BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92S のクチコミ掲示板

2021年 9月30日 登録

BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92S

  • ガソリン車に比べて、パワー出力の特徴が異なるハイブリッドカー向けのタイヤ構造を最適化したスタッドレスタイヤ。
  • 氷路面上でしっかりと密着し、グリップ力を高めた「レボ発砲ゴムGZ」を採用。親水作用によって水路に水が入り込みやすく、密着度がさらに向上。
  • 非対称パタンがさまざまな冬道で効果を発揮。非対称形状によってふらつきを軽減させ、直進安定性と応答性、不整路での安全性が向上。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:16インチ BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sの価格比較
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sのスペック・仕様
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sのレビュー
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sのクチコミ
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sの画像・動画
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sのピックアップリスト
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sのオークション

BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sブリヂストン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2021年 9月30日

  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sの価格比較
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sのスペック・仕様
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sのレビュー
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sのクチコミ
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sの画像・動画
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sのピックアップリスト
  • BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sのオークション

BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92S のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92S」のクチコミ掲示板に
BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sを新規書き込みBLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 75Q

クチコミ投稿数:21件

REVO GZ 155/65R14 69Qと値段が違うのですが違いを教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:15307106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:159件

2012/11/07 14:27(1年以上前)

office kobayashiさん こんにちは

下記をご参照下さい。
http://www.bridgestone.co.jp/personal/knowledge/tire_size/01.html#anc01

ロードインデックス(タイヤに負荷することが許される最大の質量を表す指数)
「Q」は最高速度160Km/hを表しています。

最高速度は同じで負荷指数が違うからですかね (^_?

書込番号:15307315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/11/07 14:38(1年以上前)

ぷっかり雲さん

ご丁寧にお教えいただきありがとうございました。
75Qの方が負担能力あるのに安いとは驚きです!


75Qを購入します!
ありがとうございました。

書込番号:15307347

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/11/07 14:53(1年以上前)

私の勘違いかもしれませんが、
扁平が65ではなく、55ではないですか?155/65R14 69Q → 155/55R14 69Q
そうであれば、タイヤサイズが変わってきますね。

価格は、タイヤの売れ行きにも関係しているかもしれませんね。
安い方はよく売れて、高いのはあまり売れないとか。

書込番号:15307397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:159件

2012/11/07 16:31(1年以上前)

>扁平が65ではなく、55ではないですか?155/65R14 69Q → 155/55R14 69Q
あっ、本当ですね (^^ゞ
カタログ(昨年の)を見てみましたが
サイズ&扁平率が同じでロードインデックスが違うタイヤはありませんね。
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/blizzak/revo_gz/size_60_80.html
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/blizzak/revo_gz/size_35_55.html

ai3riさんの仰るとおりかも... (^_?
販売店の表記ミスとかありえますね。

office kobayashiさんもう一度ご確認された方が良いです。

書込番号:15307677

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:2114件

2012/11/07 17:51(1年以上前)

>REVO GZ 155/65R14 69Q

LI(ロードインデックス)が69のものは、155/55R14です。
扁平率が異なるために外径とLIが異なります。


>75Qの方が負担能力あるのに安いとは驚きです!

扁平率が低いものが高価です。
ですので、LI69のほうが高価になって当然です。


販売店の記載ミスか、office kobayashiさんの確認漏れのいずれかだと思いますよ。

乗られているお車のタイヤサイズに合わせて御購入ください。
燃したいやサイズを変更されるときには、外径を変えず、LIが純正を下回らないものを選択してください。
間違って購入されるとスピードメーターに誤差が生じたり、LIが不足するために危険ですから。
場合によっては車検に通らなくなります。(間違ったサイズで車検を受けた場合)

書込番号:15307929

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2012/11/07 18:33(1年以上前)

office kobayashiさん

最近の軽自動車でロードインデックス69というタイヤを装着した車は存在しません。

office kobayashiさんがお乗りの車種や純正タイヤのサイズが不明ですが、ロードインデックス69ではタイヤの負荷能力が不足すると推測されます。

office kobayashiさんがお乗りの車の純正タイヤのサイズは155/65R14 75ですよね?

それなら同一サイズのスタッドレスを装着しましょう。

尚、145/80R13 75というサイズにインチダウン出来る軽自動車も多く存在します。

この145/80R13というサイズならロードインデックスは155/65R14と同じで、外径も殆ど同じです。

という事で少しでも安価にという事であれば145/80R13というサイズのスタッドレスの選択の余地があるかもしれませんね。

書込番号:15308078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/11/07 20:06(1年以上前)

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
車はワゴンRスティングレーです。

155/55R14ですよね。
155/65R14は聞き間違えだと思います。
色々ご指導いただきありがとうございました。

155/55R14 75Qを購入しようと思います!


書込番号:15308482

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:2114件

2012/11/07 20:10(1年以上前)

>155/55R14 75Qを購入しようと思います!

逆です。
155/65R14 75Qです。
↑こちらを御購入ください。

http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/equip/index.html

書込番号:15308498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2012/11/07 20:20(1年以上前)

office kobayashiさん

ワゴンRスティングレーなら現行型でも旧型でも下記のサイズの何れかです。

・165/55R15 75

・155/65R14 75

又、ワゴンRスティングレーの年式やグレード毎のタイヤサイズは↓からご確認頂けます。

http://cars.jpn.org/tire/mdl0080010.html

書込番号:15308544

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:2114件

2012/11/07 20:22(1年以上前)

あやふやになってしまったり分からないときには、現在装着されているサマータイヤのサイドウォール部にサイズの記載があります。
http://www.goodyear.co.jp/faq/advanced08_1.html

また、運転席ドアの開口部、ドアキャッチャーのところにも指定空気圧と共にサイズの記載があります。
http://www.tiresize.net/index.php?%E7%A9%BA%E6%B0%97%E5%9C%A7

そちらを確認の上、購入の決定をされてください。

書込番号:15308559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/11/07 20:55(1年以上前)

Berry Berryさん

ありがとうございます。
間違えて買うところでした・・・

本当に色々ありがとうございます。

書込番号:15308732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/08 21:29(1年以上前)

すでに155/65R14でご購入を決定されましたのでサイズダウンについてですが。

最近の軽自動車では、そこそこ重量のある車種は145/80R13への変更はお勧めしません。

ワゴンRではなく、タントやムーヴ(特にタント)ですが、ムーヴは先々代からサイズが変更になり、13だと145/80R13、14だと155/65R14、になりました。タントは初代からです。

タントL375Sのフロントタイヤが145/80R13だと、摩耗が早いです。
新車用だから早いのかな、と思ったら、エコウォーカーを履いても早かったです。
ローテーション無しで、比較的速い速度で走行すると、フロントがみるみるうちに摩耗します。155/65R14よりも摩耗度合いが大きいというのはそれだけタイヤに負荷がかかっているからでしょう。

ある程度以上車重がある車種はサイズダウンはおやめになった方が良いと思います。

NBOX系もグレードによっては新車装着サイズに145/80R13が付いていますが、大丈夫かなあ、と思っています。

書込番号:15313316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

価格について

2011/12/04 21:19(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Q

クチコミ投稿数:26件

中古でタイヤとアルミのセットを買ったのですが、
タイヤの製造年月日は(0411)今年1月の4週目でアルミはブリジストンのTOPRUN SJ6という物です。価格は税込みで53000円です。
この価格で妥当なのでしょうか?わかる方がいたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:13850165

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/12/04 21:26(1年以上前)

こんにちは
中古の場合、程度など分かりかねますので、ここで聞かれても余り意味が無いでしょう・
買ったものなら仕方ないのです、若しご不満なら再度オークションなどで売られるのがいいでしょう。

書込番号:13850193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2011/12/04 21:45(1年以上前)

その組み合わせで新品を購入すれば↓のようにネット通販でも10万円位です。

http://www.tss-tire.net/studless.html

BLIZZAK REVO GZが8〜9部山あればお買い得と言えそうです。

書込番号:13850310

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:2114件

2011/12/04 22:02(1年以上前)

残り溝はどのくらいでしょうか?

製造年月が今年の1月ということは、前所有者は昨シーズンの終わりごろ購入したのでしょうね。
で問題は、いつまで履いていたかでしょう。

表面にスピュー(ゴムのひげ)やリブレット(表面の細かい縦溝)が残っているようでしたら、間違いなく安いと言えます。

書込番号:13850410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/12/04 22:52(1年以上前)

タイヤの状態を書くのを忘れていました。
2本はイボイボが残っていて、もう2本はイボイボは残っていませんが、9分位あると思います。

書込番号:13850749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/12/04 23:14(1年以上前)

ホイールに目立つような傷が無く、保管状態が良さそうなら割安に思えます。

恐らく・・もっと乗る予定だった車を買い替えてしまい、サイズが合わなくなってオークションに出したのでしょう。

書込番号:13850903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2011/12/05 09:31(1年以上前)

写真を出すと良く分かります。

書込番号:13852082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Q

クチコミ投稿数:7件

インターネット通販で購入した場合は、ホイールほか取り付けは地元のカーディーラ等で行うのでしょうか。その場合の、取り付け値段は一般的にどのぐらいになるのでしょうか。
スタッドレスタイヤは雪道、凍結路面等はほんとうにしっかり走れるのでしょうか。
購入して数千キロ走らないとだめなのでしょうか。
春から秋までは通常のタイヤと交換しないといけないのでしょうか。
基礎的な質問ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:12363551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/12/13 23:30(1年以上前)

通販はタイヤ製造年が古かったり、ゴムが硬くなっている場合が多いです。

持ちこむときの工賃は2倍はしますね。 ホイールも地元で購入された方がいいです。

新品タイヤは一皮むく為に100km位走る事になってますが、自然に一皮むけタイヤ表面ざ

らざらになります。 ジェームス・黄色い帽子・バックス近くに無いのでしょうか?

書込番号:12363653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2010/12/13 23:37(1年以上前)

ディーラーを懇意にしてるなら正規の工賃でしてくれる。
特に利用してないなら2〜3倍

個人的には持込歓迎のショップを探す。
かなりの僻地でない限り30分圏内に5店舗ぐらい有ると思います。
持込歓迎で腕の良いショップを探すのが良いと思います。
ココで聞くより会社の同僚にショップ情報聞いた方が良い情報が入ると思いますよ。

書込番号:12363682

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:2114件

2010/12/14 00:04(1年以上前)

>インターネット通販で購入した場合は、ホイールほか取り付けは地元のカーディーラ等で行うのでしょうか。
オートバックス・イエローハット・ジェームズ・ディーラー・ガソリンスタンド等、タイヤを販売しているところで組み付けます。

>その場合の、取り付け値段は一般的にどのぐらいになるのでしょうか。
良心的なところだと、組み込み・バランス取りで1本1500円〜2000円程度。
場合によっては、持ち込み割り増しがあったりします。
持ち込みお断りの店もあります。

>スタッドレスタイヤは雪道、凍結路面等はほんとうにしっかり走れるのでしょうか。
乾燥路面+夏タイヤと同じには走れません。
スタッドレスタイヤの雪上参考摩擦係数が約0.14μなので、乾燥路面の大体1/5程度のグリップです。(大まかな計算ですが)
しかし、夏タイヤそのままよりは圧倒的に走れます。

>購入して数千キロ走らないとだめなのでしょうか。
慣らしとして100q〜200q(メーカーによりけり)程度走行して、本来の性能が発揮されます。

>春から秋までは通常のタイヤと交換しないといけないのでしょうか。
夏を履きながら越したスタッドレスタイヤは、熱によって硬化が進み、本来の性能を発揮することができなくなります。
毎年購入されるのであれば履いたままでかまわないと思いますが、スタッドレスタイヤは雨のときの濡れた路面に弱く、とても滑りやすいです。
一度購入すると、履き替えることで大体3〜5シーズンは使えます。(保存状態によります)

書込番号:12363853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/14 00:14(1年以上前)

オギバン様 AS−P様 BerryBerry様
早速のご返信ありがとうございました。
購入の際の参考にさせていただきます。

書込番号:12363921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件

2010/12/14 00:37(1年以上前)

先日三菱Dにてタイヤ組み換えしました。
1本2100円でしたよ。

特に懇意にしてる訳でなく飛び込みで行きました。
もちろん三菱車でですが。

書込番号:12364052

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/12/14 02:23(1年以上前)

>スタッドレスタイヤは雪道、凍結路面等はほんとうにしっかり走れるのでしょうか。

通常の乾燥路を夏タイヤで走る様には走れません。
また雪道、凍結路をチェーンを付けて走るより、スタッドレスははるかに滑ります。
雪道、凍結路を夏タイヤで走るよりは滑りませんが、滑るものとして運転しないと
危ないですよ。スタッドレスタイヤは万能ではありません。

>購入して数千キロ走らないとだめなのでしょうか。

慣らしとして200km以上走ることがカタログ等に書かれています。本来の性能が発揮
されるのはそれからでしょう。
(タイヤの型抜きの為のワックス成分?が取れる、一皮むけた状態からと言われていたと
思います)

>春から秋までは通常のタイヤと交換しないといけないのでしょうか。

スタッドレスとして長く使いたいのなら、スタッドレスタイヤは冬季だけ使用する方が良い
ですね。また、夏場では一般の夏タイヤ程のグリップ性能はありません。

タイヤの交換、付け替え工賃はショップによるので他の方にまかせます。
ちなみに、私の近所のオートバックスでは、タイヤの付け替えだけなら(組付け済みタイヤ
交換)4本で2100円でした。

書込番号:12364404

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2010/12/14 06:46(1年以上前)

>インターネット通販で購入した場合は、ホイールほか取り付けは地元のカーディーラ等で行うのでしょうか。

私が在住する香川県ではイエローハットとジェームスは新品タイヤ持ち込みでの交換を拒否します。
ディーラー、オートバックス、タイヤ専門店は新品タイヤ持ち込みでの交換OKでした。
田舎なもので新品タイヤ持ち込みでの交換OKという店を探すのに苦労しました。

尚、ネット通販店は少数ですが古いタイヤの在庫処分という場合もありますのでご注意下さい。


>その場合の、取り付け値段は一般的にどのぐらいになるのでしょうか。

少し前の話ですが、オートバックスでは18インチ4本交換で8千円位でした。
最近の話ですが、タイヤ専門店では18インチ4本交換で1.5万円と言われました。


>スタッドレスタイヤは雪道、凍結路面等はほんとうにしっかり走れるのでしょうか。

スタッドレスでも、雪道や凍結路で絶対滑らないという事ではありません。
雪道や凍結路では、↓のように急な動作は行わない事です。

http://toyotires.jp/run/run_07.html


>購入して数千キロ走らないとだめなのでしょうか。

↓のように200km以上等、数百kmの慣らしが必要です。

http://www.bridgestone.co.jp/tire/stl/caution/index.html

http://toyotires.jp/run/run_07.html

http://www.iceguard.jp/info/qa/02.html


>春から秋までは通常のタイヤと交換しないといけないのでしょうか。

↓のようにスタッドレスは夏タイヤの性能には適いませんので、夏タイヤに交換する事をお勧め致します。

http://toyotires.jp/tire/tire_17.html

書込番号:12364682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2010/12/14 13:45(1年以上前)

〉インターネットネット通販で購入した場合は、ホイールほか取り付けは地元のカーディーラ等で行うのでしょうか。その場合の、取り付け値段は一般的にどのぐらいになるのでしょうか。

ディーラーさんやオートバックスなどの他に、いつも給油しているスタンドでも聞いてみて下さい。価格をお調べした上でお決めになった方が良いと思いますね。

〉スタッドレスタイヤは雪道、凍結路面等はほんとうにしっかり走れるのでしょうか。

私が住んでいるところは今現在、雪が積もっています。スタッドレスタイヤを使用しないと全く走行ができませんね。しかし、夏場と同じ運転という訳ではありません。スピードはもちろん出せませんし(運転が上手い人は出していますが…)無理な運転(急ハンドル・急ブレーキなど)は出来ませんね。無理な運転ですとききませんね。安全運転を心掛けてください。

〉購入して数千キロ走らないとだめなのでしょうか。

100〜200KMが必要と私は聞いています。だからと言って全くきかない訳ではありませんので早めにはかれた方が良いかと感じますね。

〉春から秋までは通常のタイヤと交換しないといけないのでしょうか。

作業は大変ですが必要になりますね。夏場にスタッドレスで雨の日にスリップをして怖い経験があります。
私の経験などお答えしております。参考になると幸いです。

書込番号:12365765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/12/14 22:33(1年以上前)

多くの皆様、ありがとうございました。
貴重なご意見、購入の参考にさせていただきます。

書込番号:12368171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件

2010/12/14 22:46(1年以上前)

先日イエローハットで聞いてみた。
持ち込みは1本4200円と言われ、一瞬耳を疑いました。
しかも週末祝日は拒否、平日での対応料金ですと・・・。

書込番号:12368255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/12/15 00:10(1年以上前)

というかスタッドレスタイヤだけを買って、ホイールは買わないのでしょうか?
車に付いてるノーマルタイヤと交換という形でスタッドレスと入れ替えするんでしょうか?
手間とタイヤの寿命などを考えると、スタッドレス用のホイールも購入する事をお勧めします。
ホイールとセットで売ってる所を探す事をお勧めします。
そうなるとネットより、近所のショップの方が安い組み合わせで販売してる場合も有ります。

書込番号:12368857

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/12/15 20:43(1年以上前)

ネットより近所のショップのが安いと信じてる方は幸せですね。
ネットでアルミとタイヤ買って組み付けて送ってもらう事だってできますよ。

書込番号:12372011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/12/16 22:29(1年以上前)

イエローハットで持ち込み依頼をすると
工賃は、2倍を請求される。

書込番号:12377056

ナイスクチコミ!0


BC5rsraさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件 BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Qの満足度2

2010/12/18 12:44(1年以上前)

私が買った時はブリザックGZ 195/65-15の場合は・・・

1本イエローハットでは21,000円タイヤ館21,500円(工賃別)でしたが、
価格.comでは13,000〜14,000円台でした。
4本トータルで26,000円以上安かったです。

組み換えはディーラーで1本1,000円でした。
純正ホイールは中古オークションで1本1,250円でした。
タイヤは2010年製指定出来るお店でしたね。
中古ホイール代組み換え入れて66,000円台でしたよ。

書込番号:12384242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/21 14:26(1年以上前)

こんにちは。
日本全国お近くの持ち込み取り付け店を探すならこのページが便利ですよ。
http://www.autoway.jp/

書込番号:12399176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本当にしょうもない質問なのですが・・・

2010/12/09 13:55(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Q

スレ主 dai0309さん
クチコミ投稿数:9件

カカク。comに出ているスタッドレスタイヤは、ホイール付きの価格でしょうか?
ホイール付きの画像の商品と、タイヤのみの画像の商品があり「ん?」と思いました。

あまりにしょうもない質問だとは分かっているのですが、非常に気になるのでお分かりになる方よろしくお願いします。

書込番号:12342303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:601件

2010/12/09 15:33(1年以上前)

基本的にホイール無しのタイヤ単品でしょう。

セットならセット価格と表記されているでしょう。

書込番号:12342573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/12/09 16:15(1年以上前)

タイヤ本体のみの価格です。

自宅までの送料や代引き手数料、ホイール代金や整備工場でのバランス込みの取付料、
チューブレスバルブ代金、廃タイヤ処分料は含まれていません。

書込番号:12342676

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2010/12/09 18:54(1年以上前)

タイヤのみの価格です。

又、送料は無料と有料のところがあります。

ネット通販は近隣の大手カー用品店等より安価にタイヤを入手
出来る場合が多いです。

ただ、このような新品タイヤをカー用品店等に持ち込みで交換
する場合、工賃が高くなる事が多いのでご注意下さい。

書込番号:12343156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パターンについて

2010/12/01 01:30(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Q

クチコミ投稿数:62件

初めまして。今回GZを購入しようと現物も未だ見ぬうちから悩んでいる者です。
HPなどを見ると左右というかIN側、OUT側でパターンが違っていますよね。
また、回転方向も決まっているように見受けられます。
ということは、右側と左側に履くタイヤは違うもの、つまり2種類存在するということ
になるのでしょうか?
通販での購入を考えているのですが、もし2種類あるのであれば間違った物が送られて
来たりしないものかと若干の不安があります。
既に履かれている方、ご存知の方、無知な私に教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12302761

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/12/01 02:05(1年以上前)

GZは左右非対称で、内側、外側の指定はありますが、回転方向の指定は無いものの様です。
(カタログに記載)
なので、2種類あると言う心配は無いと思いますよ。

書込番号:12302847

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2010/12/01 06:46(1年以上前)

↓に「左右非対称で回転方向指定のないパタンとなります。」と記載されています。

http://www.bridgestone.co.jp/tire/stl/revo_gz/60-80.html


左右非対称で回転方向指定だと同一サイズでも2種類必要になります。

この場合、製造時には金型が2種類必要になりコストアップとなります。
又、メーカーや販売店での在庫管理も複雑になります。

以上のような理由で左右非対称で回転方向指定タイヤは殆ど存在しません。
ピレリには、このタイヤがあったと思います。

書込番号:12303142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2010/12/01 07:32(1年以上前)

neh様、スーパーアルテッツァ様
おはようございます。
早速レスをいただき、ありがとうございます。
調べ方が甘かったようです。
これで安心して注文できそうです。
ありがとうございました。

書込番号:12303217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92S」のクチコミ掲示板に
BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sを新規書き込みBLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92S
ブリヂストン

BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2021年 9月30日

BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Sをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング