編集してますが、無料のExcel互換アプリでセル内改行が「手間なく」できるなら10.1インチ超の機種でも購入の候補に挙がりそうです。

Excel互換ソフトいくつか試しましたが、その中でも一番手間なくセル内改行可能なのがWPSOfficeなのです。

書込番号:24386464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/10/09 10:47(1年以上前)

どうもスマホ版だとiOS.Androidとも改行ボタンあり
Androidタブ版だと改行ボタンなし
(開発者モードでスマホ版にすると出るかも)
iPad OS版だと改行ボタンあり のようですね。
あとはiPadなら基本全機種改行ボタンありだと思いますが、画面サイズにより違いがないか(8インチのminiにしか改行ボタンが出ない、というような制限がないか)がわかれば完璧です。

いやOfficeに課金すれば解決する話なんですが、自分の用途で月1000円は負担する気がしないので。

書込番号:24386483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/10/09 11:08(1年以上前)

>まるまるおおさん

試しに、Huawei Mediapad M5 Wi-Fiモデル、最小幅から言えばタブレットモード、日本語入力はGoogle Gboardで、
Google Spreadsheetsでも同様にセル内改行を試してみたところ、英字の後には改行文字を入力できました。

書込番号:24386513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2021/10/09 17:22(1年以上前)

>まるまるおおさん

スクショはmini5のものですが、10.9インチのiPad Air4も持っているので、同じことが出来ることを確認しています。

書込番号:24387114

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/10/09 17:44(1年以上前)

iPad Pro 11 第1世代でやってみた。

書込番号:24387143

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2021/10/09 20:24(1年以上前)

改行

実行済み

>まるまるおおさん
AndroidタブレットでEXCEL使用しています。
改行は関数の挿入のBOXを長押しすれば、添付画像のようなボタンが表れます。
それを利用すれば改行可能ですよ。

書込番号:24387421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2021/10/09 21:32(1年以上前)

現行のタブレットは11インチが主流になってきたのでExcelは使えないのだと思います。

あと、papic0さんがうまく行っているわけがわかりました。

Gboardにのみ通用する技で、英語版キーボードをインストールしてそれにきりかえることでEnterキーでページ内改行を行うことが出来ます。日本語キーボードの英語モードでは無理です。

書込番号:24387520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]」のクチコミ掲示板に
iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]を新規書き込みiPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]
iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]をお気に入り製品に追加する <1548

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング