WINTER MAXX 03 195/60R17 90Qダンロップ
最安価格(税込):¥19,800
(前週比:±0 )
発売日:2021年 8月



スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 03 195/60R17 90Q
9月からの値上げに備えて、早めにこのタイヤの購入を上記店舗に発注しました。
昨日届いたので、さっそく確認すると、”2821”の製造年週・・・
「え?去年の夏の在庫?」・・・絶句。
スタッドレスタイヤ、ランキング1位の店が在庫一掃です。
皆さんもお気をつけください。わたしは二度と買いません。
書込番号:24893543
13点

>2020@Tokyoさん
一般にタイヤの消費期限は10年くらいだと言われています。
ただ、粗雑に保管したり、使用して風雨や紫外線にさらしてしまうと5年程度です。
つまり使い始めてからの寿命は5年くらいです。
https://car-moby.jp/article/news/tire-year-of-manufacture/
逆に、作られたばかりのタイヤはゴム臭くて大変です。散歩コースにブリヂストンのタイヤ保管倉庫がありますが、新品タイヤが入荷するとすぐに分かります。それから一日中換気扇を回して倉庫の外部で何とか臭いが気にならなくなるのが1〜2か月後でしょうか?
つまり、製造されたタイヤが倉庫を出て市場に出荷されるのは早くて3か月後、製造年週が1年前なら普通です。製品に問題はないのでは?
今春値上げされていますし、秋も値上げの予定なので、もっと値が上がるのでは?
速めに手に入れてよかったと思いますよ。
書込番号:24893610
7点

現在1位の店も同じです。
https://kakaku.com/shopreview/8094/?pdid=K0001386568&ScoreType=Total&ScoreYesNo=2
但し、表題の店のほうが同様な報告が多いようです。
https://kakaku.com/shopreview/8074/?pdid=K0001386568&ScoreType=Total&ScoreYesNo=2
これらを見ると、1年なら許容範囲だと思います。
書込番号:24893617
2点

訂正。
× 新品タイヤが入荷するとすぐに分かります。
○ 新品タイヤが入庫するとすぐに分かります。
× 速めに手に入れて
○ 早めに手に入れて
失礼しました。
書込番号:24893634
1点

>2020@Tokyoさん
タイヤは毎日全ての銘柄、サイズを造っている訳では有りません
正しく保管されていれば1年(昨シーズン)は充分許容範囲かと思います
まさか昨日造ったタイヤが来るとは思っていませんでしたよね
じゃあ
1か月なら
半年なら
ってなります
このサイズが売れ筋かどうか分かりませんが
取り扱いが多いお店でも全サイズ在庫しているとは限らないし
在庫するって事は古くするって事でも有る
書込番号:24893749
4点

通販店は基本的に在庫を保有しておらず、注文があってからメーカー(BS・YH・DPなど)に発注をします。
メーカーは全国の数カ所の拠点に倉庫を保有しており、そこで製造したものを管理しています。
そこから発注された銘柄・サイズを、「先入れ・先出し」(物流用語:検索してみてください)の方法によって古いものから発送します。
つまり、販売店が悪いのではなく、メーカーが古いものから卸しているわけです。
通常、スタッドレスタイヤは購入時期が早いとどのメーカーも昨年製造のものになります。
書込番号:24893966
8点

基本的に通販店舗は在庫持ってませんよ。
お店に失礼ですので、今後は店頭でのみお買い物してください。
書込番号:24894862
7点

スタッドレスタイヤは年間通して製造しているわけでは無いので、メーカー系列の販売店でも注文のタイミングやサイズによっては昨年生産品が回ってくることはよくある事です。対面で購入する店舗でも、何年も前から今に至るまでそういう状況ですよ。
なので、通販でもそれは変わらないし、さらには対面で相談することができないのを承知で購入したことになるのです。
しかも、メールオーダーハウスの注文欄には「製造年週および生産国の確認・指定についてはお受けできません」とハッキリと明確に記載されており、錯誤を招くような売り方はしていません。
我々まっとうな購入検討者はこのような「常識」をわきまえていますので、あなたの言う「皆さんもお気をつけください」というコメントは大きなお世話です。
書込番号:24896877
19点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





