


今までダイニチをここ10数年使ってきました。5,6年前までは2シーズンは持ったのでそんなもんかと3シーズン目に買い換えていました。ところが最近は早くて新品買い換えて2週間目にシリコン付着の故障、その都度修理頼んで部品交換。
一回目のシリコン白化故障は無料、2回目から有料と言うことでした。今は大体1シーズンに一回部品交換、2シーズン目が始まったとき新しくするコトを繰り返しています。
家のシリコン環境は、柔軟剤、シャンプーなどのメーカーに全部電話、揮発性のシリコンは全部のメーカーが使ってないと言うことでした。スプレーも家族全員が使ってません。
それでトヨトミに来年年始のバーゲンでもあれば買い換えようと思ってます。
で、トヨトミ石油ファンヒーターは一回目のシリコンによる部品交換は無料ですか、修理に出したことのある方教えてください。
コロナファンヒーターも検討中なので同じ内容コロナの掲示板にも投稿しようと思ってます。
書込番号:24467444
1点

>昔オタクさん
こんにちは。
どこもその修理に関しては渋い印象ですが、それって分解スキルさえあれば(といってもそんなに難しくない)
短時間で掃除して復帰できるので、掃除の方法を入手した方が手っ取り早く幸せになるのかなと考えます。
書込番号:24467554
1点

なんで 自分で治そうとするかな、それを他人に勧めるかな。。。。。
最悪死ぬよ。。。。
ま 自分は自身があるんだろうけど、 そのクソバイスで他人が死んでも平気なんだろうかね?
数万の書き込みしていて そんなこともわからないのは すこしおかしいね。
書込番号:24467645
2点

買い替えサイクルが早いですね。
エラーはE2.E3どちかですか?
シリコンは使用されていないという事ですが、まず本来このエラーは不着火なので、着火電極や燃料フィルターの詰まりや空気フィルターの詰まりや不良灯油の使用が原因で着火動作をしたが着火しない場合や一度着火したが失火した場合のエラーです。
上記の異常でない場合にフレームロッドのシリコン付着が考えられるという事ですので、まずは本来の原因を究明することが重要かと思います。
フレームロッドの原因としてシリコンでない場合は超音波加湿器が原因の場合もありますので確認してみてください。
書込番号:24467843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぼーーんさん
書き込みありがとうございます。
数回分解(と言ってもダイニチは超簡単、youtubeと修理に来たおじさんのまね)して清掃したのですが二ヶ月持たずにエラー、換気の警告音のあらし。点火もストーブが2回トライそして点火せず。石油のガス臭い。
それが終わってから、もう一度点火ボタンおすとやっと点火する。
ダイニチはこんなものと諦めました。
ただ、コロナ、トヨトミはまだましかと。
ダイニチは、シリコン付着の故障は一回のみは必ず無償修理してくれるので、コロナ、トヨトミもそうならどちらかに買い換えようかと思って、
実際無償修理を、コロナ、トヨトミの使用者で体験した人はいないかなと書き込んでみたのです。
書込番号:24468183
1点

>アルバイトもどき エアこん屋さん
書き込みありがとうございます。
>最悪死ぬよ。。。。
そうですね、何十年か前、三洋だかのファンヒーター、不完全燃焼で何人かなくなった記憶あります。
分解清掃はもうやりたくないので、長持ちする石油ファンヒーターを買いたいです。
最低2シーズン半は保って欲しい、それでシリコン付着のとき、最低一回無料修理を、コロナ、トヨトミはやってくれるのか、実際の体験者がいればと思って書き込みました。
ダイニチは必ずシリコン故障一回目は無料修理してくれます。
書込番号:24468233
0点

>レイワンコさん
書き込みありがとうございます。
>エラーはE2.E3どちかですか?
よく覚えてないのですが両方でてた気がします。いまダイニチの新しいのに代えて一週間(去年PAYPAYのキャンペーンで20%引き)ストックしておいたぶんです、のでエラーは今出ません。
次の2年後のファンヒーターのため書き込みました。
>超音波加湿器が原因の場合もありますので確認してみてください。
加湿器は、石油ファンヒータなので使ってません。
洗剤、シャンプーなどのメーカーが嘘ついてなければ原因不明、
書込番号:24468306
1点

燃料、灯油は問題ないのでしょうか? またタンクカートリッジの下にあるサブタンクに残った灯油はシーズンオフに抜いていますか?
灯油が劣化したり、不純物が混じったことが原因なんてこと ありますよ。
書込番号:24478615
0点

>アルバイトもどき エアこん屋さん
書き込みありがとうございます。
必ずシーズン終わりにスポイトで抜いてるか100%自信はないのですが、抜いてたと思います。
前シーズンに残った少量の劣化石油使ってもシリコンは付かないと思います
実家で使ってた小型のダイニチは 問題なく3シーズン目です。となると家にシリコン発生源が有るとしか思えないのですがシャンプー、洗剤、柔軟剤の全メーカーに問い合わせたのですが全てシリコン使ってないと言う答えでした。
コロナ、トヨトミに代えようと思うのですが、最低一回無料修理(シリコン由来)なのかどうか確認取りたいです。
ダイニチはシリコン由来でも一回無料修理は絶対やってくれます。
書込番号:24481168
0点

う〜、 私は必要な資格をもっているので、フレームロッドに燃焼時に流れる電流を測定できるんですが、 小型でよければ1万円のバーゲン品を買い換えるのがいいかと。。。
可能性がある事例の一部を書いたつもりですが、根拠もなく大丈夫だと言われても、そうですかとしか言えませんので。。。
無料にこだわらなくても 燃焼時間がながければ 点検整備してもいいと思いますけど。。。 そこらへんのこだわりまでは理解して差し上げられません、すみませんね。
書込番号:24485052
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨトミ > LC-332」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/02/01 0:17:52 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/09 10:25:10 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)





