まっ直ぐドラム AQW-DX12M
- コンパクトながら大容量12kgのドラム式洗濯乾燥機。「液体洗剤・柔軟剤自動投入機能」を搭載している。
- 「UVエアウォッシュ」を採用し、シワを伸ばせて除菌・消臭もできる。まっすぐドラムできれいに素早く仕上げる「洗濯標準コース29分」を搭載。
- 黄ばみを落とし、除菌もできる「お湯洗いモード」付き。乾燥方式はヒートポンプ乾燥を採用。
このページのスレッド一覧(全59スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2023年1月25日 10:33 | |
| 7 | 2 | 2023年1月2日 10:40 | |
| 29 | 1 | 2022年12月5日 17:46 | |
| 32 | 3 | 2022年10月20日 13:23 | |
| 12 | 3 | 2022年10月10日 14:16 | |
| 16 | 0 | 2022年10月4日 21:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
現在シャープの洗濯乾燥機を使用しています。
洗濯乾燥が終わった後に、必ず「シワ防止運転」が最長2時間あります。
これは電源を切って、洗濯物を取り出せば停止されます。
この運転時間は、洗濯スタート時に表示される洗濯時間目安とは「別」で、
例えば洗濯-乾燥目安4時間で表示されても、
洗濯終了後、すぐに電源を切ることができなければ
自動でプラス2時間となるので、6時間回ります。
メーカーに問い合わせた所、この機能はシャープだけでなく、
他メーカーも同様にあると聞きました。
AQUAの洗濯乾燥機にもありますか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみにシワ防止運転を行わない設定はできません。
この機能が常に作動するのであれば、
各メーカーが提示している電気代目安や時間は異なると思いますし、これを含めた目安を表示すべきだと思います。
(購入条件で電気代や時間を考慮する人もいるため)
説明書を見ましたが確認できませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。
1点
>よこしま2587さん
シワ防止運転はないように思えます。
スレ主さんも確認されてましたが、説明書にもそのような記載がなかったと思います。
実際使っていて、例えば洗濯ー脱水が30分、乾燥が3時間と設定していれば、合計で3時間30分で終わり、取り出せるイメージです。
憶測ですが他社の洗濯機と違い、ドラムが水平になっていて、衣類の絡みが少なくなる=シワが少なくなる?からそのような機能はないのかなという気もします。
書込番号:25112537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
この機種在庫はどのくらい残っているのか?
2011/1製のオゾン付ドラムアクア使っているが、耐用年数からしてそろそろ買い直したいので、このモデルがどのくらい残っているのか、または新モデルがこの価格まで下がるのにどのくらいの期間を要するのか教えてほしい。
書込番号:25077953 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
量販店に在庫が無い時点で、この商品出荷は止まっています。ヤマダ電機が販売ページそのものを削除していることから、リコールの可能性もあります。
ここの口コミやヨドバシのレビューも参考になるかと思います。
https://www.yodobashi.com/product/100000001006574501/
書込番号:25078026
![]()
2点
Mr.9230さ こんにちわ
ここ価格comのデーター更新がおくれていると思われます
ヤマダの価格は最終処分価格で
次期機種がこの価格になるかは!注視しないと無理ッポイ
価格の変動は、価格推移グラフを参考にされてはどうですか
https://kakaku.com/item/K0001388197/pricehistory/
書込番号:25079080
![]()
1点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
この製品の排水フィルター取り外し時に結構な水が漏れ出てくるということをこの掲示板で何度か見かけましたが、私も最近購入して同様の症状でした。また、乾燥がいまひとつ、というのも同様の印象でした。
購入店舗に相談したところ、メーカーのサービスマンが来ることになり、チェックの結果、ヒーター不良で初期不良交換となりました。なお、排水フィルターの水については「許容範囲内」と判定されました。おおよそ、コップ二杯程度の水が出てくる程度です。しかし、初期不良交換後、驚いたとこに排水フィルター取り外し時の水は全く出なくなりました。ゼロです。また、乾燥も交換前に比べれば遥かにちゃんと乾くようになりました。
排水フィルター取り外し時の漏水と乾燥の件はこの製品では避けられない不具合なのかと思っていたら、私の場合はそうでもなくなった、ということで情報共有でした。
23点
わが家同じものを購入し、結局返品いたしました。
排水フィルターの水漏れに困惑しメーカーさんに見て貰うと 高さが足りないから排水ホースからの逆流 と言われ15センチ嵩上げしました。が、それでも状況変わらず初期不良かと、販売店さんの計らいで新しいものと交換してもらいました。
しかし、新しく届いたものを2週間ほど使うとまた水漏れです。
もちろん排水フィルター開ける前の1分間の脱水は必ずやっています。
排水フィルター掃除は洗濯の度するので、そこに毎回床掃除まで加わり、2台ともそのような状況に困惑しました。
以前使っていた東芝のザブーンは、排水フィルター開けたとして水漏れなど全くありませんでしたし…
色々調べてみると少なくてもわが家以外3件同様の事があると知り、(こちらの最初のを含めると4件です)しかも、どうやらそういう仕様になってるということらしいのです。
洗濯の度に床掃除伴う事には耐えられず、それを販売店さんも理解を示してくださり、以外にもあっさり返品に応じてくださきました。
こちらの洗濯機は幸いにも水漏れが収まったとのことで何よりです。
ただこのメーカーには少々不信感を禁じえません。
書込番号:25040238 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
【困っているポイント】
洗剤を変更しようとおもい、説明書通り水ですすいだが洗剤がのこっている(ぬめり?)ので
上蓋がツメで固定されているだけのようだったので外して中を水ですすいでふき取ってみたいと思い
実行してみました。
すると玉が2つ出てきてしまい。これがどこに収める物なのか、
HPみても詳細の図面等もないようだったので途方にくれております。
知っている方いらっしゃったら教えてください。
【使用期間】
2か月
【利用環境や状況】
洗剤を変えようと思い、自動投入のケースを引きぬき
本体を逆さにして(上蓋、投入口が下に向いている状況)で奥のフック2か所を外したら
玉が2こコロンと落ちてきた。
この場所ではないかと推測するが上下の向きもわからず、ましてその場所で合っているかも不明
【質問内容、その他コメント】
分かる方いらっしゃればおしえてください。
よろしくお願いいたします。
14点
>佐TOさん
私は他社メーカーのユーザーですが、定期的に洗濯機が壊れないぐらいのお湯を様々なところに使ってみて、メンテナンスをしてみようと考えます。
かなり、様々なメーカーさんのマスターのアイデアを擦っていますので、ご参考までによろしくお願いします。
書込番号:24972927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確認取りました。
この丸い物は洗剤量を測るセンサー(ただの金属かも)が入ってる物です。
洗剤がトレーに入ると、入る量によってこの丸い物が浮き沈みします。
棒に対してどちらの丸い物を付けてもいいです。
ただ、丸い物の平の方が上になります。
写真はありませんが、丸い物をはめた後、棒の上に固定するものがあるはずです。
同じ白い物です。
どちらの棒にもつきます。
ない場合、メーカーに言って、保証中でしょうから無償で貰って下さい。
書込番号:24972934
13点
上の止める部品は書いてありましたね、失礼しました。
書込番号:24972942
3点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
購入後半年程です。
昨晩ドラム内に水が満タンまで貯まってしまい気付かずに開けてしまい大洪水を起こしてしまいました…
再度回して見たところ、給水が始まってから水が止まらずに貯まり続ける状況でした。
排水ができていないのかな、と思い脱水のみしてみたところ問題なく排水はできております(写真の状態から脱水をしたところ排水されました)。
販売店に確認したところ対応が連休明けになってしまうとの事で、取り急ぎ同じ症状になった方がおられたらご教示いただきたく書き込みさせていただきました。
書込番号:24956034 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
電源コンセントを数分抜いて数分放置、その後コンセントをさし直す。(電源リセット)
今回のは給水バルブの故障か、プログラムエラーなどの基板故障でしょうか。
電源コンセントで直らないなら、サービスを来るまでしょうがないでしょうね。
書込番号:24956106
![]()
4点
ありがとうございます!
昨晩よりコンセントを抜いていますので帰ってから試してみます。
書込番号:24956119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コンセントを抜いて翌日に試しましたがダメでした…
書込番号:24958959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
写真の通り、1年弱で洗剤自動投入口付近が
ポロポロと剥がれてきました。
めったに取り外ししないのですが。。
洗剤がかかっていたんでしょうか。
原因はわかりませんが、ちょっとモロいですね。。
書込番号:24951679 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)












