Lenovo Tab M10 HD (2nd Gen) ZA6W0003JP
- 視野角が広く家族で一緒に閲覧する際も画面が見やすい10.1型ワイドIPSディスプレイ搭載タブレットノートPC。薄さ8.25mm、質量約420gの薄型軽量設計。
- ステレオスピーカーとDolby Atmosにより音楽や映画、動画の鑑賞に欠かせない迫力の上質サウンドを実現。目にやさしいアイプロテクション技術を採用。
- 子供も安全に楽しめる「キッズモード」を搭載。表示されるコンテンツや時間を管理できる「ペアレンタルコントロール機能」を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Tab M10 HD (2nd Gen) ZA6W0003JPLenovo
最安価格(税込):¥24,530
(前週比:+484円↑)
発売日:2021年 7月 2日



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 HD (2nd Gen) ZA6W0003JP
家族が使用のタブレットが落ちたりタップ反応が悪くなって来たので買い替え検討中。スペック見ても数値で判断出来ないのでご協力頂ける方教えてくださいm(_ _)m
【使いたい環境や用途】
FUJI WiFi にて使用(格安SIM)。
Googleマップ、YouTube、クロスワード、MJ麻雀など。
【重視するポイント】
現在使用中のタブレットより大幅に劣らないこと。
【予算】
3万円。
【比較している製品型番やサービス】
https://s.kakaku.com/item/K0000969289/
MediaPad M3 Lite 10 LTEモデル SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
スペックを比較しているのですが現在使用中のmediapadより数字的に、電池の容量が少ない、画素数が低い、10.1インチは同じだけど本体サイズを見ると高さ?が173→149.38と小さくなっている、所が気になりました。この数値は電池が無くなるの早くなったなーとか、画面が綺麗じゃなくなったなーとか、画面が小さくなったなー、と感じるレベルなのでしょうか。GPSがついていてAndroidが11にアップグレードでき大手メーカーで安いと言う点で調べました。特に画面は縦(クロスワード)でも横(麻雀)でも使っているので片方が極端に小さくなるのはどうかと悩んでおります。分かる方教えてください。m(_ _)m
書込番号:24760506 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>画面が小さくなったなー、と感じるレベルなのでしょうか。
液晶周りの「余白」ベゼル部分が少なくなっただけで、液晶部分が同じインチなら画面の大きさは変わらない。(アスペクト比が同じなら)
なので、画面が小さくなったとは感じないはず。
むしろ、余白が少なるなったぶん、大きくなったと感じるでしょう。
書込番号:24760515
2点

>けーるきーる様
早速の返信ありがとうございます!アスペクト比、調べて見ます♪本当助かります!ありがとうございました(^▽^)
書込番号:24760541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000969289_K0001385947&pd_ctg=0030
大きく違うのは、解像度。
MediaPad M3 Lite 10 LTEモデル SIMフリーは、解像度がWUXGA(1920x1200)、
Lenovo Tab M10 HD (2nd Gen) ZA6W0003JPは、解像度が面解像度がWXGA(1280x800)。
アスペクト比はどちらも16:10。
MediaPad M3 Lite 10の方が情報量が多く、文字のフォントが滑らかになります。
また、SIMフリーモデルとWi-Fiモデルの差も大きいです。
書込番号:24760547
1点


>キハ65様
アスペクト比や比較表貼って頂いてありがとうございました!比較表で気づけてない所も見つけました!感謝です。解像度、前にパソコン買い替えでも予算をケチって写真がどう設定しても色味が悪い表示なってしまい残念だったのを思いだしました。家族に残念な思いをさせたくないしお金もないし悩みますw。あ、ちなみにSIMは入れる予定がないので大丈夫です♪ありがとうございました(^ω^)
https://s.kakaku.com/item/K0001327261/
価格コムのランキング見てるとLAVIE…この辺まで調べて見ようかな。
大変助かりました!ありがとうございました!
書込番号:24760591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>https://s.kakaku.com/item/K0001327261/
LAVIE T11 T1175/BAS PC-T1175BAS
解像度が2000×1200ドットです。アスペクト比は5:3です。
5:3≒1.67:1で16:10≒1.6:1で、やや横長です。
書込番号:24760704
1点

>キハ65様
再度分かりやすい説明を頂けて感謝です(・∀・)!
LAVIEはちょっと大きそうですね。( 家族はよく寝っ転がってタブレットを手に持ちYouTubeを見ているので又悩み初めてしまいました、8インチだと小さいし…難しい)
lenovoも候補に又1からタブレットランキングとにらめっこしようと思います。
ともかくタブレット購入に向けて大変勉強になりました!ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:24760747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地図や動画用に利用するにあたって解像度が低くなるのであれば買い替える意味は無いでしょう。
SIMを利用したいならSIMフリーモデルにする必要がありますが、対応しているのは古いモデルのみです。
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec106=20&pdf_Spec117=1,5&pdf_Spec204=2304000&pdf_so=p1
最近のタブレットはWiFiモデルだけしか無いので、モバイルルーターやスマホによるテザリングが必要になります。
現行製品のサポート期間は延長されているので、バッテリー交換に出すのも手です。
https://consumer.huawei.com/jp/support/notice/detail/?id=72b83336-a856-476d-85e9-ce080312acce
データー通信は昼時に利用できなくても良ければ、マイそくに移行することで価格を抑えることが出来ます。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1828
但し、Fuji WiFiのSIMプランは消滅しているので一度解約すると戻ることは出来ません。
書込番号:24760861
1点

>ありりん00615様
動画、マップ。解像度下げるなら買い替えの意味なし!のお言葉を頂けて解像度を下げるのはやめました!一昔前はタブレットは色々選べたのに今は少ないですよね。でもWiFiモデルで足りるのでそこはセーフでした♪しかしまだMediapadの修理が出来るとは考えもしませんでした。Androidが古いので出来れば同じようなスペックで買い替えをしたいのですが…見当たらなくて困りました。解像度の重要性が分かった事は大変助かりました。ありがとうございました!
書込番号:24761314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
- 8月1日(月)
- スピーカーの接続不具合
- Wi-Fiの接続切り替え
- 物撮りや風景撮影用カメラ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





