iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XL のクチコミ掲示板

iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥28,220

(前週比:-1,480円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥28,220¥47,700 (12店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:18インチ 外径:659mm 総幅:225mm 車種ボディタイプ:セダン・クーペ/スポーツカー/ミニバン/軽自動車/コンパクトカー/SUV iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLの価格比較
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLのスペック・仕様
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLのレビュー
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLのクチコミ
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLの画像・動画
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLのピックアップリスト
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLのオークション

iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLYOKOHAMA

最安価格(税込):¥28,220 (前週比:-1,480円↓) 発売日:2021年 9月

  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLの価格比較
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLのスペック・仕様
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLのレビュー
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLのクチコミ
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLの画像・動画
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLのピックアップリスト
  • iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XL

iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XL のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XL」のクチコミ掲示板に
iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLを新規書き込みiceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信2

お気に入りに追加

標準

あれっ?…って感じです

2022/01/05 15:33(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 7 iG70 195/65R15 91Q

スレ主 2J2_37Fさん
クチコミ投稿数:2件

福島県中通り地方在住です。
11月末に8年以上使ったiG50からiG70に履き替えました。
audi A3です。
年末から年始にかけて何度か降雪ありましたが、積雪1〜2a程度で圧雪までいきませんでした。
しかし昨日の仕事始めに積雪10a以上となり、気温も氷点下で本格的な圧雪路面に。
ところが…「あれっ?」って感じなんです。
そう、iG50より明らかに圧雪に弱くなってる…?
下りでなく登坂路のコーナーで大きく膨らむこと数回。
帰路はガビガビの凍結路面になっていましたが、全体的に下り坂にも関わらず、特に問題なし。
まとめると、凍結路には強いけど圧雪路には意外に弱いという印象です。
ドライでは音も静かで燃費も良好、ウェットでも問題はまったくありません。
やっぱり、「アイスガード」ってくらいだから、圧雪より凍結路重視なんでしょうか?
ちなみに夏タイヤは205/55 R16なのでインチダウンしています。

書込番号:24528678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/06 19:20(1年以上前)

>2J2_37Fさん

氷上性能の大幅な向上は、接地面の増加による溝面積の減少による雪ブロック(雪柱)形成機能の低下に繋がるのでしょうか?

メーカーのページをみても、雪上性能は現行モデル(IG60)以上としていますが、これは直進制動距離の比較なので、横方向のグリップは現行を下回るのかも知れません。

ちなみに私はIG50からIG60に履き替えましたが、その際でも圧雪路面での横方向のグリップは僅かに向上を感じましたが、シャーベット状の雪では性能が下がったと感じ、買い換えるときは雪に強いSUVモデルの方が良いのかな、と思いました。

人と車のシステムが慣れてくると、また感じが変わるのかも知れませんので、ぜひ追加のレポートをお願いします。

書込番号:24530462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 2J2_37Fさん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/06 13:53(1年以上前)

凍結路面の上に新雪が乗って除雪された状態

最初の投稿からも降雪は度々ありましたが、積雪量が少なかったりピカピカのアイスバーンにはなるものの、なかなか本格的な圧雪路面には遭遇せず。
自宅からすこし脚を伸ばして降雪中の猪苗代方面に出かけてみました。
気温は氷点下、融雪材散布でウェットの状態からうっすら凍結、圧雪、除雪したての新雪まで、様々な状態の路面に遭遇しました。
いずれの路面でも、周囲の安全を確認してブレーキングテストを試みました。
結果、ABSが作動する状況でも前後方向のグリップには特に問題は感じられず、以前のiG50よりも路面に対する制動力は向上しているようです。
アクセルを踏み込んでみると、7速DCT(FF)特にロー側はギヤ比が低いので容易にグリップを失いますが、iG50よりはコントローラブルです。
ただし登坂でも降坂でも、緩やかなコーナーでは車体が左右に振られる傾向が見られます。
加速、減速ともです。
圧雪路面ではややその傾向が強いようです。
整理すると、圧雪・新雪・凍結路面いずれでも前後方向のトラクションは以前のiG50よりも向上していると感じられます。
ただし、左右方向のサイドフォースに対してはiG50を下回ることはないものの、前後方向に比べると期待値をやや下回るように感じられます。
誤解のないように申し添えると、雪道ドライブに不安を感じることはありません。
ただコーナー部分でアクセルを踏み込んだりブレーキングした際に、やや神経質な挙動を示すことがあるということです。
前後方向のトラクションがiG50よりも向上しているだけに、左右方向のブレークが意外に早いと感じられる、というところでしょうか。
なお純正の205/55 R16であれば、タイヤ幅が僅かに拡がるので結果も違ってくるかも知れません。
価格差を考慮してインチダウンしているので、その部分は影響あるかも知れません。

書込番号:24583729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XL」のクチコミ掲示板に
iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLを新規書き込みiceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XL
YOKOHAMA

iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XL

最安価格(税込):¥28,220発売日:2021年 9月 価格.comの安さの理由は?

iceGUARD 7 iG70 225/45R18 95Q XLをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング