NP-TSK1-W [ホワイト]
- 本体奥行き約29cmのスリムサイズで、ドアの開閉時を省スペースにした「リフトアップオープンドア」採用の食器洗い乾燥機。食器点数24点(約4人分)。
- 今まで食洗機の設置をあきらめていたキッチンでもシンクの横にすっきり収まる。水栓まで約36.7cmのスペースがあればドアが水栓の蛇口に当たりにくい。
- 洗浄全コースで除菌ができる「ストリーム除菌洗浄」を搭載。50度以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌できる。
このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 5 | 2021年12月7日 21:23 | |
| 26 | 9 | 2022年4月9日 12:45 | |
| 89 | 5 | 2021年11月13日 15:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-W [ホワイト]
現在、サンコーさんのラクアを使用しております。
安いのに洗浄能力は高く申し分無いのですが、乾燥能力が低く食器乾燥機に入れて仕上の乾燥をしております。
食洗機がめちゃくちゃ便利な事が分かり手放せなくなったのですが、出来る事なら洗った後にそのまま食器棚に入れたい。
そんな欲が増えてきて、分岐・タンク問わずにパナソニック製の製品を検討しております。
そこで質問です。
こちらの製品の乾燥能力はどうでしょうか?
使用されている方の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
6点
9年使っています。
普段は夜間、時間があるので、電気代節約で送風乾燥を使っています。
食器類に水たまりができないように置き方を注意すれば、送風でも朝には十分乾いています。
温風乾燥を使うと、少々の水たまりがあったとしても、問題なく乾燥すると思います。
乾燥のみ運転とか、40/60/90分の乾燥時間で、状況を比較したことがないので、乾燥能力といった点では正確なコメントはできません。
書込番号:24476329
0点
すいません、上記コメントをしたものです。
違う機種のところから回答してしましいました。
上記の内容はPanasonicのビルトインタイプ、NP-45MD5Sの話です。
申し訳ありませんでした。
書込番号:24476331
1点
きちんと乾燥してそのまま食器棚にいれることができますよ。
うつぶせに容器を置いた場合のくぼみの部分に水がたまるものは、さすがに濡れたままです。
水がはけるようになっていればホカホカの乾燥した食器の仕上がりとなります。
書込番号:24478806
2点
>katudanさん
返信ありがとうございました。
パナソニック製の食洗機の性能の基礎が分かった感じがして参考になりました。
>GANBARUoyajiさん
返信ありがとうございました。
ホカホカに乾燥されるんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
助かりました。
書込番号:24479119
2点
GANBARUoyajiさんと同意見です。
基本ほかほか、からからの仕上がりです。
ただし、下記をしてしまうと水が残るので注意が必要です。
・水が溜まる側を上にして置く
(乾燥の熱風ではどうにかならない水溜りが残る)
・重なり合うように色々置く
(熱風がたぶん届かない?)
私は2回失敗しました。が、
乾燥するだけのモードもあるので
リカバリも楽にできますよ。
書込番号:24482729 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-W [ホワイト]
パナソニックさんへの感謝を込め、
購入を悩まれている後続の方のためにまとめます。
(アマゾンレビューにも書きましたがこちらにも)
●設置
写真を参照。我が家のような狭い1Kでも
隙間棚を導入することで設置できました。
隙間にあう既製品がなかったため、
ディノスの1cm単位オーダー家具を購入しました。
事前に寸法を測り、しっかり確かめましょう。
とくに、給水/排水ホースのための隙間として
2~3cmは忘れず注意。
(私は忘れてました。危なかった)
キッチン作業スペースは、
シンクにステンレス板などを架ける、
コンロの上に作業台を置くなどの工夫を駆使すれば
多少、確保できます。
●取り付け
非力な男性一人でも十分、取り付け可能。
ただし、分水栓取り付けに
モーターレンチ、モンキーレンチ、ドライバー、
六角レンチなどの工具が必要なので要注意。
分水栓により、必要な工具が変わりそうなので
事前に説明書を読み、工具チェックしてから
作業開始するのがおすすめ。
(私は途中で気付き、作業中断することに)
重いものに自信ない、工具準備が面倒、
工事をミスして漏水など怖いなどの方は
工事業者に依頼をお願いするのも手。
●洗浄力
よいです。コーヒーフィルター、隙間の多い器具の
ものは手洗いより圧倒的に綺麗になります。
ガラスもピカピカで十分きれいです。
ただし、水垢がたまに残るので、
神経質な方は期待しすぎないように。
水を注いだときに、泡立ちも一切ないため
洗剤残りなどはないので安心です。
フライパンも雑な自分が洗ったときくらいには
きれいになります。
●騒音性
洗濯機より、小さいくらいの音。
ドアを閉じ別の部屋にいれば全然気になりません。
設置場所でテレビなど見る方は、音量を少しあげる
などの工夫をすれば許容範囲と思います。
●その他
皿洗いという毎日の拘束時間が減り、かなり
嬉しいです。パナソニック、自由をありがとう。
料理しようかな、この道具使おうかな、
でも洗うのが面倒だしな、という葛藤もなくなり
気分よく料理もできる効果もあります。
●パナソニックへのメッセージ
私のような狭いキッチン一人暮らしを救済する
素晴らしい商品、本当にありがとうございます。
ただ、素人目からみても、筐体ありきの設計思想
では限界に近づきつつあるように感じます。
(それだけ大容量収納、スリム化の両立は秀逸)
言うはやすしですが、筐体を設けず、
既存シンクに食器を置き、振動、ないし光などで
洗浄するアプローチをすれば、
これ以上の小型化、普及を望めるかと思います。
今後の開発、心より期待しています。
書込番号:24462136 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>なる(ニックネーム)さん
上手に設置されていますね。
良い感じです。(^^)v
食洗機は我が家も長年お世話になっています。
新婚当時に住んでいたマンションのときから、現在でもう20年ほどになるでしょうか。
現在のは3台目(NP-TH1)になりますが、ずっとパナソニック製品です。
台所家電は松下電産の時の技術品質が今でも継続されているように感じます。
今後も変わらず、信頼の松下製品を作り続けていって欲しいですね。何卒よろしくお願いします。>パナソニックさん
書込番号:24462451
5点
ありがとうございます。
食洗機ベテランですね。
私ももう手放せそうにないです。
(洗濯機から、洗濯手洗いへ
戻れない心理に近いかもしれません。)
書込番号:24482688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なる(ニックネーム)さん
こちらの食洗器の購入を検討しています。
奥行スペースに懸念がありまして、写真について質問させてください。
写真の隙間棚から蛇口までの距離は何cmでしょうか?
panaのHPだと、36.7cm 必要とありますが、我が家では36.5cmほどしかスペースがありませんでした。
やはり、設置は難しいでしょうか、、
書込番号:24520466
0点
>taaa0さん
>設置は難しいでしょうか
結論は述べれませんが、参考情報をお渡ししますね。
計測もmm単位の誤差は出ているし、素人の考えですので
鵜呑みにするのは、リスクが高いとお考えください。
>隙間棚から蛇口までの距離は何cm
本体背面から蛇口までの距離※(HPの36.7cm以上推奨のところ)
として答えますね。うちは約41cmでした。
ここから参考情報を2つの観点に分けます。
@カバー開けたときのぶつかり競合
オープン時のカバーと蛇口の間は約5.5cmでした。
写真だと少し角度が悪いですが目測では上記です。
うちの実測では、上記※の距離は約36.5cmという結果でした。
メーカー推奨値は、隙間を数mmか設けていない
かなりギリギリを攻めたもののようです。
やはり、原則守ったほうが良いです。
が、下記は諦めきれない場合のための参考情報です。
まず、蛇口とカバーがぶつかる先端は、柔らかい素材です。
そのため、ぶつかっても、すぐに傷つくものではないです。
ただし、水漏れ防止のパッキンのはずなので、
かなり圧力がかかるぶつかり方(触れ方)を続けた場合、
変形してしまい、そこからの水漏れが怖いです。
またカバーは、かなりコツが要りますが
開ける角度をフルオープンにせず、
途中で止めることができました。
微妙にmm単位で、上記距離※を縮められるかもしれません。
A分水器や給水接続口のスペース確保
うちの場合は、本体幅と設置幅がギリギリで
写真のように、本体横の隙間は
ホースが入るくらいの隙間しか空いていません。
そのため、本体横の隙間が狭い場合、
taaa0さんのように、蛇口と本体の距離が近いと
分水栓や、給水接続口が、納まりきれないかもしれません。
本体横の隙間が、十分に取れる場合は、そこに
分水栓や、給水接続口を入れることができるため
問題ないと思います。
長くなっちゃいましたが、少しでも参考になれば嬉しいです。
書込番号:24535545 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>taaa0さん
読み返して、計算の矛盾に気が付きました;;
約41 → 約42と読み替えてください。
(測り直しました。)
写真つけましたが、見る角度によって変わるため
適切ではありませんでしたね。
数値は文中のほうをご覧ください。
良い結果になることを、応援しています!
書込番号:24535568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なる(ニックネーム)さん
詳細に教えてくださり、ありがとうございます!
メーカー推奨値は、やはり守った方がよいとの事ですね。
また、分岐水栓の向きは考慮していませんでした。
うちだと、反対側から回すしかなさそうです、、
再度、検討してみます。
とても参考になり、非常に助かりました。ありがとうございます。
書込番号:24536113
2点
>taaa0さん
いえいえ、どういたしまして。
ふとひらめいたのですが、taaa0さんの
設置スペースの高さに余裕があれば下記も良いかもです。
・本体の下に、ステンレスラック台を置き、
高さを稼ぎ、カバーと蛇口が当たらないようにする。
・ラック台の下に、ホースや給水接続口を通せる
スペースを確保する。(向き問題を解決する)
・ラック台と似たようなステンレスケースをはめて、
おしゃれな引き出しもどきにする。
かつ、引き出しの奥に、ホースなどが来るため
すっきり見せる目隠しにする。
書込番号:24536156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じくキッチンの隣に棚を置いて設置を考えています。
とてもスッキリと設置されているためお聞きしたいのですが、ディノスのオーダー家具は具体的にどの商品を購入されたのでしょうか?
書込番号:24600407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Jin52さん
しばらく見てなかったもので、お返事遅くなりました。
具体的な商品名はないようで、下記タイトルのものを購入しました。
また、キッチンの高さは標準化されてるものの、
ものにより5cmずつ違うようです。
幅だけでなく、高さの確認もお忘れなく。
(組立不要!幅1cm単位で62サイズから選べるすき間収納庫 ロータイプ)ホワイト
書込番号:24691758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-W [ホワイト]
この製品で訴求している特徴は、10年以上前からの問題であり、
パナソニック製品の既知の問題。
製品開発やマーケティング方針の問題なんでしょうね。
10年以上経って、東芝の2008年モデルDWS-600Cに、やっと追いついたような気がする。
洗浄力とかはいいんでしょうけど、設置できないなら問題外。
19点
東芝のが故障しても買い換えできる製品がやっと出てきて良かった。。。
食洗機は、いまや洗濯機同様、なくてはならない家電だからね。
書込番号:24413588
8点
>食洗機は、いまや洗濯機同様、なくてはならない家電だからね。
残念ながら世間一般ではそう考えられてはいないようで。
2005年に普及率が20%を越えて以降、15年経った2020年でも普及率は35%弱とそんなに伸びていませんし、
各年の販売台数も2004年の98万台をピークに2010年代以降は56万台〜79万台と横ばい傾向です。
そしてその大部分は新築やリフォームで設置されるビルトインタイプであり
卓上タイプは敬遠されて減り続けています。
ちなみに乾燥機能付き洗濯機(ドラム・縦型)の普及率は45%くらいです。
ゆえに卓上タイプは2005年あたりを境目にして大手メーカー各社が次々に撤退していった結果
「パナだけが細々と生産し続けてくれている」状態であって
パナ製品が市場を独占しているわけではありません。
しかしここ数年は新興メーカーが参入して製品投入してきているので
そうした製品にも目を向けてみてはどうでしょうかね。
書込番号:24413911
32点
まだまだ必需品とは言えませんからね、買える人だけ買う、みたいな感じでしかないので選択肢が少ないのは仕方ないでしょう。
しかもコンパクトな家電を好まれるのは日本くらい。
海外では大きくても構いませんからね、日本向けメインになってしまうのでは作る側も注力しにくいでしょう。
他の方の意見のように、他社の製品も選択肢に入れて探してみてはどうでしょう?
書込番号:24414507 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
置きたいけど、置くところがない人が多そう。
あと、食器洗いしない人からの妨害。男尊女卑の弊害みたいなものもありそう。
独身のうちに買っておいた方がいいと思った。>Yoasobi大好き!さん
書込番号:24443749
20点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)

















