『家族のパソコン』のクチコミ掲示板

2021年10月 5日 発売

Office Professional Academic 2021

「Windows 11」に合わせてデザインを一新したオフィスソフト

Office Professional Academic 2021 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥39,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥39,800¥39,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:POSAカード版 対応OS:Windows Office Professional Academic 2021のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Office Professional Academic 2021の価格比較
  • Office Professional Academic 2021の店頭購入
  • Office Professional Academic 2021のスペック・仕様
  • Office Professional Academic 2021のレビュー
  • Office Professional Academic 2021のクチコミ
  • Office Professional Academic 2021の画像・動画
  • Office Professional Academic 2021のピックアップリスト
  • Office Professional Academic 2021のオークション

Office Professional Academic 2021マイクロソフト

最安価格(税込):¥39,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年10月 5日

  • Office Professional Academic 2021の価格比較
  • Office Professional Academic 2021の店頭購入
  • Office Professional Academic 2021のスペック・仕様
  • Office Professional Academic 2021のレビュー
  • Office Professional Academic 2021のクチコミ
  • Office Professional Academic 2021の画像・動画
  • Office Professional Academic 2021のピックアップリスト
  • Office Professional Academic 2021のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Academic 2021

『家族のパソコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「Office Professional Academic 2021」のクチコミ掲示板に
Office Professional Academic 2021を新規書き込みOffice Professional Academic 2021をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

家族のパソコン

2021/10/17 10:35(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Academic 2021

クチコミ投稿数:49件

「同一ユーザーが使用する合計 2 台までの Windows PC にインストールできます。」とMicrosoftのホームページに記載してありますが、これに関して教えて下さい。


家族で1台のパソコンを共有しており、それぞれのIDでログインして使用しています。

子供(二人)が学生なので、このAcademic版を購入しようと思っているのですが
子供が二人いるので、2つ購入しないといけないのでしょうか?
また、親のIDでログインすると、使用できないという仕様なのでしょうか?

分かる方、教えてください。

書込番号:24399904

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:53794件Goodアンサー獲得:14400件

2021/10/17 11:24(1年以上前)

>>子供(二人)が学生なので、このAcademic版を購入しようと思っているのですが
>>子供が二人いるので、2つ購入しないといけないのでしょうか?

基本的にOfficeは1アカウント、1ライセンスです。
Academic版と言えども兄弟が二人いれば、2ライセンス必要です。
また大学によっては、無料でOfficeが学生さんに提供さえています。
大学生となるとPCは必須なので、家族共有のPCではなく、兄弟一人ひとりにPCを与えて、それぞれのMicrosoftアカウントでインストールすべきです。

>>また、親のIDでログインすると、使用できないという仕様なのでしょうか?

親のMicrosoftアカウントでAcademic版のMicrosoft officeをインストール出来るでしょうが、Academic版はざっくり言えば学校の生徒と先生なのでライセンス違反です。

書込番号:24399985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8024件Goodアンサー獲得:1394件

2021/10/17 11:48(1年以上前)

>家族で1台のパソコンを共有しており

一台のパソコンを何人で使用しても、ライセンスは一つで良いですよ。
製品版の場合、1ライセンスで2台のパソコンにインストールできるということで、
使用者一人ひとりがライセンスを持つ必要はありません。

アカデミック版は購入時に学生(幼稚園も可)や教員という条件があるのみで、
卒業したり退職しても使い続けられます。
また、アカデミック版を家族が使用しても問題ありません。

書込番号:24400037

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件

2021/10/18 14:47(1年以上前)

>juke16gt4さん

お返事ありがとうございます。 リンク先のどこが参考になるのかよくわかりませんでした。

書込番号:24402010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/10/18 14:49(1年以上前)

>キハ65さん
>猫猫にゃーごさん

お返事ありがとうございます。
お二人からの意見にズレがあると思われるので、よくわからないと悩んでいます。
Microsoftに聞いてみるのが良さそうですね。

書込番号:24402013

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Office Professional Academic 2021
マイクロソフト

Office Professional Academic 2021

最安価格(税込):¥39,800発売日:2021年10月 5日 価格.comの安さの理由は?

Office Professional Academic 2021をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング