2021年 9月18日 発売
NT-505-X/S [シルバー]
デュアルモノーラルUSB DAC / ネットワークプレーヤー(シルバー)
価格帯:¥176,578〜¥206,800 (25店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークオーディオプレーヤー > TEAC > NT-505-X/B [ブラック]
皆さま、お早うございます!
オーディオ初心者です。
これ、欲しいけど、「UD-505-X」との違いが、わかりません。
メーカーの説明のところをみたけど、難しくて…。
判りやすく、かみ砕いて、教えたください m(_ _)m
1点

あともう一つ、質問お願いします。
今、ぼくは、「DENON PMA-1600NE」で聴いています。
そのグレードアップとして、「NT-505-X」を考えています。
でも↑の二つ、あまり差異が無いとしたら、がっかりです。
もっと、欲張って、「UD-701N」発売を待った方が、良いでしょうか?
書込番号:24350385
0点

>へんなおっちゃんさん
こんにちは
UDはヘッドフォン主体で聴いているマニア向けの製品と思います。
NTはネットワークプレーヤー兼DACです。(PCを使わないでも聴けるようなプレーヤー機能があります)
DACの性能は良いと思いますが、PMA1600NEはRCA入力だけでバランス入力(XLR)がないので100%性能が発揮できないと思います。
次はアンプが欲しくなる可能性もあります。
書込番号:24350680
4点

>cantakeさん
ぼくにも、わかりやすい、簡潔な御答え、ありがとうございました。
素晴らしいです!
書込番号:24350706
0点

変換ケーブルだと、ダメですかね?
書込番号:24575150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)





