NP-TSK1-W [ホワイト]
- 本体奥行き約29cmのスリムサイズで、ドアの開閉時を省スペースにした「リフトアップオープンドア」採用の食器洗い乾燥機。食器点数24点(約4人分)。
- 今まで食洗機の設置をあきらめていたキッチンでもシンクの横にすっきり収まる。水栓まで約36.7cmのスペースがあればドアが水栓の蛇口に当たりにくい。
- 洗浄全コースで除菌ができる「ストリーム除菌洗浄」を搭載。50度以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌できる。
このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-W [ホワイト]
現在、サンコーさんのラクアを使用しております。
安いのに洗浄能力は高く申し分無いのですが、乾燥能力が低く食器乾燥機に入れて仕上の乾燥をしております。
食洗機がめちゃくちゃ便利な事が分かり手放せなくなったのですが、出来る事なら洗った後にそのまま食器棚に入れたい。
そんな欲が増えてきて、分岐・タンク問わずにパナソニック製の製品を検討しております。
そこで質問です。
こちらの製品の乾燥能力はどうでしょうか?
使用されている方の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
6点
9年使っています。
普段は夜間、時間があるので、電気代節約で送風乾燥を使っています。
食器類に水たまりができないように置き方を注意すれば、送風でも朝には十分乾いています。
温風乾燥を使うと、少々の水たまりがあったとしても、問題なく乾燥すると思います。
乾燥のみ運転とか、40/60/90分の乾燥時間で、状況を比較したことがないので、乾燥能力といった点では正確なコメントはできません。
書込番号:24476329
0点
すいません、上記コメントをしたものです。
違う機種のところから回答してしましいました。
上記の内容はPanasonicのビルトインタイプ、NP-45MD5Sの話です。
申し訳ありませんでした。
書込番号:24476331
1点
きちんと乾燥してそのまま食器棚にいれることができますよ。
うつぶせに容器を置いた場合のくぼみの部分に水がたまるものは、さすがに濡れたままです。
水がはけるようになっていればホカホカの乾燥した食器の仕上がりとなります。
書込番号:24478806
2点
>katudanさん
返信ありがとうございました。
パナソニック製の食洗機の性能の基礎が分かった感じがして参考になりました。
>GANBARUoyajiさん
返信ありがとうございました。
ホカホカに乾燥されるんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
助かりました。
書込番号:24479119
2点
GANBARUoyajiさんと同意見です。
基本ほかほか、からからの仕上がりです。
ただし、下記をしてしまうと水が残るので注意が必要です。
・水が溜まる側を上にして置く
(乾燥の熱風ではどうにかならない水溜りが残る)
・重なり合うように色々置く
(熱風がたぶん届かない?)
私は2回失敗しました。が、
乾燥するだけのモードもあるので
リカバリも楽にできますよ。
書込番号:24482729 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)








