28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
- 光学・AF性能が向上し、機能のカスタマイズが可能なフルサイズミラーレス用大口径標準ズームレンズ(Eマウント)。「Di IIIシリーズ」。
- コンパクトな第2世代「G2」モデル。専用ソフトウェア「TAMRON Lens Utility」で機能のカスタマイズやファームウェアのアップデートを行うことができる。
- AF駆動には「リニアモーターフォーカス機構VXD」を採用し、AFの高速化と高精度化を達成。広角端での最短撮影距離0.18m、最大撮影倍率1:2.7を実現。
28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)TAMRON
最安価格(税込):¥81,690
(前週比:-170円↓
)
発売日:2021年10月28日
28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063) のクチコミ掲示板
(2件)このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2023年9月16日 17:16 | |
| 38 | 0 | 2021年11月14日 01:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
こちらのレンズをα7Wに装着しシャッターを押すと、レンズ内部から異音がします。
具艇的にはMモードで静止画撮影時、シャッター半押しすると、レンズ内部から「ギッ...」という音が聞こえます。
F2.8〜3.2までは無音ですがF3.5以上に上げて撮影すると、毎回シャッター半押しの際に異音が聞こえます。
レンズの絞り羽根が動作する音だと思うのですが、もし本製品をお持ちの方がいましたら同様の症状が出るか教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
0点
レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
SIGMA シグマ 28-70mm F2.8 DG DNを所有しております。
α7S3で動画しか撮影のしないのですが、こちらのTAMRONに乗り換えるメリットはありますでしょうか?
ジンバル運用も多いため、より軽いシグマが良さそうなのですが、このTAMRONは以外に筒が延びないので、良いかなとも思ったりしております。両レンズお持ちの方、またはシグマから乗り換えられた方いらっしゃいましたら、アドバイス頂けますと幸いです
書込番号:24444604 スマートフォンサイトからの書き込み
38点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









