IdeaPad Duet 350i 82AT00DNJP
- タブレットとしてもノートPCとしても利用できるデタッチャブルタイプの2in1タブレットPC。ディスプレイは10.3型WUXGA(1920×1200)液晶を採用。
- 自立可能なキックスタンド付きで見やすい角度に調節可能。フロントに2M、リアに5Mの高解像度カメラを搭載し、鮮明な写真やビデオを撮影できる。
- メモやノートアプリに手書きでアイデアを書き留めておけるアクティブペン付き。「Microsoft Office Home & Business 2019」が付属する。
IdeaPad Duet 350i 82AT00DNJPLenovo
最安価格(税込):¥49,799
(前週比:+3,799円↑)
発売日:2021年 7月 2日



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet 350i 82AT00DNJP
夕に満充電して翌朝に起動するとバッテリが残80%ほどになっています。
3日間使用しなかったときには起動できないレベルまで減っていました。
設定画面のバッテリーの使用状況をみると1時間に3%ずつ減っています。
USB端子に何も接続しておらず、外部給電となることはなく、
スリープではなく通常の電源オフとしています。
同様の方はいらっしゃいますでしょうか。
書込番号:24985063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どんくん1976さん
近年のWindowsはシャットダウンはシャットダウンではないです。(深いスリープ)
通常シャットダウン洗濯時シフトキーを押しながらシャットダウンをしないと完全なシャットダウンになっていません。
(タスクバーを開いて稼働時間を確認すると本当にシャットダウンができていたかわかると思います。)
電源管理から高速起動を無効してみましょう。(これで昔のでいうシャットダウン同等になります。)
書込番号:24985077
0点

バックグラウンドでずっと動いたり通信したりしてるアプリ入ってるんじゃないですか?
それも複数かも。
書込番号:24985081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

起動後にタスクマネージャーのパフォーマンス内の稼働時間を見て、
数分以内でなければ実質シャットダウンが出来ていません。
上げたスクリーンショットは2日9時間の状態です。
書込番号:24985094
0点

>アテゴン乗りさん
高速スタートアップは半ハイバネーションだったと思うけど?
書込番号:24985103
0点

>ムアディブさん
そうなんですか?
だと電力全く食わないかな?
自分のレススルーしてください。
書込番号:24985105
0点

返信ありがとうございます。
ひとまず、ご指摘いただいた高速起動をオフとして
少々様子をみてみます。
書込番号:24985120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トラブルの元にしかなってないんで、高速起動オフは最初にやるべき設定のひとつですけどね。
書込番号:24985132
0点

過放電になるとガスでバッテリーが膨らんでキーボード、トラックパッドが浮いてくるので
充電は60−80%キープぐらいが丁度いいです
書込番号:24985952
1点

キーボードへの給電によって消費されたりしてませんかね?
こちらはシャットダウン中でもLEDが点灯してることがあります。
書込番号:25000914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キーボードの件も問題ありませんでした。
回答いただいたすべてを確認しましたが、やはり一晩でバッテリが25%ほど減る現象の改善はありません。
ctr alt del でタスクマネージャーを出すと、
CPUの使用率の画面によると、電源を切っている間も起動していることになっているようです。
しかし、アプリごとの使用時間の画面では、長時間起動されたアプリはないことになってます。
電源を切り、電源ボタンのランプは消えている状態でした。しかし、CPUのみ一晩まるまる動作していたことになります。
書込番号:25001027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

経過報告です。
完全なシャットダウンをしても、
パフォーマンス優先、バッテリ持ち優先などの設定(ただいま、手元に実機がなく正式な項目名は確認できていません)を変更しても、
それでもなお一晩で25から35%ほどの電池消費がとまりません。
土日に使用せずに月曜日に確認すると電源が入らないところまで減っています。
書込番号:25064549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





