-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS XK100
- タッチパネルのホーム画面に、自宅での仕事や学習でよく利用する機能をまとめた「仕事/学習モード」を搭載したA4インクジェット複合機。
- スタートボタンで1プッシュコピーが可能。Windows PC用アプリ「Canon Inkjet Smart Connect」に対応し、直感的な操作でプリントやスキャンが行える。
- L判フチなし写真の印刷速度が約16秒の高速印刷を実現。染料インク4色と顔料インク1色(ブラック)の5色ハイブリッドインクを採用。



プリンタ > CANON > PIXUS XK100
【困っているポイント】
写真印刷の品質
【使用期間】
1日
【質問内容、その他コメント】
iPhone14proで撮ったものやミラーレスで撮った写真をiPhoneに写してアプリから印刷してみたのですがザラザラ?な感じで綺麗とは言い難いです。
iPhoneの写真をクラウドでPCに入るようにしているのですが、そこから印刷設定を高品質にしても一緒です。
以前使っていたMG7130より汚いです。
インクは付属のインク、用紙は純正の光沢ゴールドを使っています。
何か設定等を変えると鮮明に印刷できたりするのでしょうか?
書込番号:24986933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dnb3910さん、こんにちは。
ミラーレスで撮った写真が入ったSDカードを、そのままプリンターに挿すか、パソコンに挿して取り込んだ写真を印刷した場合はどうでしょうか?
あとMG7130で印刷していた時も、iPhoneのアプリから印刷していたのでしょうか?
書込番号:24987229
0点

>secondfloorさん
そのままSDカードから印刷しても一緒でした。
MG7130から印刷していた時は上記と同じ
iPhoneで撮った写真をiCloudにバックアップしてそこからPCに自動で入る写真を印刷していました。
今回も同じ方法でも試しています。
何回か印刷すると慣れ?てきて綺麗に印刷できるとかではないですよね?笑
書込番号:24987340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dnb3910さんへ
追加情報、ありがとうございます。
> 何回か印刷すると慣れ?てきて綺麗に印刷できるとかではないですよね?笑
うーん、これはないですね。
ところで光沢ゴールドをお使いとのことですが、設定で用紙の種類を変えて印刷してみてはどうでしょうか?
あとザラザラとのことですが、これは誰が見ても綺麗ではないと思えるくらいの画質なのでしょうか?
書込番号:24987446
0点

>secondfloorさん
設定で変えてもそこまで変わりはなかったです。
MG7130よりも鮮明度?がない感じです。
たとえるとすこしズームをして撮った写真や
ISO感度を上げて撮った写真みたいな感じです。
書込番号:24987593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dnb3910さん
MG7130は6色インクでXK100は5色なので、その差が出ているのではないでしょうか。
XK100で印刷した写真は目を近づけると明るい部分でざらざらすることがあります。
6色インクのプリンターだとこれが軽減されるのかどうかはわかりませんが。
書込番号:24988633
1点

dnb3910さんへ
> たとえるとすこしズームをして撮った写真や
> ISO感度を上げて撮った写真みたいな感じです。
そうなのですね。
ところでdnb3910さんは、写真のレタッチはされていますでしょうか?
一時キヤノンは調整を強めにかけている傾向がありましたので、それと比べると今の機種は違って見えるかもしれないのですが、もしレタッチをされるのでしたら、綺麗に見えるように調整してみるのも良いかもしれません。
書込番号:24988989
1点

>technoboさん
まさにそんな感じです!
5色と6色のインクの差がでてるみたいですね。
XK90にしたら良かったです。。
>secondfloorさん
レタッチ?
すいませんカメラで写真を撮るのは好きなのですが詳しくはないです。。
なのでしていないと思います。
書込番号:24989577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dnb3910さんへ
> なのでしていないと思います。
これはプリンターで自動的に行われるものですので、dnb3910さんがしているかどうかとはちょっと違うのですが、、、
例えばカメラでも、同じものを撮影しても、カメラによって色合いが違いますよね?
そしてカメラだけで好みの色合いが出せない時は、レタッチをして、好みの色合いの写真を作ることになります。
プリンターでもこれと同じように、同じ写真を印刷しても、色合いが違ってきたりしますので、プリンターが出す色合いが気に入らない時は、印刷パラメータを調整したり、レタッチをしたりすることで、好みの色合いに近づけることができます。
ちなみに4色インクと5色インクの違いですが、これはパッと見には、ほとんど違いが分からない程度ですので、あまり気にされなくても良いと思います。
書込番号:24989619
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





