TOUR PRO+ TWS
- 「ハイブリッドノイズキャンセリング機能」搭載の完全ワイヤレスイヤホン。低域から高域までバランスよくフラットで豊かなサウンドを実現している。
- 「アンビエントアウェア機能」と「トークスルー機能」を備え、必要なときに欲しい音を得られる。3つのマイク(左右計6つ)でクリアな音声通話を実現。
- 最大約32時間のワイヤレス再生を実現し、10分の充電で約1時間の再生を可能にするワイヤレス充電にも対応。
-
- イヤホン・ヘッドホン 175位
- カナル型イヤホン 92位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 96位



イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO+ TWS
この製品似合うイヤピースはありますか?装着感がイマイチなんで…あれば教えて頂きたいたいです。
書込番号:24513828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://kajetblog.com/jbl-tour-pro-tws/
ノズル径は6.1mm、くびれ部は5.1mm、ノズル長は4.2mm。
だそうです。
>装着感がイマイチなんで…あれば教えて頂きたいたいです。
もう少し具体的に書いた方が良いかと思います。
トピ主さんにとっての装着感が良い悪いは、他人には分からないです。
私はほぼこのイヤピースを使用しています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0855DCYFV/
私にとっては装着感良いです。
6mmははまります。
書込番号:24514107
2点

>まるajaさん
どもどもはじめましてm(__)m
スレ主様の外耳道と耳介がどの様な形をしてるのか分かりませんから、何が合うのか分かりません。
MA★RSさんも既に書き込みされている通り、もう少し具体的な情報を教えて下さい。
例えば
現在ノーマルイヤピを使ってると思いますがどのサイズを使ってますか?
どの様に合わないのでしょうか? 痛み、耳から落ちる等。
追加情報をお待ちしてます。
ワタクシの場合は
セドナのearfit crystal TWS用 S、もしくは同MSをつかってます。
これだとサイズも細かく設定されてますし、ステムとの嵌合、充電ケースへの収納、共に問題ないです。
耳に装着した時の出っ張り具合も少なくて、最近よく言われる「フランケン感」は
少ないと思います。
書込番号:24514416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





