NP-TSK1-W [ホワイト]
- 本体奥行き約29cmのスリムサイズで、ドアの開閉時を省スペースにした「リフトアップオープンドア」採用の食器洗い乾燥機。食器点数24点(約4人分)。
- 今まで食洗機の設置をあきらめていたキッチンでもシンクの横にすっきり収まる。水栓まで約36.7cmのスペースがあればドアが水栓の蛇口に当たりにくい。
- 洗浄全コースで除菌ができる「ストリーム除菌洗浄」を搭載。50度以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌できる。
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-W [ホワイト]
現在、プチ食洗を利用していますが、
1人でも容量不足なので、買い替えを検討しています。
高さ553mmの場所に置きたいのですが、
扉パネルをスムーズに開いたり、閉めたりすることは可能でしょうか?
8点
図面から計算したら、高さ580mm必要のようですが、
これくらいで間違いないでしょうか?
書込番号:24487783
3点
スリムタイプ参照
https://panasonic.jp/dish/installation/space.html
駄目みたいですね。
62cm以上必要となってますし、
** ★本体上方の空間はできるだけあけて設置してください。排気口から蒸気が出て、結露の原因となります。**
との注意書きもあります。
(>_<)
書込番号:24487786
2点
本体の直上については、高さは充分に空いているのですが、
前面パネルを開くと、上の棚に当たります。
なので、扉を全開までは開けられず、
80〜90%前後までしか開けないと思います。
試してみる価値はあるように思うので、
お店に行ってみて測ってみようと思います。
書込番号:24487801
2点
サンプルとしては、こんな感じの対面型キッチンです。
https://www.img-asp.jp/cms/240639_26_870_2000_1.jpg
奥のカウンターに、プチ食洗を置いています。
書込番号:24487806
3点
問題は開ききらない時、中に皿を置けるかどうかですよね。
どうしてもコレが欲しい、置きたいとなれば私なら下記を使用して自作するかな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HJCT9S2
上記例では机等のサイドで使用していますが、床置きに使用してみます。
上に8mm厚の板、その上に本機を乗せてスライドできるようにします。
本機の場合は一番小さい300mmで良いかも。耐荷重は横付けで120Kgとなってるから平置きでも30Kgはいけそうな気がする。
私は気にしませんが、対面型キッチンを傷付けたくないなら駄目ですね。
そんな時は別機種を探します。
(^o^)
書込番号:24488253
2点
慌てて投稿してしまった!!
当然給水ホース、排水ホース、電線の問題も考慮しないといけない。
これは私の下手くそな自作案でなくても同じですな。
<(_ _)>
書込番号:24488262
2点
最近流行りのオープン型キッチンを想定した商品なのかもしれないですが、
そういうお宅であれば、ビルトインを付けられるんだし、
もっと高さを抑えた商品を出してほしかったな。
フロントオープンにすると前側に干渉するって説明されていたけど、
正直いって、あまり納得できる理由じゃなかったです。
他のタイプと同じフロントオープンにしてくれれば、
文句なく買い替えだったのに……。
書込番号:24488822
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)








