GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB] のクチコミ掲示板

2021年 6月 発売

GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]

  • GeForce RTX 3070を搭載したゲーミングモデルのビデオカード(LHR版)。「OCモード」と「サイレントモード」のデュアルバイオスを搭載している。
  • 「WINDFORCE 3X冷却システム」を採用。80mm×3のオリジナルブレードファン、オルタネイトスピニングなどを搭載し、高効率の放熱を実現。
  • 「RGB FUSION 2.0」により、1670万通りのカスタマイズ可能なカラーオプションと多数の照明効果を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce RTX 3070 バスインターフェイス:PCI Express 4.0 x16 モニタ端子:HDMIx2/DisplayPortx2 メモリ:GDDR6/8GB GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]の価格比較
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]のレビュー
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]のオークション

GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]GIGABYTE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月

  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]の価格比較
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]のレビュー
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]

GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB] のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]」のクチコミ掲示板に
GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]を新規書き込みGV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

GPU温度

2022/11/09 20:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:5件

先日このグラボを中古で手にいれまして、
FF15ベンチを回した所最大温度が84℃との
事でした。
温度が高い気がするのですが正常なんでしょうか?
同じグラボをお使いの方宜しくお願いします。

書込番号:25002304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/11/09 20:17(1年以上前)

・GPU コア温度ですか?
・Hot Spot 温度ですか?

後者なら問題ないかと思いますが。。

書込番号:25002325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/11/09 20:23(1年以上前)

HWINFO64のGPU温度なのでコア温度だと思われます。

書込番号:25002333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/11/09 20:56(1年以上前)

別メーカーの3070ですが。。

書込番号:25002394

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/11/09 21:02(1年以上前)

レビュー記事だと70℃前後みたいですが。。。

https://www.techpowerup.com/review/gigabyte-geforce-rtx-3070-gaming-oc/31.html

書込番号:25002401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/11/09 21:05(1年以上前)

あずたろう様
有り難うございます。

このグラボの消費電力ですが269Wまで消費しています。
ホットスポット最大温度は105℃となっています

OCモデルの電力で発熱が多いんでしょうか?

書込番号:25002406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/11/09 21:10(1年以上前)

揚げないかつパンさま
有り難うございます。

当方もそちらの記事を拝見して当方のグラボと温度があまりに乖離していた為気になったもので質問した次第です。

書込番号:25002412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/11/09 21:34(1年以上前)

うちの様子です

このモデルはCore Boost 1815MHzだから、精々仕様的には240W未満と思いますが。。

あとGPU-Zのこの部分はどんな感じでしょう? 

書込番号:25002452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/11/09 21:57(1年以上前)

あと、これはうちの別PCで使用中の中古GTX1050Tiですが、

アイドル時でもグラボの電力がこんな感じです(笑)
本来なら7〜8W程度だと思いますが。

そのこと以外は全く問題なく、負荷時でも温度問題なく、電力も普通です。
ゲームスコアも問題ないという、ちょっとだけ癖のある代物だけど、可愛がって使い続けていますよ^^
中古機は色々疑う要素あって我慢範囲かどうかも大変ですね。

書込番号:25002501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/11/09 22:20(1年以上前)

>あずたろうさん
有難うございます。
GPU-Zの件ですが指摘のあった所はあずたろうさまの画像と数値は同じですね。


書込番号:25002536

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/11/09 23:40(1年以上前)

エアーフローとかもあると思うのだけど、単にヒートシンクの形というかグラボの形が似てるというだけでいうなら、自分はGIGABYTE RADEON RX 6800XT 16GB OCを使ってるけど、室温20℃くらいでFF15ベンチをやった時のGPU温度は最大74℃だった。

https://www.gigabyte.com/jp/Graphics-Card/GV-R68XTGAMING-OC-16GD#kf

多分、グラボの厚みが7mm厚くて300Wの消費電力のグラボだけど、割と温度が室温にもよるけど80℃は超えない。
個人的にはちょっと温度は高いとは思う。

サイドパネルを開けて測ったりしましたか?

書込番号:25002643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:808件

2022/11/10 00:34(1年以上前)

HWINFO64 RTX3070 FFXVベンチ後表示

>ディルヴィングさん

Rev. 2.0でないGV-N3070GAMING OC-8GD Rev. 1.0のFF15ベンチ直後のHWINFO64の値です。

(室温約20℃)
GPU温度 最大値 69.4℃
GPUホットスポット温度 最大値 84.8℃
GPU消費電力 最大値 252.785W

参考まで。

書込番号:25002686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/11/10 00:55(1年以上前)

>ディルヴィングさん
グラボ電力については、キャッシュは増やせないさんの画像見る限り、最大電力は270Wある感じですね。(少々驚きです)
電力の件について265Wあったというのは、それであれば理屈は合います。

あとは、GPU温度、ホットスポット温度なので、ファンの回転数が問題ないなら、
グリスの塗り替えや、サーマルパッドの状態確認でしょう。

書込番号:25002701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

GV-N3070GAMING OC-8GDのBIOSアップデート

2022/11/04 22:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:32件

ryzen7 5700とこのグラフィックボード(rev1.0)で久しぶりに自作しましたが、ネットでこのグラボを調べるとドライバ以外にbiosの更新がありました。
グラボにドライバは当てましたが、biosの更新があったので更新しようと思いました。
しかしながら、現在biosバージョンがF3、F12、F21とありましてどれを入れればいいのかわからないため、もしわかる方がいらっしゃいましたらお教えいただけると助かります。

書込番号:24994769

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/11/04 22:52(1年以上前)

何のBIOSの話なんだろう?
このグラボのFirmWareは1.1が最新だと思うのだけど。。。
マザーのBIOS更新の話ですかね?

書込番号:24994790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2022/11/04 23:03(1年以上前)

https://www.gigabyte.com/jp/Graphics-Card/GV-N3070GAMING-OC-8GD-rev-10/support#support-dl-bios
これのことですよね?
一応板違いなので注意ですね。

もとのVGA BIOSのバージョンによって適用させるバージョンが変わるので、使っているグラボのVGA BIOSがどれなのか、というのを把握することが必要なんですが・・・・・・どこを見ればVGA BIOSのバージョンがわかるのかはユーザーじゃないのでわかりません、すみませんですm(_ _)m

書込番号:24994802

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/11/04 23:12(1年以上前)

BIOSバージョンはAorus Engineで分かると思うので、現在のFirmWareのバージョンで適用するバージョンがはっきりすると思う。
AorusEngineをセットアップしてFirmWareのバージョンを見た方が良いと思う。
購入が遅い場合はもしかしたら適用済みな可能性もあります。

書込番号:24994818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/11/05 00:40(1年以上前)

揚げないかつパンさんありがとうございました。
AURUS ENGINE入れて確認したところBIOSバージョンはF21でした。
素早い返答で助かりました。

書込番号:24994917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]」のクチコミ掲示板に
GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]を新規書き込みGV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]
GIGABYTE

GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月

GV-N3070GAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB]をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング