Emberton [Forest]Marshall
最安価格(税込):¥22,014
(前週比:±0
)
発売日:2021年 9月30日
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2025年1月2日 14:59 | |
| 15 | 8 | 2025年9月22日 14:59 | |
| 9 | 2 | 2021年12月16日 22:57 | |
| 15 | 3 | 2021年10月23日 08:58 | |
| 10 | 2 | 2021年5月17日 20:03 | |
| 13 | 4 | 2021年2月4日 00:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Marshall > Emberton
3年前に購入しました。一昨日までは、何のトラブルもなく使用できていました。ところが、昨日、スマホと接続して音楽を聴き始めて5分経たないあたりで、接続が切れ、同時に電源も落ちました。再起動及び再接続すると、まな使用できますが、また同じ症状が出ます。
どなたか、同じ症状が出た方、いらっしゃいますか?
対処できる方法があれば、教えてください。
書込番号:26007837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
十分な電力供給が出来ていない可能性もあります。
必要な電力供給が受けられない状態で使えばバッテリーを使い、それも古くなって十分な充電が出来なくなれば使える量も少なくなり電源が切れるということではないかと思います。
少なくとも3年使っていればバッテリーが消耗している可能性は高いです。
USB電源を出力の大きなものに変えてみるくらいしか試せることはないと思います。
10Wなら5V 2A以上必要(制御部分や損失を考えたら2.5A以上あってもいい)ですし、それ以下で給電しているならバッテリーを使うことで補っていた可能性は高いです。
挿したままなら使っていないときに充電されていて保っていたという可能性も十分あります。
書込番号:26010344
![]()
1点
丁寧なコメントありがとうございました。ご指摘された方法を試しましたが、状況は改善できず、故障と判断しました。これをひとつのきっかけに、Everton2を購入しました。ありがとうございました。
書込番号:26022044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Marshall > Emberton
題名どおりなのですが、AMAZONで9999円になってるのですが、本物でしょうか?AMAZONのレビューには偽物情報もあり、価格も安過ぎるなと感じています。ひょっとしたら本物で新製品リリース前の在庫処分??などと都合よく考えたりすのですが、いかがなもんでしょう?
0点
>ドモドモおじさんさん
販売元、出荷元怪しさ全開。
やめた方が良いと思います。。
書込番号:24638909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ドモドモおじさんさん
こんにちは〜
Amazonサイトチェックしてみました。
ホントですね〜...ちょっと安すぎますね。
9999円の業者はあまりにも怪しいので私なら絶対に手を出しません。出荷は中国ですしね。
7000円の業者もダメでしょう。
「prime」と入っているAmazon倉庫出荷の商品ならまず間違いありませんので、そちらをお勧めします。22300円ですが。
書込番号:24638913
2点
>Gee580さん
サクラチェッカーは、その商品のレビューにサクラが多いかどうかを判断するだけなので、この商品のようにまともな業者の中に怪しい業者が混じっているかどうかまでは判断できません。
>皆様
https://www.amazon.co.jp/dp/B08G52JFFQ/
それにしてもこの出品者は怪しすぎますね。
Amazonはこのあたり、チェックや審査などは行わないんでしょうかね。いや、できないのかな・・・
中国の業者だし、配送に時間がかかって届いた商品が偽物だったとしても、「出品者と直接話し合ってください」とだけでしょうね。
そして多くのクレームが上がってきていよいよAmazonから規制が入ったら、トンズラしてまた別の登録を繰り返す、ってところでしょうか。想像ですが。
書込番号:24639930
2点
>ダンニャバードさん
海賊品が届くのも問題ですが、
端から個人情報抜くための商品も有るようですから、
キャンセル出来るからとワケわからない発送元の製品ポチるのはリスクが高すぎますね。
最近はAmazon どんどんこういうリスクが増えていると個人的には感じます。
書込番号:24640079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>アテゴン乗りさん
そうですねぇ・・・
Amazonのマケプレ出品は昔からあって、中国直送品なんかはいつ届くか分からないし、まともな商品かどうかも分からない。「ちゃんと動けばラッキー」くらいのイメージで注文してたりしてました。
ちなみにマケプレ品のキャンセルや返品は出品者と直接交渉なので、基本的には泣き寝入りです。
それらが分かった上でギャンブル購入する分には良いのですが、ここまで通販が一般化してる状況で、この商品は素人(?)がうっかり本物だと思って注文してしまう可能性が高そうなのが問題だと思います。
一応Amazonには忠告しておきますが、まあ、何の対策も取らないでしょうねぇ・・・(^^ゞ
書込番号:24640132
3点
Amazonでエンバートンを9,999円でコンビニ決済で購入手続きをした者です。危なかった。
すぐに出荷となり楽しみにしていたのですが3週過ぎても荷受け確定日の連絡が来ず不安になっていると先方
Amazonからですが
ご注文(注文番号:※※※)に対して、wanzaixianhuanpubaihuodian1からお客様へ¥9,999の返金処理が完了しましたので、ご連絡いたします。とのメール
勝手に発送を取りやめて返金処理とは意味不明でしたがAmazonギフトに満額加算され今回は無かったことにと諦めていました。
するとです
身に覚えの無い会社からオーディオ商品が着払い代引きのゆうパックで自宅に届きました。運良く不在にしていたので家族が支払い受け取りをすることなく不在票の投函でした。さらに配達員からは携帯にフォローの電話連絡があり「大阪からの代引き商品なのですが注文されていますか。簡単に返品できます。」でした。局員も不審に思ったのでしょう。
先程郵便窓口で返品処理をしたところです。窓口では一応現品を見て下さいとのことでした。
粗雑なダンボール箱に包まれ海外から来たとわかるカラフルなステッカーが貼っておりました。触ることなく一瞥して局員に「返品でお願いします!」と依頼したのでした。
書込番号:24680728 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>yen-tonさん
私もまったく同じ手口で偽物を掴まされてしまいました。
とても悔しいです。
書込番号:26296996
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Marshall > Emberton
ノートパソコンと携帯に接続したいのですが、同時接続はできないにして、記憶はされますか?
携帯で接続した後、携帯接続を切りパソコンを立ち上げたら自動接続されますか?
書込番号:24471688 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
・Marshall ワイヤレスポータブル防水スピーカー Emberton ブラック 連続再生20時間/IPX7防水仕様/小型/急速充電 【国内正規品】
https://www.amazon.co.jp/dp/B08B951D35/
の、カスタマー Q&Aに、
>質問:Bluetoothのマルチペアリング・マルチポイントには対応していますか?
>回答:残念ながら対応していません。
と、ありますので、接続先を変える度にペアリング操作が必要になります。
書込番号:24471806
2点
今さらかもですが、本製品はマルチポイント対応してますよ。
書込番号:24497731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Marshall > Emberton
オーディオ初心者です。ご教授下さい。
現在TV用にサウンドバーとしてソニー製HT-CT380を使用し、Bluetoothスピーカーとしてもリビングで使用しています。
TV用としては特に不満はありませんが、Bluetoothスピーカーとしては物足りないなと思い、この商品を検討中です。
お聞きしたいのは、こちらの商品とHT-CT380の音質の優劣です。
HT-CT380はサブウーハーもあり出力数も大きいですが、どうなのでしょうか?
あと、こちらの商品は360度のスピーカーですが、
壁側に設置すると反響して逆によくないのでしょうか?(部屋の真ん中設置が理想?)
5点
akiraharuさんどもども(ΦωΦ)/"
どちらも音質での優劣はつけられません(^^)
SONYのサウンドバーは機種違いではありますが所有してます(^o^)映画を観たりゲームをする時に活躍してますd(^-^)
音質で言えば、SONYだとサブウーファーを生かした迫力ある音、聴きやすい中高音(*´∀`)
エンバートンはマーシャル独特のこもり感が魅力で、凄みを感じさせられる音作り(*^^*)娘曰く…エロイ音(*ノ▽ノ)ヒヒヒ(笑)
あやふやな表現で申し訳ございませんが、どちらも甲乙つけがたいです(*´・ω・`)b
エンバートンは後ろからも音は出てますので、壁にペタッとくっつけない方が良いですね(*´・ω・`)b 何処でもポンと置いて楽しむのがよいです(*^^*)
機会があれば是非、マーシャルの音を聴いてみて下さい(^^)
私はハマってしまいました(///ω///)♪
書込番号:24405760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
HT-CT380のBluetoothスピーカーとして物足りないと言うのが近距離で聞くとかえって音が発散してしまうと言う意味ならEMBERTONを買う意味はあると思いますし、そうでなければ容積や幅の違いから来る迫力やステレオ感から期待した効果は得られないでしょう。
EMBERTONのようなBluetoothスピーカーはDSPで特に低音を盛り盛りにしていますが根本的にサウンドバーと比べて放射面積やエンロージャーの体積が違いますし、EMBERTON の360°放射と言っても左右の音にマトリクス掛かった処理から来るものなのでこれらは距離を取れば取る程に効果が薄れます。
その辺りを判断しながらどうするかお決めになってはと思います。ぴったりくっつけるのはそれは良くないでしょうがEMBERTONは壁に反射させればさせる程に低音の量感は増すと思いますね。それを調整の要素とするのは別に構わないと思います。
書込番号:24407666
![]()
4点
ぼんぼんちーさん
ご返信ありがとうございます。
甲乙つけがたい音質なのですね。
でもマーシャルのエロい音に興味がわいてきました!
sumi hobbyさん
くわしいアドバイスありがとうございます。
期待している音質の変化は望めないようですね。
やはりスペック的にはHT‐CT380の方が上ということでしょうか。
とりあえず店頭で実際の音を聞いてみます。
書込番号:24409040
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Marshall > Emberton
Ankerのbluetoothスピーカー(5000円くらい)を数年使っていますが、そう言った商品と比べるとどう違いますか?
またテレビにも接続可能でしょうか?
書込番号:24125087 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=11757&lid=exp_iv_118798_J0000034074
https://kanjitsu.com/product/emberton/
テレビに接続可能かどうかはテレビによるんじゃないですかね?
書込番号:24125133
0点
>lunaledondaさん
実際、自分で店頭などで確認できればよいですが難しいですよね。たとえ試聴できたとしても、うるさい店頭でどこまで分かるか…。
そこで、レビューなどを参考にすることになるのですが、同じ人が両機を公平に評価していれば参考になると思いますが…。なかなかそういうのはないですが、一応プロフェッショナルレビューと言うのがあります。
鴻池さんは、こういう製品のレビューを結構されているので、EmbertonもSoundCore 2 改善版(lunaledondaさんがお持ちのものとは違いますかね?)もレビューがあります。
Emberton
https://review.kakaku.com/review/K0001282078/ReviewCD=1400013/#tab
SoundCore 2 改善版
https://review.kakaku.com/review/K0001227709/ReviewCD=1322760/#tab
どうでしょうか。主に気になるのは音質でしょうか? それなら、特に【音質】や【総評】に注目しましょう。
一応プロですから、多くの製品に触れ、かなり知識はあると思いますので、参考になるでしょうか?
当たり障りのない良いことが書いてあって、何となく良いものなんだな、というくらいしか伝わってこない?
まあ、そうかも知れません。こういうのを業にしてられるので、当然お金をもらっていますから、あまり悪くは書けないとか、お金を多くもらっているところは甘くなるとか、あるかもしれません。
だから、こういうのや雑誌は提灯記事と言って、額面通りに受け取れない、と言う人もいます。
でも、素人の偏ったレビューよりも参考になるのではないでしょうか。
なお、EmbertonにはAUX端子がなくBluetooth接続のみなので、テレビにBluetooth送信機能(内蔵していなければBluetoothトランスミッターを外付けするか)がないと接続できません。
書込番号:24140981
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Marshall > Emberton
この商品にとても興味があります。ネットで検索してみたところ、マーシャルのサイトにはこの商品は載っておらず、完実電気さんのサイトには載っていました。この商品はどこが企画して製造されたものなのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
書込番号:23910303 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
JPサイトに載ってないんだとしたら
・JPのサイトがさぼってる
・JPサイトを運営してる日本法人又は別の代理店Bが取り扱ってなくて完実電気が代理店をしてる商品だからのってない
どっちかではないかと思います
書込番号:23910467
2点
ありましたね。失礼しました。海外サイトはチェックしてませんでした。ありがとうございました。
書込番号:23910479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
プロフェッショナル系のプロダクトの日本における代理店は、YAMAHAで
なかなか分かりにくいですよね。
私自身も、Embertonをビックカメラで購入し問い合わせたら
”こちらへ問い合わせください”と案内されたのが、YAMAHAで
YAMAHAさんは”申し訳ありませんが当該商品は弊社では・・・”と丁寧に回答頂きました。
書込番号:23945187
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)












