Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

Wi-Fi 6や4ストリームを採用した5G対応のホームルーター

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト] 製品画像

拡大

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

契約満了時の
実質費用
3,539円/月

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2021年11月 5日

スペック

タイプ:ホームルーター 重量:446g Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]の価格比較
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のレビュー
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

『UQ WiMAX L11 or L12 or ドコモ home 5G HR01』 のクチコミ掲示板

RSS


「Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 UQ WiMAX L11 or L12 or ドコモ home 5G HR01

2022/11/28 14:03(3ヶ月以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

スレ主 key_westさん
クチコミ投稿数:4件

UQ WiMAX +5Gの導入を検討しています。
固定回線がVDSL方式で速度が出ないので固定回線の代替としてホームルーターを導入しようと考えています。
AmazonのFire TV stickなども使う予定なので安定した速度で使えるものが最優先で選びたいと思います。
UQ WiMAXの相談窓口ではL11(ZTE)のほうは有線だと最大1Gまでの設計になっているそうで、L12(NEC)のほうを勧められたのですが…、評価が低いことが不安要素で決めかねています。
比較対象としてドコモ home 5G HR01も候補に入れた場合、どれが良いのか教えてください。
住んでるのは集合住宅の6階で周りにタワーマンションなどの高い建物もなく、地域の電波状況はUQ WiMAXもドコモも同じくらいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25029165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/28 17:04(3ヶ月以上前)

UQとドコモのどちらも電波状況が良いならスマホのセット割引が受けられる方で良いと思います。
UQのL11ならTry WiMAXでレンタル可能ですので一度試してから検討しましょう。
L11とL12はスペック表ではL12の方が優れていますが実際に利用してみないとL12の方が速いとは限りません。

ドコモにする場合は来年の2月にWi-Fi 4.8Gbps、有線LAN2.5Gbps、EasyMeshに対応したHR02が出ますので急ぎで無ければ絶対に待ちましょう、HR01よりも大幅に基本性能がアップしています。
それと楽天も自社回線エリア内なら無制限で利用出来るので電波状況次第では候補に入ると思います、WiMAX+5Gのホームルーターと相性も非常に良いみたいです。

書込番号:25029376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 key_westさん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/28 20:17(3ヶ月以上前)

>亜空間の申し子さん
具体的なご提案をいただき、ありがとうございます。
楽天も自社回線エリア内なので選択肢が増えました。
昨年までBIGLOBE WiMAXをSpeed Wi-Fi HOME L02(HUAWEI)という機種で運用していまして、カミさんがUQmobileのため、セット割も使えて次もWiMAXにと思っていたのですが、価格.comのWiMAXホームルーターの評価が低く、さらにドコモに問合せたとき、オペレーターの方から「住所地から半径100メートル以内に基地局がある」と聞いてから、少し迷っていました。
ドコモ home 5G HR02が年明け(2月)に発売されるのですね。
それまでレンタルWi-Fiで期間を繋いで新機種を待つのもいいかもしれませんね。
今回、初めてTVをネットに繋げて使うことになり、TRY WiMAXなども活用しながら、安く使えること以上に安定した速度で使えるのはどこかを見極めたいと思います。
重ねてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:25029712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2271件Goodアンサー獲得:411件 縁側-備忘録いろいろの掲示板

2022/11/28 21:13(3ヶ月以上前)

>key_westさん

以前はWiMAXを利用していましたが当時は通信制限もあり約1年前からHR01を利用しています。
HR01のWi-Fi周りは他のルータと比較して弱いので本体Wi-Fiは停止して有線接続した別ルータに全ての機器を接続しています。

もちろんHR02で改善するかもしれませんが、万一そのままなら利用環境によっては折角の機能強化が無駄になる可能性があります。
レンタルで様子見だと厳しいかもしれませんが、HR02の評判を確認してから購入するか、最初から最悪は別ルータの併用も視野に入れておいた方が良いかもしれません。

また、HR01は発売時を含めて何度か家電量販店で一括0円がありました。
HR02ではどうなるかわかりませんが、可能な限り調査した方が良いと思います。

ちなみに私のエリアはドコモが弱いので、このまま改善しないなら次回はドコモ以外にすると思います。
直近の基地局はソフトバンク(Airで使っているAXGP)ですが、さすがに怖くて手が出せません。
次に近い楽天(利用に問題が無い事は確認済み)か、大手では一番安定していて唯一5GエリアのKDDI(WiMAX)が有力候補です。

書込番号:25029820

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 key_westさん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/28 22:43(3ヶ月以上前)

>亜都夢さん
ドコモ home 5Gで運用されている方のご意見、参考にさせていただきます。
ドコモ home 5G HR01の一括案件の記事は発売直後に読んだ記憶があります。

最近、地元のヨドバシカメラの前にビックカメラが開店しまして、ケーズやノジマ、ヤマダ電機も生活圏にあり、環境には恵まれています。

新機種の発売時期にもチェックしたいと思います。
また別ルーターの併用も考えておかなければ、ですね。
アドバイス、ありがとうございます。

次の新機種でWi-Fi環境が現状より改善されると良いですね。
心から願っております。
貴重なご意見、ありがとうございました。

書込番号:25030015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]
NEC

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

発売日:2021年11月 5日

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング