ATH-M50xBT2 [ブラック] のクチコミ掲示板

2021年 9月24日 発売

ATH-M50xBT2 [ブラック]

  • 独自開発の45mm大口径ドライバーと専用アンプを搭載したワイヤレスヘッドホン。幅広い周波数帯域で透明感を実現し、深く正確な低音域を再現。
  • AKM社製Hi-Fi DAC&ヘッドホンアンプ「AK4331」を採用。96kHz/24bitに対応し、LDACの高音質コーデックで伝送された音源を高解像度再生する。
  • 音と映像のずれを抑える低遅延モード「Low Latency Mode」を搭載。ビームフォーミング技術により、周囲の雑音が多い環境でも相手に明瞭な声を届ける。
最安価格(税込):

¥24,200

(前週比:+300円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥24,200

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥24,200¥29,045 (23店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-M50xBT2 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-M50xBT2 [ブラック]の価格比較
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]のスペック・仕様
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]のレビュー
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]のクチコミ
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]の画像・動画
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]のピックアップリスト
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]のオークション

ATH-M50xBT2 [ブラック]オーディオテクニカ

最安価格(税込):¥24,200 (前週比:+300円↑) 発売日:2021年 9月24日

  • ATH-M50xBT2 [ブラック]の価格比較
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]のスペック・仕様
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]のレビュー
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]のクチコミ
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]の画像・動画
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]のピックアップリスト
  • ATH-M50xBT2 [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-M50xBT2 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
ATH-M50xBT2 [ブラック]を新規書き込みATH-M50xBT2 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめ設定

2024/10/31 21:31(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50xBT2

クチコミ投稿数:7件

素の音質でも満足しているんですけどイコライザーでより音楽を楽しみたいです!
よろしければ皆さんのイチオシなイコライザー設定を教えてください!

書込番号:25945207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:890件

2024/11/01 00:47(10ヶ月以上前)

↓こっちの皆さんからの回答を学習してないのでしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041161/SortID=25764043/#tab

書込番号:25945359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

標準

有線で繋いだ時右側から音がでません。

2024/05/17 23:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50xBT2

クチコミ投稿数:6件

先週にAmazonで購入したこちらのヘッドホンですが題名の通り有線で繋いだ時に右側から音がでません。
付属してるステレオケーブルをそのままPCにて使用しております。
このような不具合をネットで調べたところ差し込みが十分でない場合に片側しか音がでなくなると見たので私のヘッドホンの差し込みも確認したのですがこれ以上深くは刺さりませんでした。

ケーブルの故障
ヘッドホンの故障
もしくは私が何か勘違いしてるのかも知れませんが知恵をお貸し頂けませんか?
ステレオケーブルは他にもっておらずわざわざ買うのも躊躇しております。
またヘッドホンの故障の場合メーカーに問い合わせしようと思ったのですが土日は休みみたいなので先に私の勘違いの可能性を潰しておこうと思って質問しました。

よろしくお願いします。

書込番号:25738859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/05/17 23:47(1年以上前)

>えびかにサラダさん

PC側の差し込みが微妙なのかも?
慎重にPC側の差し込み具合を確認してみて下さい。

書込番号:25738866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/05/17 23:54(1年以上前)

>よこchinさん

差し込み確認しましたが変わらずです。
力強く押してもうこれ以上刺さらないというとこまで刺してます。
これってステレオケーブルの向きとかありますか?
L字になってるほうをPC側にするとか。
一応どちらも試してダメでしたが。


また別のイヤホンは問題なく使えるのですがこのヘッドホンだけ上記の不具合がでます。

書込番号:25738872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2024/05/18 00:21(1年以上前)

>これってステレオケーブルの向きとかありますか?
>L字になってるほうをPC側にするとか。

あります。
L字が音源側、ストレートがヘッドホンです。

L字とストレートでは、土手の長さが異なります。
L字を入れると奥まではいらないかと思います。

R側だと断線の可能性もあるのではないでしょうか。
AMAZONだったら、不具合で返品して買いなおしては。

書込番号:25738892

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2024/05/18 00:23(1年以上前)

https://www.audio-technica.co.jp/document/ATH-M50xBT2/ja/Content/Wireless/ATH-M50xBT2/using/wired-connection.html

マニュアルに接続の向きかいてますよ。

書込番号:25738895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/05/18 01:22(1年以上前)

>えびかにサラダさん

奥まで力いっぱいとか書いてません
逆に0.2mm〜1.0mm程度少し引く感じも試して下さい。

たぶんMA★RSさんの書かれたケーブルの方向か初期不良の可能性は有りますね、

書込番号:25738926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1072件

2024/05/18 07:11(1年以上前)

>えびかにサラダさん

プラグとジャックの嵌合が微妙に合わない場合、深く差し込み過ぎという場合もあります。
プラグをいっぱいまで差し込んだ後、ヘッドホンをつけて音楽を聞きながら、0.1mmずつ抜くくらいの気持ちでゆっくりゆっくりプラグを抜いてください。そうすると、途中で正常に音楽が鳴るところがありませんか?
わずかに抜いたところで正常に鳴り、少しコクッという手ごたえがあるなら、その位置で使ってください。
上記の方法でもダメなら、PC以外のテレビやスマホなどのヘッドホン(イヤホン)ジャックに差して試してください。
それでもダメなら、初期不良の可能性があるので、メーカーに問い合わせてください。

書込番号:25739041

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2024/05/18 08:02(1年以上前)

ヘッドホン側 土手が隠れる位置が終点

DAP側とヘッドホン側

テクとかいらず、普通に刺して使える機種です。
途中で止める方がテクが必要です。

ヘッドホン側、土手が隠れるまで入れればokです。
深くとか強くとか考えなくても、所定の位置にしかなりません。

これでRが出ないなら断線の可能性が高いです。

書込番号:25739077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/05/19 00:04(1年以上前)

>MA★RSさん
向きについて返信ありがとうございます。
確かにマニュアルに載っており見落としていました。


本日Amazonにて返品申請したので日曜日に交換品届いたら問題ないか確認してみます。
その時はまた報告します。

書込番号:25740149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/05/19 11:31(1年以上前)

交換品届いたので試してみました。
説明が上手くできなくて申し訳ないのですが下記に状況を記します。

最初は有線でも普通に聴けました。
ですが音楽を聴きながらヘッドホンの頭の位置を調整しようとすると音に乱れがでます。
そこで気づいたのですがヘッドホン側に刺してるケーブルを回転?させるとL側しか音が鳴らない所や、LRきちんと音が鳴る所がありました。
これは普通でしょうか?

書込番号:25740516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2024/05/19 13:07(1年以上前)

>これは普通でしょうか?

普通ではないです。

>付属してるステレオケーブルをそのままPCにて使用しております。

PC側の接点不良ではないでしょうか。
別のもので試して見れないでしょうか。

DAP、テレビ、楽器などなど

私は
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N16ALXU/
これを使用しています。
プラグ側に縫って、ジャックにいれてクルクルなじませます。

書込番号:25740593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/05/19 13:29(1年以上前)

>MA★RSさん
有線イヤホンもよく使うので試したのですがそちらは問題なしでした。
オーディオテクニカの安いヘッドホンもあったと思うので後でそちらも試してみます。
ちなみにですが接続環境は
PC→GSX1000(アンプ)→ヘッドホン
又は
PC→ヘッドホン
で試しております。


そういった商品があるのですね。
覚えおきます。
新品を2個開けて両方使ってみて似たような不具合という事は自分の環境のせいなんですかね…
うーん

書込番号:25740618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2024/05/19 13:45(1年以上前)

もし時間と予算があればテスター買ってチェックしてみては。
ケーブルの両端で導通確認します。

タイミングやプラグをねじったときに導通しないのであれば
ケーブルが断線気味ということでしょう。
1台目がR不良
2台目がLRたまに不良
は可能性はひくそうですが。

比較対象として
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CBS2HSVN/
あたりを買ってみるとか
これは向きはなく両方同じプラグなので、どっちにさしても大丈夫です。

純正ケーブルで問題あり
比較ケーブルで問題なし
ならケーブルの問題。

純正ケーブルで問題あり
比較ケーブルで問題あり
ならPC側の問題。

ただ、他のイヤホンで問題なしなのが微妙なところですね。

書込番号:25740635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/05/19 15:04(1年以上前)

>MA★RSさん
テスターでチェックしても良さそうですね
ただ交換品の集荷依頼を既にやったので夕方に返送する予定なんですよね…すみません。

オーディオテクニカのATH-250AVで聴いてみた所問題はありませんでした。
イヤホンに関しても同様です。
そして交換品2台目の方が1台目より安定するのでこのまま使っていこうとは思います。
また一応メーカーにも問い合わせ送っているので何か新情報ありましたらお知らせします。

皆さまご協力ありがとうございました。

書込番号:25740705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/06/23 00:42(1年以上前)

すでに解決ずみかもしれませんが、今日届いたこのヘッドホンで同じ症状に出くわしました。
慌てましたが、結局ヘッドホン側のプラグをグッと最後まで押し込むことで解決しました。
差し込み口がギチギチなのは、抜けにくくするための策だと思います。
マニュアルに注意点として書かれていても良さそうな感じです。

書込番号:25783298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/09/05 08:34(1年以上前)

購入して1週間で初めて有線接続してみました。そうすると片方しか聞こえず…調べていたらここの書き込みにたどり着きました。
皆さんが記載されている方法を試してみましたが、片方からしかやはり聞こえません。これまで使っていたAKGのヘッドフォンでは両方から
問題なく聞こえているので不良なのでしょうね。交換申請してみます。結果はまたご報告します。

書込番号:25878787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

カールコード

2022/11/30 10:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50xBT2

クチコミ投稿数:342件

有線のM50Xを買うつもりだったのですがBT2があまりにも安くて購入してしまいました。
有線、無線どちらも気に入っています。

現状PCはAACまでなのでLDACトランスミッターか有線ヘッドホンアンプ購入予定なのですが
先になりそうなのでとりあえず有線(SOUND BLASTER GC7)で接続しています。

付属品のストレートのみなのでカールコードが欲しいです。
純正で流用できるカールコードはありますか?
M50X(有線)はロック機構がついているので互換性がないとありますが
コネクタ側を削ったりして使うことが可能ですか?
ほかにもいい方法あれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:25032203

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2022/11/30 11:36(1年以上前)

M50X用カールコード
audio technica ( オーディオテクニカ ) / カールコード BK M50x +6.3adp
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/192318/

プラグ写真
https://m.media-amazon.com/images/I/21R1wxWcOIL._AC_.jpg

先端のロック部分がプラになっています。
溝の深さ分だけ円周に削れば使用できるかと。

シュアー カールコード 3m HPACA1
https://www.yamada-denkiweb.com/2360285011/
でも良いかと思います。
削ることは可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027216/SortID=24338347/ImageID=3598083/

私はリューター持ってますが、カッターとダイゾーの鑢でもいけると思います。

書込番号:25032253

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2022/11/30 12:15(1年以上前)

すいません。
形状以前に、BTは3.5mmなので、M50用、SHUREのは使用できないですね…

3.5mmの市販品を探してみましたが、
Pioneer
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DXMIDWS
こちらは金属の突起があるので、リューターがないと厳しいかも。
ATH-PRO5MK3用 カールコード
https://www.yodobashi.com/product/100000001002951320/
こちらもネジの金属部を削る必要があります。
CC-PRO700 交換用ケーブル
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/179330/
こちらもネジの金属部を削る必要があります。

別の方法としては、最初に書いた2.5mmのカールコードと変換プラグを使って、
変換プラグの方を削るという方法です。
2.5mm 3極ステレオ 超ミニプラグ → 3.5mm 3極ステレオ ミニプラグ 変換プラグ アダプタ PLG-N7707GD
https://www.amazon.co.jp/dp/B0753F7QYB/?th=1
こちらは削りやすいです。カッターでも削れたと思います。

書込番号:25032308

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2022/11/30 14:15(1年以上前)

2.5mm 3極ステレオ 超ミニプラグ → 3.5mm 3極ステレオ ミニプラグ 変換プラグ アダプタ PLG-N7707GD
の削った現物があったので、写真を貼っておきます。

黒いプラを削っていくと、ベースの白い部分が出てきます。
この部分で直径6mmです。

書込番号:25032467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件

2022/12/01 19:39(1年以上前)

MA★RSさん ありがとうございます。

M50xは2.5mmなのは気が付かなかったです。
よく見ると細いですね。

加工はベルトサンダーがあるのでいけます。
意外だったのがカールコードが少ないってこと。意外と需要がないのか。
カールにこだわらない方が幸せになるかな?

もう少し悩みます。

書込番号:25034356

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2022/12/01 20:12(1年以上前)

>意外だったのがカールコードが少ないってこと。意外と需要がないのか。

そうなんですよね。
という私もストレートしか使ってないです。
使わないときに巻きやすいのでストレート派です。

汚れても拭きやすいですし。
カールは拭きにくくて。

あと、半田ごてもっているなら、M50X用のプラグをちょん切って
3.5mmのプラグつければ、削るよりは楽かもです。

>カールにこだわらない方が幸せになるかな?
長さの面だけであれば、延長ケーブル使うという手もありますし…

書込番号:25034414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2022/12/03 08:59(1年以上前)

なるほど!M50x用を加工か!
それはアリですね!

付属のストレートは細くて少し短いので
太くてもう少し長いのがいいですね。
近々eイヤホン行くのでいろいろ見てみよと思います。
いろいろなアドバイスありがとうございます。

書込番号:25036264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50xBT2

スレ主 thatboyさん
クチコミ投稿数:5件

本日アマゾンから購入して届いたので、早速充電しようとしたら赤の点滅状態が継続しています。
赤の点滅が10秒ほど続き、いったん赤くなった後、また点滅の繰り返しです。

充電器はきみぼんさん投稿に低出力が良いとあったので、出力5V-0.5Aのデジカメ電池充電用のものです。

きみぼんさんはずっとそのままにしていたら充電されたと記載されていますが、どの程度充電状態を
続けていたらそうなったのか教えて下さい。

ちなみに今はある程度充電されているようなので、PCのユーチューブを見聞きすることは可能です。
いずれ充電切れで使えなくなるのでしょうね。

初期不良品がこんな頻度で発生して良いのですかね?
他の方々にもご意見をお聞かせ願えればと思います。

書込番号:24884456

ナイスクチコミ!1


返信する
ECLECTICさん
クチコミ投稿数:4件 ATH-M50xBT2のオーナーATH-M50xBT2の満足度5

2022/08/19 15:46(1年以上前)

私のは22/06/01、サウンドハウスさんにて注文・購入です。
初回の充電はiPhone付属の5V:1Aで充電しました。
今、試しにMacBookProの高出力アダプター(86W)5.2V:2.4Aを挿してみましたが、
赤点灯し、特に大出力でも問題ないようです。
USB Cの規格内でしょうから当然かとは思いますが。

もしかしたらロットによる不具合かもしれませんね。
メーカーに十分問合せされた方がよいと思います。

書込番号:24884519

ナイスクチコミ!0


スレ主 thatboyさん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/19 16:40(1年以上前)

早速の回答有り難うございます。
それにしても最近のロットの不良が多くなったのでしょうかね?
充電器は5V−0.5A、5V−2A、5V−2.1Aどれも駄目でした。
何回かトライして駄目なら返品したいと思います。

メイドイン台湾となってますが、テクニカさんの製品管理が甘いのですかね?

ああ面倒くさいですね!(苦笑)

アプリで確認したら70%の充電ですので、数日間は使用可能でしょう。

PCに繋いでYouTube聴いてますが、アプリでイコライザ設定したらまあまあ音は
改善されました。
ちょっとパッドの締め付けが強くて30分で耳が痛くなってます。

また何かありましたら投稿したいと思います。

有り難うございました。

書込番号:24884580

ナイスクチコミ!0


スレ主 thatboyさん
クチコミ投稿数:5件

2022/09/02 14:24(1年以上前)

あれから夜になって突然充電出来るようになりました。
その後も充電出来ます。
考えられることは・・・・・最初の充電は配達後1時間ぐらいでしたので
充電池が暑くなっていたということぐらいでしょうか・・・・・?
その後は室内ですから暑くても30℃前後です。
配達時は箱がかなり暑かったので、充電器が相当暑くなっていたと言うことでしょうか。
ということで大変お騒がせしました。

書込番号:24904565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/08/06 12:27(1年以上前)

スレ主は解決されたようですが、同じ症状でお悩みの方は参考にされてみてください。



私も同じ症状に悩まされておりました。
アマゾンで購入したので、交換品もすぐ送ってもらいましたが、
交換品も同じ症状でした。

その後、色々と調べまして・・・

結論を言うと、スマホにアプリ「Audio-Technica | Connect」をダウンロードして、ペアリング。
ヘッドホンのファームウェアをアップデートしたら、無事充電できるようになりました。

ぜひ試してみてください。

書込番号:25372911

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ATH-M50xBT2 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
ATH-M50xBT2 [ブラック]を新規書き込みATH-M50xBT2 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-M50xBT2 [ブラック]
オーディオテクニカ

ATH-M50xBT2 [ブラック]

最安価格(税込):¥24,200発売日:2021年 9月24日 価格.comの安さの理由は?

ATH-M50xBT2 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング