Chromebook 311 CB311-9H-A14N のクチコミ掲示板

Chromebook 311 CB311-9H-A14N 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Celeron N4020(Gemini Lake Refresh)/1.1GHz/2コア CPUスコア(PassMark):1541 ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel UHD Graphics 600 OS:Chrome OS 重量:1.06kg Chromebook 311 CB311-9H-A14Nのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nの価格比較
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nのスペック・仕様
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nのレビュー
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nのクチコミ
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nの画像・動画
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nのピックアップリスト
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nのオークション

Chromebook 311 CB311-9H-A14NAcer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2021年10月 1日

  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nの価格比較
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nのスペック・仕様
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nのレビュー
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nのクチコミ
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nの画像・動画
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nのピックアップリスト
  • Chromebook 311 CB311-9H-A14Nのオークション

Chromebook 311 CB311-9H-A14N のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Chromebook 311 CB311-9H-A14N」のクチコミ掲示板に
Chromebook 311 CB311-9H-A14Nを新規書き込みChromebook 311 CB311-9H-A14Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

外部接続(USB)の口について

2022/03/08 17:40(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Chromebook 311 CB311-9H-A14N

クチコミ投稿数:97件

別スレッドでLenovo IdeaPad Flex 360 のアウトレットを紹介していただいたのですが、
候補にしていたこちらのた311 CB311-9H-A14N
に比べると、レノボはUSB2.0、ACERがUSB3.1(他にもいくつか口がある)になっています。

2.0と3.1.だと転送速度が違うみたいですが
LANの変換ケーブルをこの口に差した場合、2.0と3.1では、ネットの速度にかなり違いが出てくるものでしょうか?

書込番号:24639185

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2022/03/08 17:49(1年以上前)

USB2.0だとギガビットイーサには対応出来ないので
たんに速度差が出るかどうかと聞かれれば差は出るんだが、
実効速度としてネットサーフィンなどで違いを感じられるかどうかと問われればたぶん違いはわからない。

書込番号:24639196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2022/03/08 17:57(1年以上前)

USB 2.0 = 480Mbps
USB 3.0 = USB 3.1 Gen1 = USB 3.2 Gen1 = 5Gbps

>>LANの変換ケーブルをこの口に差した場合、2.0と3.1では、ネットの速度にかなり違いが出てくるものでしょうか?

規格上の話ですが、
有線LANアダプタが1000Mbpsの場合は、USB 2.0が480Mbps、USB 3.0が1000Mbpsの速度となります。
有線LANアダプタが100Mbpsの場合は、USB 2.0、USB 3.0とも100Mbpsの速度となります。

書込番号:24639207

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2022/03/08 18:14(1年以上前)

Chromebook 311 CB311-9H-A14Nにある2つのUSB 3.1 Type-Cも最大5Gbpsです。
最近は、USB Type-Cの有線LANアダプターも多いです。
https://kakaku.com/pc/lan-adapter/itemlist.aspx?pdf_kw=Type-C

書込番号:24639227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2022/03/08 18:20(1年以上前)

レノボはUSB2.0の口だけみたいなので有線LANに接続した場合に心配だったのですが
体感的には違わない?

>規格上の話ですが、
>有線LANアダプタが1000Mbpsの場合は、USB 2.0が480Mbps、USB 3.0が1000Mbpsの速度となります。
差を見るとかなり違うようにも感じますが・・・速度についても素人なので、その違いの大きさが分からず。

あまり悩むポイントではないのかもしれませんが、ご教授いただけると助かります。

書込番号:24639241

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2022/03/08 18:35(1年以上前)

>>差を見るとかなり違うようにも感じますが・・・速度についても素人なので、その違いの大きさが分からず。

>>あまり悩むポイントではないのかもしれませんが、ご教授いただけると助かります。

有線LANアダプタが1000Mbpsの場合、ギガ対応にインタネットプロバイダーに加入している場合は、無線LANアダプターから出力される速度は必ずしも最高速度の1000Mbpsが出る訳ではないので、700Mbpsであったり、500Mbpsであったり、300Mbpsのことが有ります。
現状高速な700Mbps程度の速度が出る場合は稀であって、500Mbps以下の速度が出るケースが多いと思われすが、この場合はUSB 3.0であっても高速の規格の恩恵は受けません。
なので、USB 2.0の端子へ1000Mbps対応の有線LANアダプタを接続しても良い訳です。

書込番号:24639261

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2022/03/08 18:51(1年以上前)

Wi-Fiは使えないの?

書込番号:24639289

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2022/03/08 19:19(1年以上前)

USB 3.0端子を必要とする場合は、NURO光、auひかり10G・5Gサービスのような超高速ひかりの場合です。
でも、このChromebookには宝の持ち腐れ状態です。
https://au-hikari.infoup.net/10g-comparison/

超高速用有線LANアダプター
https://kakaku.com/pc/lan-adapter/itemlist.aspx?pdf_Spec201=10000,2500,5000

書込番号:24639326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2022/03/08 20:57(1年以上前)

ありがとうございます。自宅は、有線しかなく(wifi環境がない)ので外部接続でLANをつなぐ必要があったため、慎重になってしまいましたが、そもそも超高速ひかりを使っていなければ、関係ないとのこと、ありがとうございます。

書込番号:24639511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

違いは?

2022/02/26 13:53(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Chromebook 311 CB311-9H-A14N

クチコミ投稿数:97件

@Chromebook Spin 311 CP311-3H-A14N との違いは何でしょうか。こちらの方が数千円安いみたいです。

A利用目的は自宅でネットの閲覧程度です。自宅は有線で無線はありません。有線につなぐにはUSBのハブがあれば可能ですか。
マウスと、有線用のUSBを差し込むための口はあるでしょうか?

書込番号:24621605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/26 16:09(1年以上前)

https://acerjapan.com/notebook/chromebook/311/CB311-9H-A14N#spec_area_wrap
https://acerjapan.com/notebook/chromebook/spin311/CP311-3H-A14N#spec_area_wrap

CPUが違うし、タッチパネルの有無も違うし。

USBポートはどっちもある。
有線LANはどっちもない。HUBつけたところでネットはできない。
有線で使いたいなら、こんな変換を使わないといけない。
https://www.buffalo.jp/product/detail/lua4-u3-agte-bk.html


書込番号:24621873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2022/02/26 16:21(1年以上前)

>けーるきーるさん
ありがとうございます。CPUがインテル® CeleronかMediaTek プロセッサーで違うということですね。どちらがいいのでしょうか?

有線につなぐ方法、分かりました。ありがとうございます。USB3.0の口に刺すということですね。マウスは別の口に刺せば同時に両方使えますよね?

書込番号:24621889

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2022/02/26 16:37(1年以上前)

もう販売終了ですが、私はこんなのを使ってます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076D51CYL/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

一つあると便利です。
Amazonで同じような機能の製品を捜してみてください。

また マウスはBluetooth接続がいいでしょう。

ChromeBookのタッチパッドはどれも出来がいいです。
慣れると、作業効率が格段に上がりますよ。

書込番号:24621915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/26 16:45(1年以上前)

>あつこあつこさん
>USB3.0の口に刺すということですね

上記のは一例であって、USB2.0用のものもあります。
https://kakaku.com/pc/lan-adapter/itemlist.aspx

書込番号:24621934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2022/02/26 17:00(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。有線を使うために変換するものも色々ありそうですね。参考になりました。マウスは
マウスはBluetooth接続も選択しになりますし、Acerの安い価格帯でも、ちょっとした違いで色々と種類がありどれにするか悩みますが
とりあえず無線がなくても使えそうなので検討したいと思います。

書込番号:24621958

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/26 18:29(1年以上前)

遅ればせながら、比較表を作らせていただきました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001283150_K0001388506&pd_ctg=0020

大きな違いは、SoC(CPU)と2in1(コンバーチブル、360度回転、タッチパネル対応)か普通のノートPC(タッチパネル非対応)の違いです。後、USB Type-Aポートの有無。

書込番号:24622111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2022/02/26 20:11(1年以上前)

>キハ65さん
比較表ありがとうございます!USB Type-Aポートがないと、どういう時に困るのでしょうか。
自宅で主にネットを観るのには、どちらがおすすめでしょうか。3万以下(多少3万超えても)
なら他でもいいのですが・・・おすすめがあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:24622317

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/26 20:28(1年以上前)

USB Type-AとUSB Type-Cの2つが有ります

USB Type-Cのみです

USB Type-Aポートとは、普通のUSB端子のことです。
ですから、USB Type-Cポートしかないもよりは、遥かに便利です。(遥かとは言い過ぎか)

書込番号:24622355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2022/02/27 10:11(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。ということは、安いCB311-9H-A14Nの方がタッチパネルを使わないなら良いということでしょうか?
画面が光沢か、非光沢かの違いもありますが、3万程度だとどれがいいのか全く分からずです・・・

書込番号:24623362

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/27 10:39(1年以上前)

済みません。価格COMのスペック表は不備があったので、メーカースペック表から引用しました。

CP311-3H-A14N (Spin 311)
>外部インターフェース USB 3.1ポート x1 (Type-C、Gen 1、最大5Gbps、PD対応/映像出力対応 (※映像出力には別途、変換ケーブルをご用意ください) )、USB 2.0 ポート x1、ヘッドセット/スピーカー・ジャック x1
https://acerjapan.com/notebook/chromebook/spin311/CP311-3H-A14N

CB311-9H-A14N (311)
>外部インターフェース USB 3.1ポート x2 (Type-C、Gen 1、最大5Gbps、PD対応/映像出力対応 (※映像出力には別途、変換ケーブルをご用意ください) )、USB 3.0 ポート x2、ヘッドセット/スピーカー・ジャック x1
https://acerjapan.com/notebook/chromebook/311/CB311-9H-A14N

外部インターフェースの数、規格はCB311-9H-A14N (311)の方が充実しているので、タッチパネルを使用しない、価格が安い優先なら、CB311-9H-A14N (311)の方が良いでしょう。

書込番号:24623418

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Chrome OS bookの使い勝手

2022/02/04 08:09(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Chromebook 311 CB311-9H-A14N

クチコミ投稿数:336件 リリーコンシェルジュ株式会社 

クロームブックの使い勝手を教えていただけませんか?

windows, linux mint, iOS, は使っているのですが、Chrome OSは使ったことがないのです。

お聞きしたいこと

アプリの充実度
 文章書きにつかえるか'(texで文章を書いてます)
 動画編集につかえるか

OSのアップデートは頻繁にあるか

この機種について
 バッテリーの持ち
 SSDの容量は不十分ではないか

なぜ早急に聞きたいかというと、実は、コストコで、\19,777税込みで売っているので、買おうか、迷っているところです。

https://www.costco.co.jp/c/acer-Chromebook-311-116-Inch-Laptop-PC-CB311-9H-A14N/p/27538

書込番号:24579416

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/04 09:39(1年以上前)

>>アプリの充実度
>> 文章書きにつかえるか'(texで文章を書いてます)

標準でText、ドキュメントと言うアプリがプリインストールされています。
Microsoft Officeのオンライン版が使えます。
Goole Playで探せばAndroid版のアプリが見つかるでしょう。

>> 動画編集につかえるか

価格の安いChromebookはSoC性能が低いので動画編集に向いていませんし、またアプリ自体WindowsやMacと違って充実していません。
>[かぶ雑感] Chromebookは動画編集に不向き?そもそも3〜5万円のノートPCで動画編集をどの程度したいの?という素朴な疑問。(2021.04.04)
https://office-kabu.jp/chromebook/miscellaneous-impressions/20210404-video-editing-01

>>OSのアップデートは頻繁にあるか

数ヶ月に1回程度。

書込番号:24579554

Goodアンサーナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/04 09:59(1年以上前)

>>この機種について
>> バッテリーの持ち

スペック表より。
>バッテリー駆動時間(標準) 約10時間
https://acerjapan.com/notebook/chromebook/311/CB311-9H-A14N
標準で10時間と書いて有るのが曲者で測定法が書かれていません。
Chromebookは本来負荷をかけるような使い方をしないので、実駆動時間は7から8時間でないでしょうか。

>> SSDの容量は不十分ではないか

SSDではなく、eMMCで32GBです。
Chromebookは本来インターネット接続して、ファイルはGooge Driveのようなクラウドサービスに保存されるので、32GBの容量で十分なのです。
また、動画編集を行う動画ファイルを保存するには、全く足りないでしょう。

書込番号:24579583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2022/02/04 10:37(1年以上前)

アプリって、、、Chromebookってシンクライアント思想ですよね?

TeXはメモ帳みたいなアプリがあるからできるでしょう。

動画編集はyoutube studioとかでやれば、、、
https://ferret-plus.com/24120?page=2

動いてはいる模様
https://www.youtube.com/watch?v=FmqPTx3SBSI

出来ないことを証明することはできそうにないですけど。

書込番号:24579631

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/04 15:10(1年以上前)

まずアプリが充実とは言えないでしょうね。
Androidのアプリが幾つか使える、というくらいのもの。
使えないアプリが多いと聞きます。

書込番号:24580062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2022/02/04 15:45(1年以上前)

> 文章書きにつかえるか'(texで文章を書いてます)
色々 使えるエディタはあります。
縦書きは出来ません。

> 動画編集につかえるか
出来ないことはないが、得意分野ではありません。

>OSのアップデートは頻繁にあるか
頻繁にあります。
うん? 2026 年 6 月にサポート終了?
少し短くない?

> バッテリーの持ち
十分だと思います。
日帰りの作業で、ACアダプタを持って出たことはないです。

> SSDの容量は不十分ではないか
GoogleDriveの利用が前提ですから、16GでもOK
AndroidやLinuxアプリは結構容量を食いますが、
32Gあれば行けるのでは。
(Linuxはもう少し容量が欲しいかな...)


書込番号:24580121

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2022/02/05 23:37(1年以上前)

>キハ65さん
>ムアディブさん
>Audrey2さん

こちら、Chrome OS 機として、安くて、遊べるかなって、思いましたが、スペック的に弱そうだとわかりました。
当初は、あまり使えないなら、linux をクリーンインストールしようかと思いましたが、Audrey2さんのlinux の方がファイルが大きいようですので、linux でも能力不足な感じがしました。

購入は、やめておきます。
情報、ありがとうございました。

書込番号:24582824

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Chromebook 311 CB311-9H-A14N」のクチコミ掲示板に
Chromebook 311 CB311-9H-A14Nを新規書き込みChromebook 311 CB311-9H-A14Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Chromebook 311 CB311-9H-A14N
Acer

Chromebook 311 CB311-9H-A14N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2021年10月 1日

Chromebook 311 CB311-9H-A14Nをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング